X



トップページ模型
1002コメント194KB

ガンダム Gのレコンギスタ総合スレ Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:26:16.35ID:M5tR2hD2
ゼータ君みたいに特に必要がなくても手癖でカシャカシャせんと
0560HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:56:35.62ID:FNHvGXe6
フルドレス眩しいからセーフ
0561HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:09:55.18ID:j+3QA4ab
アルケインはGフェネクスの映像作品で変形してたし…
なんか影薄い気がするけど
0562HG名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:29:01.32ID:eGSKjEXG
プレバンでいいから劇場版の上映が終わるまでにフルドレス出て欲しい
0563HG名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:56:09.27ID:/iF5qUm6
>>561
あんなもんは飾りですよ。
何でもかんでもフェネックスにつなげればいいと思ってる人達向けのね。
フルドレス出て欲しいな。
0566HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:18:00.42ID:13R7IFIA
>>557
技術的に可変なんて使いこなせなかったんだろ
0567HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:53:07.66ID:nYYBfV0x
>>566
自分のポンコツぶりに泣く姫さまが容易に想像できるな
0568HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:38:35.77ID:h6s8735o
そもそも戦闘中の変形とか頭おかしい事やってるの一部の変態だけだから!
0569HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:30:53.32ID:E1FyKQjk
>>568
トランスフォーマーは変態さん大集合なんですね
0570HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:33:26.65ID:y1j6d0Z0
あいつらはわりと車両形態で移動してきてロボ形態で戦ってね?
0571HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:42:34.52ID:2L1KuqxD
変形機構はあったが伏せといたって事でいいだろ。それ教えると最前線に突っ込んで死んじゃうからなw
0572HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:15:35.85ID:eBL4/URx
逃げる時には飛行形態の方がいいだろうから
ポンコツ姫にはむしろ必要
MS形態を伏せておくべきだった
0574HG名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:37:48.71ID:SpeFrHyV
オートパイロットボタン、ぽちっ
0575HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:39:39.61ID:QvkJ7/De
ガイドビーコンなんか出すな! やられたいのか!
0576HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:44:33.00ID:zGalVdgR
映画を観てきた。
やっぱ、ヘカテーが欲しい。
0577HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:32:55.10ID:rNu+mfLf
わけわからぬまま図面通り作ってるだけなんだから変形がうまく機能しなかったんだろ。
原因も対策もわからんから使わなかっただけ。
あるいは図面通りに作れてなかったりもしそうだし。
0578HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:55:31.31ID:o8RW/bTy
知らない完全変形のメカのプラモ組み立てたとして
変形ガイドが無かったり飲み込めてなかったら変形させない的な?
0579HG名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:15:21.80ID:5T2UeP39
>>571
ベルリのかーちゃんを撃ち落とす時とか変形機能が使えていたら完全にアウトだったなw

>>577
ビーナス・グロゥブまで行った後ならハッパさんが完全に理解して実戦での変更が可能な状態にしてくれそうな気がする
0580HG名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:17:42.45ID:UjI5ZO6U
普通に考えて、自分が運転してる車がいきなり変形しだしたら気が狂うよ
0581HG名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:24:08.26ID:Bgi5C+LR
行きな変形するわけないだろ
ボタンとか押してる
0584HG名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:39:04.33ID:P6CNlMua
車が変型できたら便利だよ
永井豪がロボットアニメを思い付いたのはそういうとこからだし
0585HG名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:54:47.92ID:iHtiic3Y
仕事場の窓から見える首都高大渋滞から
運転席の操作で車から足が生えて渋滞を跨いで進めれば楽なのにと
想像したのがマジンガーZだそうだが

実際は車を改良するより道路のほうを何とかしろよと言われるんだろうなw
0586HG名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:34:38.29ID:il0KORSR
自分だけの特別な車なのがいいんだよ
ナイト2000とか
0587HG名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:08:48.86ID:Iw2SaNVf
>>585
全部の車に足が生えたら結局渋滞のままだろう
0588HG名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:46:32.27ID:Otuh4G3e
バスカッシュ...いやよそう
0589HG名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:40:16.62ID:k1NTmugI
シャンク「呼ばれた気がする」
0590HG名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:45:06.29ID:PC7lp664
イデオンのジョングとかもそうだけど、ああいうメカって乗ってるとケツ痛くなりそうよね
0592HG名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:15:53.81ID:NaniapYG
アルケインのコクピットシートになりたい
0593HG名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:21:20.83ID:TEH1lgxp
昨年組んだキット見たら埃被って合わせ目やゲート跡が茶色くなってた
ちゃんと拭くかケースに入れてれば良かったのか
買い直すほどじゃないし、今さら塗装出来ないし
関節もブラブラになってたわ
プラモデルも劣化早いね

