X



トップページ模型
1002コメント287KB
studio RECKLESSを語るスレ49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:31:21.48ID:aZL2ZrkT
何を意図してるんだろう?
釣り針がデカ過ぎて自称・正義マン()が引っかかるとは思えないけど?

>>119
そんな所かね?

海洋堂の専務の暴露話(?)をしてるのはRECKLESSのHPで見た
対立構造にある場合、第3者が見たときの客観性が重要だと思うんだけど
ボヤキで終わってて根拠までは確認できず
0122HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:00:47.53ID:d5Rx66y6
玩具業界は中国依存が強かったので、今回の件でのダメージは相当だし
イベントで商売してるベルグも、ぶっちゃけこのままなら厳しいだろうから
千置練やベルグで食ってる小松原氏は、お先真っ暗な状況だろうからねぇ

かといって、年齢的にも体調的にも性格的にも
転職やバイトをして今後生きていくってのも難しい人だし
まぁ、不満と不安でイライラはピークに達してるんじゃないかと

知り合いの40代の某原型師さんは3月中旬に夏までの仕事が2つお蔵入りなって
さっさと原型師休業して、地元のカップ麺工場で派遣で働いてるけど
この人そういうの出来ないでしょ
0123HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 08:08:32.52ID:ch9X3A97
こういう残念な中年にはなりたくないな
どうして拗らせるんだろうね
0124HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:38:07.64ID:eTe5CSWX
>>120
それはそれとして欲しいというか出すべきやろ
政府が
0125HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:38:58.19ID:d5Rx66y6
若い頃から造形以外は残念だった人が
歳を食っただけよ・・(悲
0127HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:08:08.42ID:A7LSdytQ
語り草になっている。でわらってしまう
0128HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:30:29.27ID:pciWZPgc
語り草?自分で吹いて回ってるの間違いでは?
ヤフオクでウン万ついたとかも良く言ってたなw
0129HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:08:26.97ID:DttL5+sA
この流れだとC3もキャンセルになりそうだし、年に1回の収入が途絶えたらまわりに頭下げて金借りるぐらいしか生き残る方法無くなるわなw
0130HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:25:11.62ID:T5NXLe3G
あんなイベントの売上だけで一年生きていけるわけないだろう
どんだけヘイト溜めてるのか知らんがよ
千値練やバンプレスト名義での仕事は切れたって設定なんか?
0131HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:00:17.13ID:DttL5+sA
どうせ3Dモデラーに孫請け流すピンハネ稼業なんだから利益なんて知れてるだろ?
まさかバンプレ相手に権利主張して、ロイヤリティを貰えるとは思ってないよな?w
0132HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:24:51.22ID:ZarJd+H5
プライズばっかじゃなくてMGかHGで何か関われせてもらえばいいのになー
かっこいい78欲しいわ
0133HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:42:52.94ID:kX36pj7J
ここでいっても仕方ないが
MG2.0のカトキガンダム出せば売れると思うんだよな
1.0は出来が残念すぎる
今ならRGでカトキ78ガンダムか
0134HG名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:53:21.48ID:GgBpw5qv
>>130

ツイッターのプロフィールの一番上に書いてある
「アクセサリー&コスチュームのデザインお仕事。」の肩書の収入で
擁護できないのが泣ける・・
0135HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:12:21.15ID:S6RXy9jd
今MGでバカガン2.0出しても、なんか違うって言われるのが出そうだけどな
LDジャケット風とかHGインスト風とか色々あって、それらのミックスされたガレキが多いけど、自分は大団円が欲しい
0136HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:17:32.16ID:MEjc+OYM
コマツバーラにはゼクツバイリベンジしてほしーのだ、オモチャで出る前にすげーの見せてよ
0138HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:50:25.78ID:SPNKmeE0
ガレキはもうダメよ。
デジタル造形で誰が作ってもおんなじ。
要はプラモと一緒って事。

