X



トップページ模型
1002コメント224KB
機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:13:02.72ID:L23o/hBW
異形だけど新規MS4種だけとか立体化コンプリありそうで羨ましい
0003HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:46:23.39ID:LbRYFEtv
グスタフ、メッサーでバリエ展開して、オデッセウスのペーネロペー、アルゴス以外のユニット追加、UCばりに旧MS出して製品化ラッシュになる未来が見える…。

マフティーの動乱に便乗して燻ってたジオン残党が暴れるとシナリオ改変すればジオニストも大喜びさ
0004HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:06:59.06ID:w3yYfEI8
20年くらい前、まだガンダムにハマっていたころに
3作一気読みしたな ハサウェイが最期処刑されて可哀想だったわ
0005HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:26:04.95ID:LD7/lhBq
クスィーは小説版が一番カッコいい
アニメも同じにして欲しい
0006HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:29:05.35ID:4kl+kVSM
0096の時点でサナリィ製のロトが出てきたし
さらなる高性能化した小型MSを出してくるんじゃないかな
0007HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:36:35.12ID:6TvhtDMB
クスィーはアニメ用に線を減らしてきそうだが
0008HG名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:35:13.10ID:hncq+2Li
CGアニメ化してマクロスみたいにビュンビュン飛び回ってミサイル撃ちまくりそう
0009HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 02:28:03.91ID:lQ/Kkr16
それは無いだろ
オリジンのスタッフならともかくこっちの制作は1スタだから
0010HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 04:10:26.37ID:v8+GRezT
アニメ化確定なの?
先走りヌカ喜びの可能性は?
0011HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 04:18:41.51ID:7ZCkTzMS
グスタフカールの体型を戻してくれ
ユニコーンのデブは勘弁
0013HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:32:16.14ID:wXwe1dA4
>>11
結局ガリとデブどっちがいいのよ?
0014HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:01:21.10ID:DzATUW1o
ドムとかリック・ディアスとかデブ専MS貴重なんだから、あんまイジメたんなよ
0015HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:13:16.69ID:y6S4/h4m
小説版の閃光のハサウェイではMSのデザイン画が
載せてあったけどアニメ化では同じMSでも多少デザインが
異なるかもしれんな あと時代的に行っても原作には
登場しなかったジェガンとかジム3が出てくるかもな
0016HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 13:30:33.93ID:KusPbZg9
UCのおデブちゃんは試作機扱いにすればスリムな姿も見られるな。模型板的には商品化されるかどうかだけど。
0017HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:42:48.13ID:MSZ/KHLo
小説版はクェス殺した英雄様やから成り立つ話やろ?
映画準拠の味方殺しのカスなハサウェイとどう整合させるんや
0018HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:45:17.58ID:QSF/Z+RT
スリム、ガリとかNAOKI信者かよ
ここから出ていけ
0019HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 18:31:43.66ID:6pXmw6MI
グスタフカールは実はフルアーマー状態
祖体はジェガン似で換装バリエーションは多岐に渡るのです
…とかやりかねんよな
0020HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:17:42.64ID:BpZJSjZm
グスタフカールは元々細身やぞ
0022HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:42:39.10ID:VUYOu6xX
クースィがMGででたらいくらになるんだ?
0023HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:02:01.63ID:KcZH+4xw
出てもアニメ版クスィーだろうから原作通りの大きさになるとも限らない
