X



トップページ模型
1002コメント331KB

HGUC限定スレ353

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん (ワッチョイ 6f17-Isgi [58.3.219.160])
垢版 |
2019/09/10(火) 17:05:26.35ID:vC3sMcLp0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
HGUC限定スレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。
 削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。

・【初心者を騙ってスレを荒らしているワイモマー/アウアウエー及び[128.27.45.87]がいるため
原則として触れないようにしてください。(専ブラでのNGを推奨)】

・次スレは>>970 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。(最近守られてません)
 スレ立て時はレス本文の1行目(「HGUC限定スレです。」の上)に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を足して3行重ねてください。

■公式HP■
ttp://bandai-hobby.net/brand/hg/

■前スレ
HGUC限定スレ352
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1565787282/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856HG名無しさん (ワッチョイ edee-L2wk [202.232.184.65])
垢版 |
2019/09/30(月) 07:59:42.97ID:C7THsTw90
>>849
とはいえ、素材としては出来が良いと思うから自分のイメージする正解に向けて改造するしかないさ。
模型ってそういう面白さもある趣味なんだし。
旧キットを「君にも〜」読みながら改造して完成させるのが楽しい。どこを直すとどう良くなるかが手取り足取り指南されてるから、勉強になる。
0859HG名無しさん (ワッチョイ e592-srNF [124.97.62.52])
垢版 |
2019/09/30(月) 08:27:21.10ID:eGAtC8Jg0
>>844
自分もリバガンちょっと改修してますわ
頭の前後0.5mm左右0.5mm幅増し
肩の付け根を切り取って2mm上に移動して怒り肩抑制
腹部の赤い所を左右にプラバンで幅増し
ヒザの縦線モールドをパテ埋めぐらいだけど
0865HG名無しさん (ワッチョイ 9d32-RsQK [114.158.122.250])
垢版 |
2019/09/30(月) 10:58:26.24ID:NBa5SOlG0
デザイナー様が有名でもG40は駄目だな
ガンダムなんてSD含めたらありとあらゆるデザインが出てるんだし、今さらあんなので誰も驚かないだろ
0870HG名無しさん (ワッチョイ cb9d-5bxy [121.84.73.51])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:02:44.07ID:5JvEUru50
まぁG40がダサいのは仕方がない
俺は欲しくないけどレビュー見たら気が変わって買うかも、って言うレベル

どーせメモリアルのクソダサキットでもガンダムだから出荷数は多いだろうしレビュー見てからでも買えるやろ
0871HG名無しさん (アウアウエー Sa13-kLFp [111.239.181.193])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:09:27.10ID:dYEjUGcra
リバイヴみたく今後再販も全部これに切り替わるって話なら文句言いたくもなるけど
単なる企画ものだからなぁ
好き嫌い語る分にはいいが口汚く罵ったり憎悪ぶつけてもしょーがないだろ
0873HG名無しさん (ササクッテロラ Sp81-Eh3r [126.182.203.133])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:33:20.36ID:5RB6vmJjp
G40は実際にガンダムを工業製品として作るならこうするって1つの提案だよね。
だから腰回りのアーマーを動かさずに片膝立てが出来るようにあんな股関節部分の動き方や、ビームサーベルも下向きに設置したり(使う時に上に向くんじゃないかな?)している。
あんなのこういうアニバーサリーの時以外出せないしね。
RX-78-2としてみたら変なのは確かだけど、実際に今の技術でモビルスーツを作るとしたらあんな感じになるって事じゃね?
デザイン的にはもう少しRX-78-2に似せて欲しかったけど。
0875HG名無しさん (ワッチョイ 9d32-RsQK [114.158.122.250])
垢版 |
2019/09/30(月) 13:50:06.02ID:NBa5SOlG0
>>871
企画モノやお祭りだとしても客の前でウンコしていい訳ないでしょ
G40は個性的なのではなく質が低いだけ
なんかビルドファイターズの「ガンプラは自由!」という言い訳が似合いそうな感じがする
0883HG名無しさん (ブーイモ MM29-lPAj [202.214.230.126])
垢版 |
2019/09/30(月) 15:33:44.66ID:c9Tg9MoAM
いろんな他ジャンルのデザイナーさんにデザインさせて、
コンペみたく投票つのって人気が高かったデザインをキット化、
ってしてたらこんなに叩かれなかった、かな?
0886HG名無しさん (アウアウエー Sa13-kLFp [111.239.181.193])
垢版 |
2019/09/30(月) 15:43:09.05ID:dYEjUGcra
>>883
そんな事やったって出来レースと言われるだけ

