X



トップページ模型
1002コメント283KB
100均モデリング6均一目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:14:43.40ID:XKEtpBOj
うううん、すごく参考になった
1本120円ならセフセフ
0852HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:13:06.73ID:Wc2Oz3yX
ランナーの切れっぱしはあかんのか。
0853HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 04:07:04.63ID:kts+usmx
まあ調色スティック二本で300円ちょいだからそれ買っておけば十分だよな
高くても400円くらいだろ
掃除も濡れてるうちに拭き取れば直ぐに使えるし、そんなに何本も必要かな?
0854HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:29:40.09ID:ObvuWT0J
本来用途の「調色」のときには何本か必要になるね。
1色ごとに1本ずつ使って出来上がった塗料を混ぜるのに1本使うには5〜6本は欲しい。
その都度拭いて使いまわしもできるけど面倒くさい。
0855HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:53:36.22ID:6zJMElwX
乾燥すると塗料を落とすの面倒だから
すぐに拭き取ってる
0857HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:51:52.14ID:/buzrp5m
セリア行ったけど針ヤスリもガラスだけのネイルファイルも売ってなかった。
ネイルファイルは研磨剤使ってるタイプしかなかったので置き換わっちゃったかな?
0858HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:36:14.72ID:PmhRYnyY
ダイソーのネイルコーナーに電動爪ヤスリ 110円発見
応用できるかは不明
0860HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:05:51.30ID:pRI5uY8R
本物のガラスヤスリは100均じゃ買えないぞ
チェコ製のガラスヤスリ使ったら100均のがおもちゃみたいに思えてしまった
0861HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:09:16.42ID:pRI5uY8R
ちなみに持ち手よりヤスリ部のほうが厚みあるヤツは全て研磨剤吹き付けてあるなんちゃってガラスヤスリだ
0863HG名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:38:28.55ID:kts+usmx
本物が何を指してるのかわからないけど
エッチングタイプのガラスヤスリがセリアには売ってるって所から始まった話だろ
0864HG名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 06:23:16.69ID:JuGkyUSr
>>696>>700で話題のセリアのネイルシャイナーはゲートリムーバーに入ってるのと同タイプ
ダイソーのはチェコ名産のガラス爪ヤスリのパクリ品
前者は最新ハイテク技術でありえないくらいツヤツヤになる
後者は爪の形を整える物で艶は出ない
両方「ガラス製爪ヤスリ」な点は同じだけどさ
0865HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:33:23.65ID:gJgEvxOn
セリアで売ってるゲート処理におすすめのガラスネイルシャイナーはこれですわ
http://cutsg.はてなブログ.com/entry/2020/02/22/183954
なお、お値段千円ぐらいのNUDE NAILの方が目が細かい模様
(ゲートリムーバーセット付属のRASER持ってるけどセリアのものより目が細かい。
今度NUDE NAILも試してみたい)
※書き込み禁止対策で「はてなブログ」は本来のURLに戻してみてね
0866HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 13:34:26.90ID:ZIgu7nQb
今さらだけどセリアのミラーパウダー試してみたけど、凄いなこれ。しっかり偏光するし、粒子は粗めだけど、キャンディや鏡面にするなら逆にいいかも……

https://i.imgur.com/qbFqbkr.jpg
0868HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:12:54.17ID:DJD/+Q8E
キャンドゥに研磨剤入りのレジン仕上げクロス(うろ覚え)があった
布のメガネ拭きみたいな見た目だけどツヤテカにするのにどうかな
0869HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:47:07.25ID:bWSC23FZ
化粧品コーナーにある、ファンデーション?かなんかを顔にパタパタやるやつ用の
ちょっっとふとましい筆みたいなやつ、男だからあんまし詳しないんだけど
ホコリを落とすのに使えないかなと思ってるが恥ずかしくてレジに持っていけない
0870HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:43:49.73ID:hxrbK9r8
ファンデーションブラシは埃払いに使ってるよ
タミヤのモデルクリーニングブラシ静電気防止タイプには機能的に敵わないが、兎に角安い
0871HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:21:16.37ID:1ccNbb8L
女の子のプラモ作ってるがネイルや手芸用品売り場を平気で漁れるぞ
集中すれば大丈夫だ
0872HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:27:34.32ID:4HzuN09f
嫁か娘と一緒に行けば良いのでは?
0873HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:44:07.27ID:gJgEvxOn
>>867
ネイルシャイナーで削った後にピカピカにするのには使えそう
0874HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:20:30.71ID:3T3cvZSM
おまえらはラーメン屋に入ろうとするOLか何かか?

