X



トップページ模型
1002コメント241KB
studio RECKLESSを語るスレ47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649HG名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 13:50:06.72ID:sL7I/trD
H-ν安い時に抑えておいてよかった
0650HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:25:55.69ID:WqffjDut
オクのνガンダムって丁寧に塗装されてフィニッシャーには好感持てるけど
造形物自体がディテールが細かく施されてるだけで、全然カッコ良いとは思わないな。

ガンプラの年々の進化で目が肥え過ぎたってのもあるけど、ガンプラをそのまんまスケールダウンしてるだけなら
ガンプラで揃えるよなw
0651HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 03:39:35.57ID:aET2lznp
まあそうだよな
年々差が縮まってる
0652HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:44:44.87ID:NIQNC53z
どうせC3情報小出しにするのになんで日曜まで引っ張るんだろ
そのツイートで土日2日か日曜のみかだけでも告知してくれよ
0653HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:52:22.47ID:13E6i+bU
日曜がベルグの受付限界だとかかな
0654HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:09:56.59ID:yzrLkvNX
やるなら0083がいいと思うんだがな
GPシリーズ以外にもジムバリエでおいしいネタがたくさんあるし
ガンプラは古いかフォーマットや出来がしょっぱい時期に重なってる

ゲストにやらせて投げっぱなしとかなんであんなことさせたのか意味が分からない
0655HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:56:18.43ID:hx3aaX+/
>>654
ガタガタガタガタ言いやがって
クソ素人が
0656HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:22:35.86ID:FT4jMhpf
再販アイテムが告知されたね
0657HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:32:30.80ID:WL/MCbVX
>>656
再販アイテムのな
0658HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:20:20.45ID:ULRnxUX+
再販リストなんて大体予想つくものより新作発表と
イベント前までに見本品画像のアップ完了くらいの速度感でやってほしい
0659HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:30:24.84ID:azjdthZV
>>658
売り場で購入直前まで全体像が出ないのがここのやり方だろ?何を贅沢言ってんだ?
0660HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:35:32.03ID:q2QdYAnQ
てかZ+もう絶版なんだな
こないだ出たばっかりな気がするが間をおかず再販したから短く感じるのか
0661sage
垢版 |
2018/08/05(日) 17:45:00.79ID:ULRnxUX+
>>658
2006年のνとかリガズィの頃までは8月入ってからは
一週間ごとに新作を見本画像つきで発表してたんだよ
段々手を抜いてきているってこと
0662HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:28:32.56ID:FT4jMhpf
当日に見て要らんなぁってなことがあるから画像みたいなーとおもう。
0663HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 19:50:22.97ID:c8RBsrYw
>>661
余裕があってこうなってるわけじゃないってw
0664HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:48:30.75ID:Gkasdx6S
WRの再販は無さそうだな
次回以降ZプラスのバリエーションがWR中心なのも残念
D4とかB型とかMS形態でどうアレンジするか見ものだったのにWRじゃ設定画の再現留まりに終わりそうだ
0665HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 20:51:53.30ID:azjdthZV
来年からWRが展開されるのは流石。
小松原わかってる。
0666HG名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 23:39:29.35ID:c8RBsrYw
1/100Zはー?
GPシリーズ仕切り直しの件はー?
0667HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:10:47.99ID:6pe2cmZr
欲しいものは大抵出たって感じだなあ
ゼータプラスでてからもう情熱も冷めてきた
0668HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 01:13:44.34ID:kRFz+9V6
>>661
手抜きって言うか、見本作ってくれてた人がみんな逃げちゃったんでは
0669HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 03:14:49.96ID:HlNLmH6J
ROBOT魂でもEX-Sに続いてゼータプラスもでちゃったし、
ここの再販にも諸に影響受けてるの分かるよね。
0670HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:10:49.53ID:Agvsl8VH
今後の展開なんて今言っても当てにならんわ
話コロコロ変わるからな
0671HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:15:06.41ID:SjLTe1Yd
土台って需要あるの?
需要なかった売れ残りの在庫処分なの?
0672HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:27:10.23ID:JYwUo+X0
在庫処分なのは一目瞭然の文面じゃん
0673HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 12:04:53.09ID:8+UtmASH
ニューガンダムって去年200個売ったの?
上限100じゃなかったっけ
0674HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 13:00:30.54ID:iOT5WWi8
>>673
お前そんなこともしらないの????
説明するのもダルい消えろ
0675HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 14:09:49.47ID:hGMQZys5
実際作ったことある奴なら分かるだろうが
完成すると急に捨てたくなる
あまりにショボすぎる
0677HG名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:40.14ID:VoB4h8OA
>>675
お前が完成させるといつもゴミだもんな
0678HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 00:24:24.71ID:2KDoRg4t
熊まだ余ってたのかよww

