X



トップページ模型
1002コメント454KB
小林誠について語ろう31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:14:09.91ID:1QPuo7tL
>>784
いまさら無駄
ブンゴーはガンダムパクりは否定して
それを小林誠がやった話はとっくに出てる
小林誠の責任

なんでブンゴーの責任になすりつけようとしたの?
そろそろ答えな
0786HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:27:23.27ID:1QPuo7tL
ポエムさんは>>488>>498からいつまで逃げてんの?
これは自分が言い出しっぺだから責任持って答えろ

時間経てば逃げられると考えて
また同じようにブンゴーの責任になすりつけようとするのも
嘘を100回言えば真実になるの考えるのも
どこかの民族と同じだな
0787ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 01:32:44.42ID:3hdowVEe
メカデザインおよびそれに直結したメカ演出、ぶっちゃけあんどろ空母とダニロボとそれらの登場シーンがことごとくクソなのは大半まこっちゃんのせいだよ。

『ボク副監督って肩書きでしたけど実権なかったんですう』

とか今更泣き言いうんだったらいいけどさ。

あとメカデザインそのもののクソさは、いくらなんでもブンゴーに責任転嫁できないよねえw。

それともあれも実はブンゴーデザインで、まこっちゃんはそれをパクっただけとでもいうのか?
0788HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:35:12.51ID:xmVGO1hP
>>785
2202の物語の方向性を決めたのはブンゴーでしょ?
インタビューで「俺の初期構成通りにできて満足です」と話しているのだから。
ミリタリー要素は排除の方向性になったらメカ描写は控えめになるでしょうに。
それどころかメカを何かの象徴や暗喩的に描いている節があるくらいだし。
小林誠氏はその定められた方向に従って仕事をしただけですよ。
0789HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:39:53.76ID:xmVGO1hP
>>787
俺は小林誠氏の仕事ぶりは悪くないと思っているので。悪しからず。
0790HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:42:23.96ID:xmVGO1hP
>>786
どっちにしろブンゴーの責任ですよ。
そんなに嫌だったらお仲間のとっちゃん坊や風貌の考証の人と一緒になって抵抗すれば良かったのでは?
0791HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:54:21.24ID:1QPuo7tL
>>788
そんな話しても無駄
コネ副監督の誰かさんによって
シナリオライターの意図に反したことを小林誠が強要したことまで出されてるからw
0792HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:56:58.08ID:xmVGO1hP
>>791
は?じゃあなんで「初期構想通りにできて満足」と話しているのかな?

自分の思った通りに完成したのだから文句はないでしょうに。
0793HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:01:59.18ID:1QPuo7tL
>>790
それも無駄w
まず小林誠の問題
嫌がるシナリオライターを副監督が強要したのが、公式のトークの場で語られてるから
それは強要した小林誠の責任

そしてお前の問題
なんで勝手にガンダムパクりを福井のせいにしたの?
ちゃんとした回答なければ、逃げ回っても何度でも聞くから
0794HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:05:54.25ID:1QPuo7tL
>>792
それはブンゴーに聞きな
そのブンゴーによって、ガンダムパクりは小林誠だと公言されてるから無駄
0796HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:12:08.89ID:xmVGO1hP
>>793
散々ヘンテコな作劇をやらかしているのだから四捨五入でブンゴーの責任ですよ。
シリーズ構成福井晴敏の責任で十分。
数々のヘンテコな作劇のせいで小林誠氏のブランド力に影響があったでしょ。
君たちが「副監督ガー副監督ガー」連呼するからね、心中バカップルに波動砲や加藤の乱や国民投票まで小林誠氏がやったような感じになってますよ。
0797HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:27:14.52ID:1QPuo7tL
>>796
はい、根拠なきデマ、責任のなすりつけ、お認め頂きましたー
これは意図的な風説の流布で
小林誠のためなら嘘デマなんでも騙る証明と自己紹介、ありがとうございましたー

では改めて
なんで勝手にガンダムパクりを福井のせいにしたの?
0798HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:32:34.61ID:1QPuo7tL
は?は?は?は?
小林誠のブランド力?影響?
ああ!喫茶店でラッカー撒いたやつ!w
あんなの誰もやらないからw
0799HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 03:19:23.13ID:6pTP7J4P
なんか小林に以前からブランド力があったような発言がありますが
零細出版社から作品本出してても信者が崇めてるだけで
せめて永野護やカトキハジメくらいに大手版元やメーカーが重用するくらいにならないと
オタク界隈とはいえブランドとはいいがたいのではないでしょうか