堂々としてりゃいいんだよ
他の客の誰も一々おまえらの事なんか見てないし
おまえらが何買おうが気にしていない

おまえらが自意識過剰過ぎるんだよ
0875HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:32:49.34ID:LMcxMP1g
女さんだけど男性客なんて気にしないよ へーきへーき

ファンデーションブラシなら毛足が長すぎない方がいいかも
ふわふわしすぎてホコリを払うにはコシ皆無だったりするからね
0876HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:10:03.09ID:1ccNbb8L
下着売り場で男がブラジャー漁ってたら変態だがTwitterとか見てるとネイル用品をプラモに使ってるの知ってる女子って割といるから勇気もつのだ
0877HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:18:02.52ID:iP8zV2Kv
ネイルの売り場とかは女子学生が3人ほどでずっとしゃべってる時がある
用もないスマホ用品のとことかウロウロして時間つぶしてもおしゃべりに夢中で動く気配が無かったりしてさ
あと、化粧用品を物色してる時に限って女の人が来て、横から「うざいな、早くどけよ」オーラを出してきたりすんのよ
0878HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:30:03.50ID:DJD/+Q8E
そういうキッズ精神な人はどこにでも男女問わずいるよ
0879HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:55:47.99ID:ckGhgQGw
ファンデーションブラシは彼女とのエッチ時に使ってるなぁ。
0880HG名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:59:23.70ID:hxrbK9r8
飛行機や艦船の空中線に使う黒パンストや付け毛とか、パステルブラシやドライブラシに使うアイシャドウブラシとか、迷彩の下書きに使うアイブロウペンシルとか、
アレコレ品定めしてフツーに買ってるなあ

>>875
塗装前の削りカス払い&磨きには先細毛の歯ブラシでゴシゴシ、完成展示品の塵払いにパパッと毛足の長いファンデーションブラシ
0881HG名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:50:54.19ID:OHib3If6
ファンデーションブラシという名称はじめて知った
結構みんな使っててワロタ
タミヤ製でも似たようなブラシもあるけど高いからねえ
100円でも実用範囲という事ですね
0882HG名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:41:11.96ID:4kEgkVTS
その彼女はモニターから出てきますか?
0884HG名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:19:11.03ID:KEWQuPtf
>>857
近所のセリアではガラスだけのネイルシャイナーまだたくさん置いてあったから
店によってたまたま品切れになってるだけかもしれんです
0885HG名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:30:56.25ID:CUHOIBtY
セリアのグラスとキャンドゥのグラスはほぼ同じような
0886HG名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:00:19.34ID:lW3Kep2L
セリアとキャンドゥとダイソーにはガラス製「爪ヤスリ」がある
セリアにはその他にガラス製「爪磨き」もあって品薄なのはこっち
そんで100均の「ガラス製爪磨き」と「硬質スポンジ製ネイルバッファー」の組み合わせで、Gパーツのゲートリムーバーセット 5,060円(品切中。発売即完売の高評価)とほぼ同等の磨きができると
あと100均スレのお題から外れるけど美容コスメジャンルで尼探すとガラス製爪磨きとバッファーが普通に置いてあったりする
0887HG名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 14:03:30.16ID:0665EPSm
ゲートリムーバーみたいに使えるガラスネイルシャイナーってこれでいいのか?
https://i.imgur.com/oJpWf0y.jpg
前に探した時にどの商品なのか有るか無いかも分からなかった
0888HG名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:04:33.09ID:KEWQuPtf
>>887
それでおk
商品名は「ネイルシャイナー」のはず
ゲートリムーバーのガラスヤスリよりもちょっと目が粗いけど、ほぼほぼ同様の感覚で使える
ゲート跡付近が凹んでる場合は削り残すから1000番〜1500ぐらいのペーパーやスポンジヤスリで軽くやすればOK
削ったあとに同じく100均の「ネイルバッファー」の荒い面で均したあとに白い面で3〜6回こすればツヤの調整ができる
0889HG名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:06:00.67ID:KEWQuPtf
ごめん、商品名は正しくは「ガラスネイルシャイナー GLASS NAIL SHINER」
0890HG名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:43:59.33ID:XfeAKoc2
>>911
いや、結構見てるやついるぞ。
特にカップル。化粧品コーナーみてる男に、カップル男が女に「ほら、買うぞ。」って言って、二人でゲラゲラ笑ってるの見たわ。
まぁ、バカップルで済ませば良いんだが。
0891HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 10:52:45.76ID:EbxpImrU
911に求められる自意識過剰レス
0892HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:52:29.08ID:AmRzInVw
そう言えばセリアで2液の接着剤を買ってたのを思い出して使ってみたよ
エポキシでなくアクリル系だからメタルロックみたいな感じかな

