トップページ模型
1002コメント299KB

宇宙戦艦ヤマトの立体模型93l充填完了!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 10:28:36.39ID:R4D3p2M0
【宇宙戦艦ヤマト2202公式】
ttp://yamato2202.net
【宇宙戦艦ヤマト2199公式】
ttp://www.yamato2199.net
【宇宙戦艦ヤマト公式FC】
ttp://yamatocrew.jp/crew/
【バンダイ ホビーサイト・ヤマト2202関連】
ttp://bandai-hobby.net/site/yamato2202/
【プレミアムバンダイ・ヤマト2202・2199関連】
ttp://p-bandai.jp/chara/c2178/
バンダイ模型出荷予定一覧(当月分)
ttp://bandai-hobby.net/site/schedule_images/nouhin.pdf

次スレは>>970が宣言の上立てること
ただし荒らしが>>970を踏んだ場合は無効とし
それ以降の人が宣言の上で立てて下さい
ワッチョイは明確に寂れるため導入禁止
0008HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 12:53:44.93ID:LoXkhrOX
コヴァアレンジでゴメユニコーン
0011HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 17:53:28.86ID:h4T3Zvi3
基本空母って滑走路いらないよね
ポイってばらまけばいいんじゃね
0012HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:07:00.79ID:kbDce6n6
そのあたりのやり方はマクロスとかやってるしな
ヤマト的には宇宙空母は飛行甲板があった方が
らいというか

ただ円盤空母は除くと

というか猫背戦闘機は箱の絵は罠じゃないのか
知らないで買うとびっくりかもしれん
0013HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:29:26.39ID:C7A7Zw6y
裸を見せれば機種がムクムクと持ち上がるよ
0014HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:37:02.90ID:fHJ9Oz5K
もう上を向きどころか勃たなくなった愚息をまだ真っ直ぐだと信じてるからあんな折れ曲がってても疑問に思わないんだよ
なんだよあの横から見た曲がり方
もはや曲がってるなんて生ぬるいレベルじゃない、折れてるじゃん
コンコルドもびっくりだよ
0015HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 18:40:07.19ID:fHJ9Oz5K
だいたい"パースをつけた"なら真っ直ぐなモノが曲がるはずないよな
金田作画をイメージした"イメージモデル"なのにパース感とかいうから頭おかしいとしか思えないわ
本編だって真横から見て曲がってるシーンあるからもはやパースでも何でもないのにバンダイはどうしちまったんだ
0016HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:44:02.28ID:LCWFrCrU
>>11
まあそうなんだが、基本は戦艦であるヤマトは例外として
空母艦載機は滑走路を使うのがヤマト世界のロマンなんだよな
0017HG名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:52:52.03ID:Z5kc1bCs
>>14
裂帛の気合を入れて出した高額商品が売れなくて
どうしたら良いのか判らなくなったのだろ
其処に小林という白蟻が取り憑いた
0019HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:25:27.74ID:6o+4I+Lv
今1/500の2199ヤマトって品薄なんだね
0020HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:40:28.66ID:7T2DUDqF
そういえばゴッドマーズに出てた戦闘機もオジキしてたなw
0021HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 00:57:52.80ID:F2gMBZI3
コスモクラッシャーとかはアニメーターの亀垣一さんのデザインで
作画しやすい線の少ないデザインで板橋さんのメカに似ていた
亀垣一さんのメカではゴーショーグンのブンドル艦が良かったな
0022HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:16:40.08ID:hJlMULvb
>>19
一昨年のホビーショー・アソートで再販したのが最後かな?
あれだけデカくて1万もしないのは、なかなか再販しにくいだろうね
0023HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 12:27:30.64ID:9MwuA+Os
あーカッコいいアリゾナが欲しいな
0025HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 13:37:16.45ID:wPBWQQ/o
1000/1ですか?800円ぐらいで売っているやつで主力艦は出ないのでしょうか?
0027HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:33:15.87ID:9LQ0joo2
どんな素材で出来ているのやらw
0028HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:36:22.96ID:c3kY7fQt
こするとシャキーン!となる素材でできたコスモタイガーU
0029HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:50:04.27ID:2jn030qe
模型誌のコスモタイガー2の作例が、みんな曲がり修正になる予感。
0030HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 18:54:57.83ID:c3kY7fQt
バンダイから曲がり修正厳禁のお達しがすでに出ている悪寒
0031HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:10:14.55ID:A/TPBkeP
デザインをした奴も勿論いけないのだが
折れ曲がり戦闘機の商品化をホントに受け入れてしまうバンダイの方がもっと悪い
0032HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:13:33.41ID:9LQ0joo2
垂直尾翼は挿し込みかなぁ?
それとも一体なのかな?
0033HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:21:44.66ID:rd0s692P
結局、商品のラストは色変えゼロか?寂しい最後だな
0034HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:25:25.83ID:9LQ0joo2
>>33
販促の筈の物語が糞なんだから仕方無いべ
0036HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:19:02.50ID:nZbInLzT
こんな絵がある以上、作例でも曲がったままなんだろうな
もちろん模型誌で作例として取り上げられればの話だが
でも垂直尾翼は真っ直ぐしてたのにわざわざ曲げたのはバンダイのやらかしだな
0037HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 20:58:15.76ID:4kkFTFX+
>>31
夢クリエイションの割りには想像力無いからなバンダイ
0040HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:11:40.93ID:EdQVA6f3
//mcdn.mercariapp.com/thumb/photos/m93070874176_1.jpg?1548153440
このメカコレヤマトと新国立の縮尺は合ってるんだろうか?
これいいな。
0043HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:31:51.11ID:rVqM1PHp
>>41
垂直尾翼はプラ板で作るとしてあとは尻尾をなんとかすればよさそう。
0045HG名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 23:51:45.66ID:s3jXQGe1
>>41
おみごと!なんでこれで出さなかったかな