仮に万一少しでもブランド力があったとして
アニメ業界からはオファーがなく模型業界からも固定仕事の連載企画を切られるようでは
どちらの業界もバカばっかりだから違う惑星にでも旅立ってください
0801HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 06:15:15.29ID:f7Sd5u28
パズズから連想されるのがエクソシスト
と言ってたのが、いつの間にか
エクソシストから連想するのがホラー映画
になってる不思議。

ポエムさんって日本語不自由すぎるぞ?
0802HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 06:52:34.90ID:txvzAxZ7
そういえばカトキはオリジンで絵コンテ切ってるんだよね
どのカットか分からんが、ルウム戦役の戦闘シーンはどれも秀逸

誰かさんと違って有能よのう
0803ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 09:41:41.17ID:SMqK05TQ
>俺は小林誠氏の仕事ぶりは悪くないと思っているので。悪しからず。

仕事ぶりのダメなとこの指摘全部スルーしたり責任転嫁したりして『思う』『思う』じゃ、まこっちゃんのメカデザインと同じで何の説得力もねえよw。
0804ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 09:49:38.02ID:SMqK05TQ
つか

>仕事ぶりは悪くないと思っている

一緒に仕事してた製作側がそう思ってたら続編で外されることは無いわな。


さて視聴者からもスタッフからもスポンサーからもダメ出し食らって無職化したまこっちゃんは、今度は『小人閑居して不善を為す』の格言通りに

・河森のパクリ発見!(大意)

とかはしゃいでいるのだった。

んで例によって間違ってるという。
俺がこう思うからこうなんだに他人を巻き込むのはバカか幼稚かその両方。
0806HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:21:38.35ID:e2nDxWNM
仕事ぶりは悪くなくても私生活での傍若無人がひどすぎるな。チンピラ雇ってるのと同じだぞあれじゃw
0807HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:35:36.97ID:mA6/o6t+
>>803
は?小林誠氏の2202でのワークの素晴らしさについてはこのスレで散々書いてきましたけど。
小林誠氏がヤマトの制作現場から去ることになった理由は「人間関係」でしょ。
そんな事はどこにでもよくある話。実力あるなし関係なく。
手堅く搾取することに特化している運営にとっては小林誠氏の独断的パッションは目の上のたんこぶ、であるから。
ちょっとクセのある人がいる制作現場の喧騒が楽しいのに運営する側は無味乾燥を求める。そこにはパッションは宿っていない。
そんな場所から産まれる作品など当たり障りのない凡作に成り果てる。
0808HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:49:42.82ID:PTNz8OHf
凡作にすらなれなかった超駄作の2202からマイナス要素が減ったら
駄作くらいにはなるだろ
0809HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:21:37.29ID:uw4Tl+FY
>>807
ポエムさん!
そんなに嘆く事は無いですよ。
小林誠にもヤマトで貢献した事が有ります。
それはね、どん底まで落ちてしまったヤマトから小林誠が居なくなった事ですよ。
これ以上落ちようが無い所からの出発で、足枷が無くなったのです。
こんなに素晴らしい事は有りません。
小林誠よ、居なくなって有り難う。
感謝します。
きっとみんなも内心感謝してますよ。
0810ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 13:01:28.29ID:SMqK05TQ
>>807
>小林誠氏の2202でのワークの素晴らしさについてはこのスレで散々書いてきましたけど

ポエム野郎ご本人以外誰も賛同しない、独りよがりな『すばらしさ』だったな。

つか

・陳腐なところを並べ上げていちいち『すばらしい』と言ってるだけの、褒め殺しみたいな内容だったか
・映画や何かのポエムな論評と無理やりこじつけて『だから素晴らしい』と脈絡なく断言する支離滅裂な駄文、ある意味小林ワールドんはこれだからダメなんだと再認識させてくれる代物

