トップページ模型
185コメント72KB

【オリアナ】客船・フェリー等商船を作ろうぜ3隻目【氷川丸】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 116e-u5je [106.73.145.192])
垢版 |
2016/03/27(日) 00:33:03.08ID:AwLdHYjE0
客船・フェリー・タンカー・コンテナ船
などの民間船プラモについて語るスレです。

前スレ
【QM2】客船・フェリー等商船を作ろうぜ 2隻目【トヤマ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1246799605/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103HG名無しさん (ワッチョイ 933d-os2a [112.70.71.224])
垢版 |
2017/05/15(月) 20:58:50.19ID:KlM+E5Bo0
土曜日にやった地球ドラマチックで豪華客船セブンシーズなんちゃらの起工から竣工までのドキュメントやってたぜ
再放送あるなら見ておきな 勉強になると思うぜぃ
0104HG名無しさん (ワッチョイ d38c-k0lx [106.73.145.192])
垢版 |
2017/05/16(火) 23:52:43.30ID:PVU17mex0
22日の午前零時だな、再放送
0107HG名無しさん (ワッチョイ 5354-x/VO [211.135.165.35])
垢版 |
2017/07/12(水) 12:36:16.02ID:ljI4Pa1p0
イマイの1/200シュミット・ネダーランド、アオシマから帰ってきた。
同じキットなのに箱の大きさ2倍、価格3倍、以前の組立説明書には
印刷された約1/400の図面が今度は無し。
もうヤフオクで中古を探さなくてもイイんだね。
キットの状態が大変良い。アリイはそこのところを見習って頂戴。
0108HG名無しさん (ワッチョイ 2a2a-pxMz [219.66.185.82])
垢版 |
2017/08/20(日) 01:07:12.40ID:bnBgVaTY0
新日本海フェリー
0109HG名無しさん (ワッチョイ a22a-6QPB [219.67.126.216])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:34:54.55ID:YYYdeYXB0
近海郵船 まりも
0110HG名無しさん (ワッチョイ 9e2c-Dc1X [121.93.172.194])
垢版 |
2017/09/25(月) 22:49:14.41ID:lbKx37zC0
質問です
出戻って積んでたの順調に消化したお祝いに
子供のころお年玉で買った1/500さんふらわあ購入しました
子供の頃に完成しなかったトラウマ解消なのですが質問です
私が子供の頃かって挫折したのはギアボックス付き太陽シール無しですが0号なのでしょうか
で・・・ググりましたが0号=2号なのでしょうか?
見つかった写真の0号は船首のみスロープがあるのですが模型は船尾もスロープあります
模型化された時点で無印の艦尾にスロープあったのでしょうか

次の質問は私が以前買ったのは色とりどりのパラソルがあってサーカスのテントも青白ではなくてパラソル同様に複数の彩色だったと思います
2号の写真は青白でパラソル無しですが無印時代はテントカラフルでパラソル月であっているでしょうか

次の質問は煙突です
模型発売当初は日本高速フェリーだと思うのですが赤白赤のマーク無しでしょうか?

最後の質問は艦底色です
失敗したから覚えてますが船体白→緑太線→赤でしたよね
現存の写真見ると白→赤です
モールドもあるし無印は緑で間違えてないでしょうか?
以上よろしくお願いします、初代が今まで人気だと信じてたのに調べるとどんどん悲惨でしたorz
0111HG名無しさん (ワッチョイ 652b-LePR [106.73.145.192])
垢版 |
2017/09/27(水) 15:09:00.38ID:StAuzdgL0
1/500さんふらわーのキットは他にも在るけど、絶版キットは仰るものと違うキットしか判りません
現在統一箱で売られてるのは2と8で、動力は廃止されてますが、船体はかつてのキットと同じです
で、どちらも船首側にもスロープがあります
やや小さい1/700ならば船尾側にしかないタイプもあります