誰がレクレシュー、コミャツッパラーだからって何万も出すかよ。
0139HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:58:27.53ID:T/zlSLY7
すげーな
お前なんぞでもデジタル使うとそのレベルの原型師と「おんなじ」のが出来るわけか

w
0140HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:16:47.77ID:rZCHpJbV
何を見ても同じに見える人にとっては
当然誰が作っても同じに見えるだろうから
138にとってはガレキはもう終わってるんだと思うけど
たぶん最初からユーザーでは無いと思う
0141HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:35:02.51ID:d8QcuvvL
1/100で瀧川ガンダム欲しかった。
ノーマルガンダムではあれが一番かっこいいと思うです。
・・・・発表当時はなんだコレ?ってバカにしててすいませんしたー。
0142HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:11:26.99ID:HLChgM4O
瀧川の絵は長いこと見てるけどいまだに慣れんな
外連味が無いというかがっつきたくなる魅力が無い

他のロボデザイナーと違って立ち絵じゃなくてポスターとか版権絵みたいな
魅力的なイラストを見たことが無いのがその原因だと思ってる
0143HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 21:31:36.05ID:oVi7oyR2
瀧川画は胸の幅が詰まってて怒り肩なのが窮屈な印象でちょっと苦手だ
0144HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:19:34.42ID:QWlGVPCY
オリジナルメカを見たことないんで分からないけど、元デザインのイメージを大きく変えないリデザインしてるのが原因だと思ってる
そういうクライアントの発注なんだろうけど
0145HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:29:14.18ID:ZjjwBqPh
コンピューター・グラフィックを使うと、鏡合わせで左右(上下)対称が簡単に作れる
一方、自然界ではまったくの左右対称っていうのは珍しいらしい
人間の顔立ちはよく話題に登りやすいと思う

造形が味気なく感じてしまうのは、この要因もあるのかもしれない
0146HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:48:02.18ID:7zjfKTA9
フリーポーズの立たせ方もそうだなヘタクソなのは論外と前置きするが
無駄に左右対称にこだわった素立ちはなんか味気ない
かっこいいと思えるのはわりと片足引いて片足流したような
変な言い方だがポーズのついた素立ちの場合が多い
0147HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 02:11:58.98ID:ZjjwBqPh
静と動なら動のほうが躍動感を感じる
静を表現する場合でも、わざとずらした位のほうが自然に感じるかも?

途中経過の試作品や完成品見本をどう見せるのかにもよるだろう
0148HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 11:54:12.77ID:xKUgotNH
>>141
お前頭大丈夫?
0151HG名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:30:55.38ID:rEQA27ks
皮肉で書いてんだろうけどたしかにナオキと瀧川の胴体を異様に小さくする傾向は似てるな
あの作風がどうも苦手だわ胴体が小さすぎて腰がでかく見える
胴長なんだけどくびれはある女みたいなスタイル
0153HG名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:45:35.31ID:GmCgZNFb
https://i.imgur.com/lY8Gdht.jpg
これ何の事?
例の如くナカツのNTキュベレイパクった瀧川のキュベレイパクったダムドの件?
NAOKIが瀧川のキュベレイパクったとしても小松原に何の関係があるの?瀧川がNAOKIに粘着するのならわかるけどw
0154HG名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 23:53:15.69ID:HAoLqYw+
>>142
その魅力的なイラストを見本にして書いてんだから書き用がないw
0155HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 00:04:12.90ID:ItAyf5ID
>>153
書いてないね

キュベレイダムドの件だったにせよ、
権利関係がクリアできてなかったら訴えられてるんじゃないかな?
それとも圧力掛けて潰したりするの?

あの亡霊みたいな意匠が好きな人もいると思うんだよね
そういう人には手軽に組める良い素材ではある

それでナオキを過剰に持ち上げてる人がいるなら、
ややこしい話になってるんだ的な事を説明してもいいと思うけど
例えばここ模型板では、ナオキ憎しの叩き棒みたいになってる節がある

ダムド確定じゃないけど、消費者にまで喧嘩売っちゃうのはどうかと思うけどね
消費者層に購買しないよう訴えたいたら、どんな商品なのかを名言もするだろうしね
販売元から動かれないようにしたい逃げ道かな?
また不可解で中途半端な発言ではある
0156HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 07:09:03.18ID:jy0gLxq2
>>155
要は自分の意見を言いたくてもブルって言えない小心者って事?
0157HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 09:22:22.84ID:GoNOMPTG
>>155


