X



トップページ模型
418コメント103KB
【AC】アーマード・コア150【V.I.】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bffb-hBSK)
垢版 |
2016/05/04(水) 15:25:58.31ID:bOsHPwVu0
■前スレ
【AC】アーマード・コア149【V.I.】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1439997542/

■アプロダ
スレ専用うpロダ
http://srwsp.yh.land.to/up/
新うPロダ
http://bbs12.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=lapius
※画像直リンからは開けないので注意

■派生サイト
V.I.研究所(組み立てガイド/作品別パーツリスト)
http://www.geocities.jp/marimo_d123/vi/
アーマードコア VARIABLE INFINITY データベース by 2ch
http://www33.tok2.com/home/armoredcore/
アーマードコア・ヴァリアブルインフィニティ俺アセン(うp画像まとめ)
http://lapius.web.fc2.com/

■関連サイト(公式)
アーマード・コア.net
http://www.armoredcore.net/
株式会社壽屋(作品タイトル別)
http://www.kotobukiya.co.jp/product-title/armored-core/
http://www.kotobukiya.co.jp/product-title/armored-core-v/
http://www.kotobukiya.co.jp/product-title/armored-core-verdict-day/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004HG名無しさん (ガラプー KK3f-h5oj)
垢版 |
2016/05/04(水) 20:01:01.12ID:r3JyjnwNK
>>1
まあ、正常に機能してくれりゃいいけど
もう長いことACより派閥争いが好きな連中の隔離スレと化していた
このスレにまともな住人がどれだけ残っているかだな
0014HG名無しさん (ワッチョイ 5683-wv7z)
垢版 |
2016/05/06(金) 20:07:26.60ID:Sv6r+2r10
Amazonとかはまだ在庫あるけどブキヤオンラインの特典付きは売り切れてるしそこそこ売れたんじゃね
そういえば近所の店で入荷してたとこも全部売り切れだったな
再生産はないだろうって聞いたし今のうちに確保しておくか…
0016HG名無しさん (ワッチョイ 48bf-X5jr)
垢版 |
2016/05/08(日) 16:50:30.07ID:S7E0GNr60
コトブキヤはなんかでタミヤ先生の怒りを買って静岡ホビーショーに参加できなくなってんじゃなかったっけ??
0024HG名無しさん (ワッチョイ 5ffb-/3cR)
垢版 |
2016/05/18(水) 19:51:41.47ID:T8mb46YQ0
ダクソは3のDLCで一区切りとしても宮崎の新IPがライン引き継ぐんだろうな
福岡スタジオの求人でロボ関連の情報があったりしたらしいけど期待はしない方がいいだろう
0026HG名無しさん (ワッチョイ 6f3b-OuwG)
垢版 |
2016/05/28(土) 13:40:30.87ID:6xHiegpM0
白栗作ってるけどむずい
完成したらV.I.以外のプラモで
修行してからまた作りなおそうかな
0036HG名無しさん (アウアウ Sab9-ud2d)
垢版 |
2016/06/06(月) 13:24:20.18ID:zrOCZJwja
来年でac20周年じやなかったっけ?
もう少ししたらなんか動きあるんじゃね
0040HG名無しさん (スプッ Sdb8-Z/sP)
垢版 |
2016/06/30(木) 21:47:08.16ID:QS3+fFkjd
あぁ、ps1か。
綺麗なセンチュリオンとか目に鬼畜ぃな…
ナインボール生産ラインとセラフ、ファンタズマは見てみたいか。
0042HG名無しさん (ワッチョイ efb0-Bfmi)
垢版 |
2016/07/08(金) 16:07:25.22ID:JrCwCXly0
アリシア(白)は通常品だったような…ブキヤで買うと特典でオマの武器パーツが
在ったかも知れないけど。

シュープリスは宮澤流通の限定品。出荷数が少なかったのか発売当時は
早々に通販全滅してた気がする。一度くらいは再販したんだっけ?
0048HG名無しさん (ワッチョイ 6fb0-+Lqe)
垢版 |
2016/08/09(火) 09:27:41.57ID:VyJSHn1u0
一瞬、白アリ再販 に見えて混乱した。
モクヒョウカクニン。モクヒョウタッセイズミ。ACアリシアは3機入手しています。

つーことで今回は見送った。積み減らしが先じゃ。
0050HG名無しさん (ワッチョイ 7797-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 21:36:41.92ID:LHqaPYB/0
ついに社会人となって初ボーナスなので、
コトブキヤのヴェンジェンスを買って組み立ててみた
OW重すぎて傾くけど…

