X



トップページ模型
1002コメント292KB
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 6bbd-qFZH)
垢版 |
2018/10/06(土) 03:48:13.86ID:ljpxl0C10
http://bandai-hobby.net/series/unicorn/ (バンダイホビーサイト)

http://www.gundam-unicorn.net/tv/ (テレビ版サイト)
http://www.gundam-unicorn.net/ (OVA版サイト)
http://www.gundam-unicorn.net/novel/index.html (小説版サイト)

前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1513948518/

次スレは>>980が立てる事。
立てる際は、冒頭に「!extend:default:vvvvv」と入れてください

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0100HG名無しさん (ワッチョイ ab33-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:17:46.26ID:udmtUTN70
>>99
バンダイサイトの情報だと本当に色(サイフレ、デカール)だけに見えるね
典型的な出るべくして出たRX-0カラバリキットじゃないかな
マリーダバンシィじゃなかったのは残念だけど

ノーマル色のRGノルンまだ積んでる…
0101HG名無しさん (ワッチョイ 19a7-8e0V)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:54:04.13ID:EshzyQ/x0
特売投げ売り年始初売りとかに使われそうな
RGフルコーンから緑フレーム抜いて遣り繰りしようか
諦めてプレバンで緑ノルンポチるか葛藤中
0104HG名無しさん (ワッチョイ c633-Wc+1)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:10:32.34ID:B4pXr2B/0
今回も用意されてるかはわからんが
CGを差し替えるだけの箱を2種類作るだけで
思わず2個買いする輩が確実に増えるのでなかなかボロい商売だとは思う
0107HG名無しさん (ワッチョイ eab5-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 17:18:09.50ID:DVfALIlf0
そういえばRGノルンとユニコのバンデシネVer積んだままだわ
MGノルン覚醒版も箱開けてないわ
一番パーツ多いPGノルンは買ってすぐに組んだのに(´・ω・`)
0120HG名無しさん (ワッチョイ 83bd-kHPl)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:45:17.59ID:Uvof4bfH0
今からでもいいからプレバンでRGシナンジュ対応のハルユニット出してほしい
リアリスティックデカール付きで
0123HG名無しさん (スッップ Sd1f-CF/S)
垢版 |
2018/11/25(日) 13:31:58.44ID:I/ARAvHVd
今更ながらユニコーン7巻までイッキ見した、中年オヤジ達とマリーダさんが泣け過ぎる
バンシィ組みたくなったけど、リディ嫌いだから悩むわ〜
0128HG名無しさん (ワッチョイ 5380-nfAC)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:05:44.61ID:gqelS/aK0
その辺の模型売り場で買えるような一般販売品のHGサイズならノーマル版ばデストロイモード版の2種類しかない(´・ω・`)
マリーダは覚醒してないんで、緑のサイコフレームならプレバンやイベント等の限定品のリディのバンシィノルンになるよ
覚醒白コーンのフレームをバンシィに付け替えることはできるけど両腕の武装は金のまま
ちなみに今ならプレバンデRGの覚醒バンシィが予約できる。今だけだよ!数量限定!残り僅か!(悪の声
0130HG名無しさん (ワッチョイ f333-yHwJ)
垢版 |
2018/11/25(日) 16:30:09.56ID:k6ExEn6a0
現状はHGのみだね
RGはペルフェクティビリティの新規金型使ってプレバンで出そうだけどAAVNがちゃんと劇中通り可動するかは不明
熊手やりたいならデストロイモードとノルンユニコーンモード付属のVN使う必要がある
0139HG名無しさん (ワッチョイ 4980-+wPc)
垢版 |
2018/12/11(火) 17:49:18.68ID:pZx4EVol0
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)? @gundam_unicorn

【Blu-ray BOX 新規PV収録決定】
「ユニコーンガンダム」に「フェネクス」のスタビライザーも付いた、「ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ」の新規PV収録決定!
ガンプラ付属版も発売される、本編未登場のMSが動きます!
※本PVは<初回限定生産>商品のみに収録予定です。



