X



トップページ模型
1002コメント287KB

【RG】 リアルグレードシリーズ Part112 【1/144】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bb63-nUtZ [220.156.29.141])
垢版 |
2017/09/10(日) 17:45:45.11ID:xpvSVNXQ0
スレ立て時はレス本文の一行目に"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950だめなら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part111 【1/144】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1502659339/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ df63-QyhX [220.156.29.141])
垢版 |
2017/09/10(日) 17:47:15.05ID:xpvSVNXQ0
RGシリーズリスト
01. ガンダム
02. シャア専用ザク
03. エールストライクガンダム
04. 量産型ザク
05. フリーダムガンダム
06. スカイグラスパー ランチャー/ソードパック
07. ガンダム Mk-II〔ティターンズ仕様〕
08. ガンダム Mk-II〔エゥーゴ仕様〕
09. ジャスティスガンダム
10. ゼータガンダム
11. デスティニーガンダム
12. ガンダム 試作1号機 ゼフィランサス
13. ガンダム 試作1号機 フルバーニアン
14. ストライクフリーダムガンダム
15. ガンダムエクシア
16. シャア専用ズゴック
17. ウイングガンダムゼロ EW版
18. ダブルオーライザー
19. ガンダムアストレイ レッドフレーム
20. ウイングガンダム EW
21. ダブルオークアンタ
22. シナンジュ
23. ビルドストライクガンダムフルパッケージ
24. ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ
25. ユニコーンガンダム
0003HG名無しさん (スププ Sd72-9jQP [49.96.20.102])
垢版 |
2017/09/10(日) 18:32:24.27ID:CSQvKZL1d
両さん型ズコックはまだですか?
0024HG名無しさん (ワッチョイ 17fb-vByp [110.66.143.243])
垢版 |
2017/09/11(月) 19:51:41.39ID:LfIIEIhJ0
>>92 2
僕と契約してRGになってよ!
0026HG名無しさん (スププ Sd72-9jQP [49.96.20.102])
垢版 |
2017/09/11(月) 21:21:55.37ID:6pWOeyHed
>>15

武器でジャイバズーカーが付くということは、ドム・リックドム発売フラグ?
0027HG名無しさん (ワッチョイ 03b4-wscf [58.0.103.178])
垢版 |
2017/09/11(月) 21:28:02.66ID:5kNISrfL0
ノーマルスーツシャアやったりして
0029HG名無しさん (ワッチョイ 52db-W7OV [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/12(火) 01:48:49.74ID:IFT72QF+0
サイコフレームはABSなのかな?普通にサフ吹いて大丈夫な?それともミッチャクロン?とかの方がいいんだろか?
色としてはオフホワイトと言うかややグレーっぽい非発動時の色にしたいんよ
0032HG名無しさん (ワッチョイ 52db-W7OV [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/12(火) 09:49:14.34ID:IFT72QF+0
>>31
ありがとう。
外装との隙間は結構ありそうだけど、この上からもう一色塗るとなるとやっぱり厚みがやばいかなぁ
面積小さいし隠蔽良かったからペンてるの白マーカーでやっちゃおうかと考えてたんだけど(^^;
0033HG名無しさん (ワッチョイ 52db-W7OV [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/12(火) 10:19:30.23ID:IFT72QF+0
覚醒仕様は多分そのうち出るだろうし、そっちはそっちで裏側から蓄光塗装とかやってみたいような、、、
カラーリングバリエで確かに商売になるなぁユニコーンってw

PGやジャイアントコーンみたいにでかければLEDで7色に光らせるのもいいけど、でかいと立ちポーズだけで置いとくだけになりそうだし
0037HG名無しさん (ワッチョイ 52db-W7OV [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/12(火) 10:41:29.34ID:IFT72QF+0
>>34
蓄光材料そのものを注文してて今さっき丁度届いたw
確かに塗料に混ぜるパウダーのだと高光度なのでも弱いね、、、
粒子の荒いの買ったら(塗装には使えないほど)それはめちゃ明るかった。
まさかトリチウム使うわけにはいかないしw
0042HG名無しさん (ワッチョイ 52db-W7OV [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/13(水) 07:31:11.85ID:7NHY9oyP0
>>40
リアは相変わらず無いです。
まぁサイドもフロントもロックは無いけど、素材の微妙な粘りでいい感じに保ててます。
バックパックの左右展開スラスターもロック無いのでここも閉じやすいです。

ユニコーンほど昔のトイ的な要素が必要なのは無いなと思ってしまう。
ボタン一つでばね仕掛けでパシャパシャと開くのあったらなと
0045HG名無しさん (ワッチョイ 52db-W7OV [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/13(水) 08:44:06.30ID:7NHY9oyP0
一つでとは無理でも各部でね。
バネ式で出ればいい感じにテンションかかって押し込まない限り閉じたりしなくて良さそうな気が、、、
ローテクと思いきやああ言った地味なギミックって何気に大変だよね
0048HG名無しさん (ワッチョイ 52db-W7OV [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/13(水) 15:22:37.38ID:7NHY9oyP0
ユニコーンに限らずZが変形するのもそれを再現させたプラモも全部無駄なものなのかな、、、なんかそう考えると悲しいなぁ

パシッパシッと装甲が開いてフレームが露出するそんなのが再現さればなーって
それが何だって言われれば何だでもないただの子供のオモチャに熱あげてるバカな大人ってなだけだし、プラモ自体いい大人がいじるなんて馬鹿げたものだし、、なんかイヤになってきてしまった
0052HG名無しさん (ワッチョイ b274-vByp [115.162.48.2])
垢版 |
2017/09/13(水) 20:49:04.18ID:ajh1LCM+0
>>41
僕と契約してRGになってよ!
0057HG名無しさん (ワッチョイ a2db-P4qZ [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/14(木) 22:25:28.98ID:BMYnQFE90
色塗れない頭部のサイコフレームのパーツ、お湯丸で複製してクリアや覚醒色の作ろうかな、、、

シールドのレール部(HGフルアーマー用の)ギチギチだったのでやり直したらいい塩梅になった。
https://i.imgur.com/P4QhJZl.jpg
レール部はまさかのジプロックw
これから開閉やら色んなとこに応用しようかと
0059HG名無しさん (ワッチョイ 6364-T5Qm [120.74.90.211])
垢版 |
2017/09/14(木) 23:54:19.78ID:iw2sySN90
>>55
僕と契約してRGになってよ!
0060HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:26:30.95ID:+eEfd/NB0
生まれて初めてガンプラ作りました(笑)
ガンプラというか初プラモ!
RGシナンジュというやつです。
部分的に塗装しながら2週間かけて
今しがた完成したばかり(笑)
0063HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:34:32.09ID:+eEfd/NB0
>>61
ありがとうございます!
めちゃ時間かかったけど達成感はんぱないです(笑)
飼い犬と飼い猫に壊されないようにしないと…。
0064HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:36:32.32ID:+eEfd/NB0
>>62
ありがとうございます!
チャレンジャーだったんですかね?笑
正直、ハマりそうです☆
次はRGシャアザクの全塗装に挑戦してみようかと思いポチっちゃいました(笑)
0066HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:46:02.75ID:+eEfd/NB0
>>65
ありがとうございます!
塗装はゴールド、ガンメタ、シルバーを使いました☆

ゴールドは黄色の排気口みたいなとこ
シルバーは動力パイプ、シルバー色のパーツ全般
ガンメタは手や外装の中のグレーのパーツなど

苦労しましたが2ちゃんやYouTubeやGoogle画像などを見てなんとかやれました(笑)
0068HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 01:29:31.32ID:+eEfd/NB0
https://i.imgur.com/hmCPglN.jpg

