松井って指標をみると選球眼はメジャーでもトップクラスに凄かったんだな
コンタクト率もトップクラスに良い
それでも打者としてトップになれなかったのはフライ率の低さとhard%の低さ

苦手なツーシームに対応するために、フォームをコンパクトにした結果、日本時代のような強い打球が打てなくなったのと、基本的にはライナー性の打球だから苦労したって感じ