Vの構え武器ってまだまだないのですね…
0052HG名無しさん (ワッチョイ e723-HNW7)
垢版 |
2016/08/18(木) 23:00:14.65ID:OUPuXy6L0
構え武器はアグニのスナキャと松風のオトキャのみだな
ABSは水性なら問題ないけど、ラッカーはやめといたほうがいいと思う
0064HG名無しさん (スププ Sdb8-PYWT)
垢版 |
2016/09/24(土) 01:01:56.28ID:tCDqqSxjd
>>61>>62
ありがとね。
ゲイヴンじゃないけども、本当にいい尻してるよフォックスアイは。
また晴れてたらワニも撮ってみるかね…。
>>63
GA系ならつや消し。それ以外ならグロスかな?
アサルトアーマー使いまくった程ならチッピングとかウェザったらいいかも。
0065HG名無しさん (ワッチョイ c1d6-5q76)
垢版 |
2016/09/24(土) 13:44:56.97ID:mo1jWmb50
>>63
レイレナ機なら圧倒的にグロス、それ以外は半ツヤ〜艶消しでいいいんじゃね?
ただ、前にアリーヤを最初グロスにするつもりだったけど、ゲームのモデル良く診たら細かい傷とかいっぱいあるし
PA越しにもダメージ入ったりすることを考慮して半艶くらいにしたけど十分かっこよかった
0066HG名無しさん (スププ Sdb8-PYWT)
垢版 |
2016/09/24(土) 14:02:45.48ID:tCDqqSxjd
http://imgur.com/DzWIVlG.jpg
http://imgur.com/Psr7AAg.jpg
http://imgur.com/cx11OB1.jpg
http://imgur.com/1ximM8c.jpg
http://imgur.com/StA4bnp.jpg
いつぞやに貼ったワニ顔を野外撮影したので。
アリーナでしか使えないくらい劣悪な機体だったけど、ミサイル積んでからは二脚パルまでは頑張ってくれたなぁ。
柱に殺されたけども…
0070HG名無しさん (ワッチョイ 5eb0-5q76)
垢版 |
2016/09/24(土) 20:08:22.70ID:bIU4KZzm0
>>66
そのいい感じの大自然な背景は貴レイブンの自宅の裏とかなのか?
或いは常にACを持ち運んで何時でも撮影に備えてるとかなのか?

いい物を見せてもらった。
クレスト重量級コア欲しいー と唸ってたのを思い出した
0071HG名無しさん (スププ Sdb8-PYWT)
垢版 |
2016/09/24(土) 21:21:11.28ID:tCDqqSxjd
>>69
い…一応外の話もあるから…。
>>70
歩いて20秒くらいの小川よ。
いい場所見つけたら持って行くけど常備はしてないなぁ。
重量いいよね…。
セレナと軽量再販してくれればロイヤルミストが作れるのに…。
0073HG名無しさん (ワッチョイ 5eb0-5q76)
垢版 |
2016/09/26(月) 17:06:51.13ID:kk4ZUB5w0
>>71
屋外撮影には持ってこいな環境だな。
俺んとこじゃ屋外撮影は到底無理。

ロイヤルミストか。ショットガンとか武器類がちょっと足りないんだっけ?
左右の腕とコア&脚部で色が違うACVI泣かせの設定じゃなけりゃキット化されたかもな。

重量愛に燃える仲間か?いいよな重量級AC。AC2AAのOPの戒世は痺れたぜ。
作中では扱いにくい面もあるけどACVIなら何の文句も支障もない
…のにクレスト重量級はキット化されずに涙した。ガチタンも大好物だったがやはりキット化は…。
ACVDで遂にタンクがキット化したんだけど、ACVのキットは全積中。
0074HG名無しさん (スププ Sdb8-PYWT)
垢版 |
2016/09/26(月) 19:13:30.98ID:jjcLEQlFd
>>72
組み立てるがいい。
君にはその権利と義務がある。
>>73
集落だからねぇ。
カイザーは右武器さえどうにかなればだけど、バルバロイとか武器セットもあるからどうにか。
色なんて塗ればいいのよ。
セレナで重量好きになったか。メガラオばっか使ってたけど。
せめてハングドマンは組んであげて…
シャアザクマーカーだけでも見栄えるから…
0075HG名無しさん (ワッチョイ d5c4-6dba)
垢版 |
2016/09/27(火) 12:56:36.52ID:gZS/VErC0
重量級ならNX版スレッジハマーもなんかスキ
下半身とバズーカをセレナから使い回せるが、
肝心のセレナが再販されんからなぁ
0086HG名無しさん (ガラプー KK76-IsS1)
垢版 |
2016/10/10(月) 04:13:19.44ID:pJSD1hCmK
フレームだけみても
中央研究所防衛→腕MAL-GALE(GIBBON2)と脚MLM-MM/ORDER(DINGO)が無い
エネルギー炉防衛→腕MAW-DLC/POWER(トロット腕)とMLF-MX/KNOT(トロット脚)が無い
中枢侵入(軽量)→腕CAL-44-EAS(最軽量腕)が無い
中枢侵入(重量)→脚CMH-STIFF(ファンファーレ脚)が無い
つまりほぼ全く揃って無い
0087HG名無しさん (ワッチョイ 3069-IG4E)
垢版 |
2016/10/10(月) 09:19:28.64ID:eHva9PIo0
興頭とGAEAコアは全機共通なので、後は好きに組んで色を合わせ、こんな管理者ACもどこかにいたのだ、ということにしてしまおう
0089HG名無しさん (ワッチョイ d77f-IUlq)
垢版 |
2016/10/24(月) 22:02:23.10ID:IZsDKius0
Mrカラーで調色してると勝手に解釈するけどクレオスは時々こっそり塗料の改良して隠蔽力や発色が変わったりしてる
それでなくとも製造ロットで微妙に色味変わってたりするケースがあるから
レシピ通りで思った色にならなかったら涙を拭いて現物合わせで色合わせた方がいいよ
0091HG名無しさん (ワッチョイ 87c7-AIfR)
垢版 |
2016/10/25(火) 07:12:49.10ID:ia/i3v3s0
業界のお約束で調色はクレオスで表現してるけど実は使ってるケースは少ない
つまりレシピは適当、ウソまみれ
ちいた先生はガイアカラーしか使わないと別のところで言っている
0092HG名無しさん (ワッチョイ e097-T5/N)
垢版 |
2016/10/26(水) 00:39:02.58ID:BxPH+27U0
このスレまだ活動してるかな?