試しに曲げ尺を使ってT型定規を作ってみる
ヤスリで塗装を落として脱脂して金属同士で接着
軽く叩いたり捻るくらいなら問ないね


https://i.imgur.com/uqjOUmO.jpg
0893HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 16:49:15.97ID:OhAcN1MO
切れ痔のおっさんが生理用品を購入することもあるそうだね
それに比べたら100均の化粧品なんてイージーモードだな
0894HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:21:02.38ID:gVMoAv+u
>>891
過去適応できそうな例を思い返せば、
あれかな。脳板の同人誌書きの子がこれは資料だと言い訳して
女児用の下着を百均で買ってたから911に間に合うように
呼んで来なきゃだね☆彡 (^p^)
0897HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:26:34.58ID:N6rVLpbs
それ拭き取りすぎたときなどの修正用に使ってる
筆先が短いから塗料つけすぎや別の場所にくっつけるミスもしにくい
耐久性はまあ百均だなー
0898HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 19:36:00.41ID:sA47ozHJ
模型に全く関係ないけど化粧水は買った
普通のは高すぎるんだもの…
0899HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:10:32.30ID:SJzaQKB3
100均で肌に付けるモノ買うとか考えられんわ
どんな材料でどんな環境で作ってるかわからんのに
0900HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:22:40.14ID:OOH0VbXE
大丈夫だよ100均の化粧水はただの水だから
0901HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:31:37.92ID:+tx0acrp
>>900
100均の丼の元が具無しソースだけみたいな奴思い出したw
0903HG名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:57:09.29ID:y+MKF6TE
カネとクジラを間違えやがってコン畜生…
0904HG名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:55:58.62ID:1ICSbo4y
>>902
知らんかった
教えてくれてありがとってんしゃん
0905HG名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 05:32:01.78ID:WKrEmclZ
化粧品は薬事法で決められた材料しか使ってはいけないことになっているから
100円ショップの化粧品でも全く問題ない
化粧品メーカーが利益率をあげるために高い材料を使って値段を上げているだけだよ
0906HG名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:41:50.23ID:EGLxQ60x
でも時々ダメな薬品入ってたと回収騒ぎ起きてるじゃん
0907HG名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:35:38.05ID:xppxzwPc
あきらめないで
0908HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:48:30.66ID:cduih27a
ウイルスのおかげで100均の商品の生産にも影響があるらしい。
いつまでも100円で買えるとは限らない。
10年以上前はラジオやシェーバーも売っていたが、今は無い。
0909HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:12:55.58ID:krySpI36
Bluetoothワイヤレス片耳イヤホン 300円
今はこんなものまである
0910HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:01:34.78ID:FF7tV0ef
キッチンペーパー全く売ってなくて不便
0911HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:06:09.56ID:jzSd1Kj6
マスクが無いのはともかくティッシュペーパーとトイレットペーパーが見当たらないな
馬鹿のデマの前に買ってるから何とかなりはするが
0912HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 04:49:37.87ID:aruvem2C
>>909
俺も昨日偶然それを見つけていいなと思ったけど、ウチでBluetooth使ってる機器が
殆どない(携帯もまだガラケだし)から買わずにおいた

代わりに近所のダイソー中型店ではAVケーブル類やマウスが以前に比べ品揃え悪くなってるのな
普通の形のヘッドフォンも少なくなってた
以前は長らく品切れだった延長コンセントタップは大量に並ぶようになったけど
0913HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:19:16.83ID:IhqU5cnf
>>908
300円でもいいから先端が動く電動歯ブラシ再販して欲しい