半額でも捌けないだろ…
ドダイも1万じゃ誰も買わんわ
0679HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 01:12:37.25ID:xwjCjwut
>>678
お前が買ってお茶飲むときにコースターとして使ってやれよ
0680HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 02:21:58.52ID:SaEOFDIL
欲しいものはEX-Sくらいかな
あとはもうイラン
0681HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 13:19:31.05ID:3zvPneRY
韓国人が作ってるけど
Ex-sいいな
又売ってくれないかね
0683HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 17:10:19.88ID:TANllN4X
FAZZは値段高い超ボリューム商品になるわりに
ネタとして目玉とまではいえないからスルーされそうな気がする
0684HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:58:21.18ID:JyU9NxQW
新作情報まだかよ
0685HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 20:54:39.62ID:n64zGVRW
Ex-sはExpertenとのハイブリッドだけど、再販も含めて50〜60個位しか出てないから貴重品だよな。
0686HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 21:40:52.41ID:JyU9NxQW
>>685
形は微妙だけどな
0687HG名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:11:02.28ID:a9STS2Fn
もう改パは無理っぽいからsyujyuのfazzは貴重だな
0689HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:30:21.11ID:trMFc1aY
FAZZは改パゆーても太腿と上腕くらいしかプラモがそのまま露出するとこなくて
ほぼフルキットみたいなもんだしな
0690HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 08:18:13.20ID:g/5A4UvU
Zplus,Sガン,Ex-sときたらやっぱ小松原版FAZZも欲しくなるよな
syujyuのは顔がいまいちなんだよね
0691HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:21:20.72ID:4AOewR7U
MGヴァカZZがカッコ良過ぎて、さすがにここのZZはもう要らないわw
0692HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 10:34:06.35ID:tHEZFiNO
>>690
syujyuのFAZZに黒豚ZZのおまけFAZZ頭部のせれば解決するぞ
0693HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 11:44:16.81ID:Xbu2N6Eu
>>691
お前にはプラモでじゅうぶんだよ
0694HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 13:20:38.86ID:nPf1L/jG
ガレキって単純に成形の質が低すぎる
気泡やら型ずれやら硬化不良とかで表面は荒れ放題
完全に修正することはまず無理
完成してもそういう不具合が目に付いて萎えるんだよなあ
0695HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 15:54:20.07ID:Xbu2N6Eu
>>694
それはお前が無能なだけだろ
ガレキのせいにしてんじゃねぇよ
謝れ
ガレキに謝れ
0697HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:54:19.65ID:M+Emg6L5
気泡は突き詰めれば皆無に出来る。
型ズレも爪の先で引っ掻いて引っかからないレベルまで持っていけるし、きちんと仕上げれば消せる。
硬化不良は普通製品には入れない。

市販レベルのガレキなら言うに及ばず、イベントガレキでも明らかに急造が見てとれるものでもなければ
雑誌撮影で寄って撮られるのにも耐えるレベルで仕上げられる。

普通に腕の問題。
0698HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:07:11.29ID:W0dZ8di8
naokiのポジションに小松原が来れば色々解決なんじゃないか・・・?
0699HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:09:10.20ID:Xbu2N6Eu
>>696
お前はガレキをゴミにするだけだから
二度と買うな