このどっちかだったようなw。なんにせよ、

・人が乗れない強化服
・航空機が積めない空母
・しかも作品外ででっち上げたそれらのクソデザインを無理やり作品内に押し込む公私混同ぶり

全てクソじゃねえか。

>小林誠氏がヤマトの制作現場から去ることになった理由は「人間関係」でしょ。
まあ皆に嫌われてたようだからその要素が無いとは言わんが

>実力あるなし関係なく
実力が無かったことがはっきりしたって事が大だな。

>独断的パッション
『独善的行動』だろw。

>ちょっとクセのある人がいる制作現場の喧騒が楽しいのに
そういう場合、楽しんでるのは大概その『癖のある人』だけで、周りはいい迷惑なんだよw。まこっちゃんはその典型だな。
0811ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 13:05:57.23ID:SMqK05TQ
>>809
>小林誠にもヤマトで貢献した事が有ります

模型スレの方に書いたが、唯一と言っていい貢献は

・ヤマトメカデザイン二次創作のハードルを下げたこと

だな。
地面レベルに下がった。

公式に画面に出たのがアレだもん。
猫ならまたいでいく感じ(ちょっと違
0812HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:45:56.26ID:mA6/o6t+
>>810
機能性的な整合性が欠けているメカが存在してもいいと思うね。
所詮、絵なのだから。歪んだモノが佇む風景があってもそれはその作品の世界観なのだと解釈するけどね。
その世界観を理解して身を委ねる。
他と比べて批判してもしょうがない。批判している人の頭の中で構築してきた価値観の答え合わせをしているだけの作業ほど退屈なモノはないよ。
2202のメカは舞台劇の装置や仕掛けのようで。京劇の変面のように自由自在に変わっていくような感覚。メタモルフォーゼ、変形合体とは違う精神の変化に伴いメカも姿かたちやスケール感が変容するような。
俺はビジュアル面で「小林誠ワールド」を堪能したから、その面に限って大満足だったね。
0813ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 14:00:29.99ID:SMqK05TQ
>機能性的な整合性が欠けているメカが存在してもいいと思うね。

オマエがそう思うんならそうなんだろうオマエの中ではな定期。

だからアニメ作品、アニメ制作サイドが未熟だったころの言い訳でしかない方法論を今更持ち出してくんな。昭和40年代に帰れって。

>所詮、絵なのだから。歪んだモノが佇む風景があってもそれはその作品の世界観なのだと解釈するけどね。

それは21世紀に延命したヤマトという作品の世界観じゃねえよw。
まこっちゃんオリジナルワールドでよろしくだ。
そしてそこから出てくんなと。

そもそもメカ設定がちゃんと作られるようになったのはそういうゴムメカを無くす流れからだってのに。
副監督の地位にある自称メカデザイナーがそんな事も理解していないからダメなんだ。


>俺はビジュアル面で「小林誠ワールド」を堪能したから
まあスカトロAVにだって愛好者が居るのと同じことだな。
0814HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:07:53.11ID:PTNz8OHf
スカトロ愛好者に失礼だろw
彼らは他人に迷惑かけてない(たぶん

ポエマーはペドフィリアみたいなもんだ
0815HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:12:17.16ID:mA6/o6t+
>>813
あぁちょっとニュアンスが違うな、
2202のメカはポケモンみたいなモノ。
トレーナーの心に寄り添い、喜怒哀楽を共にする、トレーナーの心の成長とシンクロするようにポケモンも進化したり巨大化したり。
スパロボ的なモノとは違う、変幻自由さ。
0816HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 14:12:58.55ID:WkK1F0Ne
だいたい根拠は「俺がそう思うから」
ポエムさん頭か心の病院で診てもらったほうがいいっすよ
0817ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 14:17:35.49ID:SMqK05TQ
ヤマトはポケモンじゃねーからで反論終了なのに何をワケワカランことをw。
0818HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:15:24.49ID:mA6/o6t+
>>817
ポケモンですよ。
物語の進行と共に、キャラの心理とシンクロするように、変化していくメカ。
(この物語の世界のメカはそのようなルールがあるんだな。)と感じながら鑑賞すれば良い。
0819HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:46:28.91ID:B89gs3Xi
(一縷の望みを持ってたけどポエムはガチでアレな人だ……)
0820HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:58:15.99ID:mA6/o6t+
>>819
ポケモン的というのは、
「物語の世界観にはそれぞれのルールがある」、その世界観の描き方には独特なルールという規則性がある、という意味でもあるのよ。
ポケモンを批判する時に「あり得ない風貌だ。動物学的におかしいから直せ!」と批判しますか?
それと同じように2202のメカを批判しても意味が無いということ。
0821HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:11:19.41ID:PTNz8OHf
お、おう…もうポケモンでいいんじゃないかなぁぁぁ
0822ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 16:23:22.58ID:SMqK05TQ
【妄想とは訂正不可能な誤った考えの事であり、根拠となる事実がないのに信念を抱く事である】

