X



トップページ模型
1002コメント302KB
【デアゴ】週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン【五日後】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:13:58.20
2017年1月31日 全国版・創刊の
デアゴスティーニ「週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン」について語るスレです。

・次スレは>>970辺りで流れを見てキリ番の方が立てて下さい
・またワッチョイは本来住人になるはずの人も殺すため導入禁止

●公式
WEBサイト https://deagostini.jp/del/
掲示板 https://deagostini.jp/community/del_bbs/
バックナンバー https://deagostini.jp/del/backnumber.php
パーツ&グッズ販売 https://deagostini.jp/select/series_list.php?item_division=1&;title_code=del
制作代行 https://deagostini.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4182/p/90

●関連サイト
イーグルモス社 http://delorean.herocollector.com/ https://www.deloreanbuildup.com/
DMC社 https://www.delorean.com/
実車マニュアル等 http://www.europartsinc.com/index.php/delorean-dmc-12/delorean-manuals
バック・トゥ・ザ・フューチャー公式 http://backtothefuture.com/

前スレ
【デアゴ】週刊 バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン【四日後】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1504514424/
0374HG名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:04:13.63ID:714t5s+e
>>368
何かしらの部品が接触してるから傷が付くって事だよね
組み立てる時に怪しい箇所を削っておくのが良いかも
0375HG名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:13:18.45ID:kJT6TaWY
>>372
模型で透明パーツって言ったらプラ以外まず有り得ない
一応、この手のはドア側にテープ貼ったりしてなるべく傷が付かない様にする場合もあるけど・・・
窓がプラで接触する部分がある以上、必ず傷は付く
隙間なんかなるべく作らない様にキツキツだしね
傷が付くことを覚悟でギミックを楽しむか、見た目重視で無可動にするか、だね
気になるなら、とりあえず該当パーツは予備を用意して進めるのも手だ
0376HG名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:23:21.51ID:oPDMsdns
劇中で窓開閉の描写無いから閉めっぱなしでよくね?
0378HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:07:10.73ID:zFBme+3r
俺はフロントウインドの取付は汚れるし傷つくから後回しにして先に進めてる。
外装終盤に取付けるつもり
0379HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:37:54.33ID:Cv5DXczQ
378さん、良い考えですね!参考にさせて頂きます、ありがとうございます。
0380HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 01:59:46.29ID:qrv1aazI
いやー、レディプレイヤー1、最高やったな。
泣いたわ。
カッコ良過ぎ。
0381HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:06:34.68ID:YadJjiSk
>>380
くそつまらなかったんだが。
デロリアンはかっこいいけど
0382HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:24:35.03ID:hSd5JYQF
音楽がアランシルベストリでデロリアン走り回って
ゼメキスキューブやらBTTFオマージュてんこ盛りで
くそつまらんて。普段観る映画に恵まれ過ぎで羨ましい!
0383HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:26:32.80ID:ka6AX1tz
>>382
ネタばかり見過ぎ、内容がクソだっていってんの。
泣けるかよ呆れたわ
0384HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:29:12.09ID:50pIoW98
本家と違うから全く興味なかったんだけど感想聞くとちょっと見たいかも
0385HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:45:34.76ID:F4LrXU2z
ヒロインと同じような傷が顔にあるワイ
主人公のセリフにドキッとした
ヒロインのように髪で隠してないけど…いや隠せるのがないスキンヘッドだから
0386HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:38:35.86ID:hnBkpUXG
>>383
俺もちょっと泣けたで・・・