今日リサイクルショップで二つのゴツいロボプラモ買ったんですが、ジョイントのゴムが硬くなっててヒビ入ってますが 代用品ありますか?

製品名は
GA GAN01 サンシャインL
GA GAN01-SUNSHINE-E フィードバック です
0095HG名無しさん (アウアウ Sae5-YT5Q)
垢版 |
2016/10/26(水) 18:43:41.91ID:iGimXuTxa
>>88
混ぜるより塗り重ねた方が良くなるパターンもある。とくにそれはメタリック系だし。

やはりクレオスのは大嘘か。
俺も何度困らせられたことか。
クレオスを使うって暗黙のルールでもあるの?
0096HG名無しさん (ワッチョイ fe69-VTD/)
垢版 |
2016/10/26(水) 21:16:11.87ID:Nz9/fB9F0
Mrカラーが一番入手しやすいラッカー塗料だからな
最近はガイアカラーでレシピ載せてるキットもたまに見るけど
0097HG名無しさん (ガラプー KKff-G6wG)
垢版 |
2016/10/29(土) 13:03:17.89ID:uhOY4DWVK
プレミアとは言っても今だからであってフィードバックなんてつい去年あたり
でじたみんでそれなりの期間2000円くらいの投げ売りしてたけどね
0102HG名無しさん (スププ Sd28-DGmA)
垢版 |
2016/11/03(木) 12:23:11.64ID:kTFjRzhjd
>>101
レイレナードの純正ブレードをつけたい
月光ってストーリー上だとワンオフ品だった気がするから
アリシア選んどいてアレだがあんまり特別感を出したくない
0103HG名無しさん (スッップ Sd28-DGmA)
垢版 |
2016/11/03(木) 12:51:49.72ID:fjuGI0l1d
月光もレイレナードの純正品だけどオルレアの専用品だな
両手に装備されてたりするし予備含めたら少数でもぽつぽつ生産されてるかもね
0104HG名無しさん (スププ Sd28-DGmA)
垢版 |
2016/11/03(木) 20:05:03.87ID:kTFjRzhjd
レイレナードの工場跡の壁掛けほじくり返してりゃ出てきそうな気はする
マーヴじゃ駄目か?って聴かれたら別にマーヴでもいいんだが
一応間違った使い方だし
0125HG名無しさん (ガラプー KK9f-mYWN)
垢版 |
2016/11/26(土) 00:58:24.59ID:XodzPrVrK
>>119
そもそも武器の画像載せてるとこでも
一ページにザーッと載せるための容量の問題だったり
PS2時代のならキャプチャそのものが低解像度だったりして
あまり詳しく見れないんだよね
0139HG名無しさん (スッップ Sda8-SOic)
垢版 |
2016/12/07(水) 17:40:48.97ID:Gt/1rKomd
オッツダルヴァさんWGに進化の現実どうこう言ってるけど自分はより旧式のアリーヤ(アリシア)フレームの機体に乗ってるのはなんか思い入れあったりするのかな?
0140HG名無しさん (アウアウカー Sa05-ftJa)
垢版 |
2016/12/07(水) 19:10:48.96ID:kJ5hjoNja
機体じゃあなくって世代の事を差してるのかも知れんぞ。リンクス戦争の英雄=老兵。オッツダルヴァ=リンクス戦争以降台頭=新世代
0141HG名無しさん (ワッチョイ 539c-gb6D)
垢版 |
2016/12/08(木) 11:49:43.51ID:IVWROYOC0
ゲームバランス的な問題もあるとは言え、4世代のパーツもfaで型落ちで使えないってことはないしな
現実の兵器も2,30年程度平気で使うし、次のブレイクスルーが来るまでは新型パーツも大差ないかも
0142HG名無しさん (スププ Sd2f-6LJV)
垢版 |
2016/12/08(木) 13:27:34.25ID:Az7OH5LBd
というかガンダムの世代交代が異常なほど早いだけなんだよな
現実でも多くの国は現在でも30年前に配備したF15とかF16が主力だもんな
0148HG名無しさん (アウアウカー Sa67-0Dhn)
垢版 |
2016/12/13(火) 08:35:12.07ID:Z03pTFgPa
ネクストの再販の流れが続いてるけどバルバロイ、アンビエント、マグヌスあたりも再販しないだろうか
最近ACfAプレイした身としては入手困難なパーツが多くて辛い
KIKUとか
0160HG名無しさん (スフッ Sdd2-f7h0)
垢版 |
2017/01/13(金) 23:20:39.32ID:db9JPorad
ナインボール見つけたんで今更ACプラモデビューしたんだけどやっぱコトブキヤのプラモだし素組でも一回洗った方がいいのかな
0165HG名無しさん (ワッチョイ b269-Jdrc)
垢版 |
2017/01/14(土) 16:22:26.04ID:jO8rLiOU0
パチ組なら触ってみて気になるようなことがなければ洗わなくてもいいんじゃない
スナップフィットだけどぽろりが気になるから接着するとか、
そういうところだけ綿棒にシンナーつけて拭くくらいでも十分な気がする
0168HG名無しさん (ワッチョイ 633a-SXKM)
垢版 |
2017/02/06(月) 20:34:37.54ID:FOAiGVMJ0
アセンの時思ったけどVDのパッケージ機ってどんなカラーリングなんだ?