タバコはほとんど吸ってなかったけど焼肉の煙は来てた
0594HG名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:22:59.71ID:TEH1lgxp
ちなみにカバカーリー、アサルトなどのセルフのバリエーション、他のカラーバリエーション以外は全部一年半以内に組みました
カバカーリーだけ買い損ねて再販もなかったから変えてない
0595HG名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:58:55.42ID:TEH1lgxp
埃に汚れが付いてるんだろうなあ
0596HG名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 04:48:34.33ID:iuS2P0Qf
アクリルケースに紫外線カット機能が付いていれば最高だけど、あれ高いんだよな

アクリルケース自体は大き目のダイソーで300円くらいで買えるが
0597HG名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:18:46.97ID:9dJcA7lN
>>593
汗とか手垢とか人体由来の成分が付着していたものが
赤茶けるケースもありんすよ
0600HG名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:06:20.75ID:3V9WA0M8
>>599
シール貼ってるし組んでるからウェットティッシュで拭くくらいしか
まあ1000〜2000円のプラモだからええかな
金魂とかならショックだが
0601HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:01:06.74ID:75mGdRab
シールとか貼ってなければキッチンで使う中性洗剤(MAGICAとかキュキュットとか)で浸け置きしとけばキレイになるけどね
0602HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:25:21.81ID:GahnywHJ
俺もゲート処理だけしてパチ組したやつはそれになってる事があるわ

今さっきまでGレコ劇場版のBD観てたんだけど、頼むからGセルフのMG出してくれよな…
パーフェクトパックの白い部分とかガイアのブルーニッシュパールホワイトとか似合うんだろうな…
0603HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:50:10.21ID:T9D1940s
>>602
ゲート跡だけが変色するよね
丁寧にナイフでゲート処理する意味ないわ
まあ塗装もしてないパチ組なんておもちゃで作品ですらないからちょっと組んで遊んだらすぐ飽きてどうでも良くなるが
関節もクタクタになるしな
0604HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:56:32.63ID:cWEYF1je
プラ関節はヘタレ易いし劣化で割れたりする
0605HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:03:12.88ID:2/mzDZyR
新作一切なしとかバンダイどれだけ腐ってんだ
0607HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:37:40.90ID:1F5IWFOs
AGEですら主人公機がMG化されたというのに
AGEですら
AGEですら
0608HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:57:20.95ID:M3Oq6mah
AGEは力の入り方が違ったでしょおじいちゃん
しかもMGは打ち切りだし
0610HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:19:30.91ID:dcZUPLmo
GレコはメインのTVシリーズではないもんな
ただ映画に合わせて新作一つくらいはあってもよかったんじゃないかと
0611HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:21:03.17ID:G/bV32Ji
マスターグレードって、基本的には
劇中で描写されたギミックとか武装とか演出とかを全部見たうえで
それらを出来るだけ再現するのを目指した設計をするって
以前バンダイの中の人がHJかどっかで言ってた
(実際に再現できるかどうかは別として)

