X



トップページ模型
1002コメント250KB

(凸) GM系MS総合スレ 55 (凸) [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0849HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:12:01.39ID:2Q6A0Sy0
手書き文字の丁寧さの方に目がいってしまった
0850HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:51:56.85ID:b2hRytnT
飯塚文字って言うんだよ(受売)
0851HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:01:21.51ID:1cLYWUiC
初代ジムに関しては1stの劇中でコアファイター有無の描写がないからどちらとも取れるが、ジム2はZ劇中で脱出ポットを射出する描写があるからコアファイター非搭載で確定
リニアシート+全天周モニターを放棄してまで、コストの高いコアファイターを採用なんてしないだろ
0852HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:16:52.73ID:j8afxqAe
いびつなザクの相手のGMコマンドがコアファイター付きだったな
0853HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:21:08.16ID:IVS/wAL2
ずっとGMはコアブロックシステム廃除で確定だと思ってた…
ケイブンシャ文庫おそるべし
0854HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:02:48.09ID:Xp3qlKf+
今度のMGジムコマンド コロニー仕様は一般販売か?

昔の設定じゃコアファイターはRX計画の教育型コンピューター
及びデータの回収・共有用だったような記憶があるけど。
0855HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:21:13.05ID:pz6dIvqZ
別にどっちでもいいと思うが、俺が乗るGMはコアファイター装備な。
0858HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 02:25:30.71ID:DWmI/Z8Z
>>854
一般みたいな様子
ジムコマ宇宙が結構売れたのかな?
0859HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 02:30:09.37ID:rtKCSOEB
最初から予定されていたんだろ
0861HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:56:14.58ID:igslCg5M
1st本編に出てきたGMは接近戦と白兵戦に特化して
遠距離砲撃はボールに任せてたからビームスプレーガンしか持ってないんだよな。
ジャブローのビームライフルは作画ミスとして。
0862HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 22:20:26.74ID:pz6dIvqZ
ビームスプレーガンってスプレーガンに似ているだけであって、
普通にビームライフルだし、更にはフルオートでも撃てる超兵器なんだよな。
流石に威力は低いだろうけど。あとスコープもないから狙撃にはつかえなさそう。

「あ、シャ・ズゴだ。接近戦になるからスコープ付きビームライフル要らないな。スプレーガンに持ち替えるか(ぐはぁッ」
0864HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 08:18:17.38ID:VF8WI738
ズゴックに串刺しにされる前のジムがビームライフル持ってるのは有名だけど
他にもジャブローにビームライフル持ってるのが居るんだよなあ
確か61式と一緒に防衛してて被弾したやつがビームライフル持ってたはず
0865HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:01:43.09ID:AMKozT6f
射撃してるシーンの有無は分からないけどビームライフルのような形をした打撃装備なんだよきっと
0866HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:08:05.38ID:clUDGSuL
あるもん慌てて持って来たからガンダム用のストック品を掴んできたのかも
0867HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 10:45:04.29ID:HCMYq+sE
GMがビームライフル持ってるとなんか不都合があるのか?
0868HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:07:13.46ID:XWoUIpwa
アニメ作画用の設定画にはガンダムタイプのライフルで描かれてないから作画ミス
後付け設定では歩留まりが悪いライフルじゃコスト高に加え量産困難って事でスプレーガン採用だが、ライフルも装備可能
0869HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:40:26.03ID:0RwZvudn
実際、武装違いがチラホラ混じってるくらいの方が雰囲気出ていいと思うけどね

どいつもこいつも機種ごとにまったく同じ武器持ってるだけじゃ
わざわざマニピュレータ経由で手持ち火器持たせてる意味薄いし

まあ件のジムは場面切り替え挟んで手持ち武器変わってるから言い訳も苦しいがw
0870HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 14:57:56.86ID:q7Yy0Bw8
実戦配備から何か月も経てば装備違いのGMがいろいろあって当然だろう、
しかしジャプローでは正式配備かどうかも怪しいタイミングで
シャア一味に洞窟内まで侵入され、あわてて迎撃に出てきたんだろ、
だから相手の力量も判らず簡単に撃破された。
こんな状態だから狭い洞窟内で扱い易いスプレーガンしか用意してないんじゃね?

