X



トップページ模型
1002コメント300KB
艦船模型総合スレッド84 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0672HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:27:33.35ID:HgKhue0s
艦船とはちと違うが、レベル社が出した1/700のコンテナ船
8,000TEU程度の物だけど、
今作り始めてるんだけど、現代航空母艦よりデカイ。
比較のためにと作ってるんだけど、ほんとデカイね。

今ではもっとデカイコンテナ船もあるし、日本のメーカーが
出してくれないかなぁ。
20,000TEUのコンテナ船をさ。商船三井が出してるのに。
0673HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:06:12.05ID:pG7D5I6e
昔どっかのメーカーがコンテナ船出してたが、あれは良かった
0674HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:21:41.16ID:ToAWsmZj
コンテナ船、見応えありそう
客船のプラモとかももっと出てそうなのにあんまりないイメージ
知らないだけかも知れんけど
0675HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:25:10.14ID:pG7D5I6e
タイタニックだけはバカみたいにある
フェリーとかあってもいいと思うがなぁ
0676HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:00:48.69ID:WFFXGUMo
インジェクションキットの貨客船ならハセガワの氷川丸・平安丸があるな。
あとは隼鷹の船体を流用して橿原丸を作るとか、大鷹の船体を流用して春日丸を作るとかw
0677HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:04:20.26ID:qDgaWryc
今現在、手軽に手に入る戦後のフェリーの模型って
アリイのさんふらわあと天賞堂の青函連絡船くらい?
0678HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:05:03.90ID:HgKhue0s
LNG船なんか、配管もきっちり再現されていたら、
多分お前らでも十分作りごたえあると思う。

海洋大国日本のメーカーが作らないとか、呆れるぜ。
0679HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:14:58.24ID:P649vRvv
>>676
NYKの三姉妹は全部(春日丸も含め)WLシリーズとしてアオシマから出てるぞ。
現行品かどうかは知らないが、少なくともリニューアルされた話は聞かない。
0681HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:18:29.74ID:gC6sAA+p
>>678
そんなこと言っても売れないもの作ったって商売にならないんだもの
ただでさえ売れる(見込みがある)もの作っても商売的には厳しいジャンルなのに
0682HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 19:49:37.98ID:HgKhue0s
>>681
ドイツレベル社はボランティアで作ったのか?
ここのコンテナ船、何度も再販してるよ。
ヨドバシカメラでも結構早くに完売したし。
需要はあると思うけどなぁ。

お城よりも。
0683HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 20:28:01.38ID:gC6sAA+p
選択肢がない状況ならそりゃ買うでしょ
0685HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:53:31.38ID:aLMT1saJ
需要の絶対数の話だから何もおかしなところはないと思うが?
0686HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 21:58:20.43ID:gC6sAA+p
少数派の需要がって話だから
0687HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:00:21.85ID:gC6sAA+p
うへ・・・書き込んでる間に・・・・・
>>685の書き込みのほうが伝わりやすいな
俺伝達力なさすぎ
0688HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:04:11.26ID:xlGRsVwP
春日丸か〜、懐かしいな。
ずいぶん昔に組んだっけど、そのままじゃつまらので、ピットの米艦の武装パーツの
余ったのやら、水偵なんかをを乗せて、仮想仮装巡洋艦をつくったよ。
当然、ピットの愛国丸が出るよりもだいぶ前田ね。
0689HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:17:52.68ID:pG7D5I6e
今の日本メーカーは、「売れるから作る、採算取れるから作る」
お前らもそれでよしとしているのが良くない
結果的に、大和、大和、大和、また大和
これね

絶対に売れるから白いご飯だけ出し続けてふりかけが少し違うんですよ、という
何時までたっても新しいヒット作生まれないんだよ
ニチモの大和なんて当時、世界一でかいプラモデル、ってのでおお!と思ってオッサンたちは買ったわけ
模型屋に飾ってある憧れだっただろ
そういうものが一切ない
モーターライズなんて遊び心なんてものもない
だから中韓とくらべてなんのアドバンテージも無い
0690HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:22:03.23ID:wmPvtGCL
デカイと言えばアシエットの大和気になるな全140号で25万とバカ高いけど
0691HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:23:26.82ID:t8W6nno4
>>681
工場マニアが一定数居るのだから、
配管・クレーン等の艤装を精密に再現したら注目されるかも
精密表現だと1/350か?
自衛艦だと「ましゅう」を1/350で出したら、工場マニアも満足
0692HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:39:42.50ID:VjosFBi3
>>690
どうせハコスカとか伊400みたいに途中で糞な仕様変更して投げ捨てたくなるけど
お金がもったいないってコンコルド効果になりそうな奴だけどなそれ
0693HG名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:40:07.74ID:gwzS2aqd
ニチモ1/200の後継、インジェクションキットで新1/200「大和」は出ないのか・・・。
「ミズーリ」や「ビスマルク」は出てるのに。

