X



トップページ模型
1002コメント262KB
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart327
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 92b4-4pIx)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:06:56.43ID:VMJ5vlbo0
!extend:on:vvvvv:1000:512
『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキットについて語るスレです。
テンプレは>>2-3あたり。

・スレの主旨に反した荒らしは徹底的にスルーしましょう。
・次スレは>>970、それ以降は気付いた人が立ててください。
・質問する前に過去ログに目を通してください。
・基本工作などについては専用のスレがありますのでそちらでどうぞ。
・荒らし抑制の為、新スレを建てる際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

■新シャア専用板(ガンダム全般)
http://hideyoshi.2ch.net/shar/
■番組ch(TBS)(アニメ実況)
http://live23.2ch.net/livetbs/
※アニメの話は新シャア専用板でしてください。実況も厳禁。

■前スレ
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1504695888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0255HG名無しさん (スプッッ Sd7a-Yt4D)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:19:44.52ID:VcAHj3Fid
レジェンド1/100はかっこいいけど今見るとライフルの色分けやらもう少し上を望みたいところ
あと少し小さい
0256HG名無しさん (ワッチョイ 4b1e-0FmH)
垢版 |
2018/01/28(日) 10:28:45.23ID:XYOvQQcl0
レジェンドもプロヴィデンス流用でMG欲しいな…
もしくはいつかみたいにバンダイ公式でMGレジェンドっぽいもの作るページやって欲しい
0257HG名無しさん (ガラプー KKe6-8NDK)
垢版 |
2018/01/28(日) 12:10:52.44ID:BvnCiwVHK
レジェンドのフレームって、設定上はデスティニーと共通だよね。MGデスティニー2.0共々共通フレームで出してほしい
0259HG名無しさん (アメ MMaf-9ggK)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:15:47.30ID:1SEhh/epM
フリーダムのバルカンが下向きな理由ってなんかあるの?
設定画からそうなってるんだけど
0260HG名無しさん (スプッッ Sd7a-nWjR)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:33:16.16ID:Yn+eNDQkd
そもそも種のMSにバルカンが付いてる意味って・・・
ちゃんと使ってるのってスタゲでダガーが民間コーディを虐殺した時だけだし、
あとはDestinyでシンが撃ったミサイルをキラが落としたシーンくらいだし
むしろBFでレイジの方が多用してるくらいだし
0261HG名無しさん (アメ MMaf-9ggK)
垢版 |
2018/01/28(日) 17:44:13.51ID:1SEhh/epM
バルカン活用してるのは00とかの方が印象あるな
あのキットの下向きじゃミサイル迎撃には使えない
0266HG名無しさん (ワイエディ MM66-nWjR)
垢版 |
2018/01/28(日) 18:56:12.53ID:cdAbipEpM
砂漠戦でストライク出撃直後に使ってただろ
ミサイル迎撃するシーンも結構あると思うが
0273HG名無しさん (ワッチョイ 3a1e-Co20)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:31:26.24ID:CYbwJyVI0
>>261
00はバルカン付いてる機体自体少ないのに活用とか言われてもな
エクシアは1回しか使ってないしジンクスもキュリオスに至近距離から撃っても避けられてたし
0274HG名無しさん (ワッチョイ aefe-1ipv)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:41:47.01ID:WflczENh0
>>260
ストライクはミゲルジン、砂漠でバクゥ、
イージスも2話で装甲展開後ミサイル迎撃
フリーダムがレイダーのハンマーの勢い弱めるのに使ってる
本編で使わなかったのはフォビドゥンくらいか
0276HG名無しさん (ワイエディ MM66-nWjR)
垢版 |
2018/01/29(月) 03:05:36.83ID:qsRQOgbXM
>>274
ストライクは大気圏突入回でデュエルに向けても撃ってたような
スペシャルエディションだけ?
0282HG名無しさん (アウアウカー Sa33-pIay)
垢版 |
2018/01/30(火) 22:34:13.40ID:MdouuCEOa
>>273
エクシアでもキュリオスでもジンクスでもなく、たぶん2期に出てくるガシリーズの袖バルカンのことだろ