まんまだなw。

だからそのオレサマ定義のごり押しは単なる妄想であって、他人にとってはなんの意味も無いんだよw。
ポエム野郎がそれで納得するのは本人の勝手で、カウンセラーでもない他人がそれで納得してあげる義理など無いのだ。

>「物語の世界観にはそれぞれのルールがある」、その世界観の描き方には独特なルールという規則性がある、という意味でもあるのよ
それは別にいいんだが

>ポケモンを批判する時に「あり得ない風貌だ。動物学的におかしいから直せ!」と批判しますか?
その例えで言うなら、ほのおタイプなのに水中生活してるポケモンとか、みずタイプなのに濡れると死ぬポケモンとかになるかな>まこっちゃん2202メカ。
いやまこっちゃんなら『ピカチュウに似てますがピンチになるとアクエリアス召喚して波動砲撃てます』ぐらいやりかねん。
当然『おかしいから直せよ』『作品世界がぶち壊しだろ馬鹿が』って突っ込みになるだろ。そしてポエム野郎だけが絶賛。

2202のメカでもさすがにそこまで馬鹿な設定にはなってなくて、通常の機械と違う独特ルールが明示されていたのはナマモノトンチンカンのガイゼンガン兵器群だけ。
地球側もガミラス側もそうじゃない。
あんどろ空母はまだ幼虫だから小さくってひこーきが積めないんです、そういうさくひんせかいなんです、じゃ言い訳にならんのだ。
0823HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:40:39.98ID:IkOpKcuC
小林メカは理屈無用のデザインポエムであり
だからヤマトからは排除されましたと
0825HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:05:17.20ID:jSdStSTJ
>>822
は?妄想ではなくて「2202」という作品が完成して今そこにある現実としてあるではないですか?福井晴敏の「俺の考えた最強のさらば」という妄想体系が。小林誠氏はその妄想体系をビジュアル化してあげただけに過ぎない。
もうそこに現実に存在するのだから受け入れるしかない。あぁ、そういうブンゴーのお話の世界観なのね、そして小林誠氏のメカの世界なのねと受け入れるしかないでしょ?
小林誠氏の独特の世界観を味わえば良いだけの話。嫌ならば旧作を楽しめば良い。
出渕だって「俺の2199はイフもしもの世界のお話だから、受け入れられない人は旧作を観てよ。」と話しているし。それと同じこと。
0826ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 17:23:43.59ID:SMqK05TQ
いやおまえさんの『解釈』が妄想なの。製作側が公式にそう言ってるんじゃないんだから。
まこっちゃんが何でもそんなふうに言っちゃう病人なのかどうか知らんけどさ。

2202が実在するのはもう仕方がないとして、
それが駄作なのも事実、
その責任は羽原10まこっちゃん45ブンゴー45くらいの割合というのもおおむね事実と思われるので、

ポエム野郎もその点は受け入れなさいw。
0827HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:41:54.08ID:4RvPImpo
>>818
ポエムさん!
それは違うと思うな!
2202の小林誠のメカは断じてポケモン等では無い!
小林誠に謝罪してもらいたい!
2202で小林誠が意図したデザインは何か?
ポエムさん判りませんか?
彼が想いを込めた物は、タイムボカンシリーズのビックリどっきりメカですよ。
そう考えると、アンドロ空母の入らない問題とか説明つくでしょう。
ダニロボなんてゾロメカのオマージュではないですか?
そんな事も判らないなんてポエムさんもダメダメだなぁ。
呆れるばかりだわ。
おそらく小林誠がヤマトを続投していた場合、戦艦の艦首がデスラーや沖田を模した物になった筈です。
そもそも、小林誠は今までビックリどっきりメカしかデザインしてないでしょう。
まぁ、ヤマトを隠れ蓑にタイムボカンをやろうなんて馬鹿な事をするから下ろされたんですがね。
0828HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 20:20:24.19ID:+ub7v3rY
めちゃくちゃな擁護ぶりがネトウヨ気質を感じさせるわ
さすが小林教信者
0829ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 20:53:07.43ID:SMqK05TQ
>>828
ネトウヨに謝れw。