そして世界中のガレキに謝罪しろ
0700HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:22:24.31ID:EU3veEvM
ゼータプラスのWRは今年販売なしかな。
去年買えば良かった。
0701HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:50:17.89ID:K+XAg0N9
>>694
完全に修正とか言い出すとプラモもC面やらで不可能なんだけど理解してないでしょ
0702HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:02:34.53ID:g/5A4UvU
定期的に湧くガレキはダメプラモの方がいい君はただのかまってちゃんでしょ
0703HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:17:18.41ID:wFcJo1kQ
プラモも10年前と今とじゃセンスも精度もバカ上がりだからなあ
おまけにアイテム選定もニッチなのがどんどん製品化されとる

レックレスに10年前のアドバンテージはもうないよ
0704HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:51:21.95ID:ZtUsN+fc
ガレキ信仰の人には
それが通じんのですよね。
0705HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:00:46.63ID:trMFc1aY
ガンプラの10年前と今で精度が馬鹿あがりってわかる要素なんてあるか?
いや、今がダメじゃなくて10年前から普通によかったろって意味で

ていうかまた精度ってどういう意味で使ってるか自分でもわかってないタイプな気がするんだが
0706HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:10:35.72ID:M+Emg6L5
緻密さと精度を取り違えてる予感

それはさておき、バンダイもSTARWARSのプラモみたいに
安全基準ゆるくしたキレっキレのエッジでひとつガンプラ作ってくれないかな
なんかこう、STマーク付けないブランドあっても良いと思うんだよ
0707HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:31:56.29ID:4AOewR7U
最近のMGは昔と比べてC面は目立たなく処理されてるし、アンテナの先端尖らせるぐらいで
ガレキと遜色無いぐらいの精度なんだけどな。
0708HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:38:33.29ID:2/5ycgte
作ってみるからその最近のMGのキット名を教えてよ
あと比較するなら同じ1/144のプラモじゃないの?
飛行機でも1/72と1/48じゃ話が全然違うよ
0709HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:45:30.93ID:trMFc1aY
やっぱ典型的な精度の誤解の話じゃん
0710HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:49:39.23ID:4AOewR7U
MGヴァカZZ買って昔のMGZZと比べて見れば?

ついでに塗装してみて写真撮ってレックレスのZZと比較してみたらどうよ?w
0711HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:53:33.78ID:M+Emg6L5
……俗に言われる「バンダイエッジ」のことを「C面」って言っちゃってるのかな
それもアンテナの尖りにしても、精度とは無関係で、安全基準のハナシじゃないか

精度という言葉にしてもそうだけど、あまりに使い方がいい加減すぎやしないかな
0712HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:05:57.81ID:4AOewR7U
>それもアンテナの尖りにしても、精度とは無関係で、安全基準のハナシじゃないか

アンテナの精度を上げて尖らせると安全基準として引っかかるから緩く設計しているだけで
精度とは無関係とは日本語として意味不明w
0713HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:09:51.36ID:nPf1L/jG
ガレキはほんとクソ
これだけプラモが出回ってる中で買う意味はない
0714HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:15:53.01ID:M+Emg6L5
バンダイエッジが付いていようとも、精度は低くないでしょ?
直線は直線だし、嵌合もズレずに嵌まる
それはよほど昔のと比べない限り、バンダイは精度の高い工業製品を送り出してきてる

「精密模型」として同じ1/144で優劣を比較するというのならともかく
1/100のMGと1/144のレックレスガレキを比較してる時点で無自覚なのかなとも思うけど
単に煽りたいだけかもしれんしね
0715HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:19:23.96ID:4AOewR7U
変形ギミックも盛り込んでMSとしてのスタイルも完璧なMGヴァカV2あたりは
もうガレキでは足元にも及ばないわな

あのクオリティでMGヴァカZとかEX-S出たらレックレス終了だろうなw
0716HG名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 23:54:19.54ID:C/tE5+Si
またえらい荒らしに絡まれてるな
クソ磐梯信者の自己承認欲求に巻き込まれたな
0717HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:12:01.31ID:wqDXjIm2
精密模型という観点の1/144だとバンダイはむしろ後退してる
別に技術が後退というわけじゃなくて意図的に玩具方面に振っているという意味でな

