X



トップページ模型
1002コメント255KB

【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:43:32.04ID:i+RMiATS
好評発売中 定期的に再販もあります。情報、ラインナップ等は>>2-以降

公式サイト
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/

関連スレ
【FAガール】フレームアームズ・ガール118【コトブキヤ】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1514902393/

前スレ

【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part62
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1515588810/




※次スレは>>980を踏んだ人が建ててください。
 もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
 新しいスレを立てる人は本文の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力してください。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 11:44:29.33ID:i+RMiATS
FAラインナップ
http://www.kotobukiya.co.jp/product-category/plastic-model/?p-series=165

M.S.G(モデリングサポートグッズ) 追加武装や改造に便利なお役立ちアイテム
http://main.kotobukiya.co.jp/msg/

フレームアームズ モデリングサポートマニュアル Vol.001 バリエなど設定が見れます
http://fa.kotobukiya.co.jp/msmbook/FA_MANUAL01.pdf

ホビーサーチ(通販サイト) キットのランナー画像、パッケージサイズ/重さ、取扱説明書内の設定も読めます
http://www.1999.co.jp/list/1888/0/1

旧公式サイト http://fa.kotobukiya.co.jp/
旧FAブログ  http://ameblo.jp/kotobukiya7/

壽!!プラモLABO FA:G(フレームアームズガール)に関する情報はコチラ
http://www.kotobukiya.co.jp/labo/
0004HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:14:34.91ID:Z1p0RIXX
>>1
ヘキサも情報出まくったしまたやばいことになりそうだ
0005HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:15:25.63ID:KsRitec+
ダオの背面キャノンどんな接続なんだろ
0006HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:15:32.41ID:tfdJk9hB
バンダイ=吉野家
ブキヤ=伝説のすた丼屋
0007HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:16:04.54ID:DEjEaWP1
改めて>>1
強化型ダオダオの電子戦機臭よ
0008HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:22:16.47ID:jStXqf8/
05・06もリニューアルか
ロングライフルは買っとかないとなぁ…
0009HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:25:48.40ID:EJ+0m1eq
>>6
あーなんかわかるわそれ
大規模薄味と、小規模マニア受け
0010HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:41.18ID:xzl85zKG
こっちにもペタリと玄武の案内
今週案内開始
ttps://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-138985/

控えめに言って白虎より好みです(トゥンク
0011HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:35:57.01ID:T0/RhUKl
>>1
新レイダオ、トップヘビーっぷりに踵がちょっと不安になるなw
0012HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:37:56.40ID:0bGWJN95
こういう曲面主体なモノを待っていた
0013HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:39:18.96ID:BrFAX5uF
フォールディングキャノンが気になります!
0014HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:44:03.01ID:l9oYw1fp
これがジオン脅威のメカニズム…
0015HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:31.59ID:KsRitec+
>>10
うーん……
FAっぽくないなぁ
なんか重油で動いてそうな印象
0016HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:47:57.32ID:FXEP5fIq
玄武、角が無いとジオン水泳部の一員に見えるわ
角が有るとザフト水泳部だけど
0017HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:53:34.41ID:Y3oH8Be9
>>15
ブキヤのデザイナーに対する依頼が「アーキテクトに沿うことは考えなくてもいい」だった(と過去スレで見た気がする)から、むしろその反応はブキヤの狙い通りだろうな
0019HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:12:53.66ID:cLweG6u4
コジマのやつあんまし好きじゃない
0021HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:20:46.47ID:BrFAX5uF
俺は轟雷か輝鎚系列の魔改造機が欲しい
0023HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 13:59:24.43ID:QKCEQGKT
設定考えながら作ってると、なんだかんだTCSが欲しいなと思う場面があるから
ユニット化してハードポイントにつけて増設できる外付けTCSアーマーセットみたいなのは欲しくある
0024HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:01:10.41ID:XRyUfKG8
玄武は1/100グシオンと並べたいぜ
0025HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:04:15.21ID:xzl85zKG
ABSAで無効化して白兵優位に持ち込むというのなら考えた事はある
ヤクトのインストでUEユニットそのものの増産が自粛されたから色々稀有に終わったが

一方でTCS関連が普及するまではどこまで火力追求できるかとか
色々試したゲテモノが出てくるんだろなと思うとワクワクすっぞ
0027HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:21:57.73ID:weiMapKL
なんか白虎には感じなかったこれ欲しい!感がビンビンと…しかもなんか複数欲しくなるな、玄武
0029HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:30:52.77ID:lbTAS+3u
角の有無を選べるというのと曲面主体ってのはジオニストにドストライクだからな
0030HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:32:38.92ID:HN8r41rq
新MSGはいいねぇ。普通のライフルっぽいのは残しておいてほしかったが
マルチキャリバーもあるし問題ないか
0031HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:40:58.35ID:/hv2+hSt
まとめ画像にある赤いフレズとラピッドレイダーは単なる塗装替えか? それともこういうセットの新商品??
0032HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:47:49.02ID:Qi+9wiPm
>>1乙乙