比喩として、仕事を請ける人間も「海賊版を買ってる人間と同じ」と言ってるだけで
ダムドを買った消費者云々は書いて無いと思う
0158HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 10:43:43.46ID:ItAyf5ID
>>157
「仕事受けてる人間も」だね、失礼、読み違いしちゃった

>>156
煽るねーw
ただ、何が言いたいのか今一分からない所はある
0159HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 15:56:04.84ID:KwyW2y6L
永野や瀧川がダムドにウダウダいうのならわかるが正式にバンダイから発売されてる物に対して何で小松原がオコなの?
https://i.imgur.com/JLtrK3B.jpg
コレを自分がキット化しようとして先越されたから?
ただの妬み嫉みじゃんwwwwww
0160HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 16:05:03.08ID:8pi0Idfl
>>159
ナオキのダムドはどうでいいがそれはおろか永野のポスターよりこっちが先だ
みたいに言ってるのが嫌だわ

どう見てもあのポスターの焼き直しだしティディールも腰の蛇腹もMHの後追いそのものだしな
0161HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:38:50.25ID:Vla33+nZ
ダムドと百式小説版風のやつは永野先生もオコだとか聞こえてきてたな
話盛ってたんじゃなきゃどうケジメつけたのかは気になる
0162HG名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:44:35.84ID:dr9PB55K
瀧川さんは大人だから全スルーなんだよなあ
0163HG名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:47:47.56ID:1HfOcapF
滝川はもう豚とは関わりたくないんでしょ。
僕がこの業界にデビューさせたプロデューサーみたいな言い回ししてるけど、当日版権なんて業界でも何でもないからね?
0164HG名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:52:02.51ID:CevfuowS
最近出た半分透明ガンダム、あれって見た目的に瀧川絵とちゃうのん?
0165HG名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:45:45.36ID:vsyOIQSR
誰かにデザイン画を描いてもらわないと造型ができないってのが本当に謎なんだけど
0166HG名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:41:17.02ID:zIzshpzI
折檻、柳瀬、岡プロ、しゅうじゅ、イケテツ、NAOKI、ボークス、ホビージャパンにBクラブ。MAXをも超える超王御所にもなり得たものを......

https://i.imgur.com/JpKqgfm.jpg

今では20年前の仕事を「俺が元祖だ!!!」と固定し、ライバルをdisる日々。
0167HG名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:55:37.41ID:PT/1n0k/
同一素体は実に賛成なんだが結局MGも頓挫してあのアレックスだから至極残念
0169HG名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:57:51.97ID:D2MTzb6r
>>166
20年前であれなんであれこれを超えるカトキガンダムは未だに存在しないからなあ
0170HG名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:06:44.23ID:2ZWMN4U5
B CLUBのver.Ka 2.0は自分の中でもベスト
0171HG名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:50:08.82ID:NeMZV5lj
>>170
だよなぁ。
あれがプラキットにならんもんかのう…
スケールは問わんよ。
0172HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:55:46.46ID:DdMAG2YK
どこの代行屋だ尊師様のキットdisったのはゴラぁ
激オコだぞ
0173HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:42:36.83ID:Y3e8Y85B
ガレキは原型師の作品的な意味もあるから同じ土俵で批判すんなってのは
まぁ一理あるにしても、工業製品で改造してなんぼのプラモ、この場合は
おそらくガンプラだろうが、に文句を言うなってのはおかしな話だな

