X



トップページ模型
1002コメント330KB

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part69 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (JP 0H7f-f2Mk [153.151.24.27])
垢版 |
2017/09/29(金) 11:16:23.39ID:mt/TNmewH
'17/4/2全話終了。見逃した人はBS11へ

公式
ttp://www.g-tekketsu.com/
ttp://bandai-hobby.net/tekketsu

■約束・注意
・次スレは>>950 が立てること。踏み逃げは混乱の元
・アニメやその制作者についての雑談・実況・感想等は
アニメ2版(http://hanabi.2ch.net/anime2/ )や
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )
へ移動してください

BBS_SLIP表示はスレ立ての際に「本文1行目」を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
にすることでできます
スレタイから [無断転載禁止] を消すのは、メール欄を
「ageteoff」か「sageteoff」
にすればできます

※前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part67
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1498430914/
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Part68
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1501334206/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0266HG名無しさん (ワッチョイ dbee-Q7Xo [202.91.155.69])
垢版 |
2017/10/13(金) 16:11:34.94ID:cX0zVLcg0
>>255
製作中のリナシメントはレクスのフレームに変更したよ。
強固な関節で重い武器でもバッチリ保持できる。
なにより肩関節のポリキャップをプラで囲う工作をしなくてもいい。
あれは意外と手間かかる。軽く3時間はかかるかな。
レクスのキット1個分の値段を払ったとしてもそちらのほうが安くつくと思う。
0271HG名無しさん (ワッチョイ e611-89ZN [153.187.201.132])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:58:31.16ID:67qJji1f0
>>268
とはいっても、もちろんガンダムフレーム機じゃないとダメだし、胸の装甲の取り付けが
レクスと他では違うから多少加工しないといけないけど。
(バックパック用の穴はそのままでOK)
0285HG名無しさん (ワッチョイ 6baa-YuB3 [122.135.72.218])
垢版 |
2017/10/16(月) 22:17:17.75ID:dkFl29MD0
まぁーーそのーーーなんですなぁ・・・

いわゆる・・そのー、BFと申しますかぶっちゃけたハナシ
バトローグで鉄血機使うとケースがあるとするなら・・・ですな・・

華が無いといかんのですよ華が

となるとですよ・・キミ?カンがえても見なさいよ?

まずバルバトス系、それも圧倒的に強かったルプスとレクス
カッコよかった、だけど演出に潰されたマクギリスのバエル
そして作りすぎて潰しが効き過ぎるグレイズ系統だな

キマなんとかとか筋肉なんとかなんて二の次でしょうな
もう再生産するつもりもないもので2次制作はないとワシは思うよ

やるならリソース残ってて、やってウケるものでしょうな
それを思うと・・まーーぁ・・鉄血にはきびしいと言わざるを得ないですな

スポンサーと局に嫌われると、いろいろ存続は難しくなるんですな

ほれアレ、吉川晃司
あれがNHK に許されるまで何年かかったか?
そういう話じゃよ
0294HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-B6a6 [175.135.159.232])
垢版 |
2017/10/17(火) 08:44:25.97ID:Oaa4T59G0
>>285
三日月:「オナポエももういいよ。」
オナポエ:「ふざけんな。お前が残ってんのに俺が退けるか。」
三日月:「んじゃ足引っ張んないでね。」
オナポエ:「お前・・・。これ終わっても担いで逃げてやんねぇからな。
オナポエ・アルトランド、ガンダム・グシオン、リベイクフルポエム。」
三日月:「三日月・オーガス、ガンダム・バルバトスルプスレクス。」
三日月・オナポエ:「行くぞ。」
0300HG名無しさん (オッペケ Sr4f-+bX5 [126.237.112.13])
垢版 |
2017/10/17(火) 19:42:29.52ID:HqQXJ0xur
「ガンダム…その名を冠する機体は、幾度となく歴史の節目に姿を現し、人類史に多大な影響を与えてきた…… 」



UCの遥か未来ってんでもないだろうけど
最早、単語として勝利とか栄光と同義なのでは?

つまりテムレイは偉い
0301HG名無しさん (ワッチョイ 6baa-YuB3 [122.135.72.218])
垢版 |
2017/10/17(火) 19:50:45.24ID:aBJu+f5l0
AGEはAGE2のみ良かった
AGE2は最初の形態だけは最高にいいと思う
あとはカスか改造素材の関節パーツか少数生産ゆえの転売アイテムだった
異論は認める
0307HG名無しさん (ワッチョイ c733-dNC0 [124.212.67.11])
垢版 |
2017/10/17(火) 21:26:52.60ID:0Xq+kClD0
ダブルバレットプラモの大型サーベルがしょぼいこと以外はすごく良かったが
大気圏内での運用は想定してないっぽいからいかにも飛行機っぽくなくても問題ないし
0315HG名無しさん (スプッッ Sdc2-W6i7 [1.79.82.81])
垢版 |
2017/10/18(水) 08:07:11.13ID:bb717WEtd
俺もGレコはすげぇ(笑)と思ったw
これに匹敵するすげぇ(笑)トリスタンをまつまでなかった