こんな感じです!
暗くて解りずらいかもですが関節部分など全部ガンメタで塗装してあります(笑)
バックパックは赤白を赤金にアレンジしてみました。
と言うのも嫁がジオン軍なのに赤白とかめでたい色を使うのおかしいとか言ってきたので(笑)
0072HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 06:07:54.18ID:+eEfd/NB0
>>70
自分もよく解りません(笑)
まぁ、女の戯れ言だと思って勘弁してやって下さい☆
0074HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 07:10:55.64ID:+eEfd/NB0
>>73
ありがとうございます!
自分はデカールは貼らないにしようかと思ってます☆
次に作るシャアザクは貼るつもりです(笑)
0076HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/15(金) 09:19:42.68ID:+eEfd/NB0
>>75
缶スプレーです☆
0080HG名無しさん (アウアウカー Sa67-eyev [182.251.246.49])
垢版 |
2017/09/15(金) 14:03:08.78ID:zL/dyVQAa
>>77
ありがとうございます!
そしてご指摘もありがとうございます☆
リアルで恥かかずにすみました(笑)
0081HG名無しさん (アウアウカー Sa67-eyev [182.251.246.49])
垢版 |
2017/09/15(金) 14:04:15.41ID:zL/dyVQAa
>>79
HGキュベレイ買ってあります(笑)
しかしシャアザクを先に作りたくなったので、その後に作らせていただきます☆
0092HG名無しさん (ワッチョイ 63e2-T5Qm [120.74.90.196])
垢版 |
2017/09/15(金) 20:38:38.87ID:WS3SZL1R0
>>79
僕と契約してRGになってよ!
0105HG名無しさん (アウアウカー Sa67-NRPq [182.249.240.11])
垢版 |
2017/09/16(土) 12:46:30.02ID:aqv7apAfa
ユニコーンですごいと思ったのは、組んでるときに「なんだこの構造は?」と思ったところが、
組み上げて変型させるときに「そういうことだったのか」となることだなあ
0111HG名無しさん (ワッチョイ 63e2-T5Qm [120.74.90.196])
垢版 |
2017/09/16(土) 13:39:17.25ID:7UHPq8i30
>>99
僕と契約してRGになってよ!
0113HG名無しさん (ワッチョイ 82b4-4AJ8 [211.133.23.108])
垢版 |
2017/09/16(土) 14:03:45.95ID:YkQieF3p0
見えん!私にも細部が見えん!
0124HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/16(土) 22:53:38.70ID:WR6dfKWI0
油絵具でウェザリングしたあと、トップコートを吹きたいのですが、どのくらい時間をおけば良いのでしょうか?
0126HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/16(土) 22:57:56.47ID:WR6dfKWI0
>>125
二時間くらい経ったけど乾いたようにも見えるんですが大丈夫かな?
0129HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:11:59.00ID:WR6dfKWI0
>>127
やっぱまだ早いですか!
一応、風呂場の乾燥をガンガン回してます
0130HG名無しさん (ワッチョイ 82b4-4AJ8 [211.133.102.74])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:14:06.01ID:tEK0voMU0
>>126
なんで確認用でランナーにでもウェザリングしとかんかったんや
0131HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:30:35.66ID:WR6dfKWI0
>>130
あなたは天才ですか?
その手がありましたか!
次はそうします!
0133HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/17(日) 02:12:32.84ID:yk/3zV7b0
>>132
ありがとうございます!
そうします!
0135HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/17(日) 03:46:46.91ID:yk/3zV7b0
>>134
ペトロールというやつ使いました!
0143HG名無しさん (ワッチョイ 63e2-T5Qm [120.74.90.196])
垢版 |
2017/09/17(日) 19:39:37.80ID:4bAvvxya0
>>136
僕と契約してRGになったよ!
0156HG名無しさん (ワッチョイ 07be-SGtB [118.21.9.30])
垢版 |
2017/09/18(月) 02:12:03.67ID:Xv6FXUug0
RGは基本的にコレジャナイデザインというか俺好みじゃ無いので
コレジャナイデザインでも売れるであろう主役級・ライバルガンダム
ばっかりになるのは仕方が無い事だと思う

一応の及第点を与えられたガンダムMk-IIにしても
reviveMk-IIとはまた違い意味でなんか違う感じだったと思う
0168HG名無しさん (アウアウカー Sa67-BZa1 [182.249.240.12])
垢版 |
2017/09/18(月) 13:12:13.18ID:E30H8+Uxa
RGは「このサイズにこれだけの機構を詰め込むとは!」みたいな驚きを提供するのが商品力につながってる面もあるから、
νガンダムみたいにギミックの少ないMSはありがたみが減っちゃうんじゃないか?
0172HG名無しさん (ワッチョイ 07f5-pJSA [118.5.208.38])
垢版 |
2017/09/18(月) 15:11:48.81ID:k16SsTZk0
νもサザビーもその内に出ででしょ

いまは実物大お披露目など、ユニコーン祭り。

で、しばらくバリエ展開だろうから、それが落ち着いた
1年後位に出るんじゃないの?
0201HG名無しさん (ワッチョイ 63e2-T5Qm [120.74.90.196])
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:04.43ID:SJGific80
>>184
僕と契約してRごにほとNATTEYO!
0202HG名無しさん (アウアウカー Sa67-BZa1 [182.249.240.43])
垢版 |
2017/09/18(月) 23:25:12.62ID:yjryZYORa
衝動買いしたRGユニからまたガンプラ作りたくなってきてMG Zに手を出したんだが、RGの最新のパーツ構成を体感した後だと、なんか懐かしさを覚えてしまう
Zの2.0って2005年の製品らしいけど、アンダーゲートってこの頃にはまだなかったのか
0206HG名無しさん (アウアウカー Sa67-BZa1 [182.249.240.43])
垢版 |
2017/09/19(火) 00:32:49.68ID:LIAoh9tba
旧キットもMGもRGもそうだが、Zは完全変形させようとするとフライングアーマーが鬼門になる歴史を30年続けてるんだよな
旧HGでその辺がものすごく楽になるウェイブシューターに逃げたくなった気持ちも理解できてしまう
0216HG名無しさん (アウアウカー Sa67-NRPq [182.249.240.17])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:28:54.22ID:riOhuo3la
ふと思ったが、スケール的にMGを出せない巨大MSは、RGシリーズで出すことで
実質的にMGやPGの代替にするというマーケティングはありうるかな?
具体的にはクィンマンサが頭に浮かんでるんだが
0218HG名無しさん (ワッチョイ a2db-P4qZ [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/19(火) 21:25:15.45ID:f8rERLpE0
00のGN粒子を放出してる様なサイコフレームの輝きをそれっぽくできないかなーっと
塗装もまともにした事ないのに、メタリックやらフォログラムシートやら蓄光材や蛍光パウダーを沢山買ってきていくつも組み合わせてやって、、、
結局紫外線に反応して夜光でも光ってキラキラ粒子感を、なんてどれも両立できないのが分かった(^へ^;
0220HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/19(火) 21:46:06.39ID:SiJJMqq00
>>213
キュベレイ作ってるよー
0222HG名無しさん (ワッチョイ 63c9-T5Qm [120.74.90.189])
垢版 |
2017/09/19(火) 22:32:49.82ID:ZgHowWyu0
>>220
僕と契約してRGになってよ!
0237219 (ワッチョイ a2db-P4qZ [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/20(水) 08:30:01.01ID:96alcyCx0
見てくれて&感想ありがとうです。
初めはミラーフィニッシュなるの貼ろうかとか色々考えたけど、兎に角粒子が拡散してるっぽいの目指そうかと思いこれに。
サイコフレームの裏側が接続部になっててうまく塗れなかったりですが
出来上がったらまたアップします
)ノ
0239HG名無しさん (ワッチョイ ef06-EBOX [14.3.46.10])
垢版 |
2017/09/20(水) 11:25:47.25ID:83Op3S8T0
キュベレイ星人が滅びるとき、RGは滅び、そのときガンプラも滅びる
0240HG名無しさん (ワッチョイ bbb4-4AJ8 [218.226.97.4])
垢版 |
2017/09/20(水) 13:58:02.97ID:Pr7mUNvf0
>>233
お父ちゃんやめてあげて?
0248HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 13:32:38.99ID:Y/C8d3Ys0
https://i.imgur.com/riIulCH.jpg

https://imgur.com/gallery/AXRHO.jpg

少し前こちらで初プラモのシナンジュ作って晒しました初心者です!

シャアザク完成しましたのでまた晒します(笑)
汚しってついやりすぎてしまいますね…。

でも、なんとなくコンセプト通り完成できたので満足です☆
0251HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 13:47:54.57ID:Y/C8d3Ys0
>>250
いや、汚くしたんですけど…。
やはり汚しすぎまたかね?笑
0252HG名無しさん (アウーイモ MMcd-P0z3 [106.139.8.103])
垢版 |
2017/09/21(木) 14:05:03.16ID:99jSlzC2M
>>246
RGよりもMGのver2.0のほうが先に発売しそう
0254HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 14:37:32.16ID:Y/C8d3Ys0
>>253
アドバイスありがとうございます!
難しいですね…。

長年放置されてオイルも漏れて汚れてってイメージしたけど、ん〜〜、次、がんばります(笑)
0257HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 14:53:13.92ID:Y/C8d3Ys0
>>255
同一人物です!
何でかは解りません(笑)
0258HG名無しさん (スッップ Sdb2-PzTf [49.98.171.203])
垢版 |
2017/09/21(木) 15:02:25.25ID:t7c2mWPAd
MSの汚しはあまりやったことないけど基本は擦れる部分の塗装ハゲやスラスター付近の焼き付きあたりかね
オイル汚れは関節とかの可動部かねぇ
写真のは全体的に汚れちゃってるのとオイルが垂れた様子がないのが不自然なんだと思う
0260HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 15:05:52.15ID:Y/C8d3Ys0
>>258
ありがとうございます!
参考になります☆
0261HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 15:07:58.01ID:Y/C8d3Ys0
>>259
なるほど、ポージングと背景ですね!
勉強になります☆

