>>796
それ変だろ?

例えばNYY戦の時、理由はさておき大谷は3失点だか4失点してランナー残して降板
後続がランナーを返して都合7点を取られた。
後続の責任を仮に0としても、大谷の勝利に対する−貢献度は、
その後、打ち勝って勝利したチームメイトの貢献度合計より少なく無いと計算が合わない。
だって、チームは結果として勝ってるんだから。

だが、WAR(笑)の低下度合ときたら……おそらく、3失点未満と以上とで分けてて
3失点×2以上の失点は2試合分の負けに換算されてる感がある。