つーか、三座型を見越しての差し替え式機首だったらおじぎしてないコスモタイガー2単座型もだせるってことか

ランナー配置が楽しみだ
0046HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:01:12.62ID:i3C4AXG3
>>44
あれ?機首といったい成型されてる肩(? の謎ドーム部分を切り離せば
先っぽだけ角度変更するのも案外簡単なのかな

>>43
全部弄り倒すつもりなら機首に比べ胴体の貧弱さが気になるので幅増し増量を…
ということになり、旧メカコレをきちんと仕上げた方が早いかも
0047HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:02:07.71ID:DnPJxfxC
>>38
今まで義理で通夜はおろか骨まで拾ってきたが、もう限界だわ
0048HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:12:02.91ID:39SPPFv7
>>35
これはまあキモいけどこういうデザインとわかる
けどメカコレのはなんか不自然にフニャっと曲がっててだらしない
0049HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 01:22:33.11ID:1dKmY3cF
何だかんだで話題にしてもらえるメカコレコスモタイガーさんは幸せである
一方、白ツヴァルケ&デスバテーターは福袋にすらシカトされるのであった
0050HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 03:48:51.49ID:EcCp0lj3
>>44 でランナー配置の写真があるな。
ランナー状態だと水平垂直が出てるから、どれだけノーズとテールコーンが歪んでるか一目でわかる。
0051HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 06:49:20.19ID:5sHW9Kkq
こんなフニャチンタイガーは
弄ってビンビンにさせる気も無いので
絶対に買わない。
0052HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 08:34:53.74ID:wW4B6huh
プラモのお供で沖田提督フィギュアポチってしまった
後悔はしてないな
0054HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 13:25:27.16ID:kc/BL7kZ
2202ヤマトもDXセットを出して
曲がってないコスモタイガー2の単座/三座コンパチモデルをおまけにつけたりしそうな恐ろしい予感がするw
0055HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 15:59:34.94ID:9uEF5Nhi
猫背タイガー淀で実物見てきた
背面も微妙に歪んでて修正も面倒そうだし、デザインそのものも古臭いままなので、隣にあったツヴァルケとデスバテーターセット買って帰った
0056HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:06:48.17ID:9uEF5Nhi
いっその事機首の機銃は対地、翼の連装機銃は対空用と割り切った考えをした方がストレスにならないかもw
0057HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:30:00.32ID:WBj5d9KN
とりあえずHJは曲がりについては完全スルーなのを確認
0058HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 16:40:18.86ID:vrm+s0KK
奇を衒った折れ曲がりよりも、普通にファルコンの意匠を継いだようなデザインにして欲しかった。
金田パースを立体で再現なんて正気の沙汰では無いな
0061HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:07:07.42ID:kDkQvggz
>>58
別に金田パースの再現ではなくひねくれてねじ曲がった小林の性格が反映してるだけである
金田パース再現したなら胴体もっと小さいしケツに向かって窄まってなきゃおかしいからな
0062ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/01/25(金) 19:22:58.38ID:NU7xabmF
>48
まあフォージャーの複座型みたいなもんかという気もするが、これでも尻尾はピンとしてるんだよな。
垂直尾翼の前縁も丸まってない。