ジオラマ的な物にも挑戦してみようかと思います(笑)
0264HG名無しさん (エーイモ SE9a-PzTf [119.72.195.155])
垢版 |
2017/09/21(木) 17:29:45.97ID:d8IhiOayE
いくら汚れても整備したなら塗装くらいし直すよなってのもあるよね
戦闘時の傷は無いのに汚れてだけいるハンガー整備時のジオラマとかめっちゃ態とらしく見えるんだよなぁ
まぁ傷再現するのは塗装とは別の技術だし難しいのは判るけど
0268HG名無しさん (ワッチョイ ad33-5AkN [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/21(木) 18:48:15.96ID:SHU1MRZo0
むぅぅ、難しいですね…。
しかし皆様の意見が参考になります!
ありがとうございます☆
0278HG名無しさん (ワッチョイ 9203-J9jg [219.111.115.20])
垢版 |
2017/09/21(木) 21:07:28.44ID:WdeN+Cj90
シャアザクはほぼ宇宙での運用だったのであまり汚れていないだろうと
小さなデブリにぶつかって出来た傷とかは多いだろうけど

ガンダムを追ってコムサイで地上に降りたが
ガルマを死なせてドズルを怒らせてクビになり、その後キシリアに拾われるので
クビになった時点でシャアザクはボッシュートされているらしい
よって地上での運用は極短期のみ
0282HG名無しさん (アウアウカー Sab1-5AkN [182.251.242.38])
垢版 |
2017/09/21(木) 21:27:50.61ID:qg6zpD9Na
>>277
めっちゃ楽しいです(笑)
もっと早くから興味持っておくべきでした(笑)
0299HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-3Pai [126.78.145.75])
垢版 |
2017/09/22(金) 11:25:52.36ID:DschqaW20
>>296
どうせスミ入れしかしないなら、筆でのスミ入れに挑戦してみたら?
「スミ入れ=エナメル」って図式はあくまでラッカーと弾き合うから必要なのであって、成型色に直接スミ入れなら、難易度の高いエナメルに拘らなくても、ラッカーや水性やアルコール塗料でも大丈夫。
ペンと違って納得のいく色に調色できるから、リアリティや満足度も数倍。

敷居高そうに見えるけど、実際にやってみるととても簡単だよ。
0303HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-ij8j [126.111.91.59])
垢版 |
2017/09/22(金) 12:00:13.29ID:zTmAjGwp0
自分はガンダムマーカーで墨入れしといてから、
アルコールふくましたテッシュでで軽く拭いて
余分なところを消している。

簡単だし結構きれいになるからオススメ。
0309HG名無しさん (ワッチョイ 0d23-WqKc [120.74.90.170])
垢版 |
2017/09/22(金) 20:56:40.81ID:oJt+6ZL/0
>>295
僕と契約してRGになってよ!
0310HG名無しさん (ワッチョイ 92db-Nrqi [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/22(金) 21:42:57.31ID:sysWoJ950
タッチアップ以外の初の塗装?サイコフレームできたのでアップします。
https://i.imgur.com/SiKeQs0.jpg
バストあっぷ
https://i.imgur.com/UfDMfDH.jpg

かなりべちゃべちゃに適当に塗って、あとからはみ出たりきついとこを削ってみました。
プラが硬くないからか、相当厚手に塗ってもそれ程難儀したって感じは無かったです。
0320HG名無しさん (アウアウカー Sab1-KE4x [182.250.246.229])
垢版 |
2017/09/23(土) 10:30:34.81ID:mFUwHkQea
>>310
なぜ角はこうなったのか
0328HG名無しさん (ワッチョイ 92be-XLgY [27.114.104.237])
垢版 |
2017/09/23(土) 20:07:01.65ID:HCXg4SAw0
ダブオーライザーのバインダーがぷらぷらすぎてびっくり、イライラマックスですわ

あとシールドとバインダーの併用付加
g−エヌソード3の重みに負けて右に傾くしゴミすぎる…
0330HG名無しさん (ワッチョイ 92db-Nrqi [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/23(土) 20:11:43.90ID:WbznZuIl0
>>313
バンザームさんの事ですかね?
>>320
ゴシごしシール押さえつけてたら金ピカ禿げちゃったのねん、、、黄色のマジックがあったのでそれで適当に塗り(^^;
>>326
裏からマニュキア塗りました。
色の入ってない?ラメ(反射で色んな色に見えるだけの)入ってるのと基本色シルバーで金属っぽくなる様なのがベースのやつです
ガンプラに使う塗装も相当買ってきたんだけど、どれも自分が思った様にならずこれに。
あと、他の大きさのラメも継ぎ足して適当に散りばめながら塗ってみました。
0333HG名無しさん (ワッチョイ ad33-5AkN [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/24(日) 02:01:04.89ID:fhWbU+LE0
https://i.imgur.com/vJoSy9V.jpg

胸のパーツ、付け忘れてました(笑)
キュベレイ星人さんへ(笑)
0334HG名無しさん (ワッチョイ 9203-J9jg [219.111.115.20])
垢版 |
2017/09/24(日) 04:27:08.99ID:kyhlBlnD0
>>310
面白い表現だと思うが自分的には違和感が、でも面白いと思う

逆シャアのサイコフレームの設定が頭にあって
ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/c/0/c0126f56.jpg
未作動時は素の金属で作動時でもギラギラはしていないのかと
0339HG名無しさん (ワッチョイ 92db-Nrqi [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/24(日) 11:18:29.61ID:OfXmrCEf0
>>334
逆シャアは昔一回見たきりで覚えておらず、、、今度借りて来て観直してみます。
キラリキラリと周囲に光る粒子を飛ばしてる感じでギラッギラっでは無いですよね(^^;
https://i.imgur.com/6AyMtP3.jpg
劇中ではこうでしたね。

本来であれば多色でなく鏡の様に、あともっとラメも細かくと試行錯誤やってみたんですが、それらを裏から塗ると殆ど目立たなかったりものによっては反射悪く透明感も損なったりでした。
思い切ってデフォルメしたって感じでしょうか
0350HG名無しさん (ワッチョイ 36b4-q4tD [111.171.131.236])
垢版 |
2017/09/24(日) 20:35:05.49ID:J3J5648t0
RGキュイがええなぁ
0351HG名無しさん (ワッチョイ 92db-Nrqi [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/24(日) 20:39:35.99ID:OfXmrCEf0
>>342
見た目と写真や印象って色々違いますよね。
透明度が高くて反射率の高い物があれば一番なんですが、、、
RGで無くてすみません。HGのクアンタですが
https://i.imgur.com/iSRWqdO.jpg
https://i.imgur.com/GKreD8x.jpg
ひたいの所はクレオスだかのメタリックで目や耳のとこ、あとGNドライブは粒子が細かいメタリックのマーカーで塗ってて、目の前で見る分には微細な粒子が良い塩梅に見えるんですが、写真にするとこの通りで、、、
難しいですね〜でも楽しいけどw
0352HG名無しさん (アウアウカー Sab1-KE4x [182.250.246.238])
垢版 |
2017/09/24(日) 21:03:32.48ID:tnjSU+9Wa
RGマリーダさんまだ?
0353HG名無しさん (ワッチョイ 0d23-WqKc [120.74.90.170])
垢版 |
2017/09/24(日) 21:04:40.17ID:fudAUQdY0
RGナトーラさんまだ?
0361HG名無しさん (イモイモ Sef6-PzTf [117.55.68.44])
垢版 |
2017/09/25(月) 14:38:02.92ID:jMWxP6UMe
>>360
パーツ割り(塗装?)はRGぽいけど体系はちょっと前のHGだなw

パーツポロポロと装甲スライドのコレジャナイ感が強いRGガンダムはそろそろリニューアルしないのだろうか?
フルアーマーかパーフェクトあたりでもいい
0362HG名無しさん (ワッチョイ 9eb4-q4tD [121.92.64.65])
垢版 |
2017/09/25(月) 16:55:43.23ID:3qbUaqF40
ガリガリのか?
0370HG名無しさん (ワッチョイ 3149-UtN0 [110.67.48.59])
垢版 |
2017/09/25(月) 22:24:27.33ID:VUCobU0S0
ジムは出せるだろうに完全にタイミングを失ったな。
フレームは…どうなんだろ。
初代のままだと。
0383HG名無しさん (ワッチョイ d9be-Dc1X [118.21.9.30])
垢版 |
2017/09/26(火) 10:27:49.50ID:AA3ZtZNH0
NT-1の肩のカバー表現どうするんだろう?
あと前腕フレームは無いだろうけれどトリスタンも出す事を視野に
ガトリング開閉機構をアドバンスドフレームで再現してみて欲しいな
0385HG名無しさん (ワッチョイ 55b4-q4tD [218.226.23.67])
垢版 |
2017/09/26(火) 12:16:15.83ID:P8gwqzA50
引き出されずに引き千切れたりとか
0386HG名無しさん (ワッチョイ 31ad-WqKc [110.66.187.249])
垢版 |
2017/09/26(火) 20:30:17.48ID:dGRUiDAG0
>>379
僕と契約してRGになってよ!
0393HG名無しさん (ワッチョイ 92aa-UCJm [219.107.107.157])
垢版 |
2017/09/26(火) 21:01:45.33ID:U2Ekol+M0
俺ノ中デRGハ
ストライク、デ、始マリ
ソコデENDダッタ

