X



トップページ模型
1002コメント348KB

工具について語りません? その23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 26c4-AqIk)
垢版 |
2018/04/22(日) 06:32:44.32ID:1efocGem0
前スレ
工具について語りません? その22
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1505135734/

過去スレ
工具について語りません? その21 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1486089528/
工具について語りません? その20 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1474246488/
工具について語りません? その19 [無断転載禁止]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1453631744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0466HG名無しさん (ワッチョイ ff33-OyLg)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:03:55.47ID:n1pOZaBH0
アルティメットカッターの方使ってるけどプラ板工作するならもう手放せない
0.5mm以下の幅でも切れるからモールドも彫らずに作れるし
プラ板の″耳″の部分を自在に簡単に作れるって事がどれだけありがたいかスクラッチする人なら分かるはず
0467HG名無しさん (ササクッテロ Spc7-vmlq)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:44:43.97ID:LHMoKS0qp
>>466
で、何を作ってんの?
0469HG名無しさん (ワッチョイ ff1e-oR6r)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:08:51.66ID:1Vo74QEd0
まー、アルティメットカッターは持ってればウルトラ便利なのは間違いない
なんせ、今までカッターで線引いて切るとか
リューターの丸ノコで切り出してたのを、大体コレでやれるようになる
(1.5mmとかプラ板を上の方法で切ると、盛り上がった部分の修正が結構手間)
俺もそこまでプラ板工作する方じゃないんだけど、たとえば同じサイズの
プラ板(スケール幅は30mm程度まで)を沢山切り出して、貼り付ければ
それだけで放熱フィン状のパーツが作れちゃったりする
足裏のフタとかも、多分プラバン適当に切るだけで終わる

一つだけこの工具の問題を挙げるとすれば、途中で止めたりが難しい所だな
ハサミやニッパーみたいに、3mmだけ切り込みたいとか細かいパーツの切り出しは無理ゲー
必ず端まで切断みたいな用途に向いている、まぁカッターの刃短くすればいいという説もあるが
一度使えば、欲しいくなる理由が分かると思うよ、プラ板が真っ直ぐ切れるのは気持ちよすぎる

しかしスケール付ける為に入ってたスペーサーの透明ワッシャーがワナだw
出すときに気が付かなくて、入ってたか、落としたか、全く分からん
しかも俺は左利きなんで、結局取り付けネジ延長して、反対側にスケールつける事になるという
0473HG名無しさん (ワッチョイ 4306-0Uuo)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:08:42.95ID:m1w/dfru0
>しかしスケール付ける為に入ってたスペーサーの透明ワッシャーがワナだw
>出すときに気が付かなくて、入ってたか、落としたか、全く分からん

おれもまさにこれw
0480HG名無しさん (ワッチョイ ff1e-g3EB)
垢版 |
2018/08/06(月) 05:36:14.65ID:YmSJWtiJ0
まぁそうだよね、俺もアブク銭の配当が無かったら買ってない
どうしてもいるなこれはと思ったから買ったけど、作りと値段は微妙って感じ
なんか工具改造して自作出来そうなレベルではある
0481HG名無しさん (ワッチョイ e3be-oxRB)
垢版 |
2018/08/06(月) 06:01:59.18ID:8VPEhHUp0
似たようなのにユニバーサルカッターが有るがこれの刃予備入れて3枚あるが刃がどこに売ってるかよくわからないし
まあ調べれば出てくるんだろうが
0482HG名無しさん (ワッチョイ cfcf-Thuc)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:08:35.94ID:m9HvlPxH0
>>464なるほど言われてみれば、ユニバーサルカッターも
なんか名前だけ聞くとセーフティーシャッターの親戚みたいな語感だなや・・・
0483HG名無しさん (ワッチョイ ff1e-oR6r)
垢版 |
2018/08/06(月) 13:47:07.68ID:YmSJWtiJ0
ユニバーサルカッターは、なんかレビューで評価が低いのがあって心配だw
まぁ工作員の捏造かもしれんのでなんともだが
0484HG名無しさん (ワッチョイ 7396-Xflc)
垢版 |
2018/08/06(月) 18:01:21.42ID:mgYzh+dX0
ゴッドハンドのニッパー系いろいろ試用させてもらって
確かにものすごく便利だし、持ってると捗りそうだけど、
オレはプラバン細工のガレキ原型作ってて一番重宝するのはチョッパー2だな。
ゴッドハンドを幾つも揃えるよりこれとタミヤのニッパーでだいたい足りるかと。
チョッパー持ってないとか買わないんだったらゴッドハンドいいと思う。