登場する度に欠かさず使ってるし
0283HG名無しさん (スププ Sdda-0pnU)
垢版 |
2018/01/31(水) 08:44:47.10ID:R6W3w6Z2d
メタルビルドで使われてる肩アーマーの前面可動は
全ガンプラで採用しても良いくらいのアイデアだと思うんだけどな
0284HG名無しさん (ワッチョイ 87a7-H4So)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:26.80ID:2B2etjYF0
MG等でそういうアレンジがあっても良いが全ガンプラは無茶だ
HGとかオーソドックスなキットでやるにはアニメ等の元のデザインからギミックとして設定しとかないとだめだし
極力パーツ数を減らしながら色分けと高可動を目指してる流れにも反する
0285HG名無しさん (ワッチョイ 87a7-H4So)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:16:53.93ID:2B2etjYF0
ていうか肩アーマーが大きい機体に向いてるギミックなだけで小さいのでやったら無駄だし
その時点で全ガンプラは無いか
0286HG名無しさん (アウアウカー Sa33-x4mJ)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:26:00.57ID:9YjuVzWda
ちゅーか発想自体は昔のRX-78のトイでなかったっけ
あのラストシューティングの肩を回さない作画再現するために
肩アーマーの前面だけが可動する奴
0288HG名無しさん (ワッチョイ f771-egNg)
垢版 |
2018/02/02(金) 20:48:51.39ID:FFq4sRD00
ビルド系新番組序盤には種プラは出ない
一見残念なお知らせだが・・・個人的にはBF時代の俺プラの嵐はあまり好きではなかったのでむしろ穏やかですよ
そんなことよりケルベロスバクゥ再販してよ
0291HG名無しさん (ワッチョイ 9f1e-6ivF)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:13:51.10ID:FRJuzl+30
クロスボーンガンダムX1とかみたいにカスタム機→原型機の順番で新規キット出ないかな
HGCEオオツキガタとかゲルズゲーとか
0293HG名無しさん (ワッチョイ f7a7-W389)
垢版 |
2018/02/02(金) 21:18:33.82ID:YXis34nK0
デスティニーの改造機が出てオリジナルのデスティニーもリメイクされるいい機会
今回はダブルオーやAGE2と後継機も惜しみなく出てくるようだし
0295HG名無しさん (JP 0Hcb-rlSQ)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:57:04.31ID:jtmy4IRNH
ダイバーズと連動した模型誌連載の方だと新作も出ると思うぞ
本編はたぶんまた恒例のやられ役じゃないかな
0300HG名無しさん (アウアウカー Sa2b-WYmN)
垢版 |
2018/02/03(土) 19:18:33.51ID:/Jg1AQ0pa
1/144で新作∞が出ないから、旧キット買おうと見てきたけど、俺には色んな意味で無理だわ…
ストフリあるのになぜ出ないんだよ…
0302HG名無しさん (スプッッ Sd8b-2i0T)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:23:24.62ID:N6AxyJZCd
HGインジャは当時はまあまあの評価だったが今見るとな
0303HG名無しさん (オッペケ Srcb-rlSQ)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:53:55.27ID:lk4V76QCr
SEED系列はプラモは冬の時期だね。
コレクター事業部の方はメタルロボット魂とかメタルビルドストライクとか結構あるんだけど
0307HG名無しさん (スププ Sdbf-YhDK)
垢版 |
2018/02/05(月) 00:38:57.96ID:kBlwo2LFd
>>289
初代とマークIIを除けばここまでプレーンな機体は無かったし
装備の拡張だけでココまでよくやったよね
インパルスはこれから展開したとしても似過ぎでインパクト薄いな
0313HG名無しさん (ワッチョイ 9fcd-+DFt)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:53:13.90ID:sxgjgMxX0
元機体のキットも発売できて二度美味しい人気機体か、あとは元機体のキットを流用して売れるだけが改造機で出てくる
あとはモドキのオリジナルガンプラ()でしかない
0316HG名無しさん (ワッチョイ 9f19-j81/)
垢版 |
2018/02/05(月) 23:21:39.27ID:Tdk+W9Yc0
種HGは構造が古いから今更リデコは厳しいでしょ
だからといって新規キットに繋がる何かが期待できるわけでもない
もっとも、新規が出ないのは00だって同じ事だから別に優遇だなんて思わないけどね
0320HG名無しさん (ワッチョイ d771-/Gcx)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:18:38.10ID:mW7GR+Mg0
ビルド初期はやばかったな
旧HGUCのマーク2だのキュベレイだの
流石にアレしたのかその後はそういうことないけど