ソノ後ハ走馬灯
0404HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-3Pai [126.78.145.75])
垢版 |
2017/09/26(火) 21:45:14.44ID:tFUsYxyD0
>>394
ホント、RGのストライク/アストレイのシールドの設計はカスだな…
おざなりな覗き窓、窓上のブリッジ状の横板もパーツ分割なしで平面的、
妙に間延びした横板ブリッジから赤六角形までの距離と凸パーツ同士の隙間、
無意味な黒パーツ中央の凸六角形2個、白も赤もダルダルの下部突起部分、
裏も目立つ肉抜きがあり、レール可動無し、やたら肥大したグリップ基部、

正直、褒められる部分が一箇所もない
なんでこんな糞設計にGOサインが出たのか…
0405HG名無しさん (ワッチョイ 69f8-Enlt [124.246.134.57])
垢版 |
2017/09/26(火) 22:28:12.79ID:VjiFCj5C0
今更レッドフレーム組んだけどボディ組んでる時はすげぇ出来で感動したけど
顔面の噂に違わぬ酷さで一気にズコーってなったわ
とりあえずHGのマスク部品注文だな…
0408HG名無しさん (ワッチョイ 31ad-WqKc [110.66.187.249])
垢版 |
2017/09/27(水) 00:11:26.63ID:g0p0kO+n0
>>394
僕と契約してTGになとてよ!
0422HG名無しさん (ワッチョイ 5ea7-Dc1X [153.179.179.73])
垢版 |
2017/09/27(水) 19:33:39.83ID:Iwv8jy4V0
>>420
PGに選ばれるなんてのは既に人気や売れる実績のある機体ばかりなわけで
特殊なRE100を除いた最後発なRGでは初期はその実績に則ってシリーズの足元固めるわけでPGにあるものがRGに選ばれてたのは当たり前だろ
当然RGの方が商品展開が早くすぐに追いついてしまうのだから逆転することなんて普通の事だわ
てかPGに無いRGなんて既に数体出てるし法則なんてもっと前に崩れてる
0427HG名無しさん (ワッチョイ 0d26-WqKc [120.74.63.142])
垢版 |
2017/09/27(水) 20:22:50.68ID:ret0CP/b0
>>414
僕と契約してRGになってよ!
0429HG名無しさん (ワッチョイ d970-utCx [118.109.17.164])
垢版 |
2017/09/27(水) 21:22:42.75ID:A3ah0yQW0
てか00からエクシアへ流用可能な部分なんて欠片もないだろ
RGのフレーム転用はさすがにやっつけ仕事だった
おかげでクアンタが両腕を奪われる事件が頻発している
0442HG名無しさん (ワッチョイ cdbe-Txnz [118.21.9.30])
垢版 |
2017/09/28(木) 01:35:31.94ID:gL+mF79G0
>>437
RG1/1の1/144であるRX-78、所謂ファーストガンダムだけかな

ポロリはともかくフロントスカートアーマーが平らになっちゃうのが難点かな
あと全体的にRG1/1立像の様な逞しさが感じられるひょろっとした印象
それでも1stガンダム推すわ

ユニコーンも1/1あるけれど1/144はサイコフレーム光らないから却下
0444HG名無しさん (ワッチョイ d141-P820 [210.171.168.13])
垢版 |
2017/09/28(木) 06:01:38.24ID:DAw7DqWN0
ガンダムmk-2とユニコーンじゃないかな。
個人的にはゼフィランサスも推したいけど、上半身と下半身の外れやすいのをどう処理するかで
その人の中での判断が変わりそう
0446HG名無しさん (スッップ Sdca-5Mmi [49.98.128.209])
垢版 |
2017/09/28(木) 06:12:09.15ID:RUb00KlNd
RGmkーUはいいぞ
プロポーション完璧だしポロリもほぼ無いし稼働も申し分ないし装甲スライドするし
なによりムーバブルフレームの機体を自分で組み立てるという妄想的な楽しさを味わえる
まあ難点はメッシュパイプが細かくてクソメンドイってとこかなー
0448HG名無しさん (ワッチョイ aabe-Xsv5 [27.114.104.237])
垢版 |
2017/09/28(木) 06:46:24.13ID:nd4kI0gr0
>>426
ありがとう、おしりのあたりいじってみる
取説捨てるんじゃなかった

あとダブルオースタンドで浮かすと右手はめ込みの剣もたせると重みで右にグイッて傾くんだけどこれはアキラメロン?
0449HG名無しさん (ワッチョイ d126-mnhc [120.74.63.142])
垢版 |
2017/09/28(木) 07:02:42.32ID:5hn+b0IG0
>>443
僕と契約してRGになってよ!
0456HG名無しさん (ワッチョイ a698-rUao [153.225.112.99])
垢版 |
2017/09/28(木) 08:13:06.40ID:IMJdQyYd0
>>448
RGだと定期扱いだけど、重たい武器や大きい武器支えきれなくて手首垂れるのはザラなんだけど
ポリキャップとか可動するところにランナー袋をカッターで丁度よく切って
肩やポリキャップ、手首のジョイントに挟んで見ると今まで支えられなかったのが思い通りの角度で保持してくれると思うぞ
0463HG名無しさん (ワッチョイ d141-P820 [210.171.168.13])
垢版 |
2017/09/29(金) 09:20:54.33ID:efrmzJzb0
エクシアどれか欲しいんだけど、気になってる箇所が幾つか質問させてくだしあ
素エクシア→ふんどしアーマーがあまり動かない(足が上がらない)ってのは今のロットでも別に改修されていない?
リペア2→ふんどしアーマーは改善されている?
トランザム→ウェルドラインはやっぱり出る?
トランザムクリア→ゲート跡って普通のタミヤ薄刃で綺麗に切れる?クリアパーツってジムのゴーグルくらいしか切ったことないから不安

どうかオナシャス
0466HG名無しさん (ワッチョイ d141-P820 [210.171.168.13])
垢版 |
2017/09/29(金) 11:41:39.12ID:efrmzJzb0
>>464-465
あざます。
エクシアシリーズは全部鬼門なんか...プレバン限定のがどれか復活したらポチろうかと思ってたけど
見送りかなぁ。ダブルオーよりかエクシアの方が好きなんだけど残念。素直にユニコーンかシナンジュ
買うか
0476HG名無しさん (スフッ Sdca-enoW [49.104.15.13])
垢版 |
2017/09/29(金) 16:20:46.15ID:CLw/6J50d
セブンソード/Gはインスペクションカラーのみの販売か…
バンダイも益々悪知恵が働く様になったな
0498HG名無しさん (スップ Sdaa-JMpo [1.75.6.123])
垢版 |
2017/09/30(土) 07:42:02.07ID:H3kxVF4kd
>>497
キットに入ってるのはメッシュパイプとリード線なんだけどそれを説明書のこの長さに切ってね!って線に合わせて自分で切らなきゃならない
で、メッシュパイプの中にリード線入れるんだけどパーツに合うように自分で程よく曲げる必要がある
でもメッシュパイプは変形した状態で固定は早々出来ないからリード線がそれに反発してパーツにはめるときに抜けたりしやすい
あと、メッシュパイプの自分で切った断面はバラけていくから何らかの処理した方がいい
じゃないとパーツにはめるときに収まりが悪くなる
ちなみに切断する長さは1cmとかそういうクラス
0511HG名無しさん (スフッ Sdca-enoW [49.104.15.13])
垢版 |
2017/09/30(土) 15:33:42.10ID:SKOcEczyd
塗装ミスなんてシンナーで落としてコンパウンドで磨けば大丈夫だろ
0514HG名無しさん (ワッチョイ cab4-xxtJ [211.133.22.178])
垢版 |
2017/09/30(土) 19:51:17.08ID:d3a3Ilg+0
RGメリカリ
0516HG名無しさん (ワッチョイ cab4-xxtJ [211.133.22.178])
垢版 |
2017/10/01(日) 00:02:56.75ID:D5MCNVbi0
焼いたようなもんだろ
0529HG名無しさん (ワッチョイ 59d7-/lqu [112.68.84.12])
垢版 |
2017/10/01(日) 19:56:40.86ID:EmRGJZfp0
ビックやLABIで「尼より安いわ!」 と嬉びつつレジ持って行って「消費税足すの忘れてた…」とションボリしたことが何度か(淀みたいにどこも消費税足した値段大きく表示して欲しい)。
0532HG名無しさん (アウアウカー Sa35-Mdbt [182.251.245.39])
垢版 |
2017/10/01(日) 23:12:28.96ID:Ssu0fUrGa
RGのクアンタフルセイバーが4Kだったから買ってきた
エクシアのリペアUも2.5Kだったからこれも…と思ったけど
なんか普通のエクシアの方が豪華っぽく感じてやめた
高くなるしね
0533HG名無しさん (スッップ Sdca-dFX4 [49.98.146.32])
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:56.20ID:Pa87yEbvd
リペアIIは最適化した姿だしな
技術レベルが上がった結果、7本もいらねーよ3本で十分、となった
ついでに露出してた粒子供給ケーブルも中に引っ込んだ