0024HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 22:48:17.74ID:Xb/GLMsO
BB戦士の天鎧王をクスィーガンダムにしたいんだがビームライフルとシールド何から流用するといいだろ?
0025HG名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:05:25.66ID:mabNT0XC
>>24
νガンダムでいいんじゃない?
時代の流れ的にも問題ないし。
0026HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:39:13.45ID:y04lnvL7
>>24
クスィーリアルSDそのまんまじゃ嫌なの?
0027HG名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:38:30.82ID:PK2xPXHU
公式のソースまだ無いよね?
0029HG名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:32:42.10ID:3u9d5Nut
>>2
映画3作も持たせなきゃならないんだから色々新しくMS出すでしょ
9割くらいは既存機体のバリエーションだろうけど
0030HG名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:57:13.19ID:4RTRYYrS
>>29
既存リメイクにはセンチネルメカを是非!
スタークジェガンとかバイアラン・カスタムみたいに活躍させる方向で
なんなら準主役メカとか
0031HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 00:10:53.29ID:zed1Y6dx
サナリィの足音が近づいてくる
0032HG名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 03:18:05.06ID:f3EvT3vd
結局オリジンは本編に進まず完結
閃ハサのアニメはオリジンスタッフの可能性が高いな
0034HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 00:53:03.21ID:lOg0x0dv
クスィー、ゼオライマー感ある小説版じゃなくカトキのGFFの方だろなー
0035HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:52:30.73ID:lgZ7S2tg
オリジンで培った3D技術を今後に生かす
閃ハサがその役割を担う
0036HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 10:52:03.43ID:9vlcEO9x
あのCG制作って見る側は違和感あるけど作る方はデータ管理とかプラモ食玩とかで流用やりやすかったり相当捗りそうだね
0038HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:12:50.19ID:E7fYW2FZ
>>34
仮に両方出したとしても売れるのは後者だけだろうしなぁ
0040HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:15:57.01ID:ClqnR7jG
クスィーなんて手書きしたらアニメーター死ぬだろ
0041HG名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:20:38.20ID:TAP8taxA
クスィーとペーネロペーは外装外したら共通っていうのは設定上そうなってるの?
0042HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 08:21:46.90ID:ZCiMubuN
小説の頃はそんな設定なかった
0043HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 13:42:20.41ID:m0XHiWvL
GFFからなのかね?
GFFはそれ換装じゃなくてもう2体セットでいいだろってくらいのものを換装システムにしてたよな
0044HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 15:34:05.22ID:ZVpjQD/Q
オデュッセウス換装はGFFから
今のデザインはGジェネFに出る際にデザイナー本人によってリファインされた
0045HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:10:49.16ID:XYwUEQFT
>>44
それな
何でか今のデザインをカトキ版という事にしたい阿呆が居るみたいだが
0046HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 12:37:32.93ID:KmgVi3lv
クスィーやペーネロペーはミノフスキークラフト推進機だから
メッサーとかグスタフカールよりかかなり大きいんだろうね
ひとまわりふた回り大きい程度ではおかしい
0047HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 13:09:41.24ID:DPGTOXUJ
だからたまに居る設定全高を小さくすると言っている奴は設定を知らないのがバレバレなんだよな
0048HG名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 14:08:00.30ID:KlMJNMka
空を飛べなくしたらへーきへーき