だから、今からだと逆に劇場5部作最後まで見ないと設計にも入れないんだろう
第一部でもうカメラアイの新演出とかあったし
このさき新武装とか新カラバリとかあるかも

まあ放映中に無印1/100かMG出てて新規ないし金型追加でMGVer.劇場
なんてできればよかったんだろうけど
0612HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:23:45.29ID:RlAMcvQl
ディスプレイ装甲をどう表現しようか悩んでいるんだよきっと
0614HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:46.47ID:XkOA84YW
Gセルフが技術的に厳しいのは分かった
とりあえずGアルケインだそう
0615HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:58:22.05ID:aD5zhTbf
私は今でも待っている、HGレクテン、HGレックスノーを
0616HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:21:27.17ID:1mLapn/S
AGEのMGって1/100の代わりみたいな物と聞いたことある
0617HG名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:44:49.72ID:JoiHa4nO
そうだよ
作りもあっさりしてる
0618HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:42:55.17ID:ELVl32wl
映画に合わせて何か出すならプレバン レクテン、レックスノーツインセットだよねえ
0619HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:26:23.45ID:fanglnQs
プレバンでもいいからフルドレスを待ってるぞー
0620HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:49:20.84ID:q9rDr1B7
MG AGEは1/100ガンプラの理想系だと思うけどな。
簡素化した部分よりも密度感の出し方とか
パーツ精度に全フリしている。
0621HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:30:58.29ID:MMsC/sIs
アホみたいな内部フレームマシマシで5000円とか言われてもはあって感じだし
(たまにフレーム全開のも作りたくなるが)
あの路線は良かったのに
よりによってそもそも売れてないAGEで実験するからさー
0622HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:35:08.63ID:f8OKZfxy
技術はREとかに引き継がれただろ
0624HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:58:43.97ID:93Whi89C
軟骨がヘタるんだよ軟骨がァ
0626HG名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:46:25.85ID:p4YvOoqi
AGEのころはKPSじゃなかったんだっけ
0627HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:01:19.98ID:C3dvbTSC
KPSは鉄血辺りからじゃなかったっけ?
アサフレックスもKPSも表記はPSなのでわかりにくいが
0629HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:11:24.42ID:9tRt+NZ8
カットシーは好きだな
手袋がピンクなところとか
0630HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:25:12.66ID:uW4/CFkZ
Gレコキットの数少ない傑作だよなカットシー
0631HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:53:07.04ID:aV1JH0TW
モンテーロとかも良い出来だろ
左の握り拳もあるし
0633HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:32:36.63ID:ScBVlIhv
KPS最初はMGのAGE1なんだよなあ
0634HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:41:07.78ID:K2veQ1BS
ごめん。当時のレビューで初のとか言ってたから信じてたわ
0635HG名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:22:17.34ID:JEsD0ZjL
HGクラスだとバイカスとかハンブラビとかあの辺だよね
MG共に2012年から使われ始めた感じ
0637HG名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:33:08.23ID:iVZI3iqq
エルフは大きめでスタンド付きなんでなかなかお買い得に思えたんだがな
500円で投げ売りされててショック
0641HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:43:24.95ID:zu2yiwxa
ガイアのまだ一般発売されてない新色の蛍光パールオレンジ、アルケインに使ってみたいな
0643HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:12:29.48ID:mQbG4kKQ
プロデューサーがインタビューで思わず望外のヒットと口を滑らせる程度には
0644HG名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 23:23:11.36ID:OOLlHSHm
ウーシアってなーんかキャピタルアーミーっぽくない
バラの設計図ガチャなら別に系統立ってる必要は無いのは分かるけど
マスクが乗ってくれてたら馴染めたのかな

高トルクパックはよオナシャス!
0645HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:29:35.22ID:yRu+mqBA
トリッキーと高トルクは今が出せる最大のチャンス、というか今しかないよな
一般流通は時期的にありえないが、プレバンなら公開と同時に予約受付開始のワンチャンあるか
0646HG名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 14:26:49.93ID:HsnHrkY7
淀コムでアメリア関連復活。
ついでに4月の最終Gセルフ予約してた。
0647HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 07:32:17.77ID:oQqeaPy4
今は尼より淀のほうがプラモは充実してる感じだね
尼は怪しげなマケプレ商品が入り混じってほんと信用置けなくなった
0648HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:19:30.78ID:38gGt7k3
コアファイターは面白かったの?
0650HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:50:08.11ID:hZuvAyFt
立ち寄ったブックオフでカバカーリー中古2000円で見つけて即買った
その帰りにふらっと立ち寄った小さいプラモ屋でジャイオーン新品1600円も見つけてこれも買った

今月の運使い果たしたかな?
0651HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:43:41.10ID:c27e3BbB
昨日自販機でカフェオレ買ったら4本出て来た 日用品色々買ったら7200円の出費だった
0652HG名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 16:53:40.21ID:Arkk1mhQ
今朝、引き出しの中から未払いの固定資産税の伝票が去年一年分まるまる出てきた
慌てて会社休んで金降ろしてコンビニで払いに行ったら期限切れてるので市役所行ってください
と言われて、あかんこのままだと家が差し押さえられると血相変えて払い終わって
落ち着いたら、実は最初に一年分まとめて払ってた事を思い出したのよ
運勢とは関係ない
0653HG名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:31:49.93ID:ADIMhdBF
どこの誤爆か知らんが一人でお祭り騒ぎし過ぎだろw
0654HG名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:38:07.23ID:hRGVgous
ジャイオーンのビッグアームをモンテーロに付けようかと思ったんだが腰が折れそうなんでやめた
0655HG名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:55:42.71ID:YwCk0uyc
>>592
人間椅子、乙
0656HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:49:45.83ID:j9ro07dD
人間パイロットシート倶楽部
0657HG名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:03:48.94ID:MdLI7WGw
うんちゃうんちゃの音姫はよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況