RGのリペアIIはマジ格好いい
0534HG名無しさん (スフッ Sdca-Dpqd [49.104.9.194])
垢版 |
2017/10/01(日) 23:42:38.14ID:mC0xGOFfd
水転写デカールは一般販売されて本体はプレバンアイテムという謎采配
まぁエクシアのデカール量が少ないから余白埋めに利用されただけだけど
0538HG名無しさん (ワッチョイ d16e-mnhc [120.74.63.194])
垢版 |
2017/10/02(月) 06:25:39.66ID:v24U6bo30
>>537
僕と契約してRGになってよ!
0541HG名無しさん (ワッチョイ cdbe-Txnz [118.21.9.30])
垢版 |
2017/10/02(月) 12:07:17.53ID:8EpFmwl+0
ライデンザク、アポジモーターのモールドとか追加されてるけれど
どうせ追加するなら別パーツにして欲しかったな
ナンかHGオリジンクラスのガンプラに見える
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2017/09/02Ph005.jpg
ttp://hobby.dengeki.com/news/454683/
0546HG名無しさん (ワッチョイ 15bd-h+Q/ [126.78.145.75])
垢版 |
2017/10/02(月) 12:51:57.31ID:lhRN7nXs0
太股も肩も単色
胴体は流用だからツギハギ2色
どっちかに色分け統一しろよ・・・

もしノーマルザクからあまり時間を空けずに出せてたら
肩の縁とか、大腿の中央の小さいパネルとか絶対色分けしてたよな
0554HG名無しさん (ワッチョイ 2ab4-xxtJ [125.2.111.204])
垢版 |
2017/10/02(月) 16:11:17.29ID:Qi+dQwnk0
湖池屋も大変やな
0563HG名無しさん (ワッチョイ fa03-NFau [133.218.178.136])
垢版 |
2017/10/02(月) 18:38:50.99ID:npq/T8880
>>562
ガンダム+アムロ → 素人のアムロがマニュアル見ながら余裕でザク撃破
アレックス+クリス → 新兵&撃墜数ゼロのバーニーのザクと相打ち

そしてサンボルは西湖ザクでその前に無双もやってるし
0566HG名無しさん (ワッチョイ e6b4-xxtJ [121.92.69.218])
垢版 |
2017/10/02(月) 19:58:42.34ID:2Tk+75Lg0
>>558
僕にとっては突然過ぎた?
0568HG名無しさん (ワッチョイ d165-mnhc [120.74.90.191])
垢版 |
2017/10/02(月) 21:10:58.01ID:hQkiULsq0
>>537
僕と契約してRGになってよ!
0570HG名無しさん (ワッチョイ 19b4-xxtJ [58.0.72.198])
垢版 |
2017/10/02(月) 23:37:05.39ID:IOdzvfx60
怖いくらいに敏感反応するNT専用機をオールドタイプのねーちゃんが操ってるんやし
キッチリ相手のコクピット破壊してるし
こっちはたかがメインカメラやられただけなんやから相打ちちゃうで
0572HG名無しさん (ワッチョイ d141-P820 [210.171.168.13])
垢版 |
2017/10/02(月) 23:56:02.46ID:zV9G8IcE0
「RGでBGF機体ー?」とか言ってたけどレッドウォーリアだけは何故かRG化して欲しい。
出来ればパーフェクトガンダム123全部。FAガンダムくらいならワンチャンあるかなぁ...
0577HG名無しさん (ワッチョイ aaaa-2GbZ [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/03(火) 04:55:02.99ID:deK3i5yi0
570前後からクリスというエリート士官学校卒の若手の話になっているが

エリートさんとはそういう物で
首席卒業やベスト5やら飛び休卒業経歴有で
軍や或いは省庁入社してくるが全然目立たないよ
だが、
地味に大事な仕事こなし
重要な研修には優先で行かされ、転勤もすぐだ
世間では目立たないが、その世界で栄達するよ

クリスも多分、あとは幹部(それも女性)コースまっしぐらだろうね

ALEXの敗戦は一MS運用士官のクリスの傷にならないはずだ
(なぜならもともとMSパイロット志願はしたが、そっちコースの人とはおもえんし)

ガンダムパイロットも元のコースへいずれ戻るまでの箔付け転勤期間
その一つと言っていいと思う。戦傷受けておそらくブルースターものだし。
MSパイロット経験と試作機ノウハウ、そして実戦と負傷経験だ
(疵になったのは旗艦と戦隊の指揮官だね。あの負けっぷりは言い訳できない)

多分もうMSに乗ることはなく、指揮官コースで軍官僚か
それか開発コース経て後進育成の士官学校教官だろうね
そういうエリート卒な優秀な官僚さんは多いよ
0579HG名無しさん (ワッチョイ aaaa-2GbZ [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/03(火) 05:28:15.54ID:deK3i5yi0
まあ、設定にはないが
クリスが負傷から現役復帰した翌年度人事(時期によっては復帰後すぐ)には
多分マッケンジー少尉はマッケンジー中尉に昇進で転属だわな。セオリーだと。
(この辺が問題児過ぎるアマダ少尉や准軍犯罪者扱いのウラキ中尉と違う所、
ウラキはあのまま退役してれば大尉だが、復帰しても出世は無いという)

・・むしろ不思議なのがアムロの昇進だ

何でいきなり民間人から兵でなく、下士官それもトップクラスの曹長だ?
何で宇宙に上がったらいきなり少尉で、退役したら軟禁で大尉扱いになってんだ?
(ゲリラや傭兵で体内階級で実戦少尉扱い、正規軍で戻ったら戦隊指揮官で大尉はわかる話)

上が前線任務中でボカボカ死んでそうなったならわかるが
なんで未成年の未教育をいきなり士官に挙げるのか意味が判らん?
最初でカイみたく伍長とか上級兵扱いでとどめ
訓練後に下位軍曹までが普通だろ?

士官学校卒でもないのに(それも空軍パイロットでもないのに)
なんで未成年で少尉?それはありえないぞ

・・・と、今になって思ったが、オリジンではどうなってる?
0582HG名無しさん (ワッチョイ d165-mnhc [120.74.90.191])
垢版 |
2017/10/03(火) 06:45:45.13ID:IhDy8ukh0
>>580
僕と契約してRGになってよ!
0587HG名無しさん (スップ Sdaa-FIxk [1.75.10.89])
垢版 |
2017/10/03(火) 10:02:37.87ID:q2sPNtVod
つい発売熱望の正当な2代目ガンダム
不憫な2代目的な機体のアレックス
そのクリスの話にのってしまったが

本題

いま話題になってる次RGのジョニ赤
多分羽蟻ほどにも赤枠ほどにも望まれてないアレ

写真見て真っ先におもったんだが

アレの外装ってプレバンのIWGPストライクみたいに
HGなのか?とうとう公式ナンバリングでそれやるのか?