フィギュア見てもよくわからなかったわ
0172HG名無しさん (ワッチョイ 5fd7-eq+O)
垢版 |
2017/02/22(水) 00:01:30.48ID:kSYGqH190
アーマードコアというIPがまだかろうじて息してた2年前に
VD看板機と黒グリというおいしいとこだけ出しとけばよかったのに
騙して悪いがだが買わぬ と言われるの知らずに出たのがタンク…
0174HG名無しさん (ワッチョイ 6f23-H382)
垢版 |
2017/02/22(水) 00:23:42.35ID:Acxq1jEK0
結局のところ黒グリも2万だったら売れないだろうしなぁ
VD看板機に至ってはゲーム中にもOPにも登場しないから印象薄いし
0175HG名無しさん (ワッチョイ 4fb0-ZVAl)
垢版 |
2017/02/22(水) 00:46:14.15ID:IhHgvdeA0
実際もう売るタイミング無いよなぁ
宮崎がACの企画自体は殺してないみたいな話も聞いたことあるけど、具体的に出すみたいな話があるわけじゃなし

黒栗はそれなりに知名度はあるけど、さすがにそれだけじゃねぇ
いや、でももし黒栗出すなら二万でも複数買いするけどな
0177HG名無しさん (ワッチョイ 8a69-Pl42)
垢版 |
2017/02/23(木) 10:30:41.85ID:5M8aupqq0
ネクストでも5000円前後、セラフでさえ8000円だったんだぞ
そのくらいのコストで出せた時代だからできたシリーズなわけで、万越えはねぇわ
0182HG名無しさん (ワッチョイ 2a5e-+0zz)
垢版 |
2017/03/27(月) 18:58:01.63ID:B1k4xLED0
全部ガンメタでいいから定期的に再販してほしいわ
まあ世の中にACが好きなやつがいてもキットを組むかどうかは別だからなあ
難しいよな。
0185HG名無しさん (ワッチョイ 3ff6-Gqv2)
垢版 |
2017/04/03(月) 12:18:02.84ID:SS9Ni/gD0
うーん
ホワイトグリント作り終わったから
次買おうと思ったんだけど
ステイシスアンサングノブリスならどれがいいかな?
0188HG名無しさん (ワッチョイ 3ff6-Gqv2)
垢版 |
2017/04/04(火) 13:38:14.60ID:wfOAir4G0
プラ板で武器つくりたいと思うんだけど
みんなはどうやって形作ってんの?
ムーンライトができない…
0190HG名無しさん (ワッチョイ 3ff6-Gqv2)
垢版 |
2017/04/04(火) 13:51:15.25ID:wfOAir4G0
売ってない4のもの
形作っても装備できない
0197HG名無しさん (ワッチョイ 725d-zcaE)
垢版 |
2017/04/07(金) 01:26:02.77ID:6rLJqfJ90
オラクルとか当時全然人気なかったような…
再販ならクレスト白兵が欲しいかな

>>188
あんな形状の複雑なものは作れん
中古市場で探した方が良いよ
ヤフオクとか
どうしても作るなら近い形状のものをさがして
そこから加工して作るのが良い
MSGのガンブレードランスとかダブルブレードとか、
形状の近いパーツが取れそう
0205HG名無しさん (ワッチョイ 0f77-ks/r)
垢版 |
2017/04/16(日) 13:08:55.82ID:GLRT2VNZ0
トラセンドかリザと言いたいところだけど一応ユディト腕脚使ってる旧WGは似合うと思う
剣レーザーと盾ブレも欲しかったなぁ
0207HG名無しさん (ワッチョイ 1f5e-VSqr)
垢版 |
2017/04/17(月) 14:33:21.34ID:0LHdGUAY0
>>205
旧グリントか、似合いそうだな

