X



トップページ模型
1002コメント303KB

戦闘メカザブングル 36【忍びこみ大作戦】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:46:56.01ID:ZzqjEmUT
“シビリアンの片隅から、イノセントに対抗しようとする力が生まれ、
アイアンギアーのクルーたちも、自分達の考えとは別に、その渦の中に巻き込まれていった…。

重なる試練もなんのその、負けてなるかと踏ん張るモデラーの意地もある。
バンダイの思惑乗り越えて、HI-METAL Rウォーカーギャリアいただくと、
絡むミニプラ押しのけて、久々再販も押しのけて、
止めて止まらぬ、止まればファンじゃありません。
ザブングルスレPart36の展開は、さてっ…。”

[] 前スレ []
戦闘メカザブングル35 【軍隊 みつけた!】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1522258657/
0750HG名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 09:48:07.05ID:WFUyqLkQ
ギャリアのコベルコカラーは余り変わらんかもな
両方とも緑系だし

WMて、元々、建機みたいな作業機械だしな
0751HG名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:27:43.87ID:kXN5EAD8
黄色く塗ったらレイバーにしか見えん
0752HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:52:14.79ID:F7rEyuVN
GWだけど外出自粛で積んでいた1/100トラッドイレブンを組み立て中
何気にアマゾンでいくらかなと思って検索したら中古で6,500円!
買う奴いるのか?
0753HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:03:21.64ID:IyIz1P57
>>752
買う人いたらすぐ売り切れてる。
売れ残ってるということはその値段で買う人は一人もいないということさ。
0754HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:19:35.20ID:Ese0McK1
再販前のダッガーやガラバゴス、そのくらいの値段だったよな。
0755HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:22:34.12ID:IyIz1P57
再販後の1/100未再販キットもあの騒動の直後でも3000円くらいだったからサッサと確保した。
再販キットが2000円なら、多少のプレ値でも在庫確保を優先。
買っておいてよかった。
0756HG名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 23:16:31.16ID:95yXN+H5
今の技術で商品化されたダッガータイプみてみたい…
0757HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 07:16:30.11ID:Fy38DAwt
>>756
今の技術で商品化されたガバメントタイプがあったのに、続かなかったな...。
もちろん買ったが。
0758HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 12:59:57.48ID:LnKKBXTx
>>757
完成品もいいけど、プラモデルで欲しいのよね。
0759HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:57:56.36ID:Fy38DAwt
>>758
それなら商品化じゃなくてキット化って書いてよ。
とは言えSMPのプラキットは売れて金型改修して再販し、同時に再販かかった旧キットも売れてそうだったのに、SMP続かなかったねえ。
再始動してくれんかねえ。
0760HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 17:48:25.01ID:Dfqp6NBN
>>759
758さんは756と別人だにゃ、念のため
ところでSMPってなんぞ?
0761HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:07:44.76ID:phlrWwiP
>>760
スーパーミニプラ
最近ブランド名がSMP(SHOKUGAN MODELING PROJECT)になった
0763HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:00:31.33ID:Fy38DAwt
>>761
759だけど代わって説明してくれてありがとう。

クリアパーツが見つからなくて再販できない3種の1/100って、そのままじゃ完全に不良資産だよねえ。
俺今年52歳だけど、同僚の先輩や同期でポックリ逝く人が出て来た。

見つからない部分の金型起こして再販しなかったらもう買う層が減る一方しか無いこの状況を考えると、再販できないんなら現存部分も廃却しちまえ!な判断になるんじゃないかと心配だ。
0764HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:43:27.82ID:LnKKBXTx
膨大な金型を管理しきれなくなったから、放棄してるんでしょ。
判明してる範囲の商品を生産して出荷してれば会社は利益出るんだし。
四半世紀以上前の商品なんて生産しても利益率悪いし需要もないんだから、諦めて中古キットを確保した方が気楽よ。
買って持ってるから、もう再販気にしないで良いから気持ちが楽になった。
0765HG名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 23:35:31.98ID:ucoMx2qV
俺も金型云々で再販不可とかわかる前に、当時のキットの中古をちまちま買い集めた
90年代から2000年代前半にかけて全部揃えた
そのあと再販とR3ギャリア祭りが来て幸せだった
ミニプラも嬉しかったな
0766HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 01:12:59.43ID:8Rn7D3NN
当時から種類が多くて値段も手頃な1/144派だったから、1/100のギャリアが出ない事件はそんなに凹まなかったわ。
R3は嬉しくて発売日に開店時にビックカメラに行って買ったけど。
スーパーミニプラのザブングルとギャリアは嬉しかった。
0767HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 07:16:56.10ID:OBFOrfJD
ずっと団地住まいでスペース面で基本的にガンプラは1/144しか手が出ないんだけど(コンテストに出す時だけ1/100)、ザブングルシリーズは細かいバンダイアレンジが1/100のほうが圧倒的に良くて、例外的に買ってた。