>>912
ガラケも意外とBT対応しててヘッドセットは使える物が多かったよ
0914HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:31:05.52ID:RSGxo537
ウエットティッシュが手に入らないよ
机や手を拭いたりするのに重宝してんのに
0915HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:12:51.54ID:sSjmadPr
マスク不足になった時点で、次の展開読めただろ
0916HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:03:59.96ID:9CHeiRbP
濡れタオルとかで代用出来るだろ
0917HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:08:59.52ID:BjEKNEEu
ウェッティは清拭に使われて品薄になるの読めた
バカすぎなトイレットペーパー買い占めの動きは読めなかった
0918HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:21:28.49ID:NQMxsvSG
オイルショックから受け継がれた伝統の流れだぞ
社会不安→デマ→トイレットペーパー買い占め
0919HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:58:10.82ID:aaShxVMl
煽る馬鹿と煽られる馬鹿皆同じ仲間
0920HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:08:42.65ID:RSGxo537
ウォシュレットの家の人は、ペーパーが無くても
最悪自然乾燥で行けるからそんなに焦ってないですよね?
0921HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:24:55.04ID:b39cqzhP
運送担当が必死に働いてるから焦るなよ
0922HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:28:28.17ID:vX0c/KoU
穴が開いた靴下使うとか考えろよ!
0923HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:36:23.57ID:oYshiuT8
>>920
俺んちウォシュレットだけど、
ウォシュレットなんて水圧最大にしてもそんなに綺麗にならないから
結局トイレットペーパー必要だぜ?
0924HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:19:56.23ID:Evm50LPH
別に手で拭いて仕上げるから平気だよ
0925HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:30:13.66ID:Xhcu4eCP
ここにタミヤフィニッシングペーパーがあるじゃろ?
0926HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:05:19.85ID:bghhWpQw
ダイソーのマイクロファイバー雑巾なら洗えば何度でも使えるよ!
0927HG名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:11:37.75ID:o2tzu9C6
マジレスすると雑巾として何枚かセットにして売ってるのを、ハンドタオルにしている
0928HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:22:01.73ID:HGdLNPGX
細いストローを筆のキャップにしている
大抵筆よりは太くユルユルなので、断面を火で炙ると、丸みをおびて内外に膨らむ
これが筆先と軸のカシメの凹にパチッと嵌る
筆に附属しているキャップは長さや太さがギリギリなことが多いので、挿入し易く脱落し難いストローに殆ど替えてしまった
0929HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:38:21.53ID:HGdLNPGX
道具箱をガサガサやってると手に刺さるピンセットには、太いストローでカバーしてた
購入時の細いチューブより無造作に扱い易く、目立つので紛失しない
鶴首ピンセットには、蛇腹の曲がるストローで
0931HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:49:15.16ID:7QZHcCFt
道具が好きで好きな道具使うために模型やDIYしてるので、道具を無造作に扱うとかあり得んわ
どんな鋭利な刃物でも繊細な筆でもキャップ付けずに整然と並べてる
飾ってるとも言える
0932HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:59:25.12ID:jJnzk+2X
>>923
栄養偏り過ぎだろ…(^p^;) 野菜も喰えよ!

>>928 透明なのも売ってるんですか?

>>929 混在収納させてると
 プラカッターの刃もあぶないので、
 ぼくは刃にマステ貼って養生してますん
0933HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:39:56.63ID:hmTJ6BPA
ペン立てに立てるか仕切りの付いたペントレーに並べればガサガサしないでも選べるからね

整理の仕方や工夫のポイントも人によって違うんだな
0935HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:45:58.86ID:BbBM+WD7
マイクロファイバー雑巾すごいよね
指先が荒れてるとすごく引っかかる
ホコリでもウイルスでもばしばし吸着しそうw
0936HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:45:08.88ID:jJnzk+2X
まじか 使い捨てマスクの当て布に使ってた滅菌ガーゼが
のきなみ売り切れてて困ってたんや。

それ流用してみるかな
0937HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:49:38.92ID:HGdLNPGX
>>932
紙パックに附属しているストローは大概厚みのある不透明な白だが、百均には薄い透明も売っている
Pカッターや彫刻刀などの太い物には、ホームセンターで切り売りの透明ラバーチューブ(ホース)を使うと良い
例えばBMCタガネのキャップのようなチューブは、10センチ100円以下

>>934
既に手持ちの道具の使い勝手が合わない状況に出会した時、我慢せず買い増ししてると、開封して一度は使いはするのだが年々溜まる溜まる
いずれ老眼で細かい物が見えなくなったらネットオークションに出すから買ってくれw
0938HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 14:59:00.55ID:jJnzk+2X
>>937
なるほどゴムホースか。