>>385
そんなの気にスンナ
と言いたいが、微妙にネタバレw
0387HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:24:39.67ID:aosnoR/i
左前タイヤ横のボディパネルくっつけられるね。付けてみたらカッコいいな。
0388HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:52:30.72ID:BpNI7GOR
>>387
リアパネルもつけると感動するよな
なんか一気にデロリアン臭が漂う
0389HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:26:07.55ID:IwMLmkPt
レディプレイヤーワンはキャラクターや物が出演?するだけで面白いと感じる人
向けだね。ただ、原作の小説もそれなりに評価されていると思うので、映画化で
ストーリー的な部分は省略されているかも?(原作は読んでいない)
0390HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 10:51:56.08ID:ulcvuvpE
>>389
まあ、車が出てくるだけだからね。
仮想世界の中に、BTTFの世界が有るなら話は変わってくるけど
0392HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:34:27.98ID:IwMLmkPt
>>390
数ヶ月後には忘れ去られそうな映画だと思う。
BTTFは違うと思っていたけど、アメリカ映画ベスト100にも入っていないんだ?
(アメリカ映画協会(AFI)が選んだ映画ランキング ベスト100)
0393HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 11:40:56.83ID:ghzv/Gql
>>392
日本は、あれだけ騒がれて売れた「君の名は」とかベストに入ってんの?
0394HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:30:36.44ID:IwMLmkPt
>>393
「君の名は」と同じかも?
今騒がれて、数ヶ月後には忘れられる存在。
0395HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:29:32.58ID:iP9KeUo4
>>392
君は人生で100本しか映画を観ないんだぁ
まあ人それぞれだけど、もっと楽しんだ方が良いと思うよ
0397HG名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 03:22:04.65ID:rirSPihP
レディプレイヤーワンは第2の試練。
あれは度肝抜かれた
0398HG名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:31:53.35ID:M8DtttB9
>>395
そう言う意味じゃ無くて、BTTFもベスト100に
入っているかなって願望だね。
なんだか喧嘩売ってくる人って行間読みすぎて
被害妄想的なところがあるかも?
0399HG名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:09:23.18ID:coGDE6GT
頭空っぽにして映画を全力で楽しむワイ低みの見物
0400HG名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:28:59.49ID:unfVqF7b
で、レディプレイヤーワンは模型の参考になるの?
0402HG名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:42:43.59ID:VN/jYZto
で、レディプレも紙面ネタに成るわけですね?
0404HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:49:43.56ID:vxNLJgGk
ハンドルのシャフト交換って、後戻り作業が結構ありそう
0405HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:59:39.41ID:ru945QiC
>>404
フロアはずしてハンドルの蓋取ればいけるんでない?
ハンドルの蓋取るのには難儀するかもだけど…
0407HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:01:48.60ID:cSJk4FfD
なんで海外ではMTモデルの部品があるんや
0408HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:18:44.39ID:23P5GDxx
後から発売の国には先に発売してた発生したクレームの対応をした商品に改良されて販売してる
0411HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:01:43.49ID:s5+7rL8U
(デアゴスティーニが色んな国で売ってることすら知らなかった…)
0412HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 23:18:21.29ID:S0dr1Slz
>>410
日本が発売する段階では対応できてなかったってだけでしょ
日本より先もいるけど後もいるからね
0415HG名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:08:02.10ID:wPrmv4vw
>>413
マジか!今日また一つ賢くなってしまった!
0416HG名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:14:56.95ID:nRmkSL/i
>>405
説明最後まで読んでいなかった。パーツが届く79号までは
まだ上下合体しないのだね。
0417HG名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 10:24:25.31ID:nRmkSL/i
>>411
デアゴがこの手の商売(パートワーク)を
始めたのって、高価な百科事典をローンじゃ無く
百科事典そのものを分割して販売する事で誰でも買えるようにしたことみたい。
分割払いだと支払いが渋ったり、審査通らない人いそうだけど
パートワークならそういうこと関係無しだからね。
0418HG名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 12:14:16.30ID:FfDqNVyE
>>415
こないだやったタモリ倶楽部のデアゴ特集でやってたから

あとあるあるは
「ディ」アゴスティーニと勘違いが多いとかやってた
0419HG名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 20:57:36.45ID:LFpufwW6
自分が最初にデアゴ買ったのは恐竜サウルス!だわ、プテラノドン作る前になぜか買うのやめたけど
0422HG名無しさん
垢版 |
2018/04/28(土) 23:51:20.32ID:VKWc5Kk/
レディプレイヤー1観てやる気漲ってきたから頑張る
0423HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 06:43:40.37ID:aYlmgFfn
フレームにフロントフード取り付けたんだけど、フロントフードが片側浮いてしまう…

