――獲得が決まって、大谷を間近で見た印象を教えてください。 年明け、鎌ケ谷での自主トレ中に、室内でティー打撃をやったときのことです。首脳陣やスカウトがみな、大谷のティー打撃に仰天した。「山田さん、これ、バッターですよ!」と口をそろえたくらい、素晴らしいティー打撃でした。ヘッドスピードの速さとか体の軸がぶれないこととか。フツーはどこかが始動します。左の腰とか、後ろ足で蹴るとか、膝が動くとか、バットで反動をつけるとか……。なのに、どこから始動しているのかわからない。全部が一度に始動する。スパンと一直線でボールをとらえる。ああいうティー打撃をする選手は見たことがありませんでした。なのでピッチャーがダメになっても、バッターで生きていけるとは思いました。
――キャンプから二刀流選手としてスタートしました。 選手は基本的に現場に任せています。栗山監督に預けている以上、(起用法は)現場で決めてくださいよと。二刀流という選手はかつていなかったわけですから。大谷が二刀流選手としてスタートできたのは、栗山監督のおかげですよ。