>>212
だな、今季はあくまでリハビリに過ぎないからな
だから晴れて来季は投球イニング数増加、外野守備も解禁と示唆してるわけでもあるわけだ
これまでの稼働量ではジャパンパネー前提のエンゼルスしか受け入れ先ないもんな

来季の二刀流は以下の通り
これでほぼどこのチームでも受け入れられる実戦モデルだろう

先発登板+降板後は外野手
外野手(又はDH)
外野手
外野手
外野手
外野手

そしてこの形態なら
純粋に投打のWAR最低年俸クラスの選手を兼ねているという形にもなり
晴れて足し算WARが真のWARとして有効化する

これが出来るかが本当の挑戦というものだ