だいたいベースにあるのが「俺の気に食わないものを作るな」なんだから
どれほど公正な投票の結果だとしてもそいつの気に食わないものが選ばれたら騒ぐし叩くでしょw
0894sage (ワッチョイ 359d-P+y9 [126.235.200.130])
垢版 |
2019/09/30(月) 16:16:53.81ID:fg+fiFMm0
可動ギミックとか、実際に作ってみてみたいから、がっつかないで店頭で入手できるなら買うわ

怖いもの見たさって気持ちが大きいかな
0901HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-BQKu [153.191.198.0])
垢版 |
2019/09/30(月) 18:03:48.60ID:2GSeqxDi0
>>859
>>861
まぁ、肩の怒り肩修正とウエストの幅増加は
みんな共通だなw
まぁ共に頑張ろうや
REVIVE、あくまで素材としてなら、そんなにも悪くないと思ってる

あと、自分は、>>844で挙げた改造点をこなした後、
暇があれば、足のスリッパもちゃんと形状ちょい弄る(MG2.0寄りに)
と共に、MG2.0みたいにスリッパ三分割可動とは行かなくても、
二分割可動くらいは仕込みたいかなと…(あのモールド入ってるラインから切り裂いて)
まぁ平たく言えば、全身アニメ風2.0寄りにしたいなと…
ただ、今は、仕事の合間にHGUCガンタンク素組んでる途中でな…
リバガンはアンテナシャープ化だけで止まってる 
0903HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-BQKu [153.191.198.0])
垢版 |
2019/09/30(月) 18:50:13.33ID:2GSeqxDi0
>>902
おお、同志やんw
ああ、腰のフロントアーマーの黄色コアなぁ
フロントアーマーの上の切りかきを埋めて平行にしたら
確かに黄色コアがそのまんまでは比率的に小さく見えてしまうなぁ
ほんのちょい拡大しなきゃイカンかもな、確かに
0904HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-BQKu [153.191.198.0])
垢版 |
2019/09/30(月) 19:03:52.09ID:2GSeqxDi0
>>902
あと、余りに些細な改修だから、実は言ってなかった改修点もあって
既にそれはやってるんだが、
アンテナのシャープ化以外にも、設定画(2.0寄り)に似せる為に
ホンの僅か、アンテナの基点部の赤の五角形の高さ幅を、気持ちホンの僅かだが
削ってて、更に、顔の口?顎?の赤いやつも設定画寄りに下部をちょい削り込んでたりする…
超至近距離で元キットと見比べなきゃ全然わからないくらいの微調整だが…
0905HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-BQKu [153.191.198.0])
垢版 |
2019/09/30(月) 19:10:41.23ID:2GSeqxDi0
そう言えば、シールドの黄色の連邦十字マークも先端をシャープ化させてる
これは、MG 2.0 でもやってた
設定画だと、あの黄色十字は先端がトンガってるんだけど
REVIVEのは子供にも売る為(安全配慮)か、全然トンガってないからね
まぁ、現時点では顔とシールドしか弄ってないから、
残りの改修はこれから頑張るわ(ガンタンク素組み→リバキャノン巣組みの後に)
0908HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-BQKu [153.191.198.0])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:30:33.54ID:2GSeqxDi0
>>906
リバキャノンはまだ素組んでもいないが
とりあえず、素組み完成後に、上腕と太股を一回り太らせを予定してる
顔はなぁ〜…
旧HGUCは造型は中々良いんだが、旧HGUCキャノンの顔ってバイザーが
クリアパーツじゃなかったような…?
だもんで、何とかリバキャノンのヘッドを改修しようかなと思案中
とりあえずは素組みを完成させてみてから、詳細な改修点を洗い出していこうかなと
0911HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-4/e6 [128.27.45.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 00:25:12.77ID:jbF5chn+0
>>841
お前さ、いつもそれを特別な事のように書くけど、
親父と同じ趣味持った子供とか旦那の趣味に理解のある
嫁さんなんて世の中に星の数ほど居るぞ?

まぁ、お前んちはそうじゃないんだろうけど、
一緒にしないでくれwww
0912HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-4/e6 [128.27.45.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 00:44:51.74ID:jbF5chn+0
>>844
リバイブは顔とかシールド見るにアニメに寄せてあるのかと思いきや
腰アーマーの前面なんかは段差付きにしてあったりでデザインが
チグハグなんだよね