最近ワンコインフィギュアをちょいちょい改造してるんだけど
やっぱV.I.がいいなあ。

ワンコインがあれだけ出たのも奇跡みたいなものだったけど
0209HG名無しさん (ワッチョイ 9ff6-E7YM)
垢版 |
2017/04/17(月) 16:39:42.05ID:usDeHcYU0
嬉しい
武器セットやクラースナヤとか買えた。
ようやく月光も手に入れれたし
0212HG名無しさん (ワッチョイ 9ff6-E7YM)
垢版 |
2017/04/18(火) 22:58:03.92ID:qaIpba0H0
店に1つしか置いてなかったから二刀琉とか切り合いとかはできないな
まあかっこいいし
0215HG名無しさん (ワッチョイ 9ff6-E7YM)
垢版 |
2017/04/19(水) 18:28:25.64ID:xQs3xAh+0
orca旅団作ろうと思ったんだけど自作しない範囲を考えると
スプリットムーンはアリーヤガンメタライール月光セット
月輪カノサワプラズマキャノンでアステリズムはグリントとマグヌスを使えば
ハリは格納ブレード搭載
自作しないですむ範囲ってあとどれぐらいかな?
0219HG名無しさん (ワッチョイ 0a5d-rlcP)
垢版 |
2017/04/23(日) 01:08:20.34ID:dkEfcs/F0
・概ね成型色で色分けはしてるのでそれに従って合わせる
・ゲームを起動してどの部位がどのカラーか確かめる

昔うpされた、原色で色分けを確認できるパーツのスクショ集には世話になったけど、前のPCだわ…
0223HG名無しさん (ワッチョイ 1ffb-merQ)
垢版 |
2017/04/23(日) 19:27:01.93ID:sW6WpFYd0
同じ色でも下地で大幅に変わるし、同じ塗料でも塗膜の厚みで変わるから色指定とかそもそも無意味だったりする
0224HG名無しさん (ワッチョイ 6af6-kZEe)
垢版 |
2017/04/23(日) 19:27:15.52ID:LuIAFUBC0
アリーヤ組んでみたけどさ
i-13はしっかりはまったのにobのとこがひとつ吹っ飛んでった
0226HG名無しさん (ワッチョイ 8a5e-0Kjh)
垢版 |
2017/04/25(火) 16:07:36.85ID:/yKShVpr0
ワンコインのクレ強ってもしかしてワンコインの中でデキ悪い方?
背中の武器取り付け部分が左右でハの字になってるし、縮んだのかもしれんが。

プラモと比べるとコアと脚部の取り付け位置や、股間の出っ張りも急角度で大分違う
全ての取り付け部位がかっこ悪い方に寄ってる
プラモ版のスタイリングが優秀というべきか。
0227HG名無しさん (ワッチョイ 6af6-kZEe)
垢版 |
2017/04/26(水) 18:34:56.80ID:ye3SwFO00
なんか新しくく見たくなって来たんだけど
なんかやりやすいのないかな?
アリーヤとオーギルは組んだからテルスかステイシスかマグヌスかバルバロイの中から
選びたいんだけどどんなのがオススメなの?
0229HG名無しさん (ワッチョイ 5f5e-nR8I)
垢版 |
2017/04/27(木) 05:02:01.69ID:RKABpqjy0
マグヌス楽ちん
ただ個人的にマシンガン03-MOTORCOBRAが飽きるデザインのように思う。

バルバロイはオーソドックスな作り
妙にバルバロイは腹の軸が目立つ、くねくね胴体を傾けないなら詰めてもいいと思う。
0230sage (ワッチョイ 5f5d-aED9)
垢版 |
2017/04/27(木) 07:21:03.14ID:lquS0Ll60
バルバロイの腹の軸は確かに目立つね
まあ、真横から見なきゃ分からんけど

上手く詰めないと強度低下になる場合もあるから
イヤホン用の黒いスポンジパッドとかに穴をあけて
間にかませてカモフラージュでもいいんじゃないかな?
0231HG名無しさん (ワッチョイ 3b07-b9Hp)
垢版 |
2017/04/28(金) 01:14:41.39ID:HmxH7E2X0
>>227
アリーヤ組んでるならステイシス飽きそうじゃない
ゲーム内の思い入れあるならアリ