このへんのをすっ飛ばして『メカコレのアレンジが最悪』なんだ。
副監督がどうより、バンダイのやらかしじゃないかという気がするな。
0063HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 19:42:22.25ID:SFG9Z6CW
メカコレの歪みなんぞどちらでも構わん!
…1/72でノーマルなCT2がでてりゃファンの目はそちらに行くはずだったんだがな
0066HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 22:57:48.13ID:kDkQvggz
陰萎コスモタイガーをメカコレで出したあと隠し玉として1/72玉盛版コスモタイガーがバカ売れするというバンダイの深謀遠慮なんだよ
なんだよ……
0067HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:07:43.18ID:Ni8/atBj
>>64
せめて機首と肩が別パーツだったら工作し易いのにな
0068ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/01/25(金) 23:32:47.23ID:NU7xabmF
ああ、玉が盛るのアンチだから萎れてるのか。わかりやすい(違
0069HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:48:04.22ID:i3C4AXG3
>>64
「せめてここを直せば」って部分を実際に修正してみると、他のダメな部分が次から次へ浮き彫りになって
どうにも手がつけられなくなるタイプのキット(例:旧メカコレ主力戦艦)だな
0070HG名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 23:51:15.67ID:9uEF5Nhi
謎ドームと機首切り落とすのキツそうだな
旧キット(メカコレじゃないヤツ)も機首曲がってたけど、あっちの方が修正楽だったかも
0071HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:24:55.61ID:MF31Hqfj
>>64
スタンドとの接続箇所も適当だね
まさに"取って付けた"みたいな
0072HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:27:34.71ID:WI/Pp+bq
元のデザインがダメなモノは直し様がないな
0073HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:05:46.25ID:zQFl7Qv7
案の定ツイッターが機首上げ改造で溢れて笑うわ
羽原監督の言う通り、斜め後ろからのアングルはカッコいい。
でもそこからだけで前から・横からのカッコ良さを犠牲にしてるしマジこれイメージモデルやん
0074HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:28:23.63ID:Rv8H5wHC
やっぱり機首が大きいわりにその後ろの期待が貧弱だな>CT2
0075HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 01:40:49.53ID:K9kU5J3i
現ブツ持ってないが、ファルコンと比べるとどんな感じなんだろ?
0076HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 04:22:38.86ID:djQppl3l
羽原にいわれると腹立つな

オマエがあんなCGモデルまで作る許可出さなきゃ
ふにゃちんコスモタイガーのメカコレが世に出ることもなかったろうに
0077HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 07:46:57.93ID:T+7zPTWX
CGモデルじゃCAD用には解像度が足りないから
立体化に当たってそれなりにバンダイで手直ししてるはずなんだが
こんな体たらくなのは一体何を考えてるんだろう。
0079HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:21:36.14ID:vqRhJqnm
諸君
修正がんばりたまえ
おれは買わない
0080HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 08:38:27.61ID:UNI3VHPc
ファルコンよりも数世代旧式に見えるコスモタイガー

