昨日観戦してきたが、坂口が余程悪かったのか2回でKOされるとは、予想しなかった。
その後の投手は北山まで、本塁打1本に良く抑えていたし、良い辺りも少なかった。
攻撃は、負けているときのDH制のない試合での、投手への代打の難しさが浮き彫りになった。
中盤楠茂に代打で、実績のある投手は池内だけになってしまった。
青木の安打で1点取り、残りの投手を考えると池内をそのまま打席に送らせバントさせるかと
思ったが、ギャンブル的な代打成功で大量点に繋がった。
最後の北山は、もう投げる前から危ないと思っていた、新名はリーグ戦初登板なのによく投げた。
大学選手権も何故か、メンバー入りしていたのも肯ける。