まあ当分種出なさそうだし安心してMG金枠に金を回せる
やったぜ
0321HG名無しさん (ワッチョイ 9f6f-ycPG)
垢版 |
2018/02/06(火) 02:12:08.27ID:fwwR6wke0
>>250-251
当時のMGのフリーダムとかインパルスとかと並べても遜色のないキットではあったけど今のっていうかMGver.RM以降のキットと並べるにはちょっと…
0322HG名無しさん (ワッチョイ 4292-gaiC)
垢版 |
2018/02/08(木) 03:46:49.68ID:K0nJaA+k0
そういえばすっかり忘れてたが、
アマゾンのHGセイバー390円いまだに来てないな
2月5日までに配送だったのが未定になってた
届いた人いるのか
0324HG名無しさん (ワッチョイ 4292-gaiC)
垢版 |
2018/02/08(木) 04:47:46.65ID:K0nJaA+k0
>>323
いや、アマゾンの販売
二カ月前にHGセイバーが390円で
2日くらいの間取寄せで販売されてて、
価格間違えでキャンセルされるかなと思ったけど
いまだに注文生きてる
0327HG名無しさん (アウアウエー Sa4a-H9Nf)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:51:03.63ID:RQlUjfW6a
セイバーの言い出しっぺの俺の時点で、残16とかだったから在庫売り切り終了だと思っててまさか難民が発生するなんて、と感じなくても良い罪悪感みたいなやーつが…みんな届くといいね
0330HG名無しさん (ワッチョイ e5cd-6j9y)
垢版 |
2018/02/10(土) 20:07:13.06ID:P/HnYlWC0
よくわからんけど案外人気なんだなセイバーガンダム
色とトサカで一見ジャスティス系だけど
武装や機能はフリーダム系だよね、あいつ
0334HG名無しさん (スプッッ Sd61-Q1wL)
垢版 |
2018/02/11(日) 18:02:38.14ID:KqZP7c9Sd
なんだかんだでインジャより活躍シーンは多いからな
0340HG名無しさん (ワッチョイ 89a5-IOan)
垢版 |
2018/02/12(月) 21:32:30.58ID:m9z/+wnf0
アストレイはよく立体化するし人気高いけどほとんど出るものは固定なのが勿体ないよな
ブルーフレームの装備バリエーション網羅したらプラモ的にもかなり遊べるのに
0344HG名無しさん (ワイエディ MM56-Yyog)
垢版 |
2018/02/13(火) 00:48:20.14ID:LXItKHOdM
144での∞を諦めたのでMGを買おうかと思ってんだけど、対のストフリって出来が良いのはどれなん?
イッパイありすぎてワケわからん
0348HG名無しさん (ワイエディ MM56-Yyog)
垢版 |
2018/02/13(火) 05:04:04.39ID:LXItKHOdM
>>345-347
え?
一種類しかないん?
もっとゴチャゴチャたくさんある印象だったわ
最近新しく出てたのは普通のフリーダム?
とりあえず、フルバーストかノーマルかってトコね
ありがとでした
0350HG名無しさん (ワッチョイ eda7-jA6l)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:06:49.45ID:RfaBBKlV0
いやーあれは金の露出部が非メッキ部が多くてかなりチグハグだし
ドラグーン浮かせるのも今の目では劣る軟質プラ棒を自分で曲げるやつ
今買うならどっちって言われたら通常版だなあ
0352HG名無しさん (ワッチョイ 31d3-wuSi)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:44:17.43ID:DSManqkv0
>>348
一応エクストラフィニッシュもあるがデザイン的には一つだけ

手とかカリドゥス、羽根のチラ見え部分も見栄えするしメッキは十分に魅力的だと思う
ドラグーン用の棒は重みでしなるし正直微妙だなぁ
今出るならRGストフリのアレみたいになるんだろうな
0353HG名無しさん (ワイエディ MM56-Yyog)
垢版 |
2018/02/14(水) 02:56:57.63ID:X7IFhv2lM
>>352
調べてみたらExpo限定のクリアカラーもあるんだね
市場じゃちょっと高めだけれども
中古屋覗いてきたらフルバーストで4500円位だったけど悩むな
クリアカラーもちょっと高いけれども良いかも
インフィニットジャスティスは外装パーツが一部透明のやつがあるんだね
HGCEでインフィニットが出てくれたらそれが一番良いのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況