そういえば工具屋で見かけた養生方法で
こういうのがあったよ。仰るのとは90度方向が違うかもしれんので図示しときます
千枚通し with ゴムホース。 さしてあって刃先が筒の中。
0939HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:05:44.94ID:o9RteREl
マスクに滅菌ガーゼを使う必要はない
むしろ大怪我したりして本当に必要な人に渡らなくなるので止めてください
0940HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:13:51.44ID:jJnzk+2X
>>939
なんか急にそんな論調になっとるのよね。
パッケージにも 主な用途の箇条書きの中に
マスクの当て布に って明記してあるので
正しい用法だとは思うんやけどねぇぇ・・・

まぁ、これもご時勢と思い、昨日別の素材で試したんよ
・ティッシュ × 大失敗 水分帯びて中で散りじりになる 細かいのが口の中に入ってきて最悪
・キッチンペーパ △ しばらくはイイんだけど小一時間立たぬ間に臭くなって吐きそうだった(´△`;)

百均でガーゼのハンカチでも買おうかと思ってたのでマイクロファイバー探してみゆ(^p^)
0941HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:09:25.82ID:Vps6KPdx
マスクがインフルやコロナの感染を防ぐというエビデンスは無いんよ
逆に感染した人が他人に移さないためなら効果はある
なので石鹸による手洗いを頻繁にやりましょうね
1月中旬から食事とトイレ以外にも手洗いを3時間おきにやってたら全然風邪ひかなくなったヨ
0942HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 18:41:58.99ID:gW5RGbsi
>>940
キッチンペーパーよりは不織布どーよ
使い捨てマスクと同じ素材だから層増えるんじゃね?

──

ほんとマスクないよなー花粉症用に気休め布マスク作るか…
転売屋が屋奥で1000枚2000枚単位で投げ売りしててばっかじゃねーかと
0943HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:59:17.11ID:TRpxPFJ/
>>941
完全に防げる訳ではないというだけで、一定の効果は医療機関も認めてるよ
それと、フェイクニュースでウソを刷り込まれたヤツは頭のいいヤツでない限り、そのウソを頭から切り離せないってさ
0944HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:22:31.32ID:bkRoT2Ye
日本の厚生労働省が新型インフルエンザの時に発表した内容では

健康な人が不織布製マスクを使用する場合 マスクを着用することにより、机、ドアノブ、スイッチなどに付着したウイルスが手を介して口や鼻に直接触れることを防ぐことから、ある程度は接触感染を減らすことが期待される。
また、環境中のウイルスを含んだ飛沫は不織布製マスクのフィルターにある程度は捕捉される。しかしながら、感染していない健康な人が、不織布製マスクを着用することで飛沫を完全に吸い込まないようにすることは出来ない。

つまり、マスクをしても空気中のウイルスは防げないが、マスクをすれば口や鼻を触れなくなるので感染リスクをある程度は減らすことが出来るって事ね
0945HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:43.04ID:JUVTCEhQ
セリアって前から50ミリのマステ置いてあった?
0946HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:30.37ID:wEfTKj23
白いやつ?
最近見かけるようになったかも
0947HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:00:15.40ID:szCDpuNq
プレゼントとかの包装紙のコーナーに和紙とか不織布あるな 和紙のマスク…雅だなw
0948HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:24:26.55ID:hmTJ6BPA
イメージと合うか分からないが 仁和寺 マスク で検索してみ
0949HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:42:13.27ID:HrIDvv1m
いつまでスレ違い板違いをやってんだ
新コロやらマスクネタはヨソの板でやればいいだろ
0950HG名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:51:59.02ID:8MVrDMun
セリアの針ヤスリ(精密細工ヤスリ)が直径約0.8_とあるので0.9のシャープペンシルに芯として入れようとしたが
ノック機構部分と芯の出口の両方につっかえて駄目だった
ヤスリの個体差もあるだろうけど1.0ならいけるかな
0951HG名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 01:38:00.40ID:AVjMqbKS
同じ事考えたけど
シャーペン意外と芯のサイズにしっかりしてるから先端を1.0にするとホールド部分がスカスカになりそうだし
結局そこまでしてもそんな使わないなって思ってやめた

うちの近所だけかな0.8が小さい店舗でも入荷してた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況