ガンダムにしろスケールにしろ、
作ったほうが早いわ!のスクラッチ派や弄りまくるゴリゴリ改造派じゃなきゃ
どっちもそんなに使わん思うし、ツールヲタでも買って失敗タイプじゃない?
0493HG名無しさん (ワッチョイ 3a8b-NfX4)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:54:31.17ID:HEaQFR/Y0
間に商社がある以上怒りをぶつけるべきはネロブースじゃなくて中間の商社だと思うんだが
まぁ製造続いてても買えないからどうでも良いけど
0494HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:12:37.44
何か言い回しが悪いのもあるけど用は株式会社カワイ=マチダモケイ
が自社で作っていたブースをある商社=ネロブース公式が「ネロブース」ってオリジナルブランドを語って販売していた

本来ならOEM契約をするべきところである事をカワイがネロブース公式に伝えたがネロブース公式が無視して販売を
続けた為に今後ネロブース公式には一切品物を卸さないって事だ

ちなネロブース公式っても会社とか存在しないツイ垢だけっぽい、要は転売屋ってことだ
0495HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:18:24.94
おそらく先日のワンフェスでカワイの名前もマチダモケイの名前も一切無しに大々的に宣伝したのが悪かったんだろう
D名弊社とかふざけてる
0496HG名無しさん (ワッチョイ 631d-VDz4)
垢版 |
2018/08/09(木) 23:22:31.89ID:Q3tGb00A0
塗装ブーススレでやれよ工具じゃねえだろw
0497HG名無しさん (ワッチョイ 5f0c-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 23:22:41.82ID:Z7wdT6F00
引用元
https://hide58.wixsite.com/machidamokei/blank-5

>間に入っている商社の立場も考え、現状では訴訟等の行動は考えておりませんが、
>この様な事実がある以上株式会社カワイでは今後一切のネロブース関連の仕事は致しません。

入金しちゃってる人とか居たらどうなるの?ねぇどうなるの?
0498HG名無しさん (アウーイモ MM2f-PLr1)
垢版 |
2018/08/09(木) 23:48:37.53ID:Zr+zbJjsM
カワイってダクトパーツを売ったり注文に合わせて製造する会社だし
もともとネロブースの形としては売ってなかっただろうに
確かにネロブースはカワイのパーツの組み合わせで出来てるんだろうけど難癖くさいな
0499HG名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 23:51:59.22
https://twitter.com/NeroboothTokyo/status/1027495616862015488

ネロブースの製造元が株式会社カワイ様であることは事実です。
私の勤務先と取引のある商社を通し製造を依頼しておりました。
株式会社カワイ様とは商社を通してのやり取りのため直接のお取引はありません。
ご案内の文言上、商社を工場と表現し多大な混乱を招きましたことをお詫び致します。

この文言だと転売屋個人の勤め先がカワイと取引してて転売屋個人がカワイと面識は無いんだろう
何となくこの「私の勤務先と取引のある商社」ってのがマチダモケイの事なんじゃないかと思った

