X



トップページ模型
1002コメント296KB
宇宙戦艦ヤマトの立体模型85l充填完了!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:37:41.64ID:/aILmRdI
【宇宙戦艦ヤマト2202公式】
ttp://yamato2202.net
【宇宙戦艦ヤマト2199公式】
ttp://www.yamato2199.net
【宇宙戦艦ヤマト公式FC】
ttp://yamatocrew.jp/crew/
【バンダイ ホビーサイト・ヤマト2202関連】
ttp://bandai-hobby.net/site/yamato2202/
【プレミアムバンダイ・ヤマト2202・2199関連】
ttp://p-bandai.jp/chara/c2178/
バンダイ模型出荷予定一覧(当月分)
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule_images/nouhin.pdf

次スレは>>970が宣言の上立てること
ただし荒らしが>>970を踏んだ場合は無効とし
それ以降の人が宣言の上で立てて下さい

前スレ
宇宙戦艦ヤマトの立体模型86l充填完了!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1523688822/
0397HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:44:36.37ID:Kj6dxHAD
>>383
ここまで散々パルスレーザー無双してきたんだし今更増設しなくてもいいだろ…

まあ旧大和を真似たそういうバージョンはありだと思うけど
0398HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:53:37.38ID:XkN3fnDL
>>269
買ったもののモーターの配線がうまくできず、走行出来なかったイーグルヤマト、結局買えなかったターボヤマトが欲しいです。
0399HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:54:03.97ID:pBR4WVmg
やはり、センスは飛び抜けてんなぁ
アポロノーム超カッコいいわ

今後の艦隊も楽しみすぎる
0401HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:10:08.64ID:OXIMB8+K
アポロノームそんなかっこ悪いとは思わないけどな、ここの連中が異常に叩いてるけど
2202の酷さはそんな目先の所じゃないぞ、ま、ヤマト至上最低の黒歴史になるだろうな
0402HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:15:41.06ID:GyosuzrB
アポロノームは宇宙船としては好きだけど、PS版宇宙空母の方が欲しい。
0403HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:26:08.70ID:wbMkNSTm
主砲の爆風の影響なんてないんだから、パルスレーザーなんて甲板のどこにでも、船体のあちこちにでも配置できるんじゃないか?
実弾で爆風発生する理屈なのか?
0404HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:27:02.55ID:h6GNut+h
大口径の主砲類が装備されてなくて全通飛行甲板になっている地球側の宇宙空母が見たいけどなあ。
波動砲もいらん、そのかわり波動防壁常時展開で鉄壁の防空性能を誇るとかで。
0405HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:30:52.87ID:npJGFO0B
ヤマト世界の地球艦隊に正規空母は存在してはいけない
0406HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:12:50.44ID:h6GNut+h
>>405
えーw
艦載機でコスモファントムII、コスモトムキャット、コスモスーパーホーネット、コスモライトニングIIの活躍は無いんすかwww
0407HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:29:16.00ID:qnm3Z86w
メカコレ主力戦艦が出たら宇宙空母に改造したいんだよな
1/1000ではちと敷居が高いし腕も足らない
ヤマト、アンドロメダ、主力戦艦、宇宙空母とそろえば
メカコレ地球防衛艦隊はコンプリートだわ
0408HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:37:20.09ID:YO9kK6Ti
>>404
それなら、アナライザーやガミロイドの技術応用で、
対空近接戦闘専門の無人護衛艦を空母の直衛に作ったほうが良さそう
0409HG名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:48:10.24ID:rTvQoq24
異様に強い小林甲冑をマクロスみたいに甲板に配置でよくね
というか本当にやりそうな気が・・・
0410HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:04:38.35ID:6y7ISkvi
>>407
巡洋艦・パトロール艦とか護衛艦・駆逐艦はいらないの?
0411HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:07:06.58ID:86kJUV/Q
人気無いって事がしれっと解る、バンダイは出しそうにないな…
0412HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:18:21.19ID:WM3yOK2y
>>410
ああすまん。それらもほしいけどメカコレでは同スケール感は出ないだろうからね
メカコレ主力戦艦はヤマトよりちょっと短いくらいで出してくれれば俺的には無問題
4艦を並べたいんだ
0413HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:23:22.41ID:i20YWjgO
黒アンドロメダはなぜBBB?なぜドクロマーク?
AAAタイプとは違うのか?
0414HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 00:33:44.23ID:UfredQAI
そういえばヤマトのサイトのメカコーナーに、主力戦艦が掲載されてないのはどういう事なんだ?
0415HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:07:22.54ID:70E8cFAa
サーベラー再生シーンの周りに生まれてる大戦艦は小さく見えるのもあるし、バルゼー空母との対比で小さく見えたあれも演出じゃなくて実際小さい大戦艦もあるのか?
いや、もしそうならヤマトサイズぐらいでいいから1/1000出してくれねーかなw
0416HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:22:18.58ID:7EYUGoqQ
ヤマトがドンドン汚くなるな〜
0418HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:25:53.38ID:3O9sTurV
大きな小エビ
0419HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:39:02.07ID:oMzXEIfo
>>383 の天災改装ヤマト画像で、実はすごく恐れてる点があるんだよね…