個人的には商船なら1/700で「ノック・ネヴィス」が欲しいが、さすがに無理だろうな。
0694HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 00:47:38.15ID:kaSFBwxh
ダイキャスト大和は京商もいい加減反省してると信じたい
金型作ってんのは京商だからな
アシェットはクソだがあいつらにCADデータをいじって金型を変更する能力はない
0696HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:32:10.62ID:khAwEhaE
>>689
まだ言っているのかよニチモノスタルジーのトイラジじいさんは......
学校のプールも公園の池も駄目、農業用溜め池や穏やかな小川は立ち入り禁止で水物モーターライズなんざ今時遊ぶ場所も無いのに延々ウザいわ
0697HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:35:14.07ID:Lsij3PQc
>>695
舷側バルジの再現をせずまっすぐの側板つけてきた。
上甲板はバルジありの曲面になってるから段差ができてる。
0698HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 01:49:05.57ID:kaSFBwxh
というか京商側もなぜ一度仮組みしないのかね 普通気がつくだろ
>>696
俺も動いたほうが面白いと思うぞ?
0699HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:23:11.06ID:OEWeUtwu
>>677
紙でコロコロが宇高連絡船出してる。
0701HG名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 20:09:25.63ID:TSvm3Wi4
今更新作島風組んだけどすごいなこれ
0705HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:24:45.57ID:7b2X9sz1
新作朝潮も買って組んだら。
0706HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:44:08.32ID:65deaYwi
島風と秋月と天龍、夕張を並べると、小なりといえどもやっぱり巡洋艦は堂々している
と感じる。
0707HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:01:44.84ID:R+W810B5
GMの駆逐艦特集買い忘れた
0708HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:03:24.08ID:R+W810B5
mgやったわ
0709HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:24:40.73ID:bOIGhJLQ
グリーンマックスかと思ったがな
0710HG名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:13:12.85ID:HiHk0iHc
ピットロード東名の旧社名か
0712HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 04:25:49.36ID:9PBwf3ai
フライホークがビスマルクどころかPOWまで出すのか
俺的本命はトラペのヨークタウン
なぜこんな製作絶不調のときに豪華絢爛なのだ・・・
0713HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 14:11:24.34ID:2CWiXDfb
いままでフジミの日本艦ばかり作って来たのですが、海外艦も作りたくなってトランペッターのビスマルクと海魂のエッチングにしようかなと思ったのですが海魂が売り切れで手に入らないようです
他のメーカーも含めおすすめの組み合わせってありますか?
0716HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:16:07.73ID:2CWiXDfb
>>715
これ凄いですね!
リーズナブル過ぎる、でも買い方が分からない(笑)
0717HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:31:25.37ID:8TtlARhX
>>716
これを機会に情弱脱出だ!
頑張ってみよう(笑)
0718HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 19:36:57.20ID:2CWiXDfb
>>717
グーグル先生に色々教えてもらいました
でも送料無料ってのが妙に怖い(笑)
0719HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:47:38.55ID:lqirrJXU
嫁が本屋さんでアシェットの戦艦大和の本を買ってこようかと
聞いてきた。パンフも持ってきてた。
買っちゃうかもしれん。
でも船体に溶接痕の無いのっぺりは嫌だなぁ。
0720HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:04:21.18ID:LzhC7mKf
>>710
経営者が近縁だけど別会社だぞ
グリーンマックスが事業整理でピットロードにスケールモデル部門の一切を譲渡した
0721HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:37:57.36ID:Q+LbHAGU