>>498
カワイがネロブースの形で売り出したのが=マチダモケイだぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0500HG名無しさん (アウーイモ MM2f-PLr1)
垢版 |
2018/08/10(金) 00:17:32.26ID:CRiIToqZM
>>499
だから順序が逆だろ
マチダモケイのブースが先にあってネロブースの名前で勝手に売ってたってことなら主張に筋が通るが
実際はネロブースが先にあってマチダモケイが後追い
これじゃねろが勝手に名前を付けて売ってたとは言えないだろう
0501HG名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 00:57:22.62
言えるから販売休止に追い込まれたんだろ?
0502HG名無しさん (スッップ Sdea-BNuH)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:22:06.98ID:1a3nlJCjd
ワンフェスでマチダモケイさんとこ覗いたよ。
話も聞かせてもらったけど、ウチで全部作ってると
言ってたな。工場兼直販、って感じなんだろうね。
0503HG名無しさん (オッペケ Sr03-1B4P)
垢版 |
2018/08/10(金) 02:37:45.63ID:jlAEiaf3r
>>500
解釈的にはパネルチャンバー辺りのカスタム品ですで問題ないし、機能と周辺パーツで差別化出来てるからネロブースとは違う製品とみなせるからパクリとは言えないんだよな
0504HG名無しさん (ワッチョイ d33f-o2zv)
垢版 |
2018/08/10(金) 03:03:08.45ID:dDN6v+LU0
>>500

製造メーカーが工場などの塗装設備として元から売っていた物を、
商社の紹介でネロが模型用にサイズや耐久性等を一部設計変更して発注した物って
可能性が高いかな

別のアカウントのツイートに試作二号機"の画像があるけど
個人事業主が一から開発して、構造から実験をしての試作二回目にはとても見えないし
0505HG名無しさん (ワッチョイ 4a1e-j2TG)
垢版 |
2018/08/10(金) 03:35:48.75ID:VCkkJT5u0
ああ、なんか盛り上がってると思ったら塗装ブースか
まぁどうでもいいから適当にやってくれ
塗装面倒だからどんどんやらなくなるわー
体壊すし、そもそも汚れる
0506HG名無しさん (ワッチョイ 4af3-Qb5F)
垢版 |
2018/08/10(金) 04:05:02.67ID:Yx29Zc1h0
2ファのWハリケーンって仮面ライダーみたいな名の塗装ブース
あれはどんなもん?中古屋にあって気になってる
0507HG名無しさん (ワッチョイ 4af3-Qb5F)
垢版 |
2018/08/10(金) 04:05:43.48ID:Yx29Zc1h0
2ファン↑(;
0508HG名無しさん (ワッチョイ 8a31-FyFE)
垢版 |
2018/08/10(金) 05:54:53.38ID:2EKv+pQK0
怒りの肝は工場扱いされたことと、工場のせいで納期遅れるとか言って責任なすりつけられたことなんじゃね?
0509HG名無しさん (ワッチョイ 46b0-9s9C)
垢版 |
2018/08/10(金) 09:09:00.08ID:kSlsWfj00
おまえの自社工場じゃねーぞ!何が工場パンクじゃ!
という詐称アンド噓でキレたんだろう、
本人は事の重大さに気づいてなくせっせとツイッターで信者を味方に付け煽ってるからな
0510HG名無しさん (ワッチョイ af96-2km2)
垢版 |
2018/08/10(金) 09:09:48.07ID:9jMH7DvU0
>>503>>504あたりなんだろうなと思う。
だいたい独自設計とか試作を重ねたとか言うのも本人はそのつもりかもしれんが、
パネルチャンバーとか作ってるダクト屋なら卓上式のドラフトチャンバー的なものは
サイズや仕様違いでほぼ同じものや似かよったもの作ったことあるかもしれんしな〜。