最後のバリアのとこは有刺鉄線にしよう
0050HG名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:17:52.18ID:SubE2vDX
三とテーヘペローだけHG出してくれりゃいいわ
0051HG名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:33:11.63ID:8feG5gnU
グフタスカールも出してね、と書こうとしたらグフタスカールという単語が出てなくて何故かバイコマイシンが頭に浮かんだ。
0052HG名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:19:52.32ID:8eqeMDeF
>>51
お薬出しておきますね(AA略
0053HG名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 12:44:18.26ID:SubE2vDX
グフカスタームと間違えたやつまでいるんだぜ(遠い目
0054HG名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:04:18.36ID:gvLFlANh
グフタスカールて小林製薬が出しそう
0057HG名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:29:14.71ID:dF1XoHtw
ギギの活躍(ベッド)シーンをたっぷり
0058HG名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:31:48.61ID:nDEXeDos
メッサーも忘れないで…
0059HG名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:43:31.80ID:EXHE/06u
ニコ動のスクラッチクスィーはこのスレ的にはどういう評判なん?
0060HG名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:09:09.86ID:BaDM+ihS
メッサーとメッサーラ、ゴッゾーとゴッゾーラ、ドムとウォドム……

宇宙世紀のメカは紛らわしい名前多すぎ!
0061HG名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:56:39.52ID:v/HcIhxQ
ザクとザクレロとかも紛らわしい。と思ったことないな。
ジグマックとドグマックなら・・・ いや、ないな。
0062HG名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:12:26.17ID:lll5PGQt
バーザムとビグザム
ビグザムとビグランク
ジオとジオング
サザビーとザクマリナー


まだあります
m(_ _)m
0063HG名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:38:23.49ID:ZmpPovGk
ドムとジドム、ザクとザグも分かりにくいよな
0064HG名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:45:56.61ID:3Emht2AJ
ハサウェイの頃ニュータイプに連載されてた禿げ著のガイア・ギアって小説に
メッサー・メットってキャラクターがいてメッサーメッサーよっぽど好きなんだなと思ってた
0066HG名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 05:39:50.17ID:TcSUn5mF
HGUCペーネロペー出して欲しい
0067HG名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:14:04.46ID:CUyByMQJ
割りとすぐに出るんじゃないのNT系も展開始まってるし
0070HG名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:46:31.58ID:N9xCdtKl
MGペーネロペーは二万くらいしそう
0072HG名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 00:21:21.04ID:BP0jGM4I
アルゴスユニットの設定画が追加されそう
0074HG名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:03:48.11ID:ROOXNHh0
まさかのMGペーだったら大歓喜
デプス出したぐらいだからやりかねん
0076HG名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:31:00.07ID:ROOXNHh0
>>75
海賊ペーは硬いABSでできてるし、パーツの精度が昔ほどじゃないけどあまり良くないからガレキ組むのと手間が変わらんのがきついな。
あとやたらとバーニア光らせたがるし
0077HG名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:33:58.30ID:XW9VDS6c
>>76
まあ海賊版ですからね
アレンジがくどいしね
0078HG名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:17:37.74ID:hqLA1Lxn
アニメ化でデザイン変えるなら胸のアンテナ復活させて欲しい
0079HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:19:51.41ID:xODO+d85
アルゴスユニットのデザイン公開されるんだろうか
0080HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:25:55.80ID:dQMaDUX5
ハイニューガンダムとユニコーンとクスィーどれが強い?
0086HG名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:00:13.46ID:hSBO+/jP
ハサウェイ版とデザイン違うな
0089HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:35:18.68ID:ecZ5UrUK
キービジュも出たけど
クスィーのデザイン変わってたな
0091HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:00:59.55ID:N+mpKcyI
正式発表あったのね。
HGUCに期待だね。
0092HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:04:09.25ID:z2iPPoOL
正直どこが変わったか分からん、完全に別物にして欲しかった
0093HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:25:56.45ID:CoxgavtP
メカデザインはアナザー系だよね?この作品。
0095HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:09:33.07ID:z2iPPoOL
>>94
デザインがMSじゃなくてゼオライマーとかそっちよりだから好きじゃないってだけ
0096HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:54:46.38ID:N+mpKcyI
八卦ロボはウェーブのレジンキットを全種類持っているくらい好きだわ。
0097HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:34:33.12ID:UR6oYCBu
こんな遠山の金さんみたいなダサいガンダムやめーやプラモ爆死だろ確かに別物にすべきだったわ
NTも劣化νみたいなヒョロガリとハゲジェガンで全然欲しくないし
0098HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:57.24ID:7U1sPHGI
監督が誰になるのかが気になる。
今の時点で発表できないとなると、
富野監督じゃないのかな。


>>93
言ってみればそんな感じだね。
自分は小説版ほぼそのままの方が
良かったんだけどな。
0099HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:11:35.13ID:GnYNeheG
>>98
富野はクロスボーンならやってもいいって言ってたけどハサウェイは他人事みたいなコメント出してたよ
0100HG名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:26:44.10ID:mPtrYqal
youtubeでハサウェイは逆シャアから
出たキャラなんですよねといってたアホがいた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況