外へ出るなら長射程のビームライフル使うだろうけど。
0871HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:11:59.66ID:+elL+E/7
ガンダムだってカタパルトじゃバズーカ持ってるのにWB飛び出したらビームライフル持ってたりバズーカ撃ってるのにビームライフルの音出したりしてるよね
0872HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:01:25.01ID:rOTzOwAg
>>847
劇場版に合わせてだったはず
その図も劇場版パンフじゃなかったかな
0873HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:45:05.14ID:4I0Bvhk5
GMはジェネレーター出力が低いんでガンダムの持ってる
ビームライフルは打てないんじゃなかったっけ?
0874HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:00:02.27ID:9r0zimBO
>>873
エネルギーCAP式だから出力は関係ないんじゃないかな
スプレーガンは練度が低い兵にも扱いやすいように
収束率を抑えて命中率を上げたとかいう設定のはず
0875HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 10:55:10.84ID:P8HI/CrC
>>862
精密射撃も本体のセンサーと同期したらできそうじゃね
0876HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:16:18.83ID:/lw18/Xo
見た目だけライフルとおなじで中身はスプレーガンなのかもしれん(てきとう
0877HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 15:40:39.26ID:V5KHfUxJ
俺の記憶だとビーム兵器はMSのジェネレーター出力に依存するからガンダムのビームライフルはジムでは発射できなかったはず
手持ちではガンキャノンのライフルが最強だったと思う
そんな設定なかったっけ?
0878HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:53:19.31ID:4I0Bvhk5
>>874
ビーム自体の威力のほうはCAPで説明はつくんだけど
制御(ビーム収束とか)のほうじゃないかな?
携帯ビーム兵器の実用化が連邦の戦勝の一因ともなった
みたいなことも読んだ記憶あるし、ザクがビーム撃てない理由になってた
ような気もする。どこで読んだかは定かじゃ無いけど(センチュリーかなぁ)
0879HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:55:18.75ID:PH/Hb8XP
おい、みんなさっきから確証がない感じだぞ
0880HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:21:28.52ID:zkHMHYt0
だって資料数多過ぎるし資料毎の記載に矛盾あるし新しい資料は後付け扱いされるし
花を活ける花瓶もないし
0881HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:34:21.54ID:WAlw+l4p
嫌じゃないしカッコつかないし
0882HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:39:49.80ID:jL7jCmpY
しかたないなとわかっていながら
どこかイマイチわりきれないよ
0883HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:50:15.72ID:4I0Bvhk5
希望としてはビームライフルの弱版で、GMが戦艦・巡洋艦を
破壊する必要はないので有効射程でMSの装甲を打ち抜く程度の
威力に落として持続性・生産性を上げたもの、あたりであってほしいね。
ちなみにジムコマンドのビームガンはもうちょっと強いのかな?
0884HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:59:18.79ID:97cuGiKF
明確に低出力が原因でビームライフルの使用に制限があるって設定はハイザックが有名だが
ジムのビームライフルに関してはそもそも作画ミスのシーンしか一次映像資料が存在しないので
少なくとも2009年のMGジム2.0発売時に、MGの説明書で「ガンダム同様に使用可能」って後付ができるまでは
まともな考察の対象にはなっていなかった

するとオマケ武器としてビームライフルが入ってる、MGジム1.0の説明書に何か書いてあるのか気になるな
それ以降でどれだけ後付が増えたかは知らね
0885HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:18:39.61ID:iXjD6YT5
>>884
「ガンダムに供給されたビームライフルは、当時の戦艦級の破壊力を持つ。
当然、ジムもこの兵装の装備を前提としていたが、生産性が低かったため、実際に供給された機体は決して多くはない。
また、主に生産性の向上を目的とした新規設計のビームライフルも数種開発されたとも言われている」
以上、MGジムの説明書のビームライフルの紹介文より
0886HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:31:39.04ID:PehZQtwx
アムロ大先生はジムの事を「ガンダムの生産型」とおっしゃっていたし、
やっぱこれといって性能差はないんだろう。
0887HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:35:19.53ID:RJYMO3+8
スペック知っていて言ってるわけじゃないと思うが
極端な性能差は無いとは思うが
0888HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:48:44.33ID:ItwM/pOf
おハゲに至っては、一部の性能はガンダムより良好だとアムロを乗せた上で言わせてるしな
0890HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:55:14.08ID:sgXy3xYU
ガンダムを凌駕するスペックだが
その性能を完全解放してたたかえるパイロットはあんまりいなかったというオチでは
0891HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 13:18:38.71ID:Y4lww1zs
それドラグナーでもやったネタ。
まあ普通は試作機より量産機の方が総合性能は上がるわな。
0892HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 07:30:31.35ID:K640P3f+
MSV本だとGMは量産の為に簡略化された機体だから性能は数段おとるって書いてあった
0893HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 10:02:54.35ID:bSpMYusn
モーターショーのコンセプトカーと実際の量産車との違いみたいなもん
0894HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:55:08.53ID:l05uDbm6
>>891
ガンダム世界だとなぜか試作機がチート性能という不思議。
0895HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:41:03.65ID:gFOWHRfN
直接的な簡易モデルというよりも
ガンダムはF-15、ジムはF-16みたいな雰囲気で最近はみてる
0896HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 12:52:17.75ID:qYZi8IYV
ガンダム→あらゆる局面に対応可能
GM→対処できる範囲が限定的

な感じだろうか。
0897HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:09:34.68ID:/IHzfTfZ
とりあえず入るモノは一通り盛ってみたガンダムと、
そこから使わないモノを省いて必要な機能だけ盛り込んだジム

3DSと2DSだな
0898HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:32:58.89ID:mVGvpqnF
ジムって大気圏突入出来るの?
0899HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:35:08.18ID:MqB3Gd26
機体や中の人を気にしなければできます
0900HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:14:52.34ID:sKK1rOgD
史実で一番近いのこれじゃない?
○ソ連海軍のアクラ型などに対抗すべく建造された
 シーウルフ級攻撃原潜 25億ドル約2800億円 ― ガンダム
 (3隻で終了)
○性能を落とし価格を下げた安価な
 計画名センチュリオン 予価15億ドル約1700億円 ― GM
○性能を一部向上させたため価格が高騰した
 バージニア級 17億ドル約1900億円 直近 22億ドル約2500億円 ― GMカス以降
0901HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 15:21:53.87ID:Y9bgzzdH
>>893
コンセプトカーなんて動けばマシのハリボテやん
0902HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:03:07.32ID:K640P3f+
>>900
F-22とF-35もそうだけどコストダウン版の価格が上がって
高い方の当時価格とあんまり変わらなくなってるなw
0903HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:24:37.99ID:sX2pYfYW
ガンダム=GT500仕様GT-R
ジム=市販型GT-R

こんな感じかしら
0904HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:51:50.31ID:LcIEHRNQ
>>898
できる
※無傷で着地できるとは言ってない
0906HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:05:18.66ID:MwpGPSwL
あのザクも大気圏突入はできただろ?
地上に着く前に燃え尽きただけで。
0908HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:11:57.00ID:sJtT8UuN
減速できません!シャア少佐ぁーっ!!
0909HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:14:56.33ID:SrnqCY1h
ガンダムも大気圏に突入出来るだけで本編のように空中で宇宙戦艦などに着艦出来なければコアファイターになるしかないんだっけ?
0910HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:03:59.93ID:/IHzfTfZ
行けクラウン!
忌まわしき記憶と共に!
0911HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:30:31.21ID:3QPxnRI6
>>898
ガンダムと違って股間の出っ張りがないのでフィルムを搭載できない。別途フィルムを搭載しないと…

コアファイターには動力炉もあるし回収できれば御の字だな。勿論俺のGMはコアファイター装b(略
0913HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:44:30.45ID:MwpGPSwL
実験機というと、航空機の世界だとNASAが作ってるXプレーンとかだよな。とても実戦は無理だと…
まあ実機と比べるのもアレだか。
0914HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:18:45.29ID:sX2pYfYW
実戦も可能な実験機というと軍艦だけどドレットノートとか夕張とか?
0915HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:20:30.67ID:LcIEHRNQ
>>911
> >>898
> ガンダムと違って股間の出っ張りがないのでフィルムを搭載できない。別途フィルムを搭載しないと…