テルス結構組みやすかったよ
合わせ目もそんなに目立つところではないし
0237HG名無しさん (ワッチョイ cb5d-aED9)
垢版 |
2017/04/29(土) 16:47:59.48ID:EHm587760
まあ、ぶっちゃけ今は単色成形でもいいから新作出してくださいお願いします状態なんだけどw
レッドラムとか単色でいいから出してほしいな
0239HG名無しさん (ワッチョイ 4b2d-hjqm)
垢版 |
2017/04/30(日) 13:26:02.71ID:VT4FIzft0
積みプラ数えてみたらアリーヤの上半身が8個もあるわ・・・
レイレナってキット化した奴を除けばメメントモリ、ラフカットぐらいなのにどうしてこんなに買ってしまったんだ俺
0240HG名無しさん (ワッチョイ ebf6-ymwg)
垢版 |
2017/04/30(日) 13:39:12.39ID:WvKfyMUf0
ガンメタのテルスとオーギルが4個ずつある…
テルスは他にもシリエジオとヴェーロノーク作るための分もあるな
あの頃は出たら出たでいいやと思って確保したんだが
0243HG名無しさん (ワッチョイ 5f5e-nR8I)
垢版 |
2017/05/01(月) 17:36:34.73ID:bMcyixJk0
ブレインウォッシュ激しく欲しいよ。
3系で一番欲しい
ただ逆関節を実際出すとなると、あの逆関節フレームの方がよかったとか、欲しい候補が分かれるとも思うんだわ。

そんな心配せんでも一個も出ないだろうけど。

ワンコインでブレインウォッシュが出てるが、激しくポーズ付けにくい。
0244HG名無しさん (ワッチョイ 5f5d-aED9)
垢版 |
2017/05/01(月) 18:48:05.58ID:B1dG7F6E0
>>0239
ツヤありにするか、ツヤなしにするか、半ツヤにするか、迷ったとき用やで…

>>0240
オーギルにテルス腕部付けると、マッチョな感じになってかっこいいで…

この先再販も怪しいことを考えれば、「積まずに後悔より積んで後悔」
0246HG名無しさん (ワッチョイ 92f6-RLAO)
垢版 |
2017/05/05(金) 19:34:53.20ID:LABL02ZJ0
リザ作りたいんだけど
あの色合いってどんなかんじなんだ?
ゲーム画面みてもどう調色すればいいかわかんない
0250HG名無しさん (ワッチョイ 92f6-RLAO)
垢版 |
2017/05/09(火) 19:31:16.38ID:LTwhCGGw0
ブラスはレイテルじゃないかな
とりあえず皿頭は作ったからあとは逆脚作成で完成だな
0251HG名無しさん (ワッチョイ aaf6-D7gZ)
垢版 |
2017/05/23(火) 19:52:02.23ID:W3KGP/210
ライールってガンメタライールとステイシスならどっちがいいの?
0255HG名無しさん (アウーイモ MM9b-cTLT)
垢版 |
2017/06/27(火) 23:25:34.99ID:kKcf1fxwM
ちょっと値がはったけどR.I.P.3/MとVDウェポンセットをてにいれたぞ
ところでAC V.I.シリーズのプラモ組むの初めてなんだけど気を付けるとことかやっといた方がいいちょっとした改造とかあるかな?
0259HG名無しさん (ササクッテロリ Spd7-3FBf)
垢版 |
2017/07/19(水) 19:05:24.02ID:TC9c5YLMp
いい加減ブラックグリントが欲しい
0262HG名無しさん (ワッチョイ 47d0-OE22)
垢版 |
2017/07/25(火) 23:39:56.79ID:s40xU6du0
松風をベースに一部スクラッチでPVのタンク再現しようかと思ったけど
改めて見比べると結構アセン違うし肝心のタンク部が若干小さいんだな