>>719
1.2巻と買ってるけど砲塔は金属の質感あって中々いい感じやで
0722HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:59:42.07ID:lEadZRBM
>>693
そのうちラッパが出すだろ
0723HG名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:56:50.62ID:Hk7Hftp1
>>715はebayオークションやで。即決価格じゃない。
名前から見て中国人だから、送料無料は普通。
ただトラブルになりがちだから、英語でやりとりする覚悟は必要や。
0724HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:00:18.92ID:Ku/2f1AM
>>723
英語でやりとりできるならまだ有情だな。
下手すると中国語になって煙に巻かれる
0725HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:48:17.05ID:dVjtyZnr
>>723
送料無料って普通なんですね、国内より良心的とは!
全く入札がないようなので安く買えそうですね
まあ1500円程度ならトラブル起きても気にならないやw
0726HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 05:53:45.18ID:+vsN5ZD9
何言ってんだコイツと思われそうだが意外と中国の配送は信頼できる
発送連絡と、追跡用IDは基本的に教えてくれる
一番信頼できないのは中継ぎ業者
こいつらは商品を無くす
無料配送だと何かのついでに海外まで冒険にでかける事があるんで有料配送があれば有料にしたほうがいい
0728HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:46:21.36ID:hNn3ysMf
発送連絡と追跡IDぐらい普通どこの配送業者もやっとるっちゅーねん
0730HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:20:16.61ID:hNn3ysMf
Amazonがヤマトと佐川の代理として使い始めたデリバリーなんとかにもあるぐらいなんだけどお前どこ使ってんの?
0731HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:43:24.86ID:KzGDlWDn
>>730
海外から個人で買った場合の発送の話だろ?頭おかしいのか?
0732HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:48:00.92ID:hNn3ysMf
へー、取引した個人がそのまま荷物抱えて走ってきてくれるんだ
俺そんなアホなサービス使ったことないわ
なんてサービス?教えてよ
俺は宅配業者しか使ったことないからさ
0733HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:54:16.65ID:CYiBz0jK
>>731
個人間取引でもオークション利用してるなら発送通知と配達通知ぐらいは来るもんなんだが
どこの配達業者に運ばせてるのか知らんがまともな通知も寄越さない格安業者とか使うなよ貧乏くせえな
0734HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:54:29.53ID:KzGDlWDn
>>732
だから海外格安配送は無保険かつ他の荷物と同梱だから補償なしなんだよ
お前が海外から買い物したことないの分かったから発狂するなよみっともない…
0735HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:56:24.84ID:KzGDlWDn
めんどくせえやつらだなクズども!
日本から日本へ送る場合と海外から日本へ送る場合じゃ各種発送方法と業者があんだよボケカスが!
で国内の国際交換局に入るまで荷物はどこあんのかわかんねーの!
貧乏人どもいい加減にしろ!
0736HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:03:25.08ID:hNn3ysMf
なんで急にキレだしたんだこいつ
0737HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:04:35.00ID:QXX4Y2GT
>>733に貧乏くさいって言われたのが図星だったんじゃない
たまにいるのよこういう人
0738HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:10:23.31ID:VHhRVz7J
今までアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、ウクライナ、中国(本土、香港)等から
ネット買いでトラブルは一度もなかったな
0739HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:12:09.37ID:KzGDlWDn
だから無料配送って話題の主がいってるから無料配送の話してるんだろうがチンパンジー共が
頭シンナーでやられてんのかよカス
0740HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:21:22.47ID:hNn3ysMf
729 HG名無しさん sage 2017/10/27(金) 15:58:54.03 ID:KzGDlWDn
>>728
格安だと無いよ