良いものなんだろうけど、いい気になって吹かしてたら製造元が機嫌損ねたって感じなのかな?
案外「だいたいこんな風で〜」くらいの適当発注に製造側がうまく合わせて作ってくれてただけだったりしてw
経緯もよく分からんうちから取り巻きが発狂してて面白いネタではあるんだけどねw
0511HG名無しさん (ワッチョイ 4acf-d8xq)
垢版 |
2018/08/10(金) 09:26:19.71ID:ATeOn+410
>>506
中古屋に売られる程度の品物だから安心してスルーするのがいいよ!
ところで、参考までにどこの中古屋ですか?(買う気満々)
0512HG名無しさん (ワッチョイ 4a1e-K0Mn)
垢版 |
2018/08/10(金) 12:37:26.99ID:VCkkJT5u0
>>506
何処かで読んだ評だとそれなりだったような
そもそもすんげー吸う塗装ブースがあんまりないから
その中じゃまぁ吸うみたいな
0517HG名無しさん (ササクッテロル Sp03-DMxm)
垢版 |
2018/08/12(日) 15:19:18.84ID:ruXwYDRQp
ねろが1から図面引いてたのをスネた下請けの生産元が生産握ってるからってパクったんでしょ
実際にマチダモケイに権利あったら訴訟やって勝てるし訴訟やらないってことはそういう事
0519HG名無しさん (ワッチョイ c6b5-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 19:48:54.96ID:q61K6bQU0
>>516
別に5V前後ならなんでもいいが、アレ2Aあるから丁度いいんだよ。
お前らも余ってそうだし。
丸型端子としちゃアレが一番普及してるしな。ソケットも簡単に手に入る。
まあ俺は面倒なんでコード剥いて直結しちゃってるけど。


>>518
( ゚д゚)ポカーン
0521HG名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:04:38.08
3V以上はモーターに負担がかかって寿命を縮めるとある
http://usaphouse.web.fc2.com/usa-room7.htm
ただ大抵の3VACアダプターはアンペア数が低いのでここが1.5〜2.0A程度のものが推奨されてる
0522HG名無しさん (ワッチョイ c6b5-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:36:32.20ID:q61K6bQU0
確実に寿命は縮んでるんじゃね。もう4-5年は使ってるけど。
しかしたかが数百円だからな。
もっとも>>521の通りで3Vで高アンペアのACなんて手元にないってのもでかいな。
USBが普及したおかげで、やっすい家電のACもほとんど5V-1A前後になった。
AC化してるのもさらにパワー出したいってのが目的だからな。

>>520
むしろなんでダメ?なにが大丈夫じゃない?
ただモーターを動かしてるだけで、ICどころか抵抗すら使ってないようなモンだ。
0525HG名無しさん (ワッチョイ 0bcd-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:12:15.94ID:xjJU7Q7D0
さっきここ紹介されてきました。
ちょっと質問したくて、質問内容がアンケート的な感じになるかなと思いますが

今ヒートシンク等を作るための、プラ板などを固定するための
万力を探しています。
できれば、机とかにネジとか使わずにしっかり固定できて小さいパーツとかも挟めるような万力を探しています。
一応予算は2千円くらいでないかなあとは思っています。
こういう万力使ってるよって人いたら教えてください。
0526HG名無しさん (ワッチョイ 9ebe-szIu)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:15:03.25ID:DP1FW7TL0
ホームセンターでバイス台だったかそう言うの探してみては?
机との固定でネジでガッチリのと万力みたいなので固定のがあったはず
0528HG名無しさん (ワッチョイ afeb-PALs)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:21:02.08ID:jzcE3ugA0
ネジ使わずにが
はさみ込むクランプみたいのも排除だと
固定方法が吸盤一択だけど
机は吸盤付くぐらいのフラット?
0529HG名無しさん (ワッチョイ 0bcd-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:23:10.52ID:xjJU7Q7D0
>>526
ガンプラ用って考えてたけど
万力だけならホムセンでもいいですね
近くにグッデイがあるんで行ってみます。

>>528
吸盤固定とかあるんですね。
机はフラットででかいんでたぶん大丈夫です。
0533HG名無しさん (ワッチョイ 0bcd-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:04:42.78ID:xjJU7Q7D0
>>532
なるほど…

