X



トップページ模型
1002コメント280KB

SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん (ワッチョイ c36e-DgiN [122.30.171.147])
垢版 |
2019/01/22(火) 19:32:59.92ID:ics+KAld0
好評発売中のSDガンダムBB戦士シリーズの総合スレです。
ノーマル、Gジェネ、エクスタンダード、武者、騎士、ガンドランダー、Gアームズ、三国伝などなど、
BB戦士及びそれに準ずるシリーズのキットを扱います。
新製品情報、購入感想、改造情報や雑談など何でもござれ。
素組派も改造派もどのシリーズのファンも仲良くマターリ行きましょう。

前スレ
SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1544526633/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
またその際、本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851HG名無しさん (ワッチョイ 02b8-EDmJ [211.135.151.112])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:42:47.28ID:UhKFZITV0
>>850
その根拠は?
0852HG名無しさん (スプッッ Sd8f-cHNc [110.163.12.174])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:42:50.01ID:ewKiyTQEd
>>848
公式で発売日3月になってるけど日本では売らないの?
0854HG名無しさん (スプッッ Sd8f-cHNc [110.163.12.174])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:48:32.99ID:ewKiyTQEd
>>853
そうなのか
通りで尼にないわけだ
面倒だけどベースに行くかな
0855HG名無しさん (スプッッ Sd8f-cHNc [110.163.12.174])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:51:13.70ID:ewKiyTQEd
ベース行けない距離じゃないけど往復に2000円ちょい掛かるから
その分キット買えると思うとなかなか行きづらい
ついでとかなら寄るんだけど
0859HG名無しさん (ワッチョイ 22bf-AvnV [61.116.130.106])
垢版 |
2019/03/09(土) 04:17:24.03ID:5Cj3iK7M0
>>858
ウルトラマンたちは万年単位のライフサイクルだからこれからさw

大将軍家は四代目で既に赤の他人だからね。
まあリアルの将軍家も滅んで他の家が将軍家になったりしてるし。
0861HG名無しさん (スププ Sd42-nfWe [49.98.77.174])
垢版 |
2019/03/09(土) 07:43:12.73ID:rgapefBYd
まぁちょっと強引過ぎね?
とは思えど七人全員に過去キャラ絡めようとしたのは嫌いじゃない
天地の飛行形態なんか好きだわ、500円サイズで無理なくこじんまりとまとまってる感じ
素頭に機種パーツ直刺しはもっと流行っても良かったと思う

BBの変形って頭毎回の処理が一番困ってそうだ
0865HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-EDmJ [106.128.13.193])
垢版 |
2019/03/09(土) 12:08:39.83ID:eAiLLCKDa
忍びには見えないパワー系
0873HG名無しさん (スッップ Sd42-uy+8 [49.98.134.27])
垢版 |
2019/03/09(土) 16:45:22.83ID:XFkWGNYjd
まんだらけ行ったらガンダムベースでも売り切れてる天鎧王と魔星と魔刃見つけたんでちょいプレ値だったけど即買いした
魔星は当時買えなかったから楽しみだなー
0883HG名無しさん (ワッチョイ 02b8-EDmJ [211.135.151.112])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:10:41.27ID:nyN5+POO0
日本では絶対に盛り上がらないコンテンツ
三国創傑伝
0884HG名無しさん (スップ Sd62-uy+8 [1.75.9.51])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:49:09.99ID:zTB7gpHDd
三国伝より戦国伝の新展開やってほしいけど望み薄かな…
種や00ベースの武者を見てみたい
ナイトガンダムは最近カードダスで新作出たし
0885HG名無しさん (ブーイモ MMf3-Hxq4 [210.138.178.13])
垢版 |
2019/03/09(土) 20:43:43.36ID:nxb5kY0mM
こんなの転売しても儲からないから安心しろ
それよりもガンベで100万くらい使ってそうな大陸人の方が心配
0887HG名無しさん (ワッチョイ 0341-2aZh [114.198.198.41])
垢版 |
2019/03/09(土) 22:04:50.82ID:T7eddIlj0
輝羅鋼当時品以外は基本的に全部再販されたからなあ・・・
再販微妙かと思われたBBWも普通にされたし
輝羅鋼当時品は在庫の関係で転売向かないだろうから
ベースとかプレバン限定が対象になるんだろうが手間考えると大して利益も出ないだろ
0892HG名無しさん (ワッチョイ ebf0-IDpv [42.145.161.201])
垢版 |
2019/03/10(日) 07:05:34.49ID:AaYOstm40
本物の輝羅鋼以外だとNo1~6並びに36であれば早期に事実上の絶版になったので、
それなりにプレミアはついてるけど、定価が300円だから
1個から1万円儲ける事すら難しいなぁ…