MGジムの股間にはフィルムが詰まっている!?
(混乱
0916HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:49:16.57ID:u2LzP9hu
>>913
みんな大好きX-29が実戦配備されてた漫画があったろ
エリ8の連中はXナンバーよりも前進翼機が配備の方に驚いてたな
0917HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 22:04:55.54ID:U3g/rr8U
>>915
つまりジムの股間は普段は平らで使用時だけMGみたいにムクムクと膨らむ構造?
0918HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:21:26.63ID:sKK1rOgD
結局ORIGINではシールドで耐えて(多分装甲の耐熱性能も良くて)
最後はWBの影に入って耐えきった(のちWBに着艦)。
もしかするとGMでもシールド2枚持ってたら耐えられるのかも。
(ボディ装甲が耐ビームライフル仕様になってた可能性もあるけど)
0919HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:33:53.89ID:bpMt6nK6
>>917
パトレイバーとか稼働時は関節のロックが外れて
伸びる設定が有った様な気がするし
ジムコマとか設定画と違って劇中ではスマートな作画にされてるし
ジムの股間も必要とあれば膨らむんじゃ無いでしょうか?
0920HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:18:23.75ID:kMSoyBLV
イズナ落としで耐えます あつい↔すずしい
0921HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:17:42.64ID:pxU4oep2
>>909
コムサイから発進したシャアザクがガンダムと自由落下の空中戦した後地面に激突寸前にバーニア噴射しただけで余裕着地出来たしガンダムなら平気平気
0922HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:52:09.48ID:jFVzS9eA
ガンダムとGMの関係は
レーシングカーとレーサーレプリカ
0923HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:51:05.89ID:RpvKBqTH
>>917
装甲が開き棒状のパーツが伸びて先端からビームシールド展開します
こんなGMは嫌だw

Vガンダムの時代になり左腕を自由に使えるようにガンイージーにこんなオプションがあったら(ガクブル
0924HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:49:33.18ID:Olsc5Z2c
股間を突き出してエビ反りしながら大気圏突入するGMの姿が想像された。
0926HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:45:20.16ID:YO/+C9Qx
大気圏突入シーンだとゼータ12話のジャブローの嵐がジム盛りだくさん
ネモ華麗に降下、ジム2連邦カラーを発見したら...大破している。
エゥーゴカラー、ネモ交戦→大破。
キャノン、スナイパーカスタムもチラッと映るサービス回
0927HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:09:36.92ID:RpvKBqTH
MK2だけウェーブライダーでバリュート相手に無双した回だっけ?
0928HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:59:01.87ID:RSFU0H59
>>927
訂正・ジャブローの風
mk-2がサーフィンしながら撃墜していくのが印象的な回かな。展開が慌ただしいので
0929HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:09:14.26ID:w0qhID3C
股間のアレは冷却装置だな
噴射にしろフィルムにしろ
ジム改やパワードジムなら大丈夫
0930HG名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:28.61ID:fFoBjjtE
>>926
ジャブローのMSVジムはジオンの捕虜部隊が乗ってるのが面白い
0932HG名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:30:02.06ID:2zZPCpAX
プレバンからGMコマメール来た
17日発送か楽しみ
0934HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 04:27:06.44ID:mRejRXk8
自作しないで待った甲斐があった
0935HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:45:40.32ID:4MK5PLAT
EWACジェガンが来たならSTガンも来るかな?
来ないだろうな・・・
0936HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:13:40.16ID:+M35Y0/O
ジェガンが気付いたらザク並のバリエーション化で草生える
0937HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 19:37:48.18ID:ydi1zJ2y
ジェガン系嫌いだけれどプロトスタークは好みだわ
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925572623530057728
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925573133226016768
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925573459677134848
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925573648173342720
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925573910053117953
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925574061211582464
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925574359418204161
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925574706656305152
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925574844594274304
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925575294819319809
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925575532560793600
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925575777696997377
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925576093515448320
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925576429084880897
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925576567555637248
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925576839061389312
ttps://twitter.com/HobbySite/status/925576990274371584
0938HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:38:02.31ID:5icwvwNr
EWACジェガン、顔がもうジェガンじゃなくてデルタプラス。
かっこいいからこの顔をジェガン改の顔に採用してほしい。
0939HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:45:01.35ID:Frvp0hFp
そのほう、ジェガンχと申したか
0941HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:40:22.61ID:+vfVFZex
リゼルの元になる変形機構を搭載?
0942HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:44:27.57ID:zTIZ6HJ0
EWACジェガン注文したが、
箱絵はともかくインストは新規であってほしいな
0943HG名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 21:47:00.58ID:Y3bpZAXF
毎度の味気ないのじゃなくBFのみたいに無駄に気合の入った奴が有っても良いと思うわ
0944HG名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 09:36:53.30ID:W6m7rFWd
データ流用でEWACネロが・・・・
0946HG名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:49:11.69ID:Yq1ZtXUk
MGスナカスは9日出荷だなんて、思ってたより早い早いよスレッガーさん
0947HG名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 21:54:31.21ID:dQ59S224
こういう時、慌てて買ったところで積みなのよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況