テントや喫水線の塗装は個々の船や時期にもよって変わってるので、作りたい船の作りたい時期
を調べて再現されるのが良いと思います
0113HG名無しさん (ワッチョイ e62c-3qcF [121.93.172.194])
垢版 |
2017/09/29(金) 01:10:54.02ID:Y0Nr/hmL0
>>111
船体は無印のさんふらあわですよね
無印の船体の写真漁りましたが後部にスロープ付きの船体が見当たらないですよ
アリイのモデルになった無印の船尾に降車のスロープの艦が存在したのか御教示求めています
で存在してた場合テントの塗りわけと船底の緑線有無の存在ですね
残念ですが当時小学生だった私も51です
発売当初バリバリの現役モデラーだった先輩方は…もお鬼籍に入られたみたいですね…
0116HG名無しさん (ワッチョイ 2f2a-gr3U [210.231.49.178])
垢版 |
2018/01/03(水) 21:49:49.69ID:Nfa4RUIU0
さんふらわー
0121HG名無しさん (ワッチョイ 972c-K4qv [116.82.165.102])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:21:57.81ID:gXD758T80
>>120
まだです
スクリューも色は塗ったけど着けてない
てか可変ピッチだから太いシャフトは艦低色であってますよね?さて
パラソルの横の壁も窓開口後取り付け予定
車下ろす渡し板の押し出しピンが酷くて本日完成出来ませんでした
修整面倒だから平滑にする予定です
艶合わせたいからトップコートで筆むら消そうと思いますが半艶と艶消しどっちが良いでしょう?船体は半艶です

明日から仕事なので冬休みの成果として晒させて頂きました
0123HG名無しさん (ワッチョイ d73e-euXf [114.149.223.252])
垢版 |
2018/02/22(木) 14:27:20.67ID:RIk3+dzN0
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

X6ZC5
0124HG名無しさん (ワッチョイ 22a1-uZM6 [61.116.22.152])
垢版 |
2018/04/29(日) 03:12:25.29ID:mNxkp2BW0
新田丸
0126HG名無しさん (ワッチョイ 4f23-MWGT [180.23.213.54])
垢版 |
2018/04/30(月) 04:38:54.86ID:piO7Ge0+0
フェリーとしま
フェリーとしま2
商品化キボーン
0127HG名無しさん (ワッチョイ b154-HSUF [110.233.226.172])
垢版 |
2018/05/06(日) 07:05:54.54ID:uw0pTFEc0
ピット1/144LCACとエアのホバークラフトを並べるとエアのホバークラフトの方が
格好イイ感じ。
0130HG名無しさん (ワッチョイ ab7f-HRP5 [153.185.44.217])
垢版 |
2018/05/23(水) 18:28:13.29ID:yQMrRLtQ0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0131HG名無しさん (ワッチョイ 5f54-+F+o [110.233.226.172])
垢版 |
2018/05/26(土) 09:06:18.15ID:rRi9m9HA0
ドーユーシャが1/400のタイタニックをリリースしてくれるのは有り難いが
エッチングや甲板シート付けてもイイのでは。
ベンチの足もアカデミーの2本脚を3本脚に修正したら最高なのだが・・・
0132HG名無しさん (ワッチョイ eb2b-6+Fv [106.73.145.192])
垢版 |
2018/06/07(木) 19:42:59.12ID:y9qSdutu0
ホビーボスの潜水艦の時と同じだけど、なんで同じ中身のキットに1.5倍の値段を付けて商売になると思ったんだろう?
マルチカラーじゃない中古なら相当安くなってるだろうし?

1/700のLED電飾が結構売れたのかも?
0133HG名無しさん (ワッチョイ 8f54-z315 [110.233.226.172])
垢版 |
2018/06/07(木) 21:51:22.08ID:cis56o320
アカデミー100周年記念キットを買って、足りない箇所は社外エッチングで
やった方がイイよ。ドーユーシャは期待するだけ損しますw
0134HG名無しさん (ワッチョイ bb2c-9UDX [218.217.38.24])
垢版 |
2018/06/07(木) 22:07:15.13ID:vyd0WdXr0
明日ぱしふぃっくびーなす決済するけど
青島さんあたり出してくれないかな…
売店で窓タンボ印刷の金属模型売ってるけど1/500で9万弱なので買えないよ
プラモで欲しい
飛鳥2はビッグワン持ってます
0135HG名無しさん (ワッチョイ c2bd-nBLa [221.44.110.32])
垢版 |
2018/10/23(火) 09:39:28.24ID:seCTjz410
エッチング
0136HG名無しさん (ワッチョイ 731d-K50l [14.14.149.19])
垢版 |
2018/11/14(水) 22:01:35.91ID:twYl1TY20
誘導されてきたのですがアヒルさんボートは・・・ (´・ω・)
0138HG名無しさん (ワッチョイ 731d-K50l [14.14.149.19])
垢版 |
2018/11/14(水) 23:16:23.92ID:twYl1TY20
サンフラワーなつかしす・・・
0139HG名無しさん (ワッチョイ 0f54-pji+ [110.233.224.69])
垢版 |
2018/12/07(金) 13:00:27.09ID:0dZWSiNl0
1/400タイタニック100年記念キットを作るにあたり、追加のエッチングや
書籍を買い込んでいたら、キットが3つ買えるほど使った…orz

