X



トップページ模型
1002コメント234KB

太陽の牙ダグラム▼SAK No.41▼©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/02(日) 02:02:50.69ID:7+aBW2Qr
前スレ
太陽の牙ダグラム▼SAK No.40▼ [無断転載禁止]c2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1492734058/

太陽の牙ダグラム公式web
http://www.dougram.net/

▼関連スレ
【パチ組推奨】MAXダグラム専用スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1367731642/

▼おもちゃ板
太陽の牙ダグラム総合3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1478449350/
0828HG名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 21:22:23.78ID:T3KoYphy
>>823
顔パーツに酷いヒケがあるって返品の山になるだろ。
0829HG名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 23:44:20.21ID:Qqg/4G76
デイジーって何故か名作劇場のニオイがすると思うの
0830HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:03:35.15ID:gjmaFSVu
頑張る女性だよな、赤毛のアンとか若草物語みたいな
0831HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:40:36.03ID:mTSytZCA
頬がやつれてて幸薄そうなところが
0833HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 00:49:13.15ID:hlSWAfbA
>>828
ヒケって誤解されてるうちはいい、悪くすると頬のスリットが抜けてないって誤解される
0834HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 01:24:31.25ID:HgyO1PWq
初回特典として谷口作画フェイスパーツがついてきます
0835HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 05:58:32.59ID:tlzLNq2I
金型の固定資産、古い物ならとっくに減価償却終わってるだろ。経費にならないんじゃね
ただし償却資産税はかかるけどな。あとむしろ金型保管場所の維持費用(倉庫とか)の方が
経費の割合としてはデカい気がする。

海外の法人で生産させれば先方の国の税制で計算されるので日本国内でやるより上記コストが
安い、あるいはまったくかからないからお得という可能性もあるね。

ただ、流通のコストが一番かかっているというのは正直わからない。国内製造拠点か海外製造拠点
かによって変わるだろうしね。
0836HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 11:50:37.69ID:LLhIubPA
お〜い、それだと償却期間中に節税できる旨みが蔑になっちゃってますよ。。
ちな、金型の償却期間は2年だそうな。
0837HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:17:00.17ID:dM7mj2sX
>>833
そこはスライド金型ですよ

キャナリー役の声優は赤毛のアンの山田栄子、そしてデイジー役はアンでダイアナ役だった高島雅羅、つまり二人は心の友なんだよ!!!
たぶんこの二人ダクラムでは会話してないけど
ついでにウィキで確認したら、芸名の雅羅(がら)は鶏ガラから来ていて、当時ガリガリに痩せていたからとのこと
そういうキャスティングかよ!
0838HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:21:18.84ID:AjJzexCU
ざっくり1億当たりの税額は7万やで
7万惜しんで1億分の資産を捨てるのがガノタが言うゼイキンガーカナガタガーの正体や
0839HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 12:35:20.96ID:gjmaFSVu
>>835
流通のコストがかかるというのは発注が定期的にあるメーカーと
ないメーカーの差ってことなんじゃないかな

バンダイはアソートでの流通だからそれが定期便になってるんだろうけど
MAXみたいに受注聞いて半年ぐらい待ってねとかいスタイルとは根本的に違い過ぎるよ
0840817
垢版 |
2017/10/14(土) 13:46:56.71ID:PXVgh3tY
とりあえず>>809からの回答が欲しいな
しっかりとしたソースがあっての話なのかどうか
もしソースも無い話であればただの妄言として無視するだけだが、ソースがあるならこれほど興味深い話はない
0841HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 14:50:20.86ID:eGdbYlkR
バンダイのアソートは極悪だからな
最新のMGを仕入れるのに小売りはどんだけ旧作を買わされるのか…

マックスも真似してダグラムやアイアンフット仕入れるのにバギーやマベリック、ブッシュマンを抱き合わせにすればいいんや!!
0842HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:27:25.58ID:gjmaFSVu
でもそのおかげで300〜500円のプラモデルが存在できるという
0843HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:29:46.61ID:eGdbYlkR
>>842
買わされるのは旧作MGだバカ
無駄に高くて売れね〜ぞ〜
0844HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:44:14.56ID:gjmaFSVu
>>843
そういう意味じゃなく、高額な商品を仕入れてくれるアソートがあるから
低価格商品の流通コストをクッションしてくれて存続できるって事
ハセガワなんかが1/72の大戦機に力を入れなくなった理由がこれ
0845HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:45:31.32ID:gjmaFSVu
バンダイ以外だガンプラ旧キットは当時価格の3倍ぐらいでやっと採算取れるんじゃないかな
0846HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 15:45:58.04ID:gjmaFSVu
バンダイ以外だ→バンダイ以外だと
0847817
垢版 |
2017/10/14(土) 15:55:28.12ID:PXVgh3tY
結局は>>809はソースを提示できない妄言ということで良いのかね
0848HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:38:10.85ID:1hthj/Yn
>>847
きみは勝ったのだ! オメデトウ!!