どうみてもブースター回りが
よく言ってHGオリコウザク悪く言ってHGv高ザク
その色替えにしか見えないんだが

誰か違う!!ちゃんとRGパーツだと逝ってくれ!!
俺にはHGにしか見えなかったんだ
少なくともオリザクシリーズの方が出来が良く見えるんだ
0592HG名無しさん (ラクッペ MM4d-Xsv5 [110.165.195.56])
垢版 |
2017/10/03(火) 14:00:18.44ID:HJf56WAoM
>>579
幹部搭乗制なんだろ
日本軍みたいに特務士官差別なくて開戦後10カ月で前線士官払底、レビル
の支援もありだろうし

大尉少佐で艦長、大佐で方面指揮の世界で中将なら凄い権力だろうし
0594HG名無しさん (スッップ Sdca-8raA [49.98.147.129])
垢版 |
2017/10/03(火) 14:43:09.03ID:gRY9vbRxd
アレックスがRGになってからクリスどうのこうのはやろうぜ

UC系・種系・W・00と出てるけどフレーム構造的に出しやすそうなG系はまだですか?
構造が特殊な∀系は諦めてるけどGはやって欲しいなぁ
0614HG名無しさん (スプッッ Sdaa-KZfW [1.75.242.79])
垢版 |
2017/10/03(火) 19:10:31.71ID:sHp4NEmxd
>>612
バックパックは推進機と燃料タンク。
動力部は最初は腹部が多いけど、Z以降はムーバブルフレームと変形機体が増えた影響で、色々なレイアウトのが出てきた感じ……だったよね。たしか。
0628HG名無しさん (ワッチョイ d196-mnhc [120.74.90.224])
垢版 |
2017/10/03(火) 22:23:12.03ID:DI9EjyJ40
>>>625
僕と契約してRGになてっよ!
0630HG名無しさん (ワッチョイ 8a07-ZBN+ [163.131.53.17])
垢版 |
2017/10/04(水) 00:50:38.25ID:Bc+qosqy0
ジョニザクのバックパックは色分けナシかよw
HGUCと同じじゃん
0632HG名無しさん (ワッチョイ 15bd-0rIO [126.241.98.200])
垢版 |
2017/10/04(水) 01:27:52.51ID:RLhXzrGb0
>>631
脚の後ろの外装を開いて棒か何かでサイコフレームを押し出せばOK
あらかじめシリコンオイルをリンク部分に塗っておけば説明書通り外装を押し下げれば
スムーズにサイコフレームが出てくるよ
0635HG名無しさん (ワッチョイ aaaa-FIxk [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/04(水) 06:35:02.13ID:qr/Qaw6u0
両脚の内部に動力炉/エンジンというのは
ナガノ系列のHM/MHのデザインコンセプトなんだ

だが、ただし、ちょっとイキ過ぎていて
出力/推力がsfにしてもメタ過ぎ(甚だしくは惑星爆発レベル)なので困る

そのコンセプトを普通に置き換えると
ナガノ失脚後の各部にアポジモーターと推進剤満載の
アレックスみたいなブチデザインになるんだが

あれだとどこに被弾しても大爆発不可避の
メタ満載どころかメタン満載的なことになっている
無論推力もガンダム世界でオーパーツ化してしまったという顛末

ナガノの系譜はスタイリッシュだがメタテクノロジー前提
ガワラの系譜はブサドロクサだが既存重機が前提

立たせて見ての自立の安定度がそのスタイルを象徴している
0636HG名無しさん (ワッチョイ aadb-OhyL [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/04(水) 06:57:42.57ID:dKdzdu+G0
>>631
組み上げた後でも脚の部分は簡単にバラせるから一度分解して
スムーズに動くように何度も後方のスラスターになるとこ引っ張って押してを繰り返しとけばスムーズになるよ。
他の人も言ってるようにオイル塗るのもいいかも。
飛び出してくるサイコフレームのパーツ自体はスカスカだからそこは何もしなくて大丈夫
0637HG名無しさん (ワッチョイ d196-mnhc [120.74.90.224])
垢版 |
2017/10/04(水) 06:58:15.70ID:G+4jUMnE0
>>633
僕と契約してRGになってよ!
0643HG名無しさん (スッップ Sdca-8raA [49.98.143.254])
垢版 |
2017/10/04(水) 08:20:18.48ID:rY/YyZhBd
被弾は論外としても一番衝撃くる部位だよな脚
歩くだけでも上下前後に常に移動で走る急制動ジャンプ着地でぶん回される
まぁ人型してる時点で考察しても仕方ないのかもしれないけど
0652HG名無しさん (ワッチョイ 15bd-pOaJ [126.103.168.74])
垢版 |
2017/10/04(水) 09:42:39.12ID:9s87mMyu0
ジムって設定上パーツ交換でジム3までいけるんだよね…
じゃあフレームにジム ジム2 ジム3のそれぞれのパーツをセット!お好みのジムを一気にRG化!
タイトルはRG ジム・ヒストリーでどうよ!?
0653HG名無しさん (スップ Sdaa-FIxk [1.72.6.113])
垢版 |
2017/10/04(水) 09:47:53.84ID:TESnfo5Bd
何でもいいから

早く正当なUCワールドのの「不憫な二代目」だしてよ

00ワールドの「卑劣な二代目」はすぐでたのにな
0654HG名無しさん (ワッチョイ e6cc-e+6L [121.82.251.137])
垢版 |
2017/10/04(水) 09:50:57.81ID:BCf3VyeK0
お値段が5400(税抜)とかにならねぇ…?
複数買いしたい筆頭機体なのにコンパチは不満が出るかも
フレーム別売りしてくれたら嬉しいけどジムにそこまでするかやぁ?
0656HG名無しさん (ワッチョイ cdbe-Txnz [118.21.9.30])
垢版 |
2017/10/04(水) 09:58:06.69ID:QG9/cAzu0
ジムはVer.Kaでやって欲しいわ
胸部ダクトは整備性の高さから外グリルにしました〜とか
肩アーマーはつり上げ用のフック付けた〜とか
爪先は固定しやすい様に丸みを無くしてヘコみ付けた〜とか
0659HG名無しさん (アウアウカー Sa35-qrSB [182.250.241.91])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:41:11.37ID:tp03p+dLa
フレームのややこしさから、くさい
0660HG名無しさん (アウアウカー Sa35-qrSB [182.250.241.91])
垢版 |
2017/10/04(水) 12:45:21.57ID:tp03p+dLa
>>659
Ξガンダムと書こうとして途中で書き込んじまったorz=3
0673HG名無しさん (スププ Sdca-2QVQ [49.96.41.47])
垢版 |
2017/10/04(水) 21:34:57.39ID:jxIGufLud
ジムはガンダムの廉価版なんだから、RGで出す時もガンダムより安価なんだよな?
0676HG名無しさん (ワッチョイ 69b4-xxtJ [202.233.208.56])
垢版 |
2017/10/04(水) 23:06:16.33ID:Fubb7Bs60
>>673
ジムはガンダムの廉価版なんだから、RGで出す時もガンダムより
ポロリと破損が二割増しなんだぜ
0681HG名無しさん (ワッチョイ 0dbe-XSap [118.21.9.30])
垢版 |
2017/10/05(木) 01:34:17.01ID:svXdz6rE0
R-2の脹ら脛カバーのアポジモーターモールドはThunderboltのサイコザクのを
取り入れてたんだな、今更気が付いたわ
ttp://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/12/IMG_4432.jpg
0684HG名無しさん (ワッチョイ 1db7-14TK [110.66.187.223])
垢版 |
2017/10/05(木) 21:11:50.44ID:7QqMB2tp0
>>682
僕と契約してRGになってよ!
0685HG名無しさん (スッップ Sd03-NVT2 [49.98.143.254])
垢版 |
2017/10/05(木) 21:31:43.88ID:QWwGIFLWd
本当にキュベレイがRGになったら何時もの人は大人しくなるんだろうか

ジョニザクが糞っぽいので次に期待したいけど何が来るだろ?
シナンジュとユニコーンあるんだしクシャも欲しいんだが
0696HG名無しさん (ワッチョイ e3aa-Or0L [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/06(金) 07:13:52.36ID:aLMoFTVw0
00系列の「誠実な初代EXIA」と「卑劣な二代目00R」については
リデコうんぬんよりもRGなのにHG以下だったという事実が痛い

可動はもとよりルックスとお手軽組付けと非道いポロポロという点で
RGがHGに明らかにこれでもかと劣る出来なのがどうかと思う
(それも初代はABS時代の機なのにメッキ以外は全てに劣るってどうなの?)

RGでの派生展開は正直買うのが勿体ないからHG推奨する

あと死んだ子の年を数えるようだが
EXIAと00Rはメガサイズ出しとくべきだった
AGE2とユニコーンの良さを見ると心から惜しく思う
おそらく武器がメガサイズでは刀剣的に法に触れてしまうからかもしれん
0697HG名無しさん (ワッチョイ a374-14TK [115.162.54.4])
垢版 |
2017/10/06(金) 07:28:37.27ID:AbftxjBc0
>>694
僕と契約してRGになってよ!
0716HG名無しさん (スププ Sd03-i8ke [49.98.74.190])
垢版 |
2017/10/06(金) 21:59:03.69ID:YoEgXYW8d
>>712

バリエーション展開考えてもゲルググだよねー
赤、緑、キャノソ、リゲ

他にもありますか?
0720HG名無しさん (ワッチョイ a3b4-5n0U [211.133.25.9])
垢版 |
2017/10/06(金) 22:48:06.36ID:o2KJwdjd0
アムロが乗ってるガンキャノンとガンタンクにバギーはよ
0725HG名無しさん (ワッチョイ e3aa-3Cr8 [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/07(土) 08:12:57.47ID:lGIfPM0d0
水泳部だと?
アレの性でいまのRGは転落の坂転げ落ちたんだ
どの面下げていってんだ

順序でゲルググより先にズゴ推した奴には
この野郎
これしかかける言葉はない

アレの性でUC機の派生の大部分は凍結された
0726HG名無しさん (ワッチョイ e3aa-3Cr8 [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/07(土) 08:26:06.70ID:lGIfPM0d0
しかし、この期に及んでジョニ赤ザクだが

どうなんだ?
どうせ大方がしんきではなく
初期RGザクのフレームに部品使い回しだろうが

問題の新造パーツ
ちゃんとRGの部品なんだろうな?
どうみてもストライクのIWSPみたく
RGにHGのお裾分けにしかみえないぞ?