買ってたから、最後発のガラバゴスタイプが他より手抜きだったのも感じてたんで、当時ギャリアが出ても良い物にはならなかったんじゃないかとは思うけど。

模型情報読者だったんで当時の投稿の熱さも覚えていて、R3はモデグラのあさのの煽りに素直に乗って発売日に買って黄帯の下のレッグタイプに歓喜したよ。

プロメウス/ガバメント/オットリッチの金型がお蔵入りは勿体ないな。
アオシマあたりが販売権込みで引き取って、クリアパーツの金型追加してくれないかしら。
0768HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:55:20.80ID:8Rn7D3NN
キットのパーツから採寸してタカラはボトムズの1/24亀を再販したけど、それも一度きりだったし。
採算取れるほど需要がないんだよね。
古い作品だし若い世代のユーザーの多くはパチ組みガンプラユーザーだし。
0769HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:09:13.63ID:OBFOrfJD
>>768
ダグラムでプラマックスが採算取れるんなら、バンダイ以外のメーカーならザブングルもイケるんじゃないかなあ。
0770HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 15:45:12.77ID:8Rn7D3NN
>>769
完全新規の色分け済プラモデルと当時の接着も塗装も要りますよっていうキットの再販だと、どうなんだろう?
PlAMAXの製品は満足してるけど、値段的に一個で良いかなって。
ガンナー系キットは押入れに山積みのSAKでも良いかなーってってしまう。
1/144派だとドランとブラッカリィも超合金魂のオマケとはいえ商品化されたしザブングルもスーパーミニプラで納得いったし。
これ以上はメーカーに酷かなーって。
0771HG名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 18:35:24.95ID:TzGWjvsU
>>752
トラッドの1/100なんて何軒か模型屋回れば見つかるレベルだろ・・・
0773HG名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:53:59.12ID:ZFlb+Fye
エルガイム、ダンバインと動きがあったんだからザブングルも何か欲しいよね
0775HG名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:03:50.96ID:k/ZYOPlo
どうせならTV全話やれよ…ってサンライズのつべ公式で配信するかもしれんね
0776HG名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:27:51.31ID:8/9HiL7G
数十年振りの新作 1/100ドランとかブラッカリィとか・・・
0777HG名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:30:16.08ID:EXNzwUdi
来年40周年だからそのときは何かあるかも
0778HG名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:09:04.02ID:O1FN9blU
ブルーレイ発売ぐらいはあるだろうけど。
0779HG名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:55:24.55ID:1Mkidp9i
ザブングルうあイデオンってLDもDVDもなんか画質が荒いのよね。
パイオニアとかエモーションと比べて。
0780HG名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:30:22.44ID:JvDtI2XP
イデオン、ザブングル、ダグラムはタキコーポレーションだから
0781HG名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 18:42:10.32ID:qJPzbhp0
そのうちプラモは3Dプリンター前提の3Dデータ販売になるのかな
そうなったら絶版の心配なくなるね
でも各家庭で作ると成形色が樹脂の色単色になりがちだから
プラモプリント屋さんで多色成型して販売とか

あ…そうか
プラモのオンデマンド受注販売になって
プレバンみたいな販売形態のみになるだけか
あーそうか
金型をデータ化してバンダイが持ってればいいのか
0782HG名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 02:48:57.91ID:pj5XvWSi
ウォーカーギャリアより
Zガンダムに登場した博物館のモノをプラモデル化してほしい。
0784HG名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 22:15:35.74ID:OHFkxrqV
ハヤトが館長やってた博物館の展示品だろ。
全く欲しいとは思わないけど。
0786HG名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:16:35.15ID:558w0eVS
>>776
あとそれくらいしか未キット化WMが残ってないってのは、今となっては恵まれてるな。
0791HG名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 04:19:43.01ID:nxCUHTMr
>>790
レッグはR3でキット化済。
ホッグは欲しいね。
ブランは要らん。
0794HG名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 20:13:08.80ID:s+CiAI/k
あータミヤのフィギュアと同スケール確かに欲しいかも
0795HG名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 15:46:10.23ID:d5sULRWe
ボツメカでも良いなら
チーフテン砲塔再利用トーチカ
ランドシップがシリーズ化すれば
トレードポイントのジオラマベースでも良いけど
0796HG名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 00:28:38.18ID:5ngpDj8E
電動歩行ギミック内蔵のダッガーとか…