3年経って出来たのはデッキの客用ベンチのみ。
キットのだと2本脚だが、追加エッチングは資料通り3本脚。
それだけで満足してる漏れ。
0142HG名無しさん (スププ Sdc2-a0L9 [49.98.51.27])
垢版 |
2018/12/08(土) 14:15:28.79ID:NGoRwPAad
さんふらわあ2で作りました。なのでプールは無しだけど今また2と8作ってるのでレジンで水を張ってあげる予定ですよ。エアブラシ塗装なので太陽シールはマスキングとして使用しました。
0146HG名無しさん (ワッチョイ 1d38-cKUQ [110.233.224.69])
垢版 |
2018/12/31(月) 08:50:14.38ID:qaoBCg8G0
>>144
1/200タイタニック号とは凄過ぎる!
1メートル40センチ弱、欲しいぞ!!


ところでソースは?
トランぺッターの公式には見当たらないのだが。
0148HG名無しさん (ワッチョイ 2738-mV3e [110.233.224.69])
垢版 |
2019/01/10(木) 17:53:34.76ID:vaBCwY1K0
アカデミーのタイタニックには船首に例のポーズの
男女フィギュアが付いていたんだね。1/400で。
日本のメーカーにもこれくらいの遊び心が欲しい。
0149HG名無しさん (ワッチョイ 27b9-4MHR [110.4.147.222])
垢版 |
2019/01/10(木) 19:01:32.27ID:930ybyg/0
さんふらわあのプラモぜんぜん売ってないな
0150HG名無しさん (ワッチョイ 2738-mV3e [110.233.224.69])
垢版 |
2019/01/13(日) 22:14:41.81ID:dpqtwwld0
トランぺッター1/200タイタニックは凄く期待するな。
ベンチの足は3本でね。
0154HG名無しさん (スプッッ Sdc3-ymkJ [1.75.245.6])
垢版 |
2019/04/05(金) 02:32:18.22ID:U8BmCB4Td
さんふらわあのブリッジ後ろの船員室の窓の配置がよくわからなかったけど室蘭にさんふらわあのでっかい模型が置いてあってこれを参考にすればなんとかいけそう
0155HG名無しさん (ワッチョイ e3a3-4beU [61.201.142.177])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:00:00.85ID:FGeTNdXH0
室蘭の何処?
0157HG名無しさん (ワッチョイ 5f38-EdlJ [110.233.73.219])
垢版 |
2019/04/20(土) 07:22:14.49ID:Cywhgl1e0
トランぺッター1/200タイタニックはその後、順調に進んでいるのかな?
ブリッジ内部やデッキの造り付けベンチは3本脚を再現を頼む。
0158HG名無しさん (ワッチョイ 9a33-D8vn [219.167.189.112])
垢版 |
2019/05/05(日) 16:06:31.85ID:Gn57Yo/C0
コロンボ人気なんだな。
俺も今作製中。

コンテナに貼る白のデカールをどう作製するか考え中で
どうしようも無いと諦め中。

https://i.imgur.com/jjToYil.jpg
0160HG名無しさん (ワッチョイ 9a33-D8vn [219.167.189.112])
垢版 |
2019/05/05(日) 18:14:53.60ID:Gn57Yo/C0
置き場所は永遠の課題やね。
うちも宇宙戦艦ヤマトが、息子の癇癪でぶっ壊された。
せっかくLEDで光るように改造したのに。
マジ泣けた。
0162HG名無しさん (ワッチョイ ef33-5ECg [219.167.189.112])
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:18.49ID:Pu1oN6Yk0
ハシェット完成させる人いるんか?

ところで、1/350の客船って中々無いんやね。
探しても見つかんないし売ってない。
スケール合わせたいのに。

後LNG船どこか作ってくれないのかしら。
0164HG名無しさん (ワッチョイ e938-uKQX [110.233.73.219])
垢版 |
2019/06/01(土) 09:22:05.52ID:K8q43mOI0
喇叭奏者の1/200タイタニック早くリリースされないかな。
操舵室がしっかりと再現されて船長のフィギュア付きなど楽しみだ。