つかネトウヨって『バカサヨが嫌いな奴を呼ぶ時に使う言葉』以上の意味ないぞ現在。
中核派とかまでネトウヨ呼ばわりする向きが居る始末。
0830HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:12:23.33ID:f7Sd5u28
>>829
つか、コバの思考って基本パヨクだよなあ?
保守的なRTとかしてるけど、根本的なところは
0831HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:17:08.31ID:e2nDxWNM
喫茶店でラッカー塗ったのを否定するといつの間にか「ネタでした」に修正され
「ネタに反応するとはパヨですか」の流れが理解できない。
なんで反応すると左翼になるんだろう。
ラッカー塗る無頼な俺ステキ!がアルコール塗料に変化してしまうし腰砕けな国士様ですなw
0832HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:20:22.03ID:+ub7v3rY
そうかな?

外務省の北方領土と呼ぶの禁止ってニュースでもアクロバット擁護がひどい
昔は右翼とついたら北方領土なんて真っ先に街宣車出すネタで弱腰外交を叩いてたのに
ネトウヨなんて今は政府が言ってることは全肯定するだけの肉屋好きな豚じゃないか
あれを野党が言ってたらボロクソに叩くだろ

ポエムの人が語る小林誠全肯定で福井が悪役の構図はそのまんまだと思うけど
0833HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:21:55.15ID:KnGKx/NH
>>832
まずネトウヨの定義教えてくれるかな?(・∀・)
皆ブレブレなんだよなあ
0834ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 22:51:48.10ID:SMqK05TQ
まあなんか定義が出てきてまこっちゃんがその仲間に分類されたとしても、どうせその中でお山の大将やろうとしてケンカして追い出されるだろ______________________
0835HG名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:53:59.83ID:jSdStSTJ
>>826
その割合だってあなたの妄想ですよ。
ブンゴーが「みんなで考えながら作ればいいじゃないですか」と他のスタッフに面倒臭い事を投げて逃げたのが根本的な原因だから。
これは責任を分散させる「ブンゴー流逆三段スライド方式」作劇であるね。
そして公式イベントで他のスタッフの悪口を小出しにするという周到さ。それは完全犯罪を成し遂げようとする知能犯のようで。
いわば小林誠氏は政治家の不祥事の責任を取らされる秘書のようなモノ。
0836ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/16(土) 23:10:13.82ID:SMqK05TQ
>ブンゴーが「みんなで考えながら作ればいいじゃないですか」と他のスタッフに面倒臭い事を投げて逃げたのが根本的な原因だから。

じゃあ作品自体がクソになった理由については監督と副監督の責任の比率がもっと跳ね上がるんだがw。
俺はブンゴーを免責するつもりがないからあの比率にしてる。

>いわば小林誠氏は政治家の不祥事の責任を取らされる秘書のようなモノ

いいから黒幕と下っ端を同時にやらそうとすんのヤメレw。
設定がイチから破綻してるのもまこっちゃんリスペクトかよ。
0837HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:04:39.71ID:ttDN9XlQ
>>836
ビジュアル面で小林誠氏色が強くなった理由ですよ。
お任せ状態、「好きにやってください」となれば、依頼された人の個性が際立つに決まってるじゃないですか?
これは何を意味してるかと言えば、
小林誠氏はブンゴーの構想を潰して自分色に染めたのではない、ブンゴーに欠けていたモノを全面的に補強した、ということですよ。
だから小林誠氏は悪くないんですよ。
仕方がなく自分色に染めた。だからツイッターで「俺が悪役になるから」と呟いていたんだと思います。
0838HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:08:49.29ID:Its9FcBg
グダグダ言ったところで小林誠はヤマトには不要
アニメ制作には不要として切られたのが現実
優れていようが劣っていようがその事実は変わらん
ブンゴーを下げようが小林は上がらん
独りよがりで好き勝手やりたいなら一人で自分の作品でやれ
前から言われてるだろ?そろそろ理解しろ
お前が小林誠を愛するのは自由だ
だがそれをここで垂れ流されてもその…なんだ…困る
(っていうかいい加減ループで飽きた
0839ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 00:35:33.36ID:QfMnM1VA
副監督の立場で自分色に染めて駄作ができたんなら、そりゃどう考えても副監督まこっちゃんが悪いだろうがよw。
やることやったが責任は他の人って

ば か な の ?