これってなんかのイベントで上映された奴?
0146HG名無しさん (ワッチョイ ab33-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:37:08.63ID:vGvHsEHl0
やっぱりWALL-Gとは別の映像がつくんかな
WALL-GのはいかにもUCの映像の再編集+3Dでそれっぽく仕上げてあるものだったから
内容は似てても新規映像に差し替えたものとかかもしれん
0147HG名無しさん (ワッチョイ 93bd-eBVW)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:36:21.20ID:9piN5wUY0
近所のヨドバシ、シルヴァ・バレト山盛り仕入れたかと思ったら
無くなるの足早すぎてワロタ。偶然の出会いじゃ無かったんだな
みんなビームマグナムくらい持ってるもんなぁ
プレバンで来そうだけど…
0149HG名無しさん (スフッ Sdb3-Nsyp)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:09:36.33ID:mbwRUHXjd
ネタバレになるが、サイコシャード発動してもアームドアーマーVNは無事だったな。
稼働状態でなければ武器と認識されず、排除されない?
0158HG名無しさん (ワッチョイ 07be-8alI)
垢版 |
2018/12/15(土) 18:59:01.62ID:1UkVJs680
Uネオジオングはどんな箱で送られてくるんだろうか
でかでかとネオジオング!って書いてそうで怖い
いや甘いか?でかでかとネオジオングの絵が描いてあるとかか
0164HG名無しさん (ワッチョイ a780-5Jpq)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:21:25.22ID:lQ2zuFXo0
駿河屋系列のエーツーって店で13000円で、
今ならぺいぺい支払いで10%オフ(ペイペイポイントじゃなくて店頭価格から)
0166HG名無しさん (スッップ Sdaa-FToT)
垢版 |
2018/12/18(火) 21:31:43.59ID:M5RqToDCd
おっちゃんは女の子が好きなんだね。
2018/12/18 18:36更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *28501(+1651) 200503(.742) *99.0% 57.1% *35147 ボヘミアン・ラプソディ
*2 *19527(+1522) 440026(.741) ****** 66.8% *20495 ドラゴンボール超 ブロリー
*3 *15146(+*406) 204252(.737) *70.4% 59.5% *18791 ファンタスティック・ビースト…
*4 **7226(+*224) 250241(.748) ****** 60.7% **8277 グリンチ
*5 **5543(+*274) *92619(.716) *66.3% 70.4% **7098 来る
*6 **4036(+*249) *53572(.657) *66.0% 56.6% **4938 くるみ割り人形と秘密の王国
*7 **3329(+**74) 119941(.713) ****** 66.5% **3792 春待つ僕ら
*8 **2416(+*149) 221414(.834) ****** 49.4% **2509 映画 妖怪ウォッチ FORE…
*9 **1816(+*157) *25210(.648) *54.8% 73.7% **2192 スマホを落としただけなのに
10 **1665(+**40) *31589(.780) *59.8% 68.9% **1846 人魚の眠る家
0168HG名無しさん (オッペケ Sr61-E4DZ)
垢版 |
2018/12/22(土) 17:53:01.82ID:NQlgCW9nr
RGフルアーマー買おうと店に行ったけど、
箱のでかさにびびって買わないで帰ってきた

ほんとは三割引の店が2割引になってたからだけど(´・ω・`)
0169HG名無しさん (ワッチョイ e3b5-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:36:46.79ID:NOocRn730
昔HGフルアーマーを安売りで買って作ってお腹いっぱいになったのでRGFAは今日見たけど
買わなかった 結構すじりと重みはあったね(´・ω・`)  RGユニコとノルン積んだままだし…
0173HG名無しさん (ワッチョイ e3b5-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:03:04.50ID:NOocRn730
>>172
MG覚醒ノルンも1次買いで積んだままだわ…PGノルンは作ったけれど

HGメッキのフェネクスもちょっと欲しくなったw MGやPGのメッキは手が出せんので…
でもいずれRGも出すんだろうなぁ
フェネクスは出来ればユニコモードが欲しいのだが
0174HG名無しさん (ワッチョイ 6980-rDRb)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:06:24.78ID:gtEZ50Q60
RGフルアーマー買ったけど、
追加武装に関してはHGと同じ?
説明書見た感じだとRGらしさが無いような感じだったけど
0176HG名無しさん (ワッチョイ b633-AIgs)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:50:40.28ID:ceLRjpu60
てかむしろHGを買ってないんじゃなかろうか