この次期に今さらザク持ってきたとこから見ても

新規パーツというのは

「HG部品着けるための換装部品(フレームのそとのフレーム的な)」

これがメインで

HGの部品を過去フレームでポン付けで商品化するための
観測気球にされてれんじゃないか?そんな気がするんだが
0730HG名無しさん (ワッチョイ e3aa-Or0L [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/07(土) 09:30:35.64ID:lGIfPM0d0
まあ、>>726でかいたことは仕方がないかもしれん

皆いうだろうが
昔のRGザクベースである限りどうあがいても浮かばれん
現時点でザクの最高峰はオリザクだからな
RGザクとオリザクでは富士山と高尾山位違う

いまさらHGオリザク系流用するな
と言っても逆に不自然かもしれんとは思った

予算が無いんなら、おすそ分けとお情けはありがたいことだ
(プライドは別として、事業としては動くからな)

だって新規で作ってもオリザクには到底及ばん
陰干され企画のRGと
非当たり最高優遇趣味企画のオリジンでは
どだい比べることも出来ん

プロレタリアートとブルジョワどころか貴族だしな
0731HG名無しさん (ワッチョイ e3aa-Or0L [219.107.107.157])
垢版 |
2017/10/07(土) 09:33:20.32ID:lGIfPM0d0
かつてRGは限りなく貴族に近いブルジョワだった
いまはバリバリのプロレタリアートで借金もちだった
0737HG名無しさん (スプッッ Sdc3-wrRI [1.75.244.92])
垢版 |
2017/10/07(土) 12:35:19.52ID:x4D6P+dKd
ジョニーライデンザクは出て嬉しいけど
HGUCやMGで充分出来良いしねー
MSVで行くならゲルググのキャノンや高機動型とかの方が嬉しい
RGとか別にフォーマットは拘らないし
出来の良いのが安定供給されるのが一番だね
(´・ω・)
0738HG名無しさん (ワッチョイ 5533-iIE0 [106.168.204.77])
垢版 |
2017/10/07(土) 12:57:08.27ID:V2ptLmKc0
>>730
お前の中では富士山より高尾山の方が上なのか?

オナポエみたいな体力のない引きこもりの50ジジイには高尾山の方が優しいのは同意するがw
ママとも一緒にのぼれるしね(o^-')b !
0743HG名無しさん (アウアウカー Sa59-wJzi [182.250.246.194])
垢版 |
2017/10/07(土) 19:01:46.20ID:tJ0z89WQa
>>735
まだ積んであって作ってないけどパーツ数から見てボリュームでないプレミアで3800円って気もする。
シナンジュと同じ値段ってな。
2500(通常)
3000(パーツ多いとかメッキ多様)
3800(それなりの付加価値)

なのか?
0748HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/08(日) 01:26:12.35ID:ua+kE9iw0
10日にユニコーンガンダム届くんだがなんか気をつけたほうがいい点ってある?
肩が硬いとかはよく聞くけど…
0750HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/08(日) 02:07:07.48ID:ua+kE9iw0
>>749
そうなんか…
ガンプラ作るの久々だから慎重に作らんと…
0753HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/08(日) 03:51:28.31ID:ua+kE9iw0
>>751
説明書に慣らしといた方がいい所書いてる感じ?
ってかアドバンスド何とかフレームってそんな作業必要ならいらない気が…(ボソッ)
0754HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/08(日) 03:54:52.37ID:ua+kE9iw0
調べたら先に内装だけ組み立てて可動箇所確認しといたほうがいいだの外装付けるまでは可動させちゃダメだのよくわからんな…
0760HG名無しさん (ワッチョイ e3db-vSf6 [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/08(日) 10:38:38.61ID:zJ4EcKm30
>>754
バラバラの状態で肩と腕と膝のところ動かして慣らしておいたほうがいいかと。
どう組み上がって動くからそうしたほうがいいのかってのが分からないと思うから
パーツを最後まではめず、外せるようにして動きを見とくといいかも。
自分は最初からキッチリはめちゃってサイコフレーム塗るのに外したから後からでもバラすには大変じゃなかったけど、、、

動かしてるうちにちょうど良い抵抗感になるけど、最初から思い切って腕をあげようとしたりすると引き出し肩の接続部とか弱い部分に負担がかかって折れちゃったりすると思う。
0761HG名無しさん (ワッチョイ e3db-vSf6 [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/08(日) 10:45:59.41ID:zJ4EcKm30
>>752
回り切るとこで止まるよ。
設計上あれでいいんだと思うけど、偏心で肩アーマーの三角パネルが横に飛び出し過ぎてちょっと、、、
軸点をもうちょっと寄らせてあまり飛び出さない様にしたいなぁ、、
0765HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/08(日) 18:53:42.81ID:ua+kE9iw0
>>760
マンションだから塗装は諦めてる
とりあえずゆっくり少しずつ慣らしていけばいい感じっぽいな
0776HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/10(火) 12:03:00.68ID:lco8UiUm0
ユニコーンガンダム届きました…
今日1日では終わらないのは確実なのでちまちま作っていきます…
0778HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/10(火) 13:44:24.89ID:lco8UiUm0
1時間半やって右足だけて……右足だけて…!
0786HG名無しさん (ワッチョイ 35b4-5n0U [58.0.57.225])
垢版 |
2017/10/10(火) 22:08:49.07ID:440R4lEV0
なんで作るの重ねたん?
0787HG名無しさん (ワッチョイ 4526-14TK [120.74.63.227])
垢版 |
2017/10/10(火) 22:43:19.22ID:LYVx3n9b0
>>772
僕と契約してRGになってよ!
0801HG名無しさん (ワッチョイ 0bae-o/81 [113.41.248.81])
垢版 |
2017/10/11(水) 06:59:11.92ID:3vvBj1X10
ユニコーンガンダムやっと完成した…
角を塗装したいけどトップコートすら吹けないから諦めるか…
あとバナージ・リンクスがどっかいきました
0803HG名無しさん (ワッチョイ 4526-14TK [120.74.63.227])
垢版 |
2017/10/11(水) 07:13:57.75ID:6a9lPOiD0
>>800
僕と契約してRGになってよ!
0810HG名無しさん (ワッチョイ 1d98-xAw0 [180.2.116.233])
垢版 |
2017/10/11(水) 13:34:19.39ID:owE+5ToC0
>>809
逆かなピンポイントでデカールを張ると縁の部分が目立つからその面をテープで貼ってカッティングしていくとデカールと近い質感で(デカールを貼った感が)目立ちにくくなるってこと
0819HG名無しさん (ワッチョイ 455c-14TK [120.74.90.133])
垢版 |
2017/10/11(水) 20:43:11.88ID:bzEfBrBP0
>>815
僕と携薬してRGになってよ!
0848HG名無しさん (ワッチョイ b317-qTMq [120.74.63.170])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:33:26.85ID:k4s232Qa0
>>847
僕と契約してRGになってよ!
0849HG名無しさん (ワッチョイ 1770-kHwf [118.109.17.164])
垢版 |
2017/10/12(木) 22:54:27.49ID:b0IzAFsS0
インスペクション、ブラスターを青セブンソードに流用するために多めに確保しようか悩んだけど、よくよく考えると銃身下部に本体と同色使ってるパーツがあることに気づいて止めた

そのうち青/Gも出ることに期待してインスペクション注文しとくか
0854HG名無しさん (ワントンキン MM32-KtUO [153.159.69.215])
垢版 |
2017/10/13(金) 09:29:09.50ID:Ka7ji0eZM
キュベレイ星人には時々アンチが湧くのに、まどマギが放置(容認)されてるってのは
やっぱキモオタ同士で仲間意識が働くからかね
それともそもそも何のネタかがわからなくて
何やってるか分からないから放置されてるのかね
0861HG名無しさん (ワンミングク MM32-KtUO [153.157.174.164])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:14:53.30ID:sxm1in7EM
>>856
少なくともアンチは湧いてないだろ
キュベレイにはしつこいのが粘着してたから、随分と住人の対応が違うなと思ってさ
やってる事はどっちも大して変わらないのに何処が違うんだろうな