( ゚ロ゚ノノ゙☆ハイハイハイ (゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ☆☆☆
0849HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 19:41:43.36ID:mJrbcfE3
>>841
「ガンプラのアソートはもういりません」
「じゃあライダーベルトと戦隊グッズの数減らしてもいいんですか?」
だと思ってた
0850817
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:26.47ID:PXVgh3tY
>>848
勝ったとか負けたとか、そんなのは心底どうでもいい
新たな知見を得たくて質問を投げてみた
ネットだとデタラメなことを平然と書き散らしているケースが非常に多い
主張の裏付けとなるソースを自分の目で確認したかっただけの話
0851HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:00:29.46ID:g9PWF8Ao
>>850

便所の落書き見てムキになるなよw年いくつだよ
0853817
垢版 |
2017/10/14(土) 20:11:25.64ID:PXVgh3tY
2chにだっていろいろな板やスレがある

文字通り便所の落書きでしかない書き込みが大半を占めるのは事実だが
スレによっては有用な知見を得られるケースもあるんだよ
0854HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:41:40.14ID:gjmaFSVu
というか809じゃないけど流通コストの話って私が言った事とは違うのか

>>849
欲しいものだけ発注だと優先度が変わったり、数がショートしたりするだけ
0855HG名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 22:11:03.74ID:8LSw+2gn
知見を広めるのが目的で便所の落書きの真意を自分の目で確かめたいからネットに聞いてみた<キリッ







バカスwwwwww
0856HG名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 00:32:08.60ID:KxK75fXl
揚げ足取るようで申し訳ないが もうここ5ちゃんねるなんだが
0857HG名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 14:37:35.43ID:bcKg/M28
>>853
お前、無知なやつを見つけて煽りたいだけだろ
他所でやれよ
0858HG名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 17:48:38.95ID:uRoRvSnT
自分がそうだと他人も同じだと思ってしまうのだろうな
0859HG名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 19:34:10.89ID:y35kZazg
ノットイーブンジャスティスアイウォンチューゲットトルースw
0861HG名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:03:10.81ID:3depk0ep
フォービューティフルヒューマンライフ
0862HG名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 21:45:55.93ID:KoR5Uljo
ショーミーザーウェイトゥユー
0863HG名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 23:48:46.46ID:0BElwdi3
ドンタコスッタラドンタコスッ
0864HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 03:22:45.52ID:qjoTksY1
ギブチュカムチュ〜 バーイファーム♪
0866HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 07:44:55.66ID:EjlmOykW
タイヨウノキバパミュパミュ
0869HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 16:44:49.62ID:dKbLGLRS
アイハブアバッドフィーリングアバウトディス
0870HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 17:54:59.73ID:a5j3uqcS
ビッグフットの問屋到着日が決まったが

ダグラムスレはここでいいのか?
0871HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 18:54:53.10ID:di2viwp8
決まったか良かった
きょうシェリルの支払いメール来たんでビッグフットも気になってたんだ
でいつよ?!
0873HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:28:59.74ID:OSfT09JA
ビッグフット10月30日問屋着だって
0874HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:36:25.29ID:t1Rq5ndd
いや、まだ安心できないよ。
この時期は台風のせいで船便が遅れることはありえる。
0875HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:43:01.20ID:w87n8l4f
まあどうせ届いても積むだけだし
0877HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:48:07.78ID:C6WWfmQj
俺、ビッグフットが無事届いたら
田舎に帰って農園をやるんだ
0878HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 22:49:03.20ID:Y0SI+g0J
その農園の山からビックフットが…
0879HG名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 01:22:07.04ID:trGQpCVi
繁殖期を迎えた山崎静代だな
0880HG名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 08:47:59.18ID:mjczM+ak
>>873
問屋着が30日か
店頭に並ぶの早くて31日?店舗によっては11月1日か同2日かな
0881HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 07:36:04.17ID:R/6JEeJB
ビッグフットはキャノピーに傷があると目立つだろうな
クリアパーツが大きいだけに当たり外れもありそうだ
0882HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:31:34.06ID:nockqUEQ
そんくらいで外れとか
コンパウンド持ってりゃ済む話だろ
0884HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:39:14.72ID:Z3/QAs+c
マックスファクトリーがキット出して熱冷めた
0885HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 09:56:45.71ID:7VUDqhZG
テンバイヤーさんの熱が冷めてよかった

