X



トップページ模型
1002コメント309KB
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part54 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 735d-rvkC)
垢版 |
2017/07/12(水) 10:57:08.37ID:/5kFwgSv0
好評発売中 定期的に再販もあります。情報、ラインナップ等は>>2-以降

公式サイト
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/

関連スレ
【FAガール】フレームアームズ・ガール93【コトブキヤ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1499579871/

前スレ
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part53 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1497442654/

※次スレは>>980を踏んだ人が建ててください。
 もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
 新しいスレを立てる人は本文の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751HG名無しさん (ワッチョイ a3bd-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:11:54.22ID:we/Ih1FJ0
>>745
名称は武器だけどバーゼラルドはデザインモチーフにドラゴン的なのが入ってて
それで角が付いてるんだけどガールの際にフミカネフィルターでウサギ耳になってしまったという流れ
ファンブックに書いてて笑った
0752HG名無しさん (ワッチョイ 97be-0EJh)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:26:17.08ID:Amd4JFIS0
玄武の件でアーキテクト使ってないデザインが増えたら互換性が落ちてフレームアームズ衰退するぞとか公式垢に飛ばしてる奴がいたわ
0754HG名無しさん (ワッチョイ 7ecc-NA+7)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:06:43.17ID:sxsxxck70
俺の嫌いなデザインだから衰退する!このままではだめだ!
って公式に投げられる神経が全く理解できない……
0755HG名無しさん (ワッチョイ 7ebe-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:16:28.30ID:s+gNcLbY0
むしろアーキテクトを単純に使った規格じゃ絶対できないデザインおいしいよね
玄武の頭部胴体一体型とか地味にFA史上初だし
0756HG名無しさん (ワッチョイ 4fbe-ZO1u)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:28:34.10ID:PR2zRpMo0
デザイナーのアンチかしらんか、白虎についてはガールでも「これはガールから退化してる!」とか言ってる変なアンチいたなぁ。
0757HG名無しさん (ワッチョイ f381-YYpx)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:50:39.15ID:TSkjiyp30
もし四神全部新川氏のデザインなら…
チンコクピット付きのフレームアームズと、股ぐらがいきり立つ妹が生まれる可能性が
0758HG名無しさん (ワッチョイ beba-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 18:52:43.20ID:O0ViG0c90
でも正直いうと玄武が余計売れ線デザインだから他の四神シリーズ揃っても一番売れそうにないのよね白虎
売るなとかじゃなくてフレームアームズ自体バーゼラルドが売れる方向性だったの考えると王道デザインじゃないから
0760HG名無しさん (ワッチョイ beba-V1Wy)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:09:30.01ID:O0ViG0c90
どうせなら名前の通り虎とかそれぞれの獣型に変形するくらいケレン味があると多々買ってしまうんだが
変形する朱雀とかバルチャーがすでに通った道だからその路線も難しい
0761HG名無しさん (アウアウカー Safb-K9e4)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:09:44.33ID:wM3id770a
え? 玄武って売れ線デザインなのか。
ジィダオ再び。「初回限定特典が年単位で残るのか、また」って見た瞬間に思ったんだが。
0765HG名無しさん (ワッチョイ f3df-N2kb)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:15:46.34ID:BeQ8l88N0
白虎は虎って感じしないし玄武も丸くて水陸両用っぽいみたいなフワッとしたイメージだから
朱雀も青龍も赤や青が機体色に使われるくらいで見た目は鳥や龍っぽくはならないんでなかろうか
0766HG名無しさん (ワイエディ MM22-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:17:59.36ID:Y40alJmYM
白虎はメタルギア感があふれてて好きよ
玄武は初めて見たときにグシオン思い出したわ
グシオンも好きだから問題ないけどな(’・ω・‘)!!
0768HG名無しさん (スッップ Sd8a-nplF)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:43:34.79ID:FStYl+kcd
>>765
流石に朱雀は羽付けるでしょ

青龍はアーキテクトをつなげまくって青く塗装した方がそれっぽく見えるぐらいのものが出そう
0770HG名無しさん (ワッチョイ e35f-Lvg/)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:46:51.53ID:cZSsL8930
白虎はじめて見たときは別にFAじゃなくてよくね?とか思ったりもしたけど機体としてはカッコいいし好き
白虎感ないけどそこは主観も入っちゃうしまあ
玄武は白虎に比べたら玄武感ある
ごつい丸いパイプ丸出しだいすき
0772HG名無しさん (ワッチョイ 3725-ZO1u)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:50:17.24ID:5rGggwWt0
白虎はカッコいいし好きだけどこれがFAですと言われると、まだ違和感を感じる

何というか、仮面ライダーが集合してカメラを引いて行ったらウルトラマンが出てきた感じ
0775HG名無しさん (アウアウカー Safb-K9e4)
垢版 |
2017/07/31(月) 20:02:43.33ID:wM3id770a
アニメで動けば格好いいと思ってしまうかもしれん可能性は否定できない。
アニメ化とまではいかんでいいのでオレンジ辺りに適当に殺陣映像だけを発注してくれないものか。
0778HG名無しさん (オイコラミネオ MMb6-E5tM)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:05:15.86ID:D3X3DAr6M
>>766
グシオン感すっごい分かる、似てるよねw
でも横から見た腰の辺りとかやっぱり違うなあ、とも