こちとらアカデミー1/400就航100年版を5年くらい弄っているよ。
エッチングのベンチを曲げたり、窓枠をひとコマずつ張り付けている。
もう飽きた・・・orz
0165HG名無しさん (ワッチョイ 01a8-s9xZ [220.219.255.197])
垢版 |
2019/06/01(土) 18:16:37.91ID:L39pwBeA0
>>164
今日ジョーナンでウインドショッピングしてたら大箱の童遊社のタイタニックが置いてあってピクピクってしたけど作るの大変でしょうか?
どっかの古い金型再利用だと思うけど国内で大きなタイタニックなんて出ていませんでしたよね?
0166HG名無しさん (ワッチョイ e938-uKQX [110.233.73.219])
垢版 |
2019/06/01(土) 21:07:13.15ID:K8q43mOI0
>>165
童友社は1/400と1/700と2つのスケールで出ているが
どちらもアカデミー。どちらも30年位前の技術で型を起こして
いるので、普通に組んでタイタニック号にはなる。ただし細部を
気にすると厳しいです。甲板のベンチが昔の学校の木製椅子状態w
手摺が丸太ぐらいに太いww
0167HG名無しさん (ワッチョイ e938-uKQX [110.233.73.219])
垢版 |
2019/06/01(土) 21:13:12.49ID:K8q43mOI0
Gマークやレベルでも出していたが、どれも旧い金型なので
あまり変わらず。トランペッターの1/200を待っている状態。
0168HG名無しさん (ワッチョイ 01a8-s9xZ [220.219.255.197])
垢版 |
2019/06/01(土) 21:32:43.50ID:L39pwBeA0
>>166
おおー親切にありがとうございます
1/400でしたか…大箱だったのでもっと大きいのかと思いました
言われて見れば1/350より小箱でしたね
パスしておきます
ありがとうございました
0170HG名無しさん (スプッッ Sd01-tPwG [110.163.12.49])
垢版 |
2019/06/02(日) 16:40:37.03ID:CVGZ1lC5d
>>169
電飾良さそうやね。
参考までに買って作ってみたいなぁ。
そして1/200で再現させてみたい。
0171HG名無しさん (スプッッ Sd01-tPwG [110.163.12.49])
垢版 |
2019/06/02(日) 16:46:35.99ID:CVGZ1lC5d
ちょっと調べてみたら、舷灯とか廊下の灯は表現されていないのね。
光ファイバーとか使うのかと思ってた。
光ファイバーの使い方とかあるんだろうか。
0172HG名無しさん (ワッチョイ 01a8-s9xZ [220.219.255.197])
垢版 |
2019/06/02(日) 17:39:11.55ID:XF6xprQH0
週間ヤマトによく付属するけど
瞬間接着剤使うと暗くなるので駄目らしい
意外と明るくてクリアパーツ越しで設置したりデザインナイフで先端が簡単に切れたりします
4本の光ファイバーを一個のLED で点灯させる構造です
0175HG名無しさん (スッップ Sd70-XhrL [49.98.162.243])
垢版 |
2019/06/11(火) 18:49:29.26ID:7p4Wg1wwd
なぜ1/450
1/350にしろと言いたい。
0177HG名無しさん (スプッッ Sda2-xKaJ [49.98.15.26])
垢版 |
2019/06/14(金) 01:56:55.86ID:eW2Dg8vOd
レベルの1/600ユナイテッドステーツの古い方買って作ってるけど船体より上のきゃくしつの窓が一切無いのね。
今売られてるのは作例みるとあるみたいだけど追加されたのかしら
0178HG名無しさん (ワッチョイ 1f38-ythg [110.233.73.219])
垢版 |
2019/06/19(水) 08:22:11.58ID:ULQyHdOs0
1/200タイタニック号は専用フィギュアの発売が発表されている。
価格まで。
肝心のタイタニック号はホビーショーの船体テストショット以来
詳細情報が無いな。
0180HG名無しさん (ワッチョイ d3b9-Q6+S [110.4.145.125])
垢版 |
2019/06/20(木) 01:14:18.89ID:12RMRmQ10
フジミのブラジル丸やあるぜんちな丸は、アオシマの新田丸、氷川丸と似たようなものなのか
アマゾンの評価は低いみたいだけど
0181HG名無しさん (ワッチョイ d3b9-Q6+S [110.4.145.125])
垢版 |
2019/06/20(木) 01:18:20.22ID:12RMRmQ10
shop.ayard.jp/shopdetail/000000008708/
0185HG名無しさん (ワッチョイ 6f33-4Ajv [223.218.247.254])
垢版 |
2019/07/03(水) 01:32:24.43ID:OsyX8Ddz0
ヨドバシカメラに結構な数が置いてあるよね、さんふらわあ。
奄美海運のフェリーなら思入れがあるから作りたいんだけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況