代行屋がやるってことは改造込みなんだろうし改造って行為自体が言葉以上の
キット否定の行動なんだからな
0174HG名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:17:57.67ID:5ADEoRmm
今年はC3開催できんのかな?
通販専用HPとか作って売るだけはやって欲しいな
0176HG名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:27:47.88ID:DotISp+U
諦めるのはまだ早い!
けどメッセを野戦病院にするって話もあるしな・・・
今の状態が秋まで続くなんて想像したくない
0177HG名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:34:01.35ID:0JzyhusD
毎日マスクつけっぱで最近顔の肌が荒れてきた
今年は小松原版ex-sかmk-vあたりが新作かと期待してたんだけどイベントそのものが
無理っぽいな
0178HG名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:04:50.77ID:D6b+QgSI
イベントの収入無くなったら生活ヤバいのかね?他の仕事知らんのだけど
0179HG名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:49:53.37ID:JfqKUn1n
いくらなんでもいい歳したおっさんがイベントぽしゃったぐらいで生活に困ることはないだろw
ライバルの成功を妬みまくってるトコを鑑みて、あてにしてた小銭が入らなくなって悔しくて悔しくてたまんない。ってとこじゃね?
0180HG名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:57:09.50ID:r5i+YKRI
>>179
小銭って軽く言うけど、20000円を500個持ち込めば一千万のしのぎだからな、通常払う莫大な権料もいらないし、経費の殆どはベルグの型代だけだろ?アクセサリーやコスチュームのデザインて言ってるけど一切聞いたことないし。一年の収入の殆どここで稼いでる可能性あるよ
0181HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:26:07.22ID:cLSAhiBr
500個とかもうね
ベルグの型代だけだろとかもうね
0182HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 02:19:53.82ID:mkutb3gt
ここ最近はベルグに原型納めて製作料貰ってるだけじゃなかったか?
0183HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 04:35:12.29ID:qdzBd6Dg
アクセサリーやコスチュームの仕事は、プロレス関係で
「以前やった事がある」ってだけでしょ
個人事業主が本名を晒して宣伝告知に使用しているアカウントの場合、
仕事関係の構図がハッキリと出てしまうツイッターの初期のフォロー&フォロワーで
そっち関係の会社や人物って蝶野とそのブランドのアリストトリストだけだもの。


それを、さも本職のようにプロフィールのトップに書いてしまう所が
ザ☆小松原的な虚栄心の表れ
0184HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 08:42:19.38ID:VQJied5l
複数アイテム持ち込んでreckless名だけじゃないから売上的には1000万以上だろw
何せ、最大行列1200人、13年連続完売が「騙り草」になってるんだからw
ソリャ中止なんかなろうものなら相当困る状況にあるんじゃないか?
0185HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:27:22.44ID:wi/qp3yh
>>173
代行屋は元キットあっての商売なんだからキットに文句つけるな!ってことらしいけど
じゃあパク王をディスってたやつが仕事貰えるようになった途端に黙ったことを非難した
ことと完全に矛盾してるよね
仕事相手の悪口を言わないのは当たり前だろう
0186HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:11:35.53ID:x2tx4nzm
ていうか小松原自身もちょくちょくガンプラに文句つけてるしな
やれバイアランやゲルググがでかいだのどのキットのこの解釈がおかしいだの
0187HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:48:21.13ID:2vaBTrw8
「俺のキットにケチつけるな」という主張なら「それは大層自信がおありで」と微笑ましいが、皆の同意を得ようと下手に普遍的に書くから自分の過去の主張と矛盾が出る
0188HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:43:44.89ID:45NiRIMe
黙りたくないならコソコソ呟いてないで、
「相手が悪い」←ココ重要
んだったら法的手段なりなんなり取ればいいのになw

やってる事はホント負け犬の遠吠え。
0189HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:21:39.89ID:7w0g+Qnq
負け犬と言えば。

ウダウダ言わない瀧川某を利用し脱カトキ路線を図ろうと、νから始まり、78やキャノンにタンク、ジオング、等々連発するも無様に撃沈されたのには流石にクスッときた。

で、そのνを速攻でMGverkaのデータ使ってリファインしたの見たとき、ぶぶぶってきた。
0190HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 00:23:46.55ID:7w0g+Qnq
>>182
ベルグブースのだけだろ。
0191HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:50:31.87ID:lfqkupx8
C3マーケットのベルグ・レックレスブースは卓代をベルグが出してるだけで
小松原も含め各原型師は他のディーラーと同じく
抜き代を払うお客さんであって、ベルグから原型代なんて出て無いよ
(抜き代は割引価格)