>>857
君の発想が斜め上に飛び過ぎてて、ついて行けないよ

自分の気に入らない意見は無根拠で即荒らし認定とか
君のリアルと社会的ポジションが垣間見えるレスだね
0862HG名無しさん (ワンミングク MM32-KtUO [153.157.174.164])
垢版 |
2017/10/13(金) 12:22:28.70ID:sxm1in7EM
>>859
どうかな?
マジでキュベレイ希望してるようにも見えるから
案外消えるかもよ

まあ俺は、キュベ星人が『出そうにないMSで荒らしてる』
とは思ってないから、あんたとは根本的に考え方が違うんだが
0884HG名無しさん (ワッチョイ b36b-qTMq [120.74.90.185])
垢版 |
2017/10/13(金) 20:38:54.37ID:ywpas0GP0
>>883
僕と契約してRGになってよ!
0888HG名無しさん (スププ Sda2-synL [49.98.49.188])
垢版 |
2017/10/13(金) 21:52:44.73ID:QH661evFd
>>875

シールなんじゃね?
0893HG名無しさん (ワッチョイ 8bbd-B6a6 [218.133.94.23])
垢版 |
2017/10/13(金) 23:55:53.62ID:I1ea8rW20
公式サイトの商品説明の一文。
”高機動型ザクでも「06R-1A」タイプと異なる「06R-2」ならではのバックパックの形状を設定通りに立体化。”

世間に出回っている設定資料のどこをどのように解釈したら「設定通りに立体化」ってことになるんだろうか...(呆)
0895HG名無しさん (ワッチョイ 0fbd-Qng4 [126.78.145.75])
垢版 |
2017/10/14(土) 00:18:42.02ID:sFJv1jsj0
以前、あまりにも設定と違うガンプラが出た時に、バンダイに電話で問い合わせたら
「バンダイの商品は全て、完全に権利者の許諾を得た上で商品化しております
バンダイ側で勝手に変更していませんのでご安心下さい」
・・・とオペレーターがほざいてたぞ
0906HG名無しさん (ワッチョイ b36b-qTMq [120.74.90.185])
垢版 |
2017/10/14(土) 07:35:50.69ID:HZBEmMj30
>>905
僕と契約してRGになってよ!
0914HG名無しさん (フリッテル MMfe-97Ee [219.100.139.28])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:22:28.93ID:VxZTaEbIM
き、きっと差替えができるようになってるんだよ!
しかし違いはそこまで無いような。
円柱パーツあたりの板の有無くらい?
0915HG名無しさん (ワッチョイ 82db-MW9A [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:28:24.97ID:EG94vCwp0
Zの足付け根関節部やコクピット接続部折れたので、修理と補強ついでに骨盤固定してみた。
ここは最初から動かなくてもいいかもね、、、立たせるとかっちりしていい感じ。
また部分のロックあるけどもう一つ先の部分はロックされないから、そこんとこロックできないかなぁ
0917HG名無しさん (ワッチョイ 87d7-ouyv [60.56.158.119])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:00:13.90ID:gwLjHS4L0
>>912
これだけ見てもわからんやろ(しかも左右非対称のデザインなのに反転させてるし)
昨日R1になってるって言われてハンドブックひっくり返してみたけど正直最初は違いが分からなかった
昔の資料だけあって絵によってなんかバラつきが大きいしすり合わせが大変だなと思った
HGUCだって画稿とは違うし言い始めたらモモ裏とか今風になってるしキリねぇわ

レスとハンドブックの内容をまとめるとこんな感じ?
・上部のタンクが大型化していてディテールが変更され上面は箱部からはみ出している
・下部側面のリブ状のディテールが円柱状になっている
・上部側面のアポジモーターがなくなって本体がより横に張り出している
0918HG名無しさん (ワッチョイ 87be-6cT/ [60.36.42.193])
垢版 |
2017/10/14(土) 16:56:34.55ID:ysFi5R8J0
今のところ
バンダイホビー事業部は設定画通りのR2のランドセルはMSV旧キットから1度も発売してない
トイ事業部やキャンディトイ事業部からは発売されているけど
0919HG名無しさん (スップ Sdc2-aeLF [1.72.2.5])
垢版 |
2017/10/14(土) 17:19:49.29ID:V/Ha+5UUd
ホントにホビー事業部だけは無能なんだな‥
RGだけはいつものアニメスケールやっちゃアカンだろうに
0922HG名無しさん (ワッチョイ 1797-GdKJ [118.241.164.36])
垢版 |
2017/10/15(日) 08:12:52.62ID:ZV5bdBOq0
>>917
>昨日R1になってるって言われてハンドブックひっくり返してみたけど正直最初は違いが分からなかった
>昔の資料だけあって絵によってなんかバラつきが大きいしすり合わせが大変だなと思った
>HGUCだって画稿とは違うし言い始めたらモモ裏とか今風になってるしキリねぇわ

だからこそ、どこを押さえるべきかが分かる人間が必要なんだよ
今風のアレンジで流せる部分と、ここをスルーするか⁉︎って部分の
違いの分かる人材が必要なの

>>920
いや、そこは反転しちゃ駄目だろう
元のデザインはアシンメトリなんだし
0925HG名無しさん (ワッチョイ b36b-qTMq [120.74.90.185])
垢版 |
2017/10/15(日) 09:45:08.29ID:tYBdDWQY0
>>921
僕と契約してRGになってよ!
0928HG名無しさん (ワッチョイ b36b-qTMq [120.74.90.185])
垢版 |
2017/10/15(日) 10:22:00.05ID:tYBdDWQY0
>>927
僕と契約してRGになってよ!
0938HG名無しさん (アウアウカー Sab7-h3/e [182.251.255.40])
垢版 |
2017/10/16(月) 11:47:28.70ID:Sw8AIzAFa
シナンジュできたがやっぱお前らの忠告素直に聞いときゃ良かった感

HGとの違いがわからん…

https://i.imgur.com/WXVZBv6.jpg
0940HG名無しさん (ワッチョイ 93cf-Gz6O [114.159.128.2])
垢版 |
2017/10/16(月) 12:16:37.38ID:+LSyAZjf0
>>937
ありますよ。
0953HG名無しさん (ワッチョイ b36b-qTMq [120.74.90.176])
垢版 |
2017/10/16(月) 19:52:10.18ID:851mex0Q0
>>941
僕と契約してRGになってよ!
0961HG名無しさん (ワッチョイ 82db-VRgK [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/16(月) 22:05:49.55ID:OFJ9sAUp0
タイムリーな話で珍しく1年も積んでたシナンジュを自分も今作ってるとこ。
ツルピカだから切り出すのめちゃ気を使う(^^;
脚の付け根の関節が二重に重なってると思ったら>>957そういう事なのねん。
0976HG名無しさん (ワッチョイ 82db-VRgK [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/17(火) 12:02:41.44ID:otsDvzo/0
ユニコーンの足裏のパーツ異次元召喚されてもたorz
、、、また複製作ってやれやれなんて思った頃に戻ってくるんだろうな。

ユニコって肩以外もなんかちょっとと思い弄り中
0986HG名無しさん (ワッチョイ 82db-VRgK [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/17(火) 17:21:06.67ID:otsDvzo/0
そのうちひょっこり出て来るだろうし目立たないから別に要らない様な気がするけど、、、
https://i.imgur.com/tuuSvIz.jpg
取り敢えずさっさと複製
外れやすいから横からピン打っておこうかなぁ

https://i.imgur.com/zXQtpNK.jpg
股関節の接続部を左右1.5〜くらいで両方で3ミリ位狭めてみた。
ほかのモデル見るとRGのがえらくガニ股状態だったんで、、、写真だとあまり違わないかも
0990HG名無しさん (ワッチョイ b35c-qTMq [120.74.90.133])
垢版 |
2017/10/17(火) 20:56:46.16ID:k9FyxbQo0
>>973
僕と契約してRGになってよ!
0991HG名無しさん (スプッッ Sdc2-synL [1.75.232.140])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:12:03.84ID:IX58+Wu0d
シール貼ったあとに部品が神隠しに...

こういう場合はシールも一緒に発注してますか?
0997HG名無しさん (ワッチョイ 82db-VRgK [27.140.209.132])
垢版 |
2017/10/17(火) 23:53:04.77ID:otsDvzo/0
>>987
どもです。
相変わらずバーザムは完成せずですが(^^;
マニュキアはダイソーかセリアどちらかだったかと。
また見つけたらパッケージとっときます。
>>989
フラッシュ炊いてない室内蛍光灯のみで撮るとこんな感じでした。
https://i.imgur.com/mq8pIxk.jpg
光が当たらないとこは膝周りの様にほとんどギラギラ感じずという様な
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 6時間 33分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況