艦艇形ってキットはでかく無いんだね…ちょっと残念
0033HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 14:49:01.51ID:2qiYE1MO
ギターはPSO思い出した
真っ赤なギター型ソードあったよねギュンギュン鳴る奴

>>31
セット品じゃね
個人的には尼限定の赤GAと同じ成形色が良かった・・・
0035HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:07:54.89ID:QzzCy0vi
玄武の武器と丸バーニアだけパーツとして欲しいって言っちゃダメ?
いやもちろん本体も好きよ
多々買うしかないのか…
0036HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:09:00.02ID:0bGWJN95
旧MSGが手に入らなくなるのはもったいないな
ガールよりちょっと小さいサイズのフィギュアに丁度よかったのに
0037HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:17:41.72ID:IxWvsY8J
ダオ改にもちゃんとシールド付いてくるのか
レイダオのパーツ欲しいけど頭はジィ改の方が好みだし結局2つ買わなきゃかな
0039HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:40:59.63ID:l9oYw1fp
このスレとFAガールのスレみてると時々どっちがどっちだかわかんなくなるNE☆
0040HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:48:40.59ID:BrFAX5uF
艦艇のCIWSとか右手のとかいいな
欲しい
0041HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:55:51.58ID:9ZCRPwZE
なんか1以外の書き込みが表示されないな
どのNG設定でなってるのか不明だわ

次スレ立てる時はこれ使ってくれ

【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part64

!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
頭に↑を2行重ねてスレ立てしてください
※次スレは>>980を踏んだ人が建ててください。
 もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

好評発売中 定期的に再販もあります。情報、ラインナップ等は>>2-以降

公式サイト
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/

関連スレ
【FAガール】フレームアームズ・ガール123【コトブキヤ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1518879796/

前スレ
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part63
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1518921812/
0042HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:12:34.60ID:0tfIM9qi
玄武の胴体と一体になってる頭部装甲は外せるみたいね
0044HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:13:07.28ID:q3w5qcKa
よく見たらワッチョイ無いっすねこのスレ
もう使い切るしかないだろうけど
0046HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:41:56.09ID:ejK1pdoW
フレームアームズの箱解体してたら、覗き窓の接着が若干変更されてることに気づいた(REのある時期から糊がドットのようについている)
コストカットの一環なのだろう
https://i.imgur.com/BVLSSha.jpg
0047HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:51:53.35ID:WxJThk2b
コンバートボディ「やぁ。沼へようこそ」
0048HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:52:20.12ID:VflgtSqr
今回の新作全部欲しいぞ… 時間ががが
0049HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:55:17.99ID:QynMYl+2
>>47
残念だったな!もう浸かってるから関係ないぜ!
0050HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:22:40.96ID:H5rNXMIm
この沼には底がないんだぜ?(ニヤリ
0052HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:24:39.75ID:b4qyTLsz
こちらブラジル行きとなっております
0053HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:25:51.23ID:jStXqf8/
なおマントル層で一体化を果たすことになっております
0055HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:57:54.04ID:F/2N6Aj8
大丈夫?ザクだとかグシオンだとか言われてバニシングされない?
0056HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:01:40.65ID:lbTAS+3u
アニメが絡まなければ創通は大人しい
0057HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:12:04.17ID:XS5WDdBx
戦艦型はありそうでなかったな

ダオダオがやっぱりエヴァに見える
0058HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:13:07.01ID:UZZcZzm8
盾に火器を付けるなと、ギャンで何を学んだんだ
0059HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:31:14.34ID:TXjXmI2b
ツノが2つあってツインアイじゃなければセーフ
0060HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:33:38.04ID:UzaFYNaQ
ツノがツイてて目が2つあれば
バンダイがなんでもガンダムにしちまうんだ
0061HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:35:32.07ID:zKTwoDKA
>>58
だが待ってほしい
火器に盾がついているのではないだろうか
慎重な議論が待たれる
0062HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:47:04.85ID:yGlM9GP0
盾じゃなくて装甲なような…
0063HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:12:39.06ID:AyhQTTSE
案外ああいう型の武装であって盾じゃ無いのかもしれない
0064HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:34:45.27ID:bP7aB9aw
バーストレールガンいいよね…
0065HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:47:16.48ID:UkB3qARS
艦艇型元のイラストと左手武器違う〜
0066HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:54:41.99ID:1h8vqdmg
>>61
最近の多機能盾だとウーンドウォートのあれ、シールド、インコム、クローアーム、ビームライフル、ブースター、ビームサーベルを兼ね備えてたりする。ユニコーンもびっくり


むしろギャンから盾は武器って風潮あるのかも?
0067HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:56:03.06ID:XS5WDdBx
両手盾で戦うゲームやロボもいる。
ほら、直近だとラフトクランズ
0068HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:06:44.83ID:DEjEaWP1
何、ロボ物の盾は元から増加装甲ではないのか!(戦術機脳)