・小林は岸山氏に対し「このペン画より『飛ぶ理由』の方がよくわかる」と発言したらしい

・画像には、艦橋と艦底が描かれてない

そうすると、これしか想像できないんだよね。
主砲の上にパルスレーザーが載ってるし。

https://i.imgur.com/w8S7ujt.jpg

こいつが第二次改装型ではないことを、そしてプラモ化しないことを祈ろう…
0420HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:46:17.47ID:oMzXEIfo
× 艦底
○艦体

大日本帝国超弩級空中戦艦大和

になりそうなもうひとつの理由は、線画の第2艦橋の窓。中央に隙間があるのはコバお気に入りの意匠だから。

彼の性分からして、ここまで私物化しておいたらこれを登場させないわけがないと思うけど…
0421HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:10:53.24ID:un5GUiGY
なんだこの乳首みたいなパルスレーザー
0422HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:28:05.45ID:JBLB0UQy
>>415
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1527828668/804
飛ぶ理由によると、カラクルムの大きさにも大小色々あるらしい
大きさが違うのを不思議がりながら大戦艦、中戦艦、小戦艦と便宜上呼称していたとか
後々、カラクルム級は生物的なモノだと分かったとか何とか

斜め読みだけど、いやぁもうホント分からん

だそうです(笑)

>>420
第二艦橋の隙間は大好物みたいだよね
0423HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:39:34.16ID:CWD43VmA
>>419
不細工すぎてゲロ吐きそう
0424HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:34:13.71ID:/BdBME3l
>>375
似たこと考えていましたw
テレサが対ガトランティス戦で荒廃した宇宙をリセットして再生したものの
テレサの消滅で不安定な宇宙になってしまって
古代が脆い宇宙を守るために暗黒星団とかボラーとかと戦うみたいなヤマトが見たいです
0425HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:14:17.21ID:7/tKOuYA
おいおい第二次改装マジか
本当にコレ出しやがったらいよいよヤバいぞ大丈夫か
でもって1/1000キット化でもしたらマジバンダイのセンス疑うわ
0426HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:44:08.07ID:h7HVvQ3a
>>374
ファンも世代交代して欲しいってことかなと行間読んだけど。

復活編んでスーパーアンドロメダの当初案だったというこのデザインなら受容れられるんだけど。
https://i.imgur.com/D0L1Wln.jpg
0427HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:01:58.69ID:Sva633Z2
>>420
まさか、あの醜いお経戦艦にしようと企んでるのか?あのアホは?
0428HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:36:22.31ID:Isu7Pqis
>>422
全長520mもあるカラクルム級は岩塊から出てきた1隻だけという事で
カラクルム級は大戦艦を前後に圧縮したようなデザインだから
大戦艦の382mよりも短い全長にしても良さそうだな
http://img6.futabalog.com/2017/12/e3e06ddb9feb0817bf086f3debe28482.jpg

メカコレ・カラクルム級は1/1600デスシャドウ号と並べると似合うから
全長286mのデスシャドウ号に対して全長264mでも良いようだな
https://www.1999.co.jp/10020457
0429HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:56:47.43ID:hZejeBYk
>>419
自分も今のMKと周りの使えねえやつら見てると
これになりそうで凄く不安
0430HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:17:30.17ID:6wyj8zbk
ヤマト乗組員兵士
「これでヤマトも終わりか〜ナンマイダ」
ガトラン
「ぐわぁ、苦しい」
真田
「むっ、もしかして」
お経をミサイルに書いて発射。
ガトラン艦大爆発。
真田
「よし、古代。ヤマトにお経をペイントしよう」
このパタリロネタを小林は狙ってるんだと思う。
0431HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:22:00.43ID:tkQEVmx9
>>419
しきそーくぜくうー
くうそーくぜしきー
おきゅうーせーんーかーんー。。。。ヤー マー トー
0432HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:25:42.18ID:/TA1cz91
>>425
秋からTV放送も始まるみたいだからそのタイミングで1/1000が出る可能性あるんじゃない?
お経デカールが付くのかどうかは知らんけどw
0433HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:33:15.55ID:tkQEVmx9
ズォーダー
「見えん。姿が見えんぞ何処におるヤマトー!」
0434HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:37:39.16ID:efjAJbFy
>>419
まぁこいつは主砲塔が大和のものだし
艦橋のレーダーのとこについてるのは
模型のECMポッドだってのはわかりすぎるから
こいつじゃないとは思うけど。
0435HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:37:39.69ID:L5KkELBP
>>419
いっその事これを出してトドメ刺してくれた方がマシじゃないか。一目で2202は失敗作と認識出来るいいシンボルだ。
2202は無かった事としてリメイクする契機なる事を願う。
0436HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:44:38.05ID:MralA9s7
あ〜なんか一列に並んだショタコンガンダムを思い出す展開だわ
バンダイの悪い癖:発動編だな
0437HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:05:19.21ID:JTq9Ra2T
>>374
福井氏の発言を信じるならば、諸悪の根源はやっぱmkじゃんかよ
プラモ回ではお漏らしすると後が大変だからと暗にmk批判をしていたし
尻拭いに嫌気がさして持ち上げるのもやめたかw
0438HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:45:40.57ID:ZSDt3zsK
>>432 コレまでの奴の動向考慮するにマジコレクルと思えてくる
コレ出しやがったら暴動モンだいくら温厚な儂でも激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームだぞ

ストーリーと一切関係性・必要性の無いデザイン、只々職権濫用で悪趣味な己の同人作品を公式設定にぶちこみたいだけ、いや知ってた()けどさ
まさかココまでするかよ?コレ只の二次創作品じゃん寄せ集めよ?こんなんメカコレで出すのすら許せんマジふざけんな小林即刻クビにすべき

焼き鳥屋の客足にさえ影響出かねん潰れるぞ焼き鳥ヤマト
0439HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:54:25.30ID:ZSDt3zsK
けっ…血圧が…興奮しすぎたすまない
デモマジ小林クビの方向でオナシャス
0440HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:03:45.67ID:86kJUV/Q
>>437
自分への批判そらししてるだけだよ福井が、ストーリーの酷さは副監督どころの騒ぎじゃない
0441HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:05:37.27ID:86kJUV/Q
そもそもヤマトに愛も無い福井にぶち壊す権利なんて無いんだよな
UCのように世代交代させようと企んで誰に見せるか解らない作品になってる
0443HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:49:50.25ID:PeamPLLz
メカコレアポロノーム、値段下がったらワンフェスで買ったメカコレサイズのアリゾナやプリンスオブウェールズの部品置き換えに使いたいところなのよね。
0444HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:54:54.37ID:CsHCHJal
ストーリーが酷いのは別にいいんだよ、ヤマトだし
好きだった昔のだってストーリー?は?って内容だったじゃん。出たら死ぬキャラとか
だからこそメカが重要だったと思うのになぁ。せめて菱形とお経でないデザイン勝負なら好みの問題だと諦めつくけど、他との使い回しとか最悪すぎるよ
0445HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:07:46.18ID:9wwCMtjI
確かに>>444の言う通りストーリーに関してはもうどうでも良い境地になってる
昔のイメージのメカさえ出てくれればそれで良い
旧ストーリーを脳内変換しやすくするアイテムとしてプラモが欲しい訳だ
カラクルムは生き物だから大戦艦だけじゃ無く中戦艦も小戦艦も存在するという設定なら
中戦艦もしくは小戦艦で良いから1/1000がぜひとも欲しい
0446HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:17:41.91ID:uIWpTzaD
もし改装後にmkヤマトになったらホントにお終いだな
0447HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:25:38.14ID:s7TDqBel
さすがのMKも次は無いなと判っている筈。これが人生最後の仕事なんだからMKヤマトにしないわけないだろ。
最期っ屁って奴だな。
0448HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:28:56.60ID:tkQEVmx9
現実というのは
想像からさらに若干悪いものである
0449HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:30:17.75ID:oMzXEIfo
上の画像以前に描かれたバージョンでは、艦長室脇の空間レーダーはノーマルだった。
だから「超読経」戦艦にはならないかも。

でもコバ、昨日あたりで連続的に
「初見の違和感を気にしすぎてインパクトを忘れた世界。」
とか

「見慣れたものは小差が気になり、違和感ないときは空気になってしまう。そしたら買わない理由が出てくるだけ。」
とか、

「これを突破してまでアピールするべきか、今回は突破を試みた。」

とか、意味深な連投ツイートしてるんだよね。

それも超読経戦艦の自作模型画像とともに。

スタトレTNGのエンタープライズD型にも触れてるし、これはやはり…?
0450HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:31:14.67ID:9AwD7G8L
>>444
何故ヤマトがあのデザインを変えてはいけないのか
何故アンドロメダは支持されるのか
何故旧地球艦隊のデザインやドレッドノートや
護衛艦、パトロール艦が支持されるのか
解って無いんだろうな
0451HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:42:01.60ID:86kJUV/Q
>>444>>445

逆を言えばあえて作劇を変えたから変なメカが出て活躍するんだよ
ストーリー弄らずそのままならアンドロメダ量産なんて考えもしないぞ
0453HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:38:26.07ID:Isu7Pqis
>>445
http://img6.futabalog.com/2017/12/e3e06ddb9feb0817bf086f3debe28482.jpg
カラクルム級は大戦艦を前後に圧縮したようなデザインだから
大戦艦の全長382mよりも短い全長にした方がそもそも良いはず
全長520mもあるのは岩塊から出てきた1隻だけで良さそう

メカコレ・カラクルム級は1/1700マゼラン&サラミスと並べても似合うから
全長327mのマゼランに対してカラクルム級は全長280mでも良さそう
https://www.1999.co.jp/10044299
0454HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:43:24.46ID:h7HVvQ3a
1/1000アンドロメダの舷側の6連装の穴がドレッドノートに比べてモールドが浅くて物足りないんだけど、いい改造パーツとか方法ないでしょうか?
0456HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:30:45.90ID:IZzz6GyR
こないだ上映見てきたけど、一隻残して全部沈んだぞ
どうしてくれるんだ
0457HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:48:17.81ID:fXw1qCCO
凄く違和感を感じる件があるんだけど、主力戦艦にドレッドノートって大き過ぎる名前を与えたことが気に食わない。
だって超弩級の弩級だよ。軍艦史的には歴史上一番インパクトを与えた戦艦なのに・・・
バカMKは安易過ぎ。奴の幼児並みの思考を呪うよ。。。
0458HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:51:45.95ID:Qp1EmtbC
まったくだね、他に思いつくような能がないんだから。
0459HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:53:17.58ID:RTH/QyVJ
>>328
主力戦艦以外は大賛成
主力戦艦は今のリファインも個人的には好き
ただ、主力戦艦改装空母が出ないのは許されざるよ
あと、なんで巡洋艦と駆逐艦をリストラしたし!
0460HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:56:04.65ID:bL764Tj6
>>457
前から言っているが、アンドロメダはヤマトより一回り大きく、主力戦艦はヤマトより一回り小さいが正解
それを外した2202見てみろよ
王道外した創作料理の結果をさ
0461HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:10:26.32ID:s7TDqBel
そもそも2199でヤマトが巨大化した時点で問題だが(略
アンドロメダは主力戦艦をベースとして改良したものだろうから
同程度のサイズじゃないと納得できんのだが、

そんな事を主張してる場合じゃないのが2202の現状
0462HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:19:23.71ID:FaDJdpL5
超巨大戦艦が十字架みたいに立っていたら笑う
0463HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:20:38.86ID:VzAY8N5j
2202は主力戦艦よりも先にアンドロメダが実戦投入されたからな
アンドロメダよりもコスト下げて作ったのがトレッドノートっていう位置づけだろう
0464HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:29:17.18ID:s7TDqBel
それは元々巡洋艦のポジション。
MKは本来アンドロメダの脇を固める筈の主力戦艦を巡洋艦扱いにして、
主力戦艦の替わりにキノコ畑にしたんだよ。
0465HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:30:16.81ID:Kz1daj3h
全く生かされていないガイデロール級が元になってるとかいう設定
0466HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:33:55.00ID:mxQr+BvN
そうか判ったぞ
ガンダム00で背中にタケノコ生やしてたから
ヤマト2202では何が何でもキノコを生やすのが至上命題だったんだ。

しかし現状ではバンダイおけるキノコタケノコ戦争はタケノコの圧勝になりそうだな。
0467HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:56:26.11ID:dN4eMgjy
>>419
これ念仏書いてるのは耳なし芳一にインスパイアされたからなの?w
0469HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:14:15.60ID:4sanEMWV
第5章に出てきた大量のドレッドノート一隻一隻にも、D始まりの艦名が設定されているんだろうか?