10年前のオールガンダムプロジェクト直前くらいが模型的アプローチの頂点で
それ以降は可動と色分け重視で造形的な手抜きや肉抜きとかは平然と行うみたいな
低年齢向けの可動玩具色が濃くなってユニコーンからの流れで出たオリジンとか
そういうオッサン向け商品ですら足裏の肉抜きが出てきてしまっている始末
0718HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 00:28:29.82ID:lxNBqtyK
GKの場合デジタルのおかげで原型の精度は上がったが抜きがそれに追いついていない、
収縮や歪みなどの出るゴム型とレジンではそのデジタルの精度を100%写し取れない

しかしながら実物の1/144と考えた場合のパーツ断面や薄い部分の表現などは
金型で抜くインジェクションキットでは際限が難しいか
コストや対象年齢への対処でそこまで追求しきれていない

両者一長一短があってどちらが上だの下だのってのは了見が狭い
自分の求めるものや自分の技量で選べばいいだけ
0719HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:35:17.01ID:Q8oNLU2B
AF hero氏のゼータプラスもスジボリガタガタになってる部分が目立つなあ
うまい人が作ってもこうなるんだよ
これがガレキの真実だよ
0720HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:42:21.28ID:FRRIVIuK
クオリティ以前に方向性の違いがな
今のカトキにセンチネルの頃のセンスは無い
実在するミリタリー的なリアルよりもチャロンあたりで覚えたCG映えに振ってしまった
MGZZにしてもあれをVer.Kaと名付けられてもまるでワクワクしなかったしな
ただレックレスもνでMGヴァカのまんまに行ってしまったので疑問だが
当時の小松原がセンチネルに入れ込む一方でCCAに対しては思い入れが無くてそのまま乗っかる結果になったんだろう
0721HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:43:11.35ID:wqDXjIm2
省略されてる部位を再現するならやることはガンプラの144でも一緒だけどな
特に足裏とか意地悪でやってんのかってくらい埋め辛い位置で肉抜きされてて
あれを丁寧埋めた上で設定どおりのディティールを入れるのは相当にハードルが高い
0722HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:26:35.35ID:JNlaQXrQ
ガレキのスタイルとディティール参考に
加工しやすく最近マシになって来たプラモ改造。
ネットにはガレキの詳細写真やかっこいい作例で溢れてる。
いいお手本なんぼでもあるし道具も良くなってる。
毎日ちょっとずつ自分で改造して作るのも良いもんだよ。
0723HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:45:55.11ID:zeao+dGr
>>705
ここ数年でまた上がってんだバーカ

バーカと言えばMGver.kaZZの開発担当は1992年生まれの26歳だぞ
どんどん新しい奴が現れてガンプラはシーンごと更新されてんだ
当然センチネルも別物になっていく訳だからガレキモデラーはMGでもHGUCでもない旧態依然のセンチネルを継承することで生き長らえる可能性はある
もはやアラフィフのおっさんにしかそれは出来ないんだよ

それはそれとして黒豚さんて旧態依然のセンチネル作れるのかね?
0724HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 02:57:28.35ID:wqDXjIm2
>>723
そんな若いのがやってるから玩具成分全振りで平然とコアファイターのダクトを
半分チョン切れのコの字状にすんじゃねーの?って思ってしまうのだが
0725HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 04:36:18.91ID:zWAqy74n
スケールやパーツの精度うんぬん関係無く、造形物として比べた場合は
MGver.kaZZのほうが圧倒的のレックレスのZZより優れているでしょ

去年のνもMGのエラーを修正したような作りだから無難に仕上がったけど、
その前のZやRX-78みたいな方向性だったら、みんなにそっぽ向かれてたよねw
0726HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:34:36.27ID:5Am52via
>>725
スケールやパーツの まで読んだ

