ランナー三塁なら安打が外野だろうが内野だろうが得点ですよね?一塁送球されてアウトになる内野ゴロでも普通は帰って来れる話。
つまり得点圏とか言いながら例に出してるのはランナー二塁の場合のみ。
それでなんで外野への安打なら無条件に本塁まで到達するとか勝手に定義付けてんだよ?
そしてそんな勝手な定義付けするなら安打の内訳は内野か外野かでは絶対にないですね。
嘘に塗れた分類する方がよほど自分の不利を自覚してると思いますよ?バーカww