欲しがるのって、俺とココの住人の一部くらいかな。
0797HG名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:44:58.59ID:ZWVqfyJy
メーヴェイメージのグライダーは実際飛んだそうだが
ワンさながらの電動一輪バランスカーも市販されてる
まだちょっと高い
0798HG名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 20:02:56.80ID:UE3kmOzh
>>797
八谷和彦氏の製作したM-02Jジェットグライダーだよね
VF-1バルキリーも水平尾翼の無いあの形のままでラジコン機を作って飛ばした方がいる
すごいというか
0801HG名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:15:48.84ID:b6/6HyzF
スーパーミニプラでもいいから
0802HG名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:31:48.11ID:b1TsJ25j
MGだと価格的にバンダイの納得できる売上にするのに1万円超えするんじゃない?
REの仕様で可動と変形合体を盛り込んでくれれば言うことないけど、需要はなさそうだからなー。
スーパーミニプラでさえ奇跡だと思ったもの。
0803HG名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:44:18.40ID:eaBXgXZF
よくわからんけど年数が経って版権が切れて他社からプラモが出せるようになるとかあるんだろうか
0804HG名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 14:49:05.40ID:b1TsJ25j
勇者シリーズやグランゾートやダンバインやボトムズがサンライズ作品でもバンダイ以外でプラモデル出してるからチャンスはあるかも。
でも、四半世紀経っても出てないから、いつになることやら。
0807HG名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:34:15.59ID:+EMqbl1j
サイバーフォーミュラの例を見ると、サンライズでも放映時のスポンサーがタカラなら他社へも版権降ろすことはあるから、先に独占模型化契約したバンダイの裁量次第のように見える。

新商品開発停まってるのに独占を維持することに何のメリットがあるのかわからんのが部外者から見ると不思議だな。
0808HG名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:38:07.13ID:DSvsNRHq
>>799
リアルロボットレヴォリューションシリーズは1/48 レイズナー(2006年9月)4000円、1/100 エルガイムMk-II (2007年2月) 5500円、1/48 ニューレイズナー (2007年3月) 4000円、そして1/100 ウォーカー・ギャリア (2008年4月) 6000円で打ち切ら得たからねえ
本当ならこの後、バイファム、ドラグナーと続くはずだったのに・・・・
もし出るとしてもザブングルはHGがいいとこじゃないかな?
0809HG名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 20:45:15.44ID:RVfODuS/
R3のギャリアと並べたいやつはいないのか
HGサイズならスーパーミニプラでもHI-METAL Rでもいいじゃないか
0811HG名無しさん
垢版 |
2021/06/12(土) 22:16:29.02ID:SesPrEQE
創通の版権管理が壁なんだよ
サンライズとか関係ない
MAXのサーバインはオーラファンタズムの版権でキット化してる
ダンバインはバンダイの独占
同じくザブングルもガンダムもバンダイの独占
創通管理でも例外は有るけどね
0813HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 04:43:46.92ID:l43DCox8
スーパーミニプラはトライダーまで来たからダイオージャを経て1/100サイズザブングルにたどり着くはず
0814HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 08:00:07.57ID:cbTJ0oGA
スーパーミニプラザブングル関係は後にグッドスマイルに行ってモデロイドを企画している田中宏明さんの企画した商品だからかどうかは知らないが
ギャリアやバザーアイテムセットは再生産もしてもらってないよな
0815HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:11:18.69ID:8s0hI3Fx
>>811
新商品出さないバンダイにザブングルメカのプラモ化権を独占させておくメリットは創通のどこにあるんだろうね。
0816HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:47:17.06ID:6EWxgF5N
新作を出さないとな