>>66
ウーンドウォードは単体だと寧ろあれしか武器がないw
TR-6はTR-1からの発展の果てにシールドブースターにいろいろ融合した結果だけど盾武装の開発経緯はいろいろありそう
盾に武器の機能を持たせたパターンとか武器を発展させたら都合盾みたいな昨日も兼ねたとか
0070HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:27.10ID:q3w5qcKa
ジィダオの盾レイダオありきすぎて笑う
0071HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:31.12ID:bP7aB9aw
スペクターと榴雷のは盾扱いでいいんだろうか
0072HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:43:37.08ID:SWAlQr77
>>70
実際レイダオを作るために作ったのがジィダオだから合理的といえば合理的なんだよなぁ……()
0074HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:09:15.81ID:oS8hP2hJ
お前自身が肉盾そのものだろうが
0075HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:11:06.00ID:8jEtFGbB
>>33
クレイジーチューンか
ゲーム内でRaでも持てたからエルノアやシノに持たせるのもアリだな
0076HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:15:58.65ID:2wUgSR0X
ギターな武器ってーとわりとある気がするな
ターリン最高ジャン
0077HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:41:34.04ID:0aaMBTCD
実は盾は防具ではなく武器だった説
0078HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:42:32.08ID:oS8hP2hJ
何言ってんだ古来より盾は打撃武器だろ
0079HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:42:42.56ID:Wt3NfugT
輝鎚の剣なら盾になる?ならない?
0080HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:44:06.39ID:7lq/BaTA
艦艇型の艤装、よく見ると連結用の凹凸が…これはほぼ確実に強襲形態みたいな簡易変形するな
0081HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 01:45:45.41ID:GoyjE5xH
>>76
河原にマッパで倒れる奴とその弟子とかな
つか、ギター自体が大体全部重いからネックさえ丈夫なら普通に打撃武器って言う
0082HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 03:10:47.22ID:NkHSLkct
とりあえず板状の物を盾と認識するからいかんのだ
板状の兵装ラックと考えよう(エルガイム脳)
0083HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 04:55:13.08ID:ACmu9zwl
ガンダムだと火力の向上でシールドで受けても腕まで持って行かれるみたいなこと多くて
でもデブリ除けとか爆風とかには有効だから武装プラットフォームとして謎の進化を遂げてる感じだったはず
0084HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 07:15:39.27ID:aHnON6ce
あとタックル、バッシュなど
要するに重打撃武器だな
白兵においてビーム兵器が不安定な面をまだ抱えるが
自分の装甲より堅牢で比重も重いものでしばき倒す、というのは思いの外有力だった
最近のは特にぶっ刺したり投げ付けて潰したりが多い

或いはブースターを付けて空間戦闘で乗り物として使う
アームドアーマーDEなんて典型だった
0086HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:07:41.97ID:7Rehio6d
なぜかガールスレのほうで見落としているだけなのに白虎が不評だから玄武が後回しにされたとかはしゃいでるバカが現れてた
0088HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:09:58.82ID:KJ8d6gxB
スリーハンドレッドでも某スパルタンのバッシュは見た目からしても痛いぞ
0089HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:21:57.49ID:ACmu9zwl
かつてネモの本体はシールドとまで言われたゲームがあってな……(トオイメ
0090HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:00:50.91ID:/a8SgoL5
シールドスマイトて洋ゲーでは強いよね あと機動隊盾で足の甲粉砕も地味強ではなかろうか
まあ僕のはバルチャーだから盾とか無縁ですがね
0091HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:23:44.71ID:ZULSbqri
>>60
シスクード「何だって、それは本当かい?」
0092HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 19:29:28.11ID:SNUk/AUR
当たらなければどうという事はないし漢の武器は拳ひとつよ
0094HG名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:23:09.04ID:r/zyM+yn
バルチャーにもメリケンサックみたいな武器なかったっけ
0095HG名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:27:11.47ID:ic8Jre02
鉤爪はメリケンサックに入れていいのかわ゛がん゛に゛ゃい゛
0096HG名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:31:10.81ID:l2Yea2wH
>>92
レイファルクス「当たってもどうということはないし
やった事無いけど素手でもつおい(ベリル神拳」

お前って奴は…
0097HG名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:33:38.50ID:V/J4MT0M
あんだけ全身にベリルユニットついてるなら徒手からかめはめベリルショット撃てそう
0098HG名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:47:05.38ID:l2Yea2wH
>>97
見た目的にはポーヒーって徐に片手で撃って地形が変わる気配しかしない
0099HG名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:19:33.96ID:zF7wxCn+
前に作った制式バルチャーは爪はオミットしてるけど、最後の手段としてナックルガードとして使用可能にした
最後の武器はやはり拳でないと
0100HG名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 03:24:47.28ID:l2Yea2wH
折れたフレームでもいいかな(ジルク並感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況