腕はブルーマグノリアのを少し加工すればいけそうでコアは別パーツで妥協するとしても、パーツを拡大するのは俺には無理だ
0263HG名無しさん (アウアウウー Sa9f-DHf4)
垢版 |
2017/07/30(日) 00:07:45.47ID:k6t4Vcuba
MTとかプロトタイプネクストとかもプラモにして欲しいなあ
0271HG名無しさん (ワッチョイ 537f-X0kF)
垢版 |
2017/08/31(木) 21:47:05.00ID:NyFNrUjK0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0273HG名無しさん (スププ Sdba-5viA)
垢版 |
2017/09/10(日) 10:28:07.38ID:TUMoKLW9d
整波装置だったかなーと思って確認したら歯茎はラジエーターだってさ
アリーヤの肩は特に何も書いてなかったけど似たようなもんかな
0275HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-yU4u)
垢版 |
2017/09/22(金) 13:10:57.44ID:Jr3iLWbza
何年もかけてプラモに付着した埃ってどうやって取れば良かったんだろ?
引っ越しついでに綺麗にしたかったんだが、バケツに水没させて濡れティッシュで擦ってやらないと落ちなかったわ
数年ぶりにある程度綺麗になって嬉しくなったから画像貼らせてくれ
ttps://i.imgur.com/REJilny.jpg
0278HG名無しさん (ワッチョイ c998-enFT)
垢版 |
2017/11/08(水) 23:28:54.47ID:uPd3PZ2x0
>>275
その画像見て素組でも作ってあげるべきだと痛感した
あれこれ考えて作るの放置してたアンサングとか作るわ…
箱開けただけで目眩しそうなパーツ数だけど
0279HG名無しさん (アウアウカー Sad3-gk0q)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:29.70ID:YY/S9J9Da
アニバーサリーイヤーだから色々再販して欲しかったよ・・・
0283HG名無しさん (ワッチョイ 2db9-Z4wf)
垢版 |
2017/11/18(土) 02:16:03.36ID:LpsPhLdk0
初期の頃のは大幅に値上げしないとコストに見合わないだろうし値上げした所で売れるかどうか…
と思う事で実際はどうか知らんが再販ない事に関しては諦める事にした
0284HG名無しさん (ワッチョイ 1d84-RjUU)
垢版 |
2017/11/18(土) 10:32:29.92ID:FGKRP+cr0
ここ一年でまた一段値上がりがあったからそれを見越して、まだ在庫あったのにWGなどの売れ筋を前もって再生産したんだと思う
再販は値段見直しが必須、要するによほどのことがないとどれも再販はないだろう
0285HG名無しさん (ワッチョイ 8247-IKRN)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:42:06.57ID:i3sfQNDU0
当然の事だがフロムに許可もらいに行かんといかんしな
古いコンテンツほど版権料も安いらしいから
双方手堅く稼げる結果4系商品の人気機体ばっかなのかも
0286HG名無しさん (スププ Sd22-mMQK)
垢版 |
2017/11/18(土) 11:55:30.21ID:P2oqigdRd
そうこう言ってる内に新規でトラセンドを放り投げて……来ないよなぁ、いくらブキヤでも
LANCEL欲しいしX系は愛機再現ぜんぜんできないし……
0288HG名無しさん (スッップ Sd22-0u7S)
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:47.90ID:vMIww6VRd
カーパルス占拠セット組みたかった
0290HG名無しさん (ワッチョイ 5f9c-8Z7N)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:10:32.12ID:mFxMG0bJ0
フラジールの再販を諦めた心を慰めるためにプロジェクトマグヌス買ってきた
それにしても4系はオーバースケールな気がする
もう1、2cmくらい小さくても良いような
0291HG名無しさん (スププ Sd7f-w4Kz)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:33.29ID:GfKhYjuEd
ネクストは旧作ACより設定上ひとまわり大柄だからね
N系ACが約10メートルでネクストが12メートルぐらいとして、2メートルの差は1/72で3センチ弱か
妥当なところね
0298HG名無しさん (ワッチョイ cb9c-3pHB)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:18:30.31ID:FX8/P71w0
プロジェクトマグヌス買ったらブキヤ特典のモタコブがついてきた
いつからの在庫だこれ・・・
嬉しいけどさ!
0300HG名無しさん (ワッチョイ bdae-BMel)
垢版 |
2018/01/18(木) 09:37:04.61ID:QXeXocU+0
ホワイトグリントの塗装するとしたらセットのより昔の単体のほうがいいですかね?
セットの方はパール塗装されてるみたいなんでそれが剥げないかどうか気になってます
どっちにしたらいいと思います?
0302HG名無しさん (ワッチョイ ffcf-m0vY)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:54:06.21ID:Pbqtiji60
>>300
パールは落としてから塗った方が良いと思われる。プライマー塗るのも良いかも知れないけど塗膜が心配。やっぱ単体バージョンのが良いのかもね。
0303HG名無しさん (ワッチョイ ec3e-euXf)
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:22.07ID:RIk3+dzN0
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SJ0SK
0311HG名無しさん (ワッチョイ 767f-HRP5)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:39:02.00ID:yQMrRLtQ0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0313HG名無しさん (スフッ Sd33-eKQJ)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:39:28.23ID:Ukgd1Mwxd
すみません
ネットで中古のクラースナヤを注文したのですが、まさかの説明書無しでした(説明には箱に傷、中は未組立・未開封としか書いてませんでした)

シュープリスを以前に購入していて説明書は一応あるのですが組立方法は基本的に同じでしょうか?
スタビライザーとか新しいパーツがあって正直自信ありませんが
0315HG名無しさん (スフッ Sd33-eKQJ)
垢版 |
2018/05/28(月) 02:49:49.12ID:1zZ+vWtxd
>>314
おお!まさかこんな便利なサイトがあるとは知りませんでした

まあ説明書は読んだりするのも楽しいので、無いのは正直寂しいですが返品やらの手順がめんどくさいからいいかな…

こんなに早く解決するとは思ってませんでした!
本当にありがとうございます!!
0317HG名無しさん (スフッ Sd33-eKQJ)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:39:38.08ID:j0RZYru/d
シュープリス夜間戦闘ver.かクラースナヤどっちか注文したいけど迷う…

