最近、川村の入団契約の記事で読んだが、判定が不服なときに審判に何か言うシーンが目立ったから、プロで変なことにならないか心配だ。
選球眼が売りなだけに微妙な判定も多かったから気持ちはわかるが、ネットの時代にプロでトラブルを起こすといつまでも言われ続けるみたいになりかねんから注意してほしいわ。