739 HG名無しさん sage 2017/10/27(金) 17:12:09.37 ID:KzGDlWDn
だから無料配送って話題の主がいってるから無料配送の話してるんだろうがチンパンジー共が
頭シンナーでやられてんのかよカス



わずか10レスで格安が無料に変わるというね
0741HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:24:37.21ID:gBmir3ZY
>>726では「中国の配送は信頼できる、中継ぎは信頼できない、無料配送だととんでもないことになるから有料配送があれば有料にした方がいい」と言ってるんだが?
平気な顔して嘘ついてんじゃねえぞ
おっと、平気な顔じゃなかったな、真っ赤だったな(笑)
0743HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:35:02.33ID:S2khrVuw
本日のNGは2人か
0744HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:42:28.80ID:BCsGHjRG
ID:KzGDlWDnの一人だけで十分なんだよなぁ
0745HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:29:14.65ID:5QwisSTu
ID:KzGDlWDnは、ちと煽り耐性の低い人のようだが、言ってることは
実体験に基づいた至極まともなコトだろ。
0746HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:36:34.49ID:f9lURWzg
実体験に基づかない印象だけ主観だけの半ば妄想レスの方が勢いあるからな

まして実体験が半ばキレ気味で主観妄想が冷静なレスだと周りは混乱すりわな
0747HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:39:33.08ID:puZ/K466
単発で擁護しても何も意味ないぞ
しかも余程慌ててんのか誤字ってるし
0748HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:43:51.02ID:mFU16sq0
このスレって異様に煽られる人がいるよね。何十レスもついてると思ったら暴れてるのがいる。しかもよく。
0749HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:49:50.07ID:puZ/K466
アホだから煽られるんだろが
0750HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:52:53.06ID:ayKgYPqQ
扶桑の人が荒らしてるだけだから相手にすんな
0751HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:22:32.71ID:pj1scw8V
>>738
Aliやってみ。
5回に1回はトラブル起こすから。

とりあえず住所記載間違えてても、郵便局がおたくのですよね?って持ってきてくれる俺が解説すると
海外通販は3−4段階くらいに配送手段が用意されてる事が多いのよ。
で、中国は貧乏国扱いの影響で国際郵便が数十円とかで来る。んで、それだと無料。
ただ保証ねえから有料保証付きのDHLとかも選べるようになってる。
んで通常郵便だとトラッキングは発行されるが、小売業者が手間だからって教えない事も多いし
Aliだとニセのトラッキング出すのも日常茶飯事。
0752HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:05:53.25ID:Ft5O0V3X
Ali30回以上やってるけど今のところまだトラブル無し
異常に遅い(一か月近く)こともあったけど一週間で着いた時もあったぞ
ほとんど送料無料で商品も安いから急がない時は利用してる
高額なものは怖いから買わないが…
0753HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:42:20.38ID:ygJVU1QU
トラブルないなら何が怖いんだよw
0754HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:44:33.75ID:M7WesGFI
あたしゃなにより饅頭がこわい。
0756HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:04:23.22ID:N4NnZ51q
ツールクリーナー用のシンナーをぶちまけそうで怖い
0758HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:18:42.58ID:9kpnMVnD
途中送信してしまった
煽ってる側が病的なだけでキレてるほうは至極真っ当なことしか言ってないと思うが
個人輸入の常識なのに、知らないからって煽ってる方がおかしい
0759HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:26:17.59ID:uSaMBZ3D
至極真っ当な人間はまずキレたりしないと思いますが
というかいつまでその話続けんの?
0760HG名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:26:37.14ID:YQECfP5X
ただあなたの優しさが怖かった
0762HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:02:05.72ID:Uf7yI30f
小さな ゼッケン ガダルカナル・タカ〜
0763HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:08:47.00ID:C3N4K9ZM
世の中にはエッチングパーツ自作する人もいるんだよね…
恐ろしい
0764HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 01:13:34.35ID:hYJ1yxTg
以前ネービ^ヤードですべてプラ材で作っていた人がいたよ。
電探や射出機までも。
すごい精度だったけど、それ以降掲載がないのは手間がべらぼうなのだろうな。
0766HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 02:20:42.35ID:o5MnmyOL
自作エッチングはレーザープリンター、ラミネート機があればパターンを作れる。
エッチング液は二鉄液を使わず、クエン酸と塩と過酸化水素(オキシドール)を混ぜたのを使えば
細かいパターンもいけるとどっかで読んだ事がある。
0768HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 03:56:06.84ID:jTyv5rS+
>>764
大渕克氏かな
1/700加賀では艦載機のペラ回転させてたね
この人細かいのもすごいんだけど各部の歪みや曲がりがなく
ビシッとしてて接着剤の汚れなんかも皆無なのが気持ちいい。
0769HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 09:54:10.34ID:qZMtprp/
>>764
それ、俺も見たわ
同じ人か分からないけどナノドレより精密な自作パーツをプラとレジンで作っている人もいた
なんせ25mm機銃の放熱フィンがしっかり薄板なんだぜ......
0770HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:35:06.75ID:U98Fq1S5
ebay はヤフオクと同じだけど、支払いがpaypal になる。
で、アクシデントが起こると、paypal は日本に窓口がなくて、香港かどこかのお姉さんとやり取りすることになる。
メールなどでちょっと英語力が必要ね。
アクシデントが起こらなければ、とっても便利。
0771HG名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:09:37.09ID:gBhVrO6E
>>766
パターンが作れれば3Dプリンタみたく業者依頼でもできそうだが
ああいうエッチングのオーダーって高いんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています