X



トップページ模型
1002コメント205KB
【FSS】ファイブスター物語113★永野護【MH】【GTM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 03:23:35.34ID:na0G/5vx
>>970が次スレを立てること。

ファイブスター物語
(永野護 作/角川書店 月刊ニュータイプ誌連載)の立体造形物をメインに語り合うスレッドその113です。

IP,ワッチョイありは以下へどうぞ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1534514060/


前スレ
【FSS】ファイブスター物語112★永野護【MH】【GTM】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1528483614/
0102HG名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:17:34.24ID:I7OKMs5+
そういや、ヴュラードさんはよく殺されずに済んでるよな
死ぬよりひどい目に会う未来が待ってるのかな?
0103HG名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:44:07.06ID:wwoCZ27E
ジョーカー3100の葬列シーン見た時には
「数年後にはコミックで詳細なエピソードを読むことになるのかな」と
思ったもんだったが、まさか30年近く(地球時間)経っても息災とはね。
0104HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:12:20.23ID:seUrOXsC
FSS読んでるヤツなんか一度は大侵攻のシーンを想像するというのに
そういえば永野の同人誌でブーメランユニット装備のLED描かれてたな表紙だけでw
0105HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:49:19.11ID:Ze6Jvun0
カレンダーで大侵攻が描かれる話があった時にLEDのスペクター騎が
ずっこけて大破してるシーンも載ってるのまでは想像した。
0106HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:00:13.18ID:dfnTvlVu
まんがの有りもしない歴史を訥々と語るおじいちゃん
0107HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:45:05.58ID:4W0/AVuM
漫画とかどうでもいいから
ちんぽスレで野暮な話持ち出すなよ
0109HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:08:05.61ID:qflIyRw+
>>106
どうした?
0110HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:35:07.97ID:ql6itJ/C
実際の歴史は全く知らないが
fssの歴史だけはやけに詳しい
0111HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 18:06:01.23ID:u3h+zUbu
オマエらが実際の歴史と思い込んでる方も
永野とかいう奴の創作らしいぜ
0112HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:59:25.21ID:plcGD9vq
どうりでコロコロ変わると思った…
0114HG名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 22:33:05.91ID:Waw6TCmb
>>108
え!? 鯖? 麻婆?
うそ!?おいひい!!

とにかくち○ぽ食べて!  ドン!!
0115HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:07:18.87ID:4LV1gmPY
FSSを低年齢化して児童人気を獲得し、ファンの世代を入れ替えよう!
オッサンばっかりだとチンコとか漫湖とか書き込みが下品すぎる!

ソープが仮想プラモ空間で自分の作ったMHのプラモに乗って、強敵を次々と撃破していく熱血マンガ「プラモ・レディオスソープ」
友達のカイエン君やコーラス君と、喧嘩したり協力したり、友情物語が熱い!
ヒロインラキシスとの淡い恋バナが作品に色を添える!

見所はチンコがついたり消えたり、子供達には意味不明の主人公!
0117HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 08:24:37.43ID:jA2/dZGL
俺達が育てたから、
永野は臭くてキモいジジイになっちゃったんだね…
0119HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:38:07.66ID:nl79caiS
BANANA FISHという昔の少女漫画が今深夜アニメ化してるんだが
FSSの初期の頃と雰囲気の似た画風だとおもったな
0120HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:50:19.32ID:ZTAj/75t
ちんぽの形した武器が出てくるなんてFSSくらいのもの
一緒にするな
0121HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 12:43:14.91ID:15TnZin0
BANANA FISHアニメ化してんのか

吉田秋生とか上條淳士のTo-yとか
あの頃はかなり影響受けたなー
0124HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:13:54.11ID:oX+QwQK3
初めて姉の同級生の部屋で童貞を失った日
確かバナナフィッシュとnanaが本棚に並んでたのを覚えてる
お前らには関係のない話だったな・・・
0125HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:35:56.01ID:IDHrG3Nw
後でお前の姉ちゃんにバレて「両刀かよ!!死ねよ!」と詰られたぜ。
0127HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:13:19.44ID:5nbsTLdb
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うホモハゲであった

         彡⌒ ミ  
        ヽ(´・ω・`)ノ
         (___)
0130HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:38:23.08ID:oX+QwQK3
>>129
こんなんで妄想なんだから
相当女と縁ないんだなお前wダサッ!
0131HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:58:33.88ID:5QdnGurl

「ID:oX+QwQK3、そろそろ夕御飯の時間だから降りてきて手伝ってちょうだい」
0132HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 18:16:44.99ID:15TnZin0
>>124
NANAって…
お前さんみたいな若造は
このスレには似合わないぞ
0133HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:00:35.59ID:EBRh460F
ROBOT魂ナイチンゲールが発売するらしいが
ナハトガルは商品化されたことはないな
0134HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:44:57.32ID:gHX/xHTl
うしろどーなってんのかわかんねーじゃん
0135HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:05:18.73ID:6fcWwOtu
お前らは大災害で被災すればいいんだよ
さすればいい年こいてまんがの世界なんかに逃避することも出来ず嫌でも現実と向き合うことになろう
0136HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:09:54.88ID:U2+Gj+9B
>>135
無職で女も抱いた事のない童貞のお前が
先ず現実見なきゃね?バーカw
0137HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:15:12.77ID:yezxoTge
どうせ妄想するならはぐれファティマで筆おろししたいでう(^p^)

そして流浪の騎士に成敗されるのだだだ!
0138HG名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 22:12:13.17ID:TCAEpgK1
さすがに50オヤジの巣窟となれば、ヤりたいやつはお店でも行ってるだろ
0139HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:21:23.27ID:ibNNSy6G
永野てゆうきまさみと昔馴染みで仲良いけど
そのゆうきまさみのパトレイバーのメカデザやった出淵とは
どういう関係だったのかな
0140HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:54:48.03ID:0NgBnjhT
パラクリのつながりでしょ。
0141HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:12:37.20ID:B43n43FG
あたし、絵がヘタな人の漫画は読まないの
0142HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:33:09.81ID:0NgBnjhT
そんな人がここに居るわけない。
0143HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:41:54.87ID:ibNNSy6G
え?永野センセーはデザイナーだよ・・・?
絵が下手なわけ・・・ないよッ!!
0144HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:53:44.63ID:0NgBnjhT
同名の漫画家の話だよ。
0145HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 06:51:45.07ID:wcISKvFU
>>141
ゆうき先生、あの回って単行本に入ってるんですか?
0146HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:43:39.50ID:dVt+Ms4G
あれがバイオラ?格好悪くね?
0147HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:20:12.62ID:qfO5gWza
前に永野の漫画は大友宮崎並みに上手いとか力説してた漫画大先生がいたな
0149HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:49:17.72ID:asC7BYq2
>>147
宮崎や大友にMHやGTM描かせてみたら面白いんじゃね
0150HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:36:53.20ID:I4eKa81y
安彦さんが描いたのは何だっけ
0151HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:00:55.97ID:+JShiBDT
FSSの知識がほぼない人間だけど
ボークスIMSの破裂の人形に一目ぼれして買ってしまった
絶対美形の金髪貴族みたいなキャラが乗ってるでしょと思った
その後いろいろ原作についてググったりしてみた
ラキシス可愛いと思った

私はガンプラ素組しか経験がない
こんな私でも完成させることができるのでしょうか?
0152HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:32:02.31ID:nf8jFu8o
>>151
ゆっくり丁寧に作っていけば大丈夫じゃないかな。
0153HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:23:04.45ID:mQkycol+
iMSは接着とか面倒なだけで組むのは誰でもできるでしょ
たまに一部ピンとダボ穴がなくてパーツの面と面で接着するところがあったり
するから瞬間接着剤もあったほうがいい

しかしホントに大変なのは塗装だわな
バンダイの色プラとちがってきちんと塗装してMHの美しさを再現するのは大変
0154HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:43:38.05ID:dbzPsD0+
>>151
バングは結構地味な色だから、意外にイケるよ。

丁寧に組めば、必ずイイ完成作品になる。 頑張れ。
レジンと違ってプラだから、プラモと同じ手法だし
表面の穴ぼことかは無い。

作る前に、単行本4〜5巻を買って読むといい。
テンション上がるぞ。
0155HG名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:59:53.41ID:+JShiBDT
>>152~154
ありがとう
完結しそうにない漫画に手をだすのは…と思ってたけど
バングが出てくる巻だけでも読んでみる!

頑張ります。
0158HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 03:06:11.40ID:lROCX/Qt
大友克洋と宮崎駿の間なら十分はいる余地はあるんじゃない。
0159HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 10:31:43.17ID:AM/g8xDF
永野「大友とパヤオと3P…ウホッ」
0160HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:50:13.63ID:K1Ugm+Eb
初心者がIMSのバングなんて絶対完成しないと断言出来るわ
0161HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 16:00:39.71ID:u3r6XU9V
うるせえよ

プラモずくりの技術ごときで威張るな
0162HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 18:34:57.49ID:Am1vSxuf
ただのプラモなら問題ない
MHのプラモがだから問題なのだ
「永野様、こんな素敵なロボをありがとう」と12000回唱えてから箱を開けないと、細いパーツは既に折れ、バスター砲は左に反っているであろう
0163HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:20:24.72ID:eAMLOn0H
清水草一のフェラーリ様みたいな話だな
0164HG名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 20:59:46.63ID:OWquWfcG
NOG永野「まず、『プラモずくり』に突っ込まんと」
0166HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 02:29:36.76ID:1eFC6xmx
>>162
げええええ!俺の下半身のBT砲があさっての方に反ってるのは
永野への感謝の気持ちが足りなかったからなのかぁああああああ!!!!???
0167HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 03:25:58.87ID:B5uRoKQF
>>165
そんなスレがあったとはこの海のリハクの眼を以てしても!
0168HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 07:44:32.98ID:VUJkwNU0
>>155
はめかたが解らないとかはまんないとかあったら写真付けて上げて質問すれば誰か答えてくれる
バンダイやタミヤと違ってダボ穴とピンが合ってないとか
きれいにハマるパーツばかりじゃないから解らないときは解決策を相談するといいよ
0169HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:16:03.82ID:zKGgb2rX
よし!俺もオチンチン出しちゃうぞ!
0170HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:38:44.48ID:/bkkmMyU
ダボをきちんとコントロールできてるのは、マジでタミヤとバンダイだけ

特にタミヤの大型キットとか、ブロックごとに別々に組んだだものが、擦り合わせなしにバシッと組めて感動する

他のメーカーは信用しないことを前提にダボは切りとばして組むと逆にストレス減らせていい
0171HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:48:48.42ID:dXMKdReF
>>169
ダボは穴と対になっているのであって、
それ、入れる先がないから違うんじゃね?
0172169
垢版 |
2018/09/10(月) 12:59:18.42ID:3jIuKlC1
今からオマエのケツ穴にハメちゃうのよ
0173HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 13:17:01.49ID:dXMKdReF
俺様のビッグアスホールと君のポークビッツとでは
サイズがあまりに違いすぎるから、組み合わせが違うんじゃないかと思うよ?
0174HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:25:35.30ID:7LL+0JEr
今月号、MHのままだったら、ガレキメーカーが飛びついただろうな〜イクさんとか
言ってもしょーもないけど
0175HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:46:13.46ID:TfvSfKq6
イクさんより生嶋のアナルに俺のデカチン突っ込みたい!!
0178HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:30:30.84ID:bYtCFacv
ユーゾッタの乗ってるGTMはいかにも手抜きっぽいからやられちゃうんじゃね?そこに破裂の人形が登場。マグナパレスも出てくるんだろ?
0179HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 21:31:03.41ID:67Cty7gQ
>>155です
皆さんご親切にありがとうございます

ここの皆さんは、結構MHのプラモやガレキを組んだ方多いのでしょうか?
プラモに手を出し始めた頃はジオン軍機にしか興味がなかったのです
ガンオタでもなく、ただレトロ感のある可愛い感じのロボが好きでした
初めて組んだのはゾックでしたね(スレ違いの話題でしたらすみません)
次なに作ろうかな?と思ってたときに
たまたまバングをネットで見て…
こんな美しい色っぽいロボがいるのか!と感動したのです
成型色も薄い紫やライトグレーで綺麗だと思います
でもプラスチックの質感は否めないですよね…
0180HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:19:06.67ID:IoYB78S5
>>179
正直言ってIMSよりSAV(レジンキット)の方が楽だよ
IMSはヒケとの戦いになる

とりあえず頑張って
0181HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:23:20.25ID:dAj7mbX3
>>180
無茶言うなよ。いくらかかると思ってんだよw。
0182HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:27:00.31ID:5m/Jdatg
俺のバスター砲射精しちゃうぞ
0183HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:07:13.49ID:38N1Kk8c
>>179
まぁ、締め切りがあるわけじゃないから、自分が納得できるまでじっくりゆっくり丁寧に作ってみるといいよ。
諦めなければ完成するさ。
0184HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:19:18.32ID:pRcbDqOX
下ネタは禁止だと言ってるだろ、クズども
0185HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:19:18.65ID:ZXOYucDA
でた〜〜ww
模型板名物上から目線の余計なお世話
アドバイスシタイシタイwwww
0186HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:23:53.06ID:/bkkmMyU
MHはメタル素材で精密にやれればカッコよくなると思う
透明パーツはもちろんガラス

やっぱプラやレジンは所詮プラやレジンなので質感がちゃっちくなる
永野ロボには最高の素材を奢るべき
0187HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:28:31.72ID:67Cty7gQ
ヒケですか…
出っ張ってるところはヤスリをかければいいというイメージがありますが
ヒケてるところはパテで埋めるとか…?
ほんとに皆さんそこまでしてるのでしょうか
表面から見てなんか凹んでるなーという程度でしょうか
あるいは接合面に変な隙間が出来るとか…
正直そこまで精密なものを自分が作れるつもりもありません
薄暗い照明の中で見てかっこいいバングであれば満足ですね
それすらも出来るかわかりませんけれども…
0188HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:32:48.12ID:zVXIijxe
別にヒケなんて無視すればいいけどよお
最初のIMSだからまともに立たすことすら出来ないよ
盾も重いし関節も緩いし
うんこ我慢してるような恰好で飾ることになるよ
0189HG名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 23:42:33.88ID:67Cty7gQ
破烈の人形はうんこなんてしません…
パケ写真のポーズが取れないという話は聞きますね
見えないところに針金とかを仕込むこともやぶさかではありません
0192HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:00:11.08ID:1PRQcxq1
やっぱりヴァイオラなんだよね、これw
読んでてエレシス思い出したわ
0193HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 00:30:39.89ID:1J8MKCv6
>>190
GTMハーミトン
GTMアルタイ(フェードラC型?)
も出て来ましたね今月号
0194HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 02:30:09.70ID:d0X2L0sL
>>174
今思いついたんだが、連載扉ページにQRコード載せて、「スマホかざすと今月号の登場GTMが全てMHに置き換わってる漫画が読める」ってやったら
NT誌爆売れ&重版するんじゃね?
かつてMHがGTMに代わったのがスキャンダルだったのなら、今度はGTMがMHに代わる特別企画やると同じくらいのスキャンダルになる。
0195HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 03:05:03.50ID:DciY7yrU
>>194
>GTMが全てMHに置き換わって

未だに未練がましくこんなことを喚いてるアホがいることに呆れる
0197HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 08:22:16.01ID:m4WN/xUH
>>190
ピキーンw ピキーンwww
0198HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 09:12:57.21ID:DCACjGt2
>>190
そうか?連載続きでマモたんもお疲れなのか、適当感しかしないのだが。。。
MHの時の方が個性的で良かったような
0199HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:20:43.11ID:SCoNvsfT
チンポコリン!
0200HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:47:51.94ID:mtOfF2RQ
>>198
ファントムとかマイティシリーズとかボストークとかのMH末期デザインは酷いのが多くて永野も飽きてきたんだなあと分かったけど
GTMはもう既にデザインに対するモチベーションが感じられんなw
0201HG名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:04:42.80ID:DciY7yrU
このところの主役GTMはデモール(KAN)だからな
周りのGTM(MH)が大して気合い入ってないのは昔からのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況