自分で調べてみたらすじぼり堂ってとこから
パーフェクトバイスってのがあるみたいで
これ使ってるよーって人とかいますか?
0535HG名無しさん (ワッチョイ 0bcd-V5RY)
垢版 |
2018/08/13(月) 11:14:50.86ID:xjJU7Q7D0
>>534
そんなんです。
なんか穴が沢山あるから、そこに棒入れて、その棒でも固定できるみたいで
せっかく買うならそういう奴ほしいなってさっき思って
0539HG名無しさん (ワッチョイ 4a1e-syTs)
垢版 |
2018/08/15(水) 07:43:05.24ID:vMvSkVRZ0
うーん、アメイジングカッターその後だけど、付いてくるスケールとストッパーがイマイチで
同じ幅で切るってのが上手く行かないなぁ、一度幅変えたら前と同じ幅にするのが至難
そもそも結構切る場所が見づらいので、ストッパー無しではいい塩梅で切れないし
専用スケールも参考程度って書いてある通り、いまひとつ目盛りの精度に欠ける
これはなんか別のスケールと、位置を記憶出来るストッパーが必要な予感
切れ味と切った断面には文句ないんだけどね
いっそ前に切った素材を重ねて、刃にあててから切ったらどうかと思ったけど
刃抑えの隙間が2mmしかないので、1.5mm板切り出そうとすると、ガイドは0.5mm厚までしか挟めないんだよね
定規100均で買って改造して、ストッパはプラ板工作するかなっと
0543HG名無しさん (ワッチョイ caab-2km2)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:34:27.54ID:5vaZOnW80
プラ板切り出しならカッティングプロッターとレーザー加工機ならどっちがいいのかな?
レーザーは熱で角が丸くなるみたいだけど、少し厚みあっても行けそうだよね
この話題だと工具じゃなくて工作機械になってスレチだろうか?
0545HG名無しさん (ワッチョイ 7b0c-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 05:40:47.73ID:Cn3S5QZM0
アクリル切ると死ぬんじゃないかってくらいな悪臭が出ます
マジ卍、あれは耐えられない
俺はラボにデータと素材持ち込んで切ってる
0547HG名無しさん (ワッチョイ 0bcd-DZPh)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:35:43.46ID:nFaQ1e7i0
Twitterとかで言うと叩かれそうっていうか
こそっとブロックされそうだから言えないけど
スジボリ堂のあの格言シールみたいなのうざい…
あんな物いらないから、早く発送してほしい
あれをみんなで嬉しがるのがお決まりみたになってて
ああいうとこはTwitterキモい。
せっかくいい工具を提供してくれるのに、あのシールは
欲しいか欲しくないか選択させてほしい。
0553HG名無しさん (ワッチョイ 0bcd-DZPh)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:09:17.23ID:nFaQ1e7i0
>>549
みたね、昨日注文した商品が、もう今日発送したってメールさっき来た。
>>550
捨てるのにもゴミ袋がいるし、負担になる…
あんな紙切れ1枚って思うかもしれないがゴミはゴミで迷惑なんだよなあ…
捨てるのも大変
>>551
たしかに余計なお世話だよね
>>552
タガネとか、みんなBMCタガネってわざわざ書いてるんだよねぇw
上で教えてもらった万力も他社の工具だったし…
まあ鬼斬り2代目は本当にいい工具だと思う。
オリジナル商品っていったらアレくらいだもんねえ…
0554HG名無しさん (ワッチョイ 6b3f-CEJQ)
垢版 |
2018/08/16(木) 18:33:00.37ID:lLAobfR80
スジボリ堂みたいな小さな会社は模型誌等の広告宣伝費に金をかけられないから
ツイッターでの自社製品の話題の拡散がとても重要でしょ
誰も知らなきゃ売れないわけで、まさに生命線。
その手段として、あのシールを一枚入れるってのは、低コストで効果的なんだよ。

購入者の数%が購入報告のツイートをするとして
単に「BMCタガネが届きました(画像)」よりも
購入した商品と例の格言ネタの方が、拡散されやすいから。

アンズドウがツイートされやすい話題性のある商品をオマケに付けたり
小資本のネット通販主体の会社は皆色々考えてやってんよ
0560HG名無しさん (ワッチョイ dbcd-WHU2)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:18:27.20ID:9SVXQcYN0
そういえばスジボリ堂ってお客様の声って言って、プロモデラーの声だけ載せて他の客の声は載せてなくて、素人はお客様じゃないのかって批判くらってたけど、最近そのお客様の声のページ無くなってるね
0562HG名無しさん (スップ Sdbf-VTwt)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:30:04.52ID:sOzJbVnLd
こんなことでいちいちカリカリする人間が一定数いるってことは分かった。

商売やるのも大変だなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況