好みやこだわりは人それぞれ、リバイブベースは大変だと思うけど頑張って
遠回りだろうが自分が納得するのが一番だよ
0913HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-4/e6 [128.27.45.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 00:49:56.46ID:jbF5chn+0
>>854
ねーよw
テレビ漬けの引きこもりがなに上から語ってんの
気持ち悪いやっちゃなwww
0914HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-4/e6 [128.27.45.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 00:59:47.67ID:jbF5chn+0
>>871
何を勘違いしてるのか知らないけど、ここはそういう場所だからw
お上品に仲良しこよししたいなら不特定多数が匿名で出入りする
こんな掲示板じゃなく仲間集めてSNSでドゾーw
0925HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-BQKu [153.191.198.0])
垢版 |
2019/10/01(火) 07:18:45.19ID:STZ3L1AP0
>>912
そうよ
リバイブは顔とシールドだけアニメ寄りで
他は、アレンジ仕様という…
何ともチグハグな造りで…
ただ、腕や足の可動はそれなりに良いモンだったりするから
まぁ頑張るわ
しかし、今は、タンクを組み上げてる途中なんだが、このHGUCタンク、
ガンダムと比べて、えらい、デカイような…??
気のせいか…同じコアファイターが腹に納まって換装できるにしては
タンクが一回りデカ過ぎるような…REVIVEと並べてるから余計にそう思うのか…
0926HG名無しさん (ワッチョイ 4b89-BQKu [153.191.198.0])
垢版 |
2019/10/01(火) 07:28:24.24ID:STZ3L1AP0
>>922
おゆまる使った事ないんよね…
まぁ、その方法も候補には入れておこうかね…
0929HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-4/e6 [128.27.45.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 07:34:25.07ID:jbF5chn+0
>>923
NGにしたけど気になってついつい触ってしまう
お前みたいなのが俺の一番の”餌”だわwww

他に叩いてる奴が居る時にしか出てこないとか、
自分で「ボクは腰抜けです」って言ってるようなもんだよwwwwww
0931HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-4/e6 [128.27.45.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 07:49:20.30ID:jbF5chn+0
>>925
リバイブガンダムなんてそもそも腹にコアファイター入れるの
絶対無理だろって感じの細さだけどなw

どうしてもリバイブベースで作るのなら、バランス調整は必要だけど
腰アーマー類とヘリウムコアは思い切って旧版HGUCを使うといいかも
胴体も俺ならG30に交換すると思う

ヘリウムコアやウエスト太らせるのも単にプラ板貼り付けりゃ
いいってもんでもないし、同じサイズ・形に仕上げるのはかなり手間だからなぁ
まぁ、そこまで換えたらリバイブベースの意味なくなるかもしれんけどw
0934HG名無しさん (ワッチョイ 2d9d-4/e6 [128.27.45.87])
垢版 |
2019/10/01(火) 08:04:02.20ID:jbF5chn+0
>>928
追加したパーツとディテールの密度を合わせたり、接合部分をそれらしく見えるように
修飾するにはそれなりのスキルとセンスが必要だけど、単純に足を付けるだけなら
デザインナイフ、エッチングソー、接着剤あたりが使えれば屁でもないよ

やった事ない事をする時は誰だって自信ないよ
趣味なんだし失敗してもいいじゃん、やってみようぜー♪
0937HG名無しさん (ドコグロ MM93-bzu7 [119.241.244.250])
垢版 |
2019/10/01(火) 09:13:49.24ID:3L18tpUZM
こんだけRX78だけでもアレンジされたバージョンが山ほどあるってのに
G40でイキってアンチみたいな大騒ぎするって、寒々しいね。
まあ、悲しきオタクの特性かねえ。
一生親の仇みたいに叩き続けるんだろうな。
0943HG名無しさん (アークセー Sx81-oKTM [126.162.1.16])
垢版 |
2019/10/01(火) 10:39:15.97ID:v16ENodJx
ひげは安直すぎる侍モチーフの頭とセクシーすぎる"コック"ピット以外はかっこいいからな
つーか後者は突っ込み待ちのジョークで修正するつもりだったのに誰も突っ込んでくれず通ったとかないの?
0947HG名無しさん (ワッチョイ d551-RsQK [180.235.52.127])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:04:22.11ID:euOHw0N50
そもそも車に興味無いんだが
0948HG名無しさん (アウアウウー Sa69-Wd01 [106.133.171.34])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:08:28.00ID:uS+oMT2Xa
工業製品として作るとしたらのコンセントモデルであってアニメ版RX-78立体物の最新アップデートの意味合いは無いと思ってるんだけどこの認識であっている?
つまりこれが今後の新基準になっていく訳では無いですよね?
単なるネタとしてなら気軽に楽しめばいいのか
0951HG名無しさん (ワッチョイ dd29-UypU [210.153.211.227])
垢版 |
2019/10/01(火) 11:54:34.19ID:R+HaTGo/0
>>928
ジオングのバーニアに仕込むポリキャップ
p.c-116のBの固定用のリブを切り取って
股間パーツC26に嵌めた状態で無加工のドム足にキレイに嵌るぞ。

ポリキャップ二重ハメの状態。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況