責 任 能 力 無 し っ て 裁 判 で 認 め ら れ ち ゃ う タ イ プ な の ?
0841ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 00:50:23.91ID:QfMnM1VA
>ビジュアル面で、と断り書き

刺青マーキングがクソなとこはまこっちゃん一人が全責任を負うべき。
0842HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:59:38.15ID:9M3byOrH
>>829
>つかネトウヨって『バカサヨが嫌いな奴を呼ぶ時に使う言葉』以上の意味ないぞ現在

お前がそう思うんなら(ry)
なあネトウヨごっぐ君よぉ
0844HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:27:02.48ID:1GxBoWsj
>>838
わざとだよ
困らせるのが目的
単純にこのスレ荒らさればそれで良いんだよ

いつも自分勝手な妄想ばかり
小林誠が事件起こしても擁護だけ
エビデンスは一切出さない
小林誠を持ち上げるだけのダブスタ
他の奴にまで責任擦り付ける
何度も論破されたことを繰り返し開き直り

ルール無用で言葉なんか通じない
粛々と叩いて嘲笑うだけでいい
0845HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:29:43.65ID:1GxBoWsj
>>839
ご本人の奇行からして、もともと責任能力無しのタイプですよ
0846HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:31:00.12ID:vaATYQz0
無職の高齢一般人のスレなんかもういらんって流れになりかけてたから焦ってるんだろ
0847HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:40:22.61ID:9M3byOrH
>>843
んー?何が 

>ほらなw。証明乙

なんだかw俺は君の過去の書き込みから君を「ネトウヨ」だと
言ってるだけなんだけどね。実際そうでしょ?君もポエム君の事とやかく言えないなw
あ、言っとくけど俺は「尾崎の死を笑った」厨とは別人だから、先に釘刺しとくけど。
0848HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:53:56.26ID:1GxBoWsj
>>846
とても一般人と呼ぶには不適切な行動ばかり
危険人物の犯罪者予備軍です

またテロの示唆を始めてるようで
中野カフェスペリオーレと西武池袋屋上は狙われてる
0849ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 02:42:24.59ID:QfMnM1VA
>俺は君の過去の書き込みから君を「ネトウヨ」だと

じゃ他の人も言ってるが、その【ネトウヨ】の定義を具体的に。
0850HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 02:53:30.75ID:ttDN9XlQ
>>844
は?論破なんてされてないですよ。
反小林ファミリーの小林誠氏への執着心が異常であるから指摘しているまで。
どうせ執着するのならば嫌いになるより好きになりなさいと申してるだけ。
0851HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:05:04.97ID:9M3byOrH
>>849
じゃその前に

>ネトウヨって『バカサヨが嫌いな奴を呼ぶ時に使う言葉』以上の意味ないぞ現在

これが本当にそうなのかを証明してくれよ
君が言い出した事なんだからさ
0852HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:09:06.88ID:jHQHTZnB
なんで社会不適合者を好きにならないといけないのか誰もが納得できる理由を述べなさい
0853ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 03:37:33.20ID:QfMnM1VA
>これが本当にそうなのかを証明してくれよ

質問に質問で返されたってなあ。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC

Wikipediaでもこれだけ内容が発散してて、
しかもネット右翼とネトウヨが言葉として分かれていってる現状で、
前述のとおり極左の中核派までネトウヨ認定する馬鹿まで出現しているからねえ。

単にネトウヨっていったって使い方はこの通り、使う奴ごとにてんでばらばらじゃないかね。

それを共通項でくくれば
>ネトウヨって『バカサヨが嫌いな奴を呼ぶ時に使う言葉』以上の意味ないぞ現在
概ねこうなるだろ。

バカな奴が馬鹿な右翼を罵倒する時にも使ってる例があるから、『バカサヨ』は単に『バカ』に入れ替えてもいいよ。

おまえさんが馬鹿かどうかはこっちでは今の所わからん。
だからおまえさんがどういう意味、どういう定義でそう言ってるのかをこちらは確認しなきゃいかんのだ。
0854HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:42:23.28ID:uNcMFQaB
>>850
>どうせ執着するのならば嫌いになるより好きになりなさい
ここには同意なのだが、問題は小林に好きになれる要素が皆無なことなんだよ
喫茶店でラッカー塗装を始めるような者を好きになるのは至難の技だ
0855HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:41:56.42ID:VSA87NI6
生理的に好きになれないものは無理です
0856HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:44:14.65ID:1GxBoWsj
>>850
それが論破されてる
今まで何回核心突かれたか
その都度逃げたか
話を変えてまた同じ事繰り返したか
証拠も出さず逃げ回り、論破されてないー、何々なだけー、こればっかり