一回バラしてフロントフード見たらなんか歪んでるみたいなんだけど、皆さんどうですか?
0424HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:00:59.99ID:p4/uejOo
>>418
そう言う間違えをする人って、他人のことを
尊重しない人かも?デアゴスティーニってそう言う名前だから
それ以外では無いのは事実。公式の略もDeA(悪い、本当はeは上側)
だから、デアゴじゃ無くて デア かも?
0425HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:19:04.76ID:Z/VemnhJ
CMがディアゴスティーニっぽい発音なのが悪い
0426HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:56:55.79ID:RR6g7e0B
>>425
その検証もやってたけど紛らわしい発音ではなかった
思い込みでディだと思って聞けばそりゃディに聞こえるだろ
0427HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:59:42.50ID:40c/UDxm
そもそもカタカナ表記してるのに
0428HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:27:05.91ID:GydIMY9P
>>423
こういうものあるあるで、完成したら意外とピッタリだったりするからお楽しみにとっとくんだ
0429HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 11:28:16.87ID:OAz9+W4G
>>424
創業者はジョバンニ・デ・アゴスティーニ(Giovanni De Agostini)さんです。
0430HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:33:42.86ID:YLuheUwJ
>>428
色んな部品が付いてネジ閉め込んだらキチッと合う場合もあるけど合わない時は合わないw
0431HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 14:42:13.03ID:KQMAsQlf
ジョン・デ・ロリアン (John ・De・Lorean)
0432HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:11:18.28ID:p4/uejOo
>>431
名字と名前の間にある余計な

って何だろうか?
0434HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 17:42:02.59ID:RAiHAL8R
>>432
イタリア人のデ、ダやフランス人のド等姓の前に付く文字は彼らの先祖の「出身」という意味
例えばジョバンニ・デ・アゴスティーニだったらアゴスティーニ出身/起源を持つ(デ)のジョバンニということ
0435HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 18:57:09.36ID:xjNGPN5I
レディプレイヤー1仕様のフロントグリルをオプションで売らないかな
0437HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:20:27.46ID:p4/uejOo
>>434
そういうことか、
レオナルド・ダ・ビンチ
(ビンチ地方?のレオナルド)
と同じ事だったんだ。
0438HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 20:29:48.53ID:p4/uejOo
https://www.youtube.com/watch?v=zd1-r1Ki0FA
これって何?
殺人に至る動機は何か?
何故未然に防げなかったのか?
警察はどうやって追い詰めたのか?
そして
最後にデアゴスティーニって言わない
0439HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 23:42:39.85ID:gDD12YHn
>>438
デアゴ初期の人気シリーズじゃん。カルト的人気で、フルコンプ版なんかだとオクでもかなりの金額になってる。
0444HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:40:47.64ID:aegjE0nA
>>441
うちのも大丈夫
でも、表面がムラムラなのが、比較してたら気づいたわ
0445HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:06:08.83ID:VxZVZykT
>>439
人気があったんだ?
BTTFのマガジンもこのくらいの濃さに
して欲しかった気がする。
0446HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:22:55.00ID:VjJfM37g
>>441
俺も問題ない。閉まり方も特に問題ないんで個体差があるのかもね。ピン跡は交換申し入れしてokでしょ
0450HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:47:46.46ID:3RsJDAHH
やっぱり部品チェックは重要だな
海外だと泣き寝入りみたいで左右違いで買い直したとかブログで見かける
日本デアゴなかなかやるな
アシェットは海外同等対応みたいだが
0451HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:15:32.91ID:MBKRoZm3
>>445
内容で勝負しなきゃいけないものと組み立て説明のついでみたいなのを同列でかたられても・・・。
0452HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:26:44.78ID:Wl7QOqvS
>>450
そもそもの品質はともかく、サポートはしっかりしてるよね。
俺も今まで何回も部品交換してもらってる
0453HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:49:44.70ID:49Zyg5Ru
>>451
どっちも中途半端になっててωαγοτα...φ(^Д^ )ギャハ
0454HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:18:20.02ID:Y3Y2GO02
とりあえず積んでる人も開封チェックは必須だよ
0455HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:29:39.70ID:NHIkScev
eagle mossのHPで台座売ってるの見たけどイマイチだな・・・
ハンダする技術も知識も無いけど、台座からボタン一つでテーマ曲流れるようにしたいんだけどいい案あるかな?
0456HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:44:02.10ID:Y3Y2GO02
著作権的にメモリー等に記録して流すのはマズイんじゃ?
0457HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:02:54.92ID:u3lK1E+b
MP3プレーヤーにテーマ曲だけ入れて、ボタン押せば無限ループするようにすりゃいいんじゃね? スイッチ関係は物理にするか、基盤からケーブル伸ばして延長するかってところか。