自慰セルフって言われるデザイン見て、すげぇ(笑)
全然にてないクリア無意味に使う作り古いhg見て、すげぇーー(笑)
しかも、そのキット直しもしないで高価格バリエ連発で?すっげぇ(笑)
シリーズの出す機体出す機体みんな下手物で、店頭山積不動の壁、スゲエ(笑)
そのくせネットの擁護部隊が大隊クラスで巡回してて、すげぇ(笑)
だけど、早い段階で話題にもならなく、自作自演カキコ過半数で、すげぇ(笑)

そんな作品で劇場3〜5部作品企画という尾井の一徹通す会社、スゲエ(笑)

そう思ったよ、Gレコはスゲエ(笑)ほんとにスゲエ(笑)あり得なくスゲエ(笑)
0319HG名無しさん (フリッテル MMfe-MeUd [219.100.136.217])
垢版 |
2017/10/18(水) 13:04:46.32ID:36cu8+SGM
グレイズリッターは太腿ブースター付けると足が
上がらなくなるのが惜しいな。
0335HG名無しさん (スッップ Sdff-nm6o [49.98.135.129])
垢版 |
2017/10/20(金) 08:09:45.50ID:Lgcgp8Ezd
>>327を見て、アトムザビギニングの
a10/6に至るプロトタイプ思い出してワロタ
0340HG名無しさん (ワッチョイ e770-AL8/ [118.109.17.164])
垢版 |
2017/10/21(土) 16:52:50.37ID:TSQO7AUi0
ビルドナックルも万能じゃないからなぁ
形状が細かく描き下ろされてる機体だとやっつけになっちゃうし、そもそもが独特の形状してるともう別物になってしまう
ガンダムフレームなんかは独特の部類だよね
0345名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sdff-nm6o [49.97.106.200])
垢版 |
2017/10/22(日) 09:01:02.17ID:ocajJ1Ksd
HG鉄血ガンプラでトータルで最も出来が良いといわれるグリムゲルデ

数多のレビューやスレのカキコで誰も触れない珠に疵といえる
瑕疵が2つあってな。
そこを今日は改修方含め紹介したい

1つは、いろいろポージングさせたりした人はわかるが
実は「自立がけっこう難しい(プロポーションに基因)」こと

これは
1、靴が小さくそしてヒールがソールより低いため(後ろに傾いてる)
2、上半身のボリュームが下半身の倍近くあるため(しかも重心が後ろより)
3、後腰の装甲が重く長くしかも斜め後ろにトリムしてる(重心が後ろより)
↑この結果だ

これの対策は、一重に重心を直してやるだけだ
足裏の肉抜き含む足首から下と、脚絆の装甲裏にオモリ仕込む
そして靴裏にマグネットシートで裏打ち、踵は2重か3重にしてヒールアップ
これだけで劇的に改善する

もう1つの瑕疵は、レビュアーが素組が多いから出てこない
塗装派ならでわのネタ

大腿頭(というか足腰接続部の丸いとこ)装甲取付部の突起
あれが構造上、塗装による浸食で脆くなりやすく、非常にネジ切れやすい

3体組んだが、クリアランスちゃんと装甲側でとったにも関わらず
3体とも右側がネジ切れた。左はなぜか大丈夫
これの対策は、潔く両方とも突起伐って、3m穴に3mランナーで加工だ
(もしくは、正直、この突起と装甲は格闘可動にはハッキリ蛇足。
なので、オミットして伐ってキレイに埋めてしまうのも一つの選択肢です)

グリムゲルデは良いものだな
今はガロとゼロ風にしたのを愛でてるよ
0346名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ bf33-bcII [175.135.159.232])
垢版 |
2017/10/22(日) 09:11:14.80ID:qoJU+DWG0
>>345
三日月:「オナポエももういいよ。」
オナポエ:「ふざけんな。お前が残ってんのに俺が退けるか。」
三日月:「んじゃ足引っ張んないでね。」
オナポエ:「お前・・・。これ終わっても担いで逃げてやんねぇからな。
オナポエ・アルトランド、ガンダム・グシオン、リベイクフルポエム。」
三日月:「三日月・オーガス、ガンダム・バルバトスルプスレクス。」
三日月・オナポエ:「行くぞ。」
0357HG名無しさん (ワッチョイ 6703-U5aN [220.100.69.243])
垢版 |
2017/10/23(月) 14:39:19.41ID:rGLKINBI0
厄祭戦争を映像化でもしない限りは永遠に出てこないだろうな
仮に映像化したとしても7〜8機くらいしか活躍でき無さそう、あとは大量のロディとヘキサのやられ役で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況