異常というのは小林誠とお前のためにある
人に好きになってほしいなら、人気になりたいなら
仕事と行動でそれ相応な事をしろ
それが出来ないなら人前に出てくるな

小林誠の才能はラッカー以外は、嫌われものの才能だから
おわかり?
0857HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:51:02.20ID:eFMGnd+P
353ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2019/11/16(土) 00:08:47.11ID:oEACG3lG
閉店して数年経つし、もう時効だろうから懺悔しとくか。
行きつけの板○模型での話。
商店街の中の老舗の店だったんだが、いささか狭く大柄の俺には多少窮屈だったな。
で店内に入ったら異常な臭いががしたのさ。
もろ○ンコ!
店主は多少御歳だったとはいえ、まだ脱糞するほど呆けてはいない様子だったし混乱しちまったっけ。
兎に角あまりの臭いに早々に店を出たのだが、不思議なことに店外に出ても臭いが消えないのさ。
俺がババ漏らしたとか思ったそこのオマエ、残念でしたw

事の真相は・・・・・・・・・ジャジャジャン


俺 が 犬 の 糞 を 踏 ん だ 足 で 店 内 を 汚 染 し て た


った事さ!

笑えるだろw
0859HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:30:15.25ID:8ggpHQsV
10年位前の話なんだが、ぽんばしジャングルで絶版キット物色してたら身長160センチ位のポエムと名乗る人に
「すいません、上にあるテキーラガンナー取ってもらっていいですか?」って話しかけられた
ウドの大木という形容がよく似合う俺が、棚に手を伸ばしつつ
「テキーラガンナーですね、きれいな箱の再販の方ですか?」と尋ねたら
「オフッw wテキーラって言ったら初版しかないじゃないですかw w オフフ」
「クラブガンナーのセンサー使い回しなんてしのびねぇw w w オホフw w しのびねぇよウフフw w w」
とかテンション急上昇されて怖かったので
「かまわんよ」って逃げてきた
0860HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:43:42.12ID:ttDN9XlQ
>>856
は?核心を突かれたことなどないですが。
君らが勝手に狂喜乱舞してるだけでしょ?
小林誠氏は日々アートライフを満喫してるだけ、
俺は小林誠氏の日常を妨害する反小林ファミリーの無礼な態度を批判してるだけ。
別に逃げてなんていないですよ。
0861ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 11:56:18.43ID:QfMnM1VA
まあ論破されるにも知能は要るので。


本気だろうがなんかの芸のつもりでやってるんだろうが、区別の必要もないし。
0862HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:18:33.57ID:ttDN9XlQ
>>861
論破されてませんし。
君たちが小林誠氏は悪という前提で語っているという偏りを指摘しているだけ。
それは「魔女狩り」「魔女裁判」というヒステリックな感情的振る舞いではないか、と。
小林誠氏が何か呟くたびに全否定の姿勢で批判する。松本先生の病状の事をちょっと呟いただけで「御大に対してマウントとるのか!」と騒ぐ。ヒステリー以外の何ものでもないですよ。
0863ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 12:57:35.27ID:QfMnM1VA
>君たちが小林誠氏は悪という前提で語っているという偏り

『こういう悪いところがある』という指摘が続いているからそう見えてるだけだw。

対して

・そうじゃないと【思う】
・俺は楽しんでいる

しか言い返せないのは『反論になってない』。


ポエム野郎はそれが判ってないから

・論破されるにも知能は要る

というのは、つまりそういうことなんだ。
0864HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:00:43.68ID:0+6g4GWX
ポエムおじさんに議論する知能が無いのはわかりました
もう消えてくれて構いませんよ
0865HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:11:07.91ID:8UPwu/nj
言葉が通じてるのに会話ができないって凄いよな
自覚無さそうだから名指しするけどポエムお前のことだぞ
0866HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:11:29.40ID:T2VlEsdj
(´・ω・`)
は?なぜ消えないといけないんですか?
あなた方、反小林ファミリーは明智光秀ですね
信長の苛烈さ革新性についてこれない古きモノたちのようです

http://i.imgur.com/yfDl34o.gif
0867HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:17:00.50ID:T2VlEsdj
(´・ω・`)
過去をなぞるだけでは繰り返すだけで発展はない
たとえどんな苦しみが在ろうと
未来への希望を求めて、あえて古きモノを滅ぼす
小林先生は信長の生まれ変わりですよ
http://i.imgur.com/o9mmTmC.gif
0868ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 13:25:29.93ID:QfMnM1VA
また訳の判らん事を言ってごまかそうとするw。