白虎は最初こそ面食らったけど、今はアスリートっぽくて好きだがなー
でも未だに一瞬サヘラントロプスと間違えてしまう不思議
0796HG名無しさん (アウアウウー Sa9f-m8QI)
垢版 |
2017/08/01(火) 08:02:36.15ID:FS5uyjVCa
白虎はサヘラントロプス、玄武はルーデンスに似てると思う
あえて新川氏の過去作に似せてデザインしているとしたら、青龍や朱雀はジェフティやアヌビスみたいなOFっぽいのが来るかも
0812HG名無しさん (ワッチョイ 66dd-xfxm)
垢版 |
2017/08/01(火) 23:01:16.80ID:/rk/oFYi0
>>808
みんなカグツチ大好きだからね
0820HG名無しさん (ワッチョイ 7ebe-V1Wy)
垢版 |
2017/08/02(水) 15:58:32.40ID:GhPW792S0
最近エクシードバインダー欲しがってたけど今日模型屋に行ったらちょこんと一個入荷していた
プラモってこういう謎のルートからの入荷があるから油断できないわ、ありがたく購入した
0821HG名無しさん (ワッチョイ 735d-ZO1u)
垢版 |
2017/08/02(水) 16:36:24.14ID:6lzwTet70
>>814
腰のポリは上半身の接続部も弄らないと効果を実感しにくいと思う
上の方でも貼ったけど、ストロングライフル持たせると上のポリ使わないところが負ける
0823HG名無しさん (ワッチョイ c3b9-bdlW)
垢版 |
2017/08/02(水) 19:01:12.73ID:df3kr2Aj0
個人でやってる模型屋だと倉庫からたまに掘り出し物出てくるな
ある日突然新旧クファンジャルが3種棚に並んだり
0824HG名無しさん (ワッチョイ 735d-ZO1u)
垢版 |
2017/08/02(水) 19:29:46.19ID:6lzwTet70
問屋辺りが配送中のトラブル対策のために余裕持って準備しておくとかもあるだろうな

ブキヤのキットはB社ほど再販頻度高くないし、新製品の場合一気に捌くからどうしてもトラブルの発生率は上がる
ンでそれが落ち着いた辺りで残った予備を放出するのが時季外れの入荷ってところなんだと思う

普通に倉庫の片隅で忘れられてるパターンもあるだろうし、キャンセル品が回り回ってってのもあるだろうけどね
0825HG名無しさん (スップ Sd2a-Jt8/)
垢版 |
2017/08/02(水) 23:48:01.85ID:554sZtxud
改めてだけど近接攻撃したいからって両手マチェットにするとかウィルバーさん頭おかしい
本人はマチェット5本にしたかったとかもっと頭おかしい
0826HG名無しさん (ワッチョイ f7bd-Aaeq)
垢版 |
2017/08/03(木) 00:07:53.35ID:3wfd8p9C0
>>825
ウィルバーナインは機体の特性上通常の手だと変形中に武器落しそうなのと、
腕も細くての出力低そうだから中途半端な武装持つなら限界加重まで固定武装にしちゃえってのがあるかもしれん
バイク形態で片腕だけ変形させてすれ違いざまに切り裂くとか想定してたのかも
0827HG名無しさん (ワッチョイ 1fae-kckg)
垢版 |
2017/08/03(木) 01:44:26.37ID:Q6XkX12m0
あのマチェット細いし、使うとき一本だけ展開して折れたら次のを展開とかしてそうだよね。
基本的に地球側より数の多い戦力で攻めてくるのが月面軍だから、それにあわせて長く戦える事特化で慣れ親しんだ武器持たせてるウィルバーさんは型破りだけど合理的な人ではあるんだよな。
機体8機壊して出した答えがブレオンバイク変形機というキワモノ中のキワモノだっただけで()
0833HG名無しさん (スップ Sd03-5k6q)
垢版 |
2017/08/03(木) 11:46:16.83ID:P4n0wvImd
ルフス再販キタァァ!!
0835HG名無しさん (オッペケ Sr35-uR+q)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:18:48.07ID:aEhSzOPRr
砲バゼ ルフス限定なら予約せねばなるまい最後の月まで搾り取られるのか
全く今年はコトブキヤにどれだけお布施したか計算するのが恐ろしい
0841HG名無しさん (アウアウカー Sad3-Nqv8)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:50:11.79ID:VjAavXM4a
ttps://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-119036/

と思ったけどザクザク再生産されんだな。
丙もレイファルクスとか一緒に10月再生産だ。
工場稼働大丈夫なのか…?
0846HG名無しさん (ワッチョイ cbdd-5k6q)
垢版 |
2017/08/03(木) 13:24:56.31ID:PTd8BAY80
>>841
ルフスにレイファルクス再販か
年末の出費が増えてくなぁ…
0848HG名無しさん (ワッチョイ cfbd-vopH)
垢版 |
2017/08/03(木) 13:28:52.23ID:eAk/P5NJ0
エクステンドアームズのRE化はちょっとありがたいな
軸の皮むきは百均ポンチで比較的楽になったとはいえ面倒であることには変わらないからなぁ
0850HG名無しさん (ワッチョイ 1fae-kckg)
垢版 |
2017/08/03(木) 13:44:12.13ID:Q6XkX12m0
マジかよ……諦めかけてたルフスが来るとは……!しかもスティレット用のエクステンドアームズまで……!?
多々買いに終わりが見えない……これか、沼……!?(ズブズブ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況