肩のフレアゲットしてシュープリス完全体にしたいし、クラースナヤの限定スタビライザーもかっこいいし

かといってアーリヤ三体もいらないし
0318HG名無しさん (スフッ Sd33-oxgc)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:25:00.50ID:WIW9Qofhd
アンサング、アンビエント、ステイシス、フラジール再生産だってよ
マジで嬉しい

高くなってるの中古で買わんで良かった
0327HG名無しさん (ワッチョイ 2ed2-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:01:02.27ID:KPfrm7OH0
スレチだけど元ACスタッフが作ってるデモンエクスマキナまじでACっぽい感じだな
いろいろ複雑な気持ちだけど頑張ってほしいわ、売れてブキヤも乗り気になればVIの代わりになれるかもしれない
0329HG名無しさん (ワッチョイ 1284-dgXo)
垢版 |
2018/06/14(木) 20:41:04.09ID:meZ0bL/S0
売れてるときはここぞとばかりに追い打ち加速
売れないと見ると手のひら返しで撤退
そうやって機を見る力に長けてたからコトブキヤは伸びたってだけ
VIは中の人の愛があったほうだから未だに再販とかかけてもらえるのはありがたいな
FAGでビル建った今はゴミみたいなレベルだろうけどWGだってかなり当時のブキヤの発展に寄与したはず
0341HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-n64I)
垢版 |
2018/09/08(土) 09:21:31.12ID:qUuDNlK+0
ところでブキヤから出てるのって頭部コア腕部脚部ジョイントって全部共通?
複数キット用意して組み換えとかできるんですかね
0348HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-+FRe)
垢版 |
2018/09/22(土) 01:01:38.98ID:k1FyUU160
ヒュージブレードは製品化されてないんだったっけ

あ、尼出品の白栗セット無くなっとる
安かったからポチればよかったかな
0361HG名無しさん (ワッチョイ c79c-cNs7)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:34:52.23ID:vMQbnbpO0
3系はウエスト?腹部分が縦に潰れているせいで
みんなオムツはいているように見える
0373HG名無しさん (ワッチョイ a785-CZ3I)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:31:40.30ID:vXJdKE/D0
クレスト白兵戦型欲しいけど出回ってない上に腕の可動範囲厳しいのな...
0374HG名無しさん (ワッチョイ a785-CZ3I)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:35:36.23ID:vXJdKE/D0
クレスト白兵戦型欲しいけど出回ってない上に腕の可動範囲厳しいのな...
0376HG名無しさん (ワッチョイ bd85-Q0nA)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:58:45.94ID:Ulr8zkac0
未発売パーツスクラッチしようかと思ったけどやっぱ難しいよなアレ
0379HG名無しさん (ワッチョイ 4996-r6ou)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:21:29.94ID:YgxFCL160
今回の再販でセラフ買おうと思う、かつ、ACきっと初だけれど、壊れやすい箇所とかのアドバイスもらえたら嬉しいです
0388HG名無しさん (ワッチョイ 0e33-Kskd)
垢版 |
2019/06/14(金) 00:11:34.53ID:600vP4IF0
今さら押入から発掘したV.I組み始めた
組み替えで他のランカー再現とか出来るかと思ったけど案外無理そうなのね
0392HG名無しさん (ワッチョイ 9a2e-VH8V)
垢版 |
2019/06/15(土) 12:23:52.40ID:LzUuGPTV0
初めてVIシリーズに手を出してナインボール作ってみたがパチ組でもすごくいい1時間ぐらいは鑑賞できる。
ところでACV V.I. ウェポンセットってナインボールみたいなV系機体じゃ無い奴でも装備できますかね?
VIシリーズは組み換えが売りらしいけどV系は機体サイズ小さいしMG機体にHGの銃を持たせるみたいになりそうで通販で注文を躊躇してしまう
0404HG名無しさん (ワッチョイ cf33-jruS)
垢版 |
2019/07/09(火) 18:00:28.08ID:Gw34Iz0/0
実はブースターも設定に合わせて装備してあるんですね
ただカスケードレインジが装備してるものがよくわからない
攻略本ではVULTURE2だけど見た目が全然違う…
0405HG名無しさん (ワッチョイ cf33-jruS)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:41:51.78ID:Gw34Iz0/0
よく調べたらブースターみんな適当でした
デュアルフェイス組んだ時コア流用だけどブースターだけ新規だったから勘違いしました

ウェポンユニットプレ値がツラい…
0411HG名無しさん (ワッチョイ 6b32-8L1p)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:08:15.09ID:1yZZkIWs0
ピンチベックverでもいいからデュアルフェイス(真っ黒)再販してくださいお願いします
塗装下手くそな粗製なんです……
0417HG名無しさん (ワッチョイ 9f57-c4Mm)
垢版 |
2019/11/11(月) 06:54:25.24ID:KZgcKkxI0
ACのプラモでアンビエント組もうかな
0418HG名無しさん (ワッチョイ e2e5-zNNu)
垢版 |
2019/12/13(金) 14:16:04.51ID:Ajwnvnug0
可動部が再現されているのが良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況