監督:今西
脚本:福井
キャラ:あきまん
メカ:カトキ

これで完璧だろ
0817HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 09:49:37.41ID:6EWxgF5N
戦闘メカはださいから「青い閃光」に変えようダグラムみたいに
これは当たるね間違いない
0818HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:13:12.37ID:iz7XvExn
ジロンがイケメンに?
0819HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 10:32:38.78ID:8s0hI3Fx
ダグラムのアクリルロゴディスプレイ良いな。
ザブングルも欲しい、特に「Xabungle」のほう。
0820HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:30:54.96ID:bkipukkZ
とりあえず今日はグラフティでも見よう
0822HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:43:32.27ID:pgb6bOjX
>>812
持ってりゃわかるだろ?
もしかして持ってねーのか??
0823HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 12:56:37.81ID:Y0Rm6ZSr
>>822
は?お前みたいなキモ親父ばかりと思うなよ?
0827HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 16:27:44.70ID:HvNKb8X/
>>825
俺も欲しい
以前は何の意味があるのかわからなかったアクリルスタンドだが実際に卓上に置くと存在感と満足度はフィギュアと変わらない
なんなら©創通エージェンシー サンライズのロゴだけでも売れると思う。
0830HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 18:28:02.30ID:rFqD8NFV
もしも友と呼べるなら許して欲しいあやまちを(以下略)

ここ覗いてるオタ同士なんざある意味古くからの仲間みたいなもんなんだからもめないで仲良くしようぜ!
0831HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:49:05.76ID:nltOMYe0
そうよそうよ そうなのよ
0832HG名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 21:01:34.86ID:fgJvLj0c
BS12で放送したザブングル・グラフィティ見終わった
何十年振りに見ただろう
あのドタバタ、ハッピーエンドは何回観ても面白いねぇ
0833HG名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:43:05.90ID:jXPzMFau
先着配布のプラモデル欲しさに公開前日深夜から徹夜で並んだけど、総集編はあまり好きじゃなかった。
やはり本編を見直したい派。
0834HG名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:28:34.97ID:iFMd5B5G
あの強引なアーサー復活は 一体なんなんだ。
0835HG名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:42:19.65ID:jXPzMFau
女子から嘆願書が沢山送られてきたって記事をアニメ誌で見た記憶があるけど真相はどうなんだろう?
0836HG名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 03:38:46.31ID:9JJdEUFo
皆殺しのトミノじゃない、稀有な作品だね。アニメなんてコレでイイんだよ。
マア途中ではイロイロ死んでるけど。
0837HG名無しさん
垢版 |
2021/06/22(火) 08:02:36.99ID:f9ZjjwYC
ガンダムでもガルマが死んだら女性視聴者から抗議が殺到したとか
ゴッドマーズの時はクラスで全くアニメに興味なさそうな複数の女子生徒が、突然マーグと叫びだしてアニメ雑誌を学校に持ってきたり、ピンナップを文具等に貼り付けたりした時は戦慄した
0838HG名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 06:52:36.56ID:hnKZLPLh
カタカム「私も女性に大人気なので」
0839HG名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 17:46:24.25ID:rtL9VWIM
>>832
グレタ・ガリーの脚変形途中に乱入してザンブングルの手足へし折れるシーンが大好きだったのになかったお…
0840HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 13:23:19.35ID:rh13h1se
10月、旧キット再販来たな。
トラッド11をプレ値で買うところだったわ。
0841HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:14:06.56ID:ct1N/gqa
再販か。エルガイムみたいに新キット発表なんてサプライズはないかな…。
0842HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:43:34.12ID:eKYrzOiG
ダンバインとバイファムとドラグナーとザブングルは必要数は確保してあるから、バンダイの再販キットに望むのは1/100のレイズナーシリーズが欲しいな。
0843HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:49:50.99ID:iiF2jmmH
それこのスレに書く事か?
HGマーク2発売のあたりでサーバイン発表あったから、サーバイン発売付近で何か発表あるかもしれない
0844HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:36:08.55ID:zAJ068TP
>>840
どこ情報?
できればソースを教えてくれるとありがたい
0845HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:40:43.03ID:bpPud/GX
エルガイムの時みたいな微予算取れたとしても、紛失した1/100のクリアパーツ用金型を復刻してオシマイ、くらいの規模かな。
0846HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:23:38.02ID:rMsko1kE
>>843
エルガイム、ダンバインと動きがあったからザブングルが来てもおかしくないか

しかし皆が欲ししているのは1/ 100ザブングルであるということをバンダイが理解しているかは微妙
プロポーションはSMP第一弾の湖川体型で最適解が出ているけどそれもどうなるか
0847HG名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 20:38:42.14ID:jEIhW+oV
DMMでならもう予約受け付けてるよ
0848HG名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:20:32.19ID:SA/D4Qc9
1日で1/100は軒並み予約終了したね
0849HG名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 11:35:24.87ID:HOzRlcva
お前らまだ持ってなかったのかよ
40年遅くね?
0850HG名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 15:33:51.83ID:YHFd7gNQ
1/144 派だからスーパーミニプラのザブングルで長年の鬱憤はスッキリいしたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況