もちろんデータは合法的に手に入れろよ。
0458HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 00:09:01.02ID:FwY5rI5v
MP3プレーヤーのキットなんて普通に売ってるし
何ならキットじゃなくても良いだろ
0459HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 10:45:49.81ID:/vO8hjhT
聞いてくれ
57号辺りから作らずに積んでたんだけど そろそろ作るか〜と何気に見たら
59号が2冊あった

その内1冊は輪ゴムで60号の冊子がくっつけてあった
俺 書店予約なんだけど 多分60号を取りに行った時 59号を取りに来てない誰かのやつに
書店が間違えて60号の冊子を取りつけたと思われる

ホラ、60号ってメインフレームと冊子が別々になってて いつものように一緒に梱包されてなかったじゃん?

だいぶ前だし 今更書店に返しに行ってもなあ・・・
59号受け取れなかったやつがいるはずだけど 再発送してもらってると思うし・・・どうするか
0460HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 11:16:07.82ID:pYA5YtCp
オクに流せ
流れたら綺麗さっぱり忘れるんだ
0461HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 12:00:57.33ID:Oxx2N8h4
だからチェックだけはしろとあれだけ…
0463HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 14:34:10.35ID:sKrW/w3N
>>460
リサイクルショップ?
0464HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 17:21:21.03ID:Q2BXcjw5
>>456
私的利用目的の複製は許可されているんじゃね
memはどうだったか定かでないけれどCD-Rなんかは課金された上で流通している

知らない間にカスラックに抜かれてんだよ
0465HG名無しさん
垢版 |
2018/05/02(水) 21:18:14.50ID:sKrW/w3N
>>464
一般家庭で、自分で楽しんだり友人を呼んで
見せる程度ならOK。
店に飾って再生する場合は、カスラックに
利用料を支払う必要がある。
オルガライフみたいなのが動画で紹介する時に
流すとダメ。
0467HG名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:57:19.22ID:0n4i/uwZ
59号のフラックスキャパシターの隣のパイプ、全然はまんない・・・
明らかにフラックスryが邪魔で隙間がないし 曲がってるから穴に対して真っすぐ押しても全然入って行かない
ピンセットでつまんで押し込んでるから塗装は剥がれるし・・・

製作工程明らかにミスだろ
みんなすんなり入った?
0468HG名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:30:07.14ID:LjYf86cp
>>467
これには苦労したよ。ステップ20の
下側の接続は厳しかった。
先にステップ20の接続をするのが
良かったかも?
0469467
垢版 |
2018/05/04(金) 14:11:55.31ID:UpRojf81
>>468
どうやっても入らないから穴を拡張してガバガバにして入れて瞬接で強引にくっつけたw
そして下側・・・と思ったら穴に差し込む凸がポロッと落ちて愕然としてたらその上のシルバーのリングも落下

・・・もうどうでもいいやと諦めた
上の部分のみ差し込んで下はそのままダランとしてるよ・・・

まあどうせ完全に組んだら見えにくい部分だとは思うし(そう思うしかない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況