MAXファクトリーのおかげで新キットも旧キットも適正価格で入手できるようになったよ
0886HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:20:00.05ID:jm9HzNrE
そういやガイアはビックフット用のダグラムカラーを出さないな
0887HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 14:21:08.98ID:pCUeImnH
サンライズカラーみたいなもんだからボトムズ用なんかですでにあるかもね
0888HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 16:32:25.30ID:B0KEs4Xg
ビッグフットはアイアンブルーでいいんじゃまいか
0889HG名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 21:21:56.94ID:SNbGvxnP
濃い部分の青、サンライズの何かで見た色なんだがなんだろう
ストライクドッグの青とも違うし、ヘイスティとも違う
やや赤みが入ってた紫系のこの青
コンバットビーグルセットの装甲車の色だと明るすぎるか
0890HG名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:51:14.86ID:MMYlQbvy
ダイビングあたり??ボトムズカラー、バーチャロンカラーあたりと合わせるとキャラクター系はほとんどフォローできるようになとたね
0892HG名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:01:27.55ID:QuDnKvjw
1/48のビッグフットはまだでつか
0893HG名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:07:03.10ID:Tvbmeowz
>>891
原型はAKI氏。
小松原氏はプロデューサー。
0894HG名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:57:31.99ID:rUNo+7of
>>893
そうだね
訂正ありがとう
0895HG名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 18:31:16.75ID:+tSb+qW0
ビックフットはジャーマングレーっぽい色だな
ただ、キャノピーの縁は着色済みらしいので
あんまり色が違うのも困る
0896HG名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 23:30:23.90ID:bjQow3y6
ツイッターでMAXマッケレルの足首と股関節をグリグリと動かしてみたくなる動画を観た
0897HG名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:44:40.04ID:BK01Whdx
MAXキットはキャノピーの磨きが荒いので、スモーククリアーで塗装している
説明書の塗装見本もそうしてるし
0898HG名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:20:45.44ID:7V+B0HCj
キャノピーのフチだけ塗るのは誰得なんだ?
手作業で塗ってるという話を以前聞いたけど
そのための人件費削った方がいい。
0899HG名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:10:15.05ID:iH1xIb3C
俺得です、ちょっとくらい高くなっても塗ってくれ
0900HG名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:14:25.89ID:Ys4GWkjU
塗装オバサンの人件費切れば半額ぐらいまでは下がるだろう
0901HG名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:29:04.29ID:nIanpJEc
ダグラムの時は塗装しても価格に対して影響しないのでお願いしたとか言ってたけど
流石にあの時より単価あがってそうだよね
0903HG名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:38:58.18ID:9pSK/4Qh
自分で塗るから余計なことするなって思うけど
それがいいと言う人がいるならどっちでもいいわ
剥がせばいいだけだしね
0904HG名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:49:20.48ID:CmxsXrgI
半額になった所で購入者が倍に増えるわけでもないだろうしな
0905HG名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:51:40.32ID:2Y0WGFq3
塗らなくても完成出来るなら買うって人が多数だったら塗ってあるほうがいいわな
たくさん売れるほうがみんな幸せ
0906HG名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 17:45:22.20ID:wTENZeiK
>>841
今でもアソートってあるのかね?
行きつけの模型店は問屋の担当の営業さんにFAXしたら毎週の定期便で送られてくるって言ってた。
もう、昔のようなアソートで取っても売れ残って赤字だから、常連からの注文分しか入れないって。
まあ、1/1000ドメラーズとか1/144ラストジオングとかか40%オフでセールしててなにが売れるか読めないんだろうね・・・
0909HG名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 23:36:31.72ID:k5r5CT4P
今こそ1/1ビッグEガンを発売すべき時
0910HG名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 00:23:54.89ID:R90tQp8M
>>909
それなら東京マルイとタイアップして
小銃の方が。
0911HG名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 01:15:49.53ID:XG4fgWC7
ハズブロがこっそりナーフに混ぜる
0912HG名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 06:36:26.59ID:/TJzquvb
>>910
Eガンで6mmBB弾じゃ、萎えるもんな。
発泡スチロールのスラグ弾が飛ぶとかの仕様のがソレっぽいから、ナーフも悪くないかも。
劇中でもフリスビーみたいな弾道描写だしw
0920HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 13:56:30.06ID:WlRbGEOz
オーガスのガンポッドは長いこと模型店の棚の肥やしだったけど、いつの間にか売れてたっけ。
0921HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:07:30.39ID:hgjdH++8
タイムマシンで当時に戻った何者かが捕獲したんだべ
よくあること
0922HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:15:06.75ID:NW0HyMmv
ギャリアのライフルは、先に出たマルシン製ガンダムのビームライフル型モデルガンにスコープとロングマガジンとバイポッドを加えた物
アニメの設定からして、モデルガンの商品化前提のデザインだったことが分かる
0923HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:54:32.83ID:Kn5gwW6P
そのマガジン(ですらない)はPFCカートが1発しか装填できないゴミ仕様だった
0924HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:28:45.73ID:moqdJWSk
電動ガンもこの辺やって欲しいな。
リニアガンとかターボザック、サバゲーで使ってみたくない?
割りと零細なエアガン業界では版権とかの壁があるか
0925HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:35:44.02ID:NW0HyMmv
腕に固定するダグラムのは狙いがつけられず、角ばったソルティック用は持ちにくいし、照門・照星がないのでやっぱ狙えない
着ぐるみと合わせるコスプレ用なら射てなくてもいいし
0926HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:48:04.13ID:qiuqOmVh
ビッグフットの発売が11月未定と網からメール来たー
延期されそうな雰囲気だった
0927HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:01:20.98ID:5iJzcBsR
3回も延期するなら最初の延期でもっと先に延ばせば良かったのにな
待つ期間の長さより何回も先延ばしされる方がしんどいわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況