ブラックタイガー→コスモタイガーは納得した
大幅な近代化アレンジで、ステルス機っぽいコスモタイガーを見たかったな
YF-23みたいな感じの
0082HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:34:57.02ID:aMnH6UBy
劇中だともっとロボットが大きくなかった?
あと首が曲がってるのカッコ悪い…
0083HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 11:51:09.93ID:bSNE7Zdb
機首のラインがすっと下がってるぐらいならまだしも
これじゃ元気がないおにんにんにしか見えないw
0084HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:24:17.94ID:fwFeQftY
それなりに信者もいるようで、このCTを肯定的な目で見れる感性がマジで理解不能。
0085HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:25:23.70ID:zeulOeRk
>>81
劇中パースじゃなかったの?
公式にフニャチンタイガーになったのか?
0086HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:37:39.25ID:/MSubR+U
>>85
みんながふにゃちん改悪パースだって言うから「じゃあこれが公式にしてやんよザマァwww」っていうガキの発狂
0087HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:43:04.22ID:Xf3eMwVg
機首の機銃の向きこれでえぇのんか?
0088HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:49:07.72ID:dwKDCrV6
水平飛行しながら地上を掃射できますw
0089HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 12:53:12.38ID:8ZyxJASz
ランディングギアが長くて着陸時がかっこわるそう
ってか空母の甲板に露天係留されてたシーンではそんなに腰高に描いてなかったよね?

ダニロボも小さすぎるでしょ
0090HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 13:36:54.51ID:DURgeWLs
箱絵三面図もフニャチンタイガーでこれは金田パースじゃなさそうだけど、最初からこんなデザインだったってこと…?
0091HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:25:58.74ID:Z/r4Nffk
CT2にも紋様とか
センス悪い、引き出し少な過ぎ
0092HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:38:45.81ID:K9kU5J3i
>>88
攻撃機扱いしないとやってられんよこんなのw

まぁ、買わないけどなwwwwww
0093HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 16:50:03.32ID:GIgVMDP8
KB「単騎で対地攻撃と対空攻撃を同時にできるマルチロール機。俺、天災?
0094HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:07:42.94ID:8ZyxJASz
フニャチン以外のコスモタイガー2を出すことはまかりならん(便所蜂とセットの場合は除く)
と製作委員会から通達があったなら1/72をキット化しなかったバンダイの判断もうなづけるね
0096HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 18:12:24.09ID:ZPG2mgeW
小林の絵を見てたらキットがまともに見えてきた

はっ!これが奴の狙いかッ!
0097HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:15:23.20ID:U9MNw0rk
HJの作例もひどくて泣いた。なんでこんな気泡だらけで妥協するん
レジンでなくヒートプレスでええやん
0098HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 19:44:54.27ID:VFu4e/RE
しかたないんでスペースパノラマの地球防衛軍と超巨大戦艦
0100HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:42:02.37ID:77QNyr8l
>>83
テレサ『牡蠣を食べるのです… 巷で一時話題になったエビオス錠剤には何の効果もありません…』
0101HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:11:24.26ID:/MSubR+U
>>100
エビオスは精液の材料である亜鉛その他を補給することによる精液量増大が目的であって勃起補強ではないぞ
0103HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:55:26.07ID:OHqutJ2W
>>81
これにいいねが沢山付く謎
0105HG名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:05:53.97ID:5MrvTMFp
>>100
・・・・・(常に正面にテレサを捉え続けている)(背を見せたら変貌して襲ってくるのではないかと危惧している)

>>88
ガミラスのポルメリアやメランカがいかに秀逸だったか分かりますよね
ポルメリアはいまだに艦橋どうなってるのか分かりませんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況