HGのフルアーマーパーツはフル装備で外観だけそれっぽくするハリボテみたいな代物だからな
HGを持ってなければもっとましなものを想像してそう
初期だしボリュームの割に安価だから妥当ではあるんだけど、扇風機も付いてるのはプラスだし
0177HG名無しさん (ワッチョイ 6980-rDRb)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:13:36.03ID:gtEZ50Q60
そういえばガトリングは違うような
プロペラントタンクは同じじゃない?
2年近く前だから記憶があいまい(´・ω・`)
0178HG名無しさん (ワッチョイ 76a7-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:15:52.28ID:npXDpk0c0
RGでようやくガトリング付きシールドを単体で背面に装備させられるジョイントがついたような気がする
今までって確かバズーカや大型ブースターも懸架するアームパーツが必須だったよね
これでようやくローゼンズール戦後の再出撃時が再現可能かな
0180HG名無しさん (ワッチョイ b633-AIgs)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:19:14.81ID:ceLRjpu60
robot魂フルコーンか何かと混同してるんじゃ…あっちの方がHGより近い
あれも随分前だけど
robot魂版はHGとは逆にポロリや干渉が酷くて装備状態で使えないけどパーツ個々は良い
0183HG名無しさん (アウアウクー MM35-iwyr)
垢版 |
2018/12/28(金) 12:17:15.57ID:XnC8A/AVM
>>177はそんなこともできない頭の弱い子って自分で念押ししちゃったね
記憶が曖昧なんじゃなく理解する能力が備わってないから、RGフルコーンなんて自分で組めないでしょ
0184HG名無しさん (ワッチョイ 6ad7-tZmy)
垢版 |
2018/12/28(金) 22:17:48.32ID:Emf917a60
HG複数体
MG2体
PG2体
とそれぞれユニコーンとバンシィを組んできたけどRGフルコーンが欲しくてたまらん
小さいのはあまり好きじゃないんだがRGってやっぱりすごいのか?
0186HG名無しさん (ワッチョイ b633-AIgs)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:04:21.77ID:8x5B1Trk0
>>184
RGユニコーンは後出だけあってあらゆる面でPG以外全部(完成品玩具含む)の上位互換だと思う
作るのは細かくて大変だけど、完成すると細かいなりの緻密感・凝縮感とかが凄い
変形や可動もRGのZみたいにこのサイズでどうにかやったとかじゃなく、上位(変形・可動させやすい、壊れにくい)になってる
ユニコーンを幾つも組んでるなら、ひとつはRGも組んでおく価値があると思う
0187HG名無しさん (ワッチョイ 1ab5-NHNr)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:34:32.85ID:sP+1jm9H0
プロポーション的にはどうなん?
ユニコーンモード最優先、場合によってはそれ固定で作りたいんだけど
HGのユニコーンモードとミキシングした方が良いってとこあるかな
MGはどうもデストロイドモード優先の設計みたいで、ユニコーンモードにすると
頭が大きめの肩幅足らずに見えてしまうんだが
0192HG名無しさん (ワッチョイ b633-AIgs)
垢版 |
2018/12/29(土) 19:01:54.25ID:8x5B1Trk0
>>187
MGは最初期なので(どっちかというとユニコーンモード優先だが)
変身で「変わった」感を徒に強調するため
結局どっちのモードでも破綻しているので今では厳しいかと

ユニコーンモードはPG,HGUCのプロポーションを基準にするとRGは
・肩がでかい
・胴がほんの少し細長い
のが気になるところ
胴はPGがやや力士体形ぎみだったのでこれはこれで良いとして
肩は、小型キットなので肩が大きい方が迫力があっていいって人もいるが、
気になるって声も少なくなくて、PGより惜しいと言われてる点

HGとのミキシングだが、HG自体がRGよりもひと回りくらい小型なので
サイズ差+バランス差の相乗で、今度は肩が小さすぎになってしまう可能性がある
本気でやるとBB戦士(HGより少し肩が大きい)とか、
SHCM-Proとミキシングするツワモノもいるが
組んでみてから取付位置を弄るとか削るとか検討するところかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況