信長の生まれ変わりだというなら50歳くらいで死んでおけばよかったのだ。
そしたら2202でクソな事をしてメジャー悪役になることも無かったろうに。
0869HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:40:47.83ID:T2VlEsdj
(´・ω・`)
は?小林は戦っているんです!
あなた方のココロと!ココロに住む悪魔と!
あなた方は戦っていますか!?
「こんなモノでいいだろう」とか「伝統を変えてはいけない」
なんとなく盲目的に考えていませんか!?
小林先生はそのようなものと戦い続けているんです!!
http://i.imgur.com/dcqgHl1.gif
0870HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:42:39.02ID:64xfaBup
アホらし、あんなメタボ体型の奴が信長公なわけない。
奴は権力を傘にきてやりたい放題やって呂布に殺害された後漢の丞相董卓そのものだろうが。
0871HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:52:27.35ID:ttDN9XlQ
>>863
は?悪くないでしょ?何が悪いの?
小林誠氏は何も悪いことはしてないですし。
0873HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:07:54.86ID:QfvjdVU5
まあポエムが油注ぎ続けてるおかげで小林董卓のロウソクも無様に燃え続けてるんだけどな
0874HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:10:33.98ID:ttDN9XlQ
些細な事をせせこましく大袈裟に騒いでいるだけ。
蚊に刺された事を「大怪我した!呼吸困難になった!助けて!この蚊は殺人鬼です!逮捕してください!」
と騒いでいるようなモノ。
0875HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:12:50.80ID:vP6USjYT
大袈裟に騒ぐ
感想を書き込んだファンをブロック

そんな小林が被害者ぶるなよ?
0877HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:21:34.69ID:ttDN9XlQ
>>876
社会不適合者という言葉がまず良くない。
そのような言葉を日常から使う人は排他主義の傾向があるね。社会にとって良き歯車であれ!という体制に迎合しやすい性質という。
社会の人間が全て同じ方向に向く恐ろしさに無自覚というのは狂っている証拠。
0878HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:46:05.00ID:8CuNsvoa
なあ、こいつ小林本人だろ?
0879HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:54:03.77ID:eFMGnd+P
353ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j 2019/11/16(土) 00:08:47.11ID:oEACG3lG
閉店して数年経つし、もう時効だろうから懺悔しとくか。
行きつけの板○模型での話。
商店街の中の老舗の店だったんだが、いささか狭く大柄の俺には多少窮屈だったな。
で店内に入ったら異常な臭いががしたのさ。
もろ○ンコ!
店主は多少御歳だったとはいえ、まだ脱糞するほど呆けてはいない様子だったし混乱しちまったっけ。
兎に角あまりの臭いに早々に店を出たのだが、不思議なことに店外に出ても臭いが消えないのさ。
俺がババ漏らしたとか思ったそこのオマエ、残念でしたw

事の真相は・・・・・・・・・ジャジャジャン


俺 が 犬 の 糞 を 踏 ん だ 足 で 店 内 を 汚 染 し て た


った事さ!

笑えるだろw
0880HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:08:35.91ID:34epDzSL
>>878
裸の王様の子供みたいなこと言ったらダメw
0881HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:20:58.21ID:joflr3xb
伝統をぶっ壊して
そのガレキをデタラメに並べて「芸術だ!」って言ってるガイジw
卒塔婆も立ててなw
0882HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:37:07.11ID:uNcMFQaB
ファミレス接着剤
喫茶店でラッカー塗装
の時点でレッドカードですわwwwwwwwwwwwwwwww
0883ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2019/11/17(日) 16:01:17.66ID:QfMnM1VA
ID:eFMGnd+Pが批判と粘着の違いを体現してくれてるな。

キチガイの行動からでも利益を得られることはあるのだ。
ポエム野郎はちゃんと教訓をくみ取るように。
0884HG名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:21:50.12ID:ttDN9XlQ
>>883
あなたの何にでも出しゃばる姿勢が良くないのだと思いますよ。
争う事を欲しているのかな?もしかしたら争う為のツールとして小林誠氏を批判対象としているのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況