>>163
そうか?
ドジャース時代で打てなかったわけじゃなく、レイズ筒香のままに移籍してもフォーム変わらなかった。
オクラホマ3Aの打撃コーチが日本時代のフォームをビデオチェックに見直してもらい、そこから2016年のフォーム+始動のタイミングを改良されて更に2016年筒香を進化したのが今の筒香。
改善した部分はメジャーの投手との間合いの取り方。松井秀喜もメジャーに行って1番苦しんだ部分。

筒香「当時レイズではゴロを打てと言われていた、ドジャースではアウトでも良いからフライを打てと言われてそこから調子が戻ってきた」

インタビューでドジャースのマイナーでやった事がすごい良かったって言ってるな。急にパイレーツに来て良くなったわけではないと。
ドジャースのマイナーはレイズとは全く違ってて、日本の時のいいバッティングに戻るようにいろいろやってくれたと。

初めはドジャースに入団していれば、今頃立派にレギュラーとしてスタメン固定していたかもしれないだろう。レイズ時代は本当にもったいない時間だった、、