ここのスレもこの程度の雑魚しかいないんだよな
0727HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:56:18.85ID:rPiJf7kO
1行も読めないコミュ障と告白されてもな
0728HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 15:13:29.70ID:2nasEI+c
>>725
MGヴァカZZは開発用にカトキが描き下ろした画稿と似ても似つかぬ体型で造形物としてはダメダメよ
可動や変形ギミック入れたらああなるのは仕方ないけどね
0729HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:04:09.43ID:zWAqy74n
MGver.kaZZ
ttps://bandai-hobby.net/site/gunpla_mgka.html
レックレスZZ
ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=coolboy4975&logNo=220957983845&proxyReferer=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F

MSの体型もMGのほうがバランス取れてるように見えるけど?
レックレスのはフェイスがムンクみたいにブサイクで、ガレキとしては致命的だね
0730HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 17:52:17.87ID:lxNBqtyK
そういうのは個人の好みの主観でしか無いので
優れているだの優れていないだの論ずること自体が不毛
そもそもGKとプラモでは立ち位置が違う
コストも製法も目的も違う物を同じ土俵で無理やり優劣つけて
自分が好きな物の方が上だと主張しても己自身の評価にはならんよ
0731HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:07:41.18ID:5Am52via
>>727
お前の文章読む価値あんの?
0732HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:21:10.75ID:gfMULwLx
GFFの「原型」が一番無難なまとめ方していると思う
MGは変形のおかげで手足のバランスが明らかに変だし
レックレスのは好みがはっきり別れるアレンジ
0733HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:31:07.00ID:S0odGwJG
>>729
>>728に対しての反論なら、レックレスのガレキとMGver.kaを比較するんじゃなくて
開発用カトキ画稿と比較せにゃダメじゃん
0734HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:08:05.44ID:5Am52via
で今年は新作なに出すんだよ
0735HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:01:43.48ID:zeao+dGr
>>724
だからそのことを言ってんのにバカなの?
20代の開発担当には生まれる前のZもZZもセンチネルも等価なんだよ
バンダイにどれだけ技術があってももはや当時のセンチネルは再現できない
オッサンがガレキでやるしかないんだよ

と言おうとしたらアワトレがあのアイテムか
しかし去年の素ガンダムベースだったらアレなんだが
0736HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:00:40.65ID:ryXXwUhF
やったぜF2ザクと1/100rx78
0738HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:38:08.27ID:wqDXjIm2
>>735
作風の話じゃなくて単純に設定の形状をしていない、どう考えても形状を変えたら機能しないって話をしてんだけどな
ていうかどこのことを言ってるかわかってるか?
0739HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 01:45:43.19ID:Tr7SPi40
ザクとかいらねえよw
0740HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:49:10.43ID:hKQpvBz2
昔、グフカスタム出してたね。悪い出来ではなかったけど食指が動かなかった。
それよりジェガンだしてくれよぉ
ジムカスタムとかさぁ
0741HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:14:36.96ID:q2zYqr0z
1/100&syujyu原型なら個人的にスルーできるんで吸着力のあるホイホイになってくれると良いな
0742HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 05:28:30.07ID:LUvBXGcU
どうだろうな去年のフルアーマーはイベント終了後にオクですぐに定価割れしてたし
0743HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 09:58:43.01ID:VEo8trM+
>>742
青の方だろ?
仕上げがしゅうじゅじゃなくてたぶん中華スタッフで荒いという話も広まったからな
0744HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:41:13.51ID:BHmyE3S7
そもそも黒豚って日曜だけしか来ないんだから土曜から販売するとこにホイホイ期待するの無駄だろ
0745HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 10:43:54.79ID:phqEcafz
アワトレ期待してたけどしゅうじゅ78は波の1/144持ってるからいらねー
去年のFAの中身でハッチオープンくらいじゃ食指伸びんなあ。1/100でお高いだろうし

ザクは心底どうでもいい
0747HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 15:11:23.57ID:uK6fiWoF
>>744
土曜ナシは確定なの?
0748HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:11:14.41ID:kCCzW9eL
ザクってイケテツのザクか
いらねーw
0749HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:14:34.20ID:QA5+tX53
誰かレックレスとドレスコードのRX-78を落札してやれよw
ずっと定価で回転寿司状態だぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況