スレチスマソ
まあSDガンダムのプラモの転売なんてやめた方がいいぞw
0893HG名無しさん (スププ Sd42-nfWe [49.98.88.161])
垢版 |
2019/03/10(日) 12:27:05.33ID:+3xmLzzTd
親に買ってもらう子供時代は強請るのも躊躇するようなお値段の品もあるけど
働き出して改めて考えると、あんだけ内容詰まって一個五百円は凄いなってなるねぇ
0895HG名無しさん (スププ Sd42-nfWe [49.98.85.67])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:45:42.34ID:bzoS+vY/d
最初の頃はまさか大将軍クラスやってくれるとは思わんかったし
アレがありなら何でも希望「だけ」なら持てる
獅龍凰いつか出て欲しい…他のメンツと並べるとデカすぎるんよね…
大将軍たちはやっぱデカイ方がいい?
0899HG名無しさん (ブーイモ MMf3-Hxq4 [210.138.208.166])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:46.91ID:GMf21EW6M
出ないよりマシだ
贅沢言える立場じゃないから小さくても歓迎
0902HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-Y52y [126.147.158.117])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:35:10.63ID:2+uVx0H40
それは別物だな
0904HG名無しさん (スププ Sd42-nfWe [49.98.75.245])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:43:56.52ID:fFBbRk18d
sageその辺のジレンマはあるよね
ギミック優先かデザイン優先か
ガンジェネシスとか不恰好じゃないからなんか違うとかすら言われてたし
0907HG名無しさん (オッペケ Sr3f-5CmS [126.34.20.206])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:13:18.40ID:IfDFNbbCr
レジェンドは再版が5月に
騎士ガンダム、コマンドガンダム、武者號斗丸
が予定されてるから値上げには歯止めがかかりそうかな?
個人的には武者と殺駆頭、二代目大将軍の再販が来て欲しい
0909HG名無しさん (スププ Sd42-nfWe [49.98.75.245])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:41:04.95ID:fFBbRk18d
格好いいんだけどさ
文だけで騎士ガンダム!武者頑駄無!
とか出ててワクワクしながらよく見るとリアル体型っつーね
無双とか一度くらいSD体型で出してみて欲しいもんだ
0913HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-HKcH [126.147.187.175])
垢版 |
2019/03/11(月) 01:23:28.01ID:sBTdvbc40
500番ならともかく400番なんかそこまで重要視する数字じゃないだろ
あれだけ煽るのも意味不明だったしスペドラだろうがなんでもよかった

…と思ってた時期がありました
500番はおろか450番すら怪しい今では…
0914HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-EDmJ [106.128.0.244])
垢版 |
2019/03/11(月) 01:37:48.96ID:BzoLt0bva
そうか最後に出たbb戦士がもう一年も前の事になるのか
0925HG名無しさん (オッペケ Sr3f-SJMQ [126.200.42.90])
垢版 |
2019/03/11(月) 18:31:04.09ID:V/C80WrKr
次のLBBは飛駆鳥大将軍市販版とかになりそうな予感
0928HG名無しさん (スププ Sd42-nfWe [49.96.43.30])
垢版 |
2019/03/11(月) 20:37:57.79ID:QTMbHJosd
地味に地味に一時期流行ってすぐに廃れた蓄光
なんでよりによって忍者な烈破とテトラにあてがったのか疑問が消えない
0929HG名無しさん (オッペケ Sr3f-SJMQ [126.234.43.226])
垢版 |
2019/03/11(月) 21:23:11.89ID:NqRGFqnnr
>>927
知名度が低すぎるのがネック
しかも演者が創傑劉備と被るし
0935HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-EDmJ [106.128.12.218])
垢版 |
2019/03/12(火) 01:14:03.10ID:IZ2n6mlWa
光らなくなったわ
0942HG名無しさん (ワッチョイ c6e7-MDn0 [153.227.24.249])
垢版 |
2019/03/12(火) 22:51:02.50ID:xWDxG7Ar0
ブラックライトが手軽に手に入るようになったから蛍光素材の方が映えるしね
逆に手軽に光っているのが見られる点では蓄光素材は子供にちょうど良い素材とも言える
ガラス玉、蓄光、ダイキャストとちょっといつもと違う四獣王は意欲的だったな
0944HG名無しさん (スッップ Sd42-Ajls [49.98.147.141])
垢版 |
2019/03/12(火) 23:05:57.76ID:FshBlLd4d
>>942
ガラス・蓄光・毛は超将軍とかの後の商品でも使われたけど、ダイキャストはBBでは隼だけだったな
金属まで範囲を広げたらチェーンが獣王やカコウトンで使われているけど
0946HG名無しさん (ワッチョイ 3f9d-HKcH [126.147.150.76])
垢版 |
2019/03/12(火) 23:19:50.53ID:9EShxK5l0
超機動大将軍から特殊素材は輝羅鋼となり
スプリングギミックが廃止されると共に
カッコよさに重点を置かれたわけだが
スプリングギミックは色々な武者に飛び道具を与える
重要な役割があったんだなと
機動武者大戦で雑魚呼ばわりされてる號斗丸を見て思った
0948HG名無しさん (スプッッ Sd62-cHNc [1.79.82.158])
垢版 |
2019/03/13(水) 00:27:07.52ID:PMzp/NUHd
>>943
記憶が確かならグリーンベレーに発光ギミックがあったような
Gアームズ系は元祖だったよな
0951HG名無しさん (アウアウウー Sa1b-EDmJ [106.128.5.180])
垢版 |
2019/03/13(水) 11:29:27.40ID:08LVEVfda
ほんで次スレのタイトルはこのままでいいの?
個人的には変える必要はないと思うけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況