辞書を駆使してもそのうち絶対ネタ切れになるよね
0470HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:15:05.69ID:DNE+ZRd2
>>419
2202は復活篇に繋がるとの噂があるようだが、
それが第二次改装型とすると復活篇のヤマトのデザインと違いすぎるな
0471HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:45:55.41ID:4kTWaezf
>>469
田衛門、大五郎、伝七、大左衛門、どざえもん
等というデカールは付けて欲しくないねw
0473HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:04:31.64ID:VzAY8N5j
もうアンドロメダとかトレッドは旧世代艦になるらしいぞw
0474HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:28:21.45ID:CCda0G/Q
トレッドがダメならレギオス・・・
0475HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:37:34.17ID:Qp1EmtbC
トレッドとは、車両における左右の車輪の中心間距離(輪距)のこと
0476HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:40:48.11ID:86kJUV/Q
毛束のような髪型じゃないんか?
0477HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:45:36.21ID:9wwCMtjI
>>374を見たが、福井氏の話を素直に聞いて考えてみると
諸悪の根源はやはり小林という事になるよな?
企画の初期の段階でガトランティス都市帝国のスケール感が小林の案を元に決まったらしい・・・
艦隊等の全体の戦力像もこの雰囲気で描く事になったみたいなので、
艦隊数が多すぎる、艦が大きすぎるといったメカに関する不満は
監督でも脚本家でも無く「小林がいたからこそ!」という結論になりそうだが
0478HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:52:54.61ID:NndkU12O
なんかな・・・・・本当に痛い目を見ないとコヴァは懲りないよな。
支離滅裂なメカを生み出す分、故・西崎プロデューサーより悪質だ。
1/1000銀河が大爆死すれば少しは懲りるかな。
0479HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:54:30.93ID:s7TDqBel
> 1/1000銀河が大爆死
MK「やはりお経デカールがないと売れないか」
0480HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:10:30.96ID:HCyH5oBf
あの大量のドレッドノート級は
全部有人?
0481HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:18:39.15ID:86kJUV/Q
監督と脚本家が逃げに入ってるだけじゃんか…小林の立ち位置がよく解るわ(被害担当)
0482HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:21:17.46ID:SeUZGBGV
>>480
アルカディア号みたいに、1艦1艦に自我が埋め込まれている「戦艦型巨大サイボーグ」だったりして。
0484HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:39:53.03ID:in6JFdnY
被害担当ってのは名前が前面に出てくる人や
ある程度メジャーな人が相応しい
2202の場合、羽原・福井コンビに決まっとるw
MKは悪の張本人の割には、上手く隠れられる良いポジションに居るよな
ヘンドロデザインも玉盛さんのせいに出来るしw
0485HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:43:52.71ID:ZUVrTNmk
小林のアホが中戦艦とか小戦艦とかいう設定を大戦艦に付け足してるらしいが…

小林汚染の少ないメカとして大戦艦だけはメカコレを買ったんだけど
設定で汚染してくるとは読みきれなかったわ
0486HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:53:41.64ID:/1p6ZCYz
流石に中戦艦小戦艦は飛ぶ理由の中だけの面白設定じゃないのか??
0488HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:01:13.30ID:86kJUV/Q
>>484
ツイッターで表に出てるだろうw

というかお前福井か?あんなクソ脚本家の援護してるとばれるぞ
0489HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:02:48.88ID:86kJUV/Q
まぁ援護のかけらもない作品だから3悪人まとめてどこかにやってくれw
0490HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:08:45.95ID:GKyqzLoI
三悪だとトンズラー(デブ枠)が二人になるのだがw
0491HG名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:15:07.40ID:4suydZ0W
タイムボカンの3悪人(アクダマトリオ)は憎めないのだが、
2202の3悪人は顧客から恨みを買いまくりだからな。
映像内容の面でも、プラモの面からも。
0493HG名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:40:54.19ID:JPvbsJxV
作品としては3悪人で間違い無いが
模型板的に考えると
小林が最悪最凶で確定してるだろ
0494HG名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:15:33.58ID:70sUZLkB
>>486
5章には出ません、とMKがツィーとしてるんだから6章以降で出んじゃね?
にせヤマト(銀)艦隊との乱戦で紛れてくるんだろ

どうせCGコピペで並べるだけだからなw
同種設定なら新規CGを作る必要もないしセコい浅知恵を絞ったもんだ
やる気のあるデザイナーなら同種といっても同系なだけで形を変えてくるんだろうが(ガルマンガミラスの各種艦艇みたいに)
0495HG名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:17:04.50ID:YPAHj4ql
向こうが不特定多数のヤマトファンに喧嘩売ってるんだから、買うのはむしろ親切。
0496HG名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:40:23.83ID:Qc5hpzXL
小林汚染w
まさに2202をうまく表現してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況