X



トップページ模型
1002コメント287KB
Vガンダム総合スレ part47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902HG名無しさん (ワッチョイ 119.241.35.196)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:57:00.39ID:VuwuJhdv0
バンダイとしては別にHGUCは完全変形とかのギミックを主としてないし
ましてや追加パーツバリエにそこまで注力しないだろ
商品開発時期やコンセプトとかも考えようよ
0906HG名無しさん (アウアウウー 106.129.131.203)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:25:10.13ID:9GJOPWXba
>>895
キャノンとバックパック間の接続部は変形ギミック付きの旧1/100は何度か変形させればすぐオシャカにはなる
変形ギミックの無い単純接続の旧1/144ですら軸がすぐ折れる
OK?
0910HG名無しさん (アウアウクー 36.11.225.110)
垢版 |
2019/03/11(月) 11:57:12.19ID:62e8z1Q1M
>>896
もうやめとけって
かつて俺もこのスレで体験したけど大多数相手取っても勝ち目ないよ
おまえの思いはおまえの胸のうちにそっとしまっておくのがいい
0912HG名無しさん (ワッチョイ 153.213.65.171)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:58:42.86ID:XbuEyrEU0
濃い目で圧力高くして砂吹き紙一重でやるかリターダーの追加なしのレベリング薄め液で薄いのを塗った傍から乾くレベルで吹き重ねるかでABSは割れない
要するに乾燥に時間かかって溶剤が微小クラックに染み渡るとイク
0914HG名無しさん (ワッチョイ 124.154.214.65)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:51:23.92ID:6AOnyhJt0
>>913
普通にガンダムマーカースミ入れグレーで行ける
青系のスミ入れをやると「おそ松さん」の主線みたいになってまうからしない方が良いと思う
0916HG名無しさん (ワッチョイ 116.220.173.48)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:14:28.32ID:pjpdOGXw0
スミ入れは好みが出るよ
自分ならグレーでも良いけどティターンズブルー見たいな紺かな
あくまでも黒が良いって人もそれなりにいるし
おそ松さんカラーが良いって人もまれによくいる
0920HG名無しさん (ワッチョイ 126.243.124.119)
垢版 |
2019/03/12(火) 11:15:58.15ID:BaAdHzSB0
ttps://hobby.dengeki.com/news/726112/
> プレミアムバンダイのガンダムベースオンラインショップにて、
        .      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 「1/144 ゾロアット」、「1/144 ゾリディア」、「1/144 リグシャッコー」、「1/144 V2バスターガンダム」などが現在販売中です。
※これら商品はプレミアムバンダイ限定アイテムではありません。
まぎらわしい「REゾリディア」が、発表されたかと思ったw
0938HG名無しさん (ワッチョイ 180.6.245.187)
垢版 |
2019/03/17(日) 17:44:17.84ID:bie4PVlV0
V2ABの金色塗装、いろいろ試した結果、
「そのまま上にクレオスのGXクリアゴールドを塗る」
に落ち着いた。

塗りムラもウェルドラインも、言われると気が付くかなレベルになり、
色も一段深みが増した感じでお気に入り。
0941HG名無しさん (ワッチョイ 14.8.38.32)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:26:56.51ID:4Zp2RGoN0
MGにも2種類ある
0942HG名無しさん (ワッチョイ 180.6.245.187)
垢版 |
2019/03/17(日) 23:32:11.32ID:bie4PVlV0
シャインシルバーの上にクリアイエローはやってみたんだが、
なんか、赤金とも青金ともちがう、黄金色なのか、ボツにした。
0974HG名無しさん (ワッチョイ 124.154.214.65)
垢版 |
2019/03/21(木) 20:26:01.91ID:hyZ3CEKz0
日本の標準はDICだから、東洋インキはまだしも、未だにパントンを拒絶する老害は多い
マンセル記号やwebカラーコードでも嫌がるのはいるから
0977HG名無しさん (アウアウエー 111.239.253.158)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:19:17.05ID:2pxbLO7+a
ガンブラスター組んでガンイージと並べてみたら肘関節や手など
イージでは紺色だった箇所がグレーに変わってるんだな。
確かイージからブラスターへ改造された機体もあった設定だったと記憶してるが
新造機なら色が違ってても、改修機でそこまで塗り替えるとも思えないから
ニコイチしてあちこちにイージの設定色のパーツを残せば
新造機とは細かい箇所が異なる改修機が作れるな。

という妄想したら塗れよって話になるのがお約束
ABSは溶剤に極めて弱いけど、KPSはどうなんだろ?
0979HG名無しさん (ワッチョイ 122.21.97.32)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:57:03.09ID:ovlded5C0
先日届いたガンブラスターのマーキングシールを見て思ったのだが。
シュラク隊は全員で9人だよな。(オリファー除く)
デカールは8人分しかないぜ。一人はぶられているのか?
0982HG名無しさん (オッペケ 126.234.2.135)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:44:11.38ID:TNy0KXOJr
309 HG名無しさん (ワッチョイ bad4-y7/i [125.4.238.18]) 2019/03/22(金) 23:11:04.03 ID:6TkhqYaU0
今日、早売りHJゲットして読んだが、MG ジム寒冷地仕様は記載ありだったよ
プレバンで6月発送で3,996円

ガンイージ陸戦タイプも同月で3,780円
0994HG名無しさん (ワッチョイ 220.100.118.73)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:51:05.48ID:ReB8eA/90
イージ陸戦にセカンドVに
予想以上に弾が来るな・・・
どうせ続々登場なんて言ってもガンブラスターで打ち止めだろとか
言ってた去年末が嘘のような状況だ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況