バイファムとかボトムズ関係とかあの辺は
小松原がベルグに企画を持ち込んで、版権の交渉・原型師への発注
等をして、エグい割合のプロデュース料を取ってる
(だから他のメーカーの原型仕事の経験のある、相場を知ってる人は使えない)
千値練に至っては、専門外の企画にまでアドバイザーを気取って首を突っ込んで
金をとるお仕事、つまり業界ゴロその物
0192HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:24:27.55ID:ZLJwxYiw
つまり上級国民の常套手段のピンハネ家業ってやつだな。
バイファムとかボトムズのニーズなんてたかが知れてるし、当日版権で20000円×500個売っても
6割ぐらいは版権料と原価で消えていくし、残りはCAD原型師に支払いしたら手元に残るのは
せいぜい200〜300万くらいでしょ。

50歳過ぎてこの年収しかないのにあの振る舞いしてたら人は離れていくわなw
0193HG名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 02:50:30.98ID:mTo6kzmr
>>183

プロフィールといえば、本人は洒落ているつもりで
ずっと間違えたままの「ヴァイストンウェル」ってのもなんだかなぁ‥という感じ
作品好きなら絶対間違えないトコ。

21cの時には、さも詳しいように語りつつ「スコープドック」って何度も書くし
ガンダム以外興味ないのバレバレなんだから
何にでもいっちょ噛みすんなや
0194HG名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 14:19:59.92ID:YjQ64TBH
色々と手を出すわりにエルガイム、FSSには手を出さんな
あれやらない原型師はダメだとか言われたのがトラウマになってるみたいなことを
言ってたけどガレキで儲けたいなら好みで敬遠するには損しかなさそうだが
0195HG名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:19:23.35ID:/dsMrgXg
昔々にボークスかどっかのワンダースカッツを作ってたよ
匿名での発言を禁止したくてたまらないみたいだけどそれ自体発想が言論弾圧だって気づかないのかな
0197HG名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 17:24:23.06ID:mTo6kzmr
FSSは企業の一般版権なら取れるけど、ユーザーの審美眼が厳しくて
一定レベル以上の原型師じゃ無いと売れる物は作れ無いから
ベルグに企画を持ち込んでプロデュース業でギャラの中抜きみたいな事は難しいし
「小松原プロデュース」なんてFSSのファンには何の価値も無いから
ビジネスとして成立せんでしょ
いまさら自分でMHやGTMの原型なんてイチから作れ無いだろうし
0198HG名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:41:43.65ID:YjQ64TBH
でもガレキ界隈で他と違う一線を画すポジにいたいならやっぱFSSやるのが一番だし
一般版権取れるならガンダム以外で売れるガレキとしても一番だろう
出来る出来ないはとりあえずブツを見てから評価するからやるだけやってほしいわ
0199HG名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:59:59.18ID:9KyX0YWp
FSSのプロデュースとかwwwなんか馬鹿のニワカがいるなw
FSSのは永野の気分次第だぞw
小松原なんかに作らせる訳がないw
0200HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:50:31.38ID:LMKJkwZo
>>199

気分次第なら許可する事もあるんじゃね?
WAVE→アワトレの永見氏とか、コネのある人間もわりと近場にいるし。
WAVEの原型監修でNAOKIが同席して会わせてもらってたり
そんな近寄りがたいような人じゃ無いよ。ナガノ
0201HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:01:22.65ID:Jn5eaUEo
その一方でワークショップキャストは再販もせず事実上の廃業状態なのはなんで?
0202HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:46:58.63ID:l75RtEol
角川が管理先になって版権料が高くなったからと
ワンフェスで本人から聞いた人がFSSスレに書いてた

でも実際のところ生嶋氏の年齢でGTMへの変化についてくのが
しんどかったのもあったんじゃねーの?
愛着的にも作業量的にも
0203HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:49:52.46ID:VkS8ulRM
生嶋さんはGTM乗り気じゃなかったんだろ
年も年だしリタイアしてもおかしいことはないよ
0204HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 06:53:11.79ID:aV4AP+l4
>>200
>そんな近寄りがたいような人じゃ無いよ。ナガノ

なんでお前がナカツの性格まで把握してんの?w
ならお前が口聞いてやれよwww
0205HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:56:01.47ID:mJtVHcYj
NAOKIがFSSの原型やったりしたら今度はなんて呼んで中傷するんだろ?
「泥棒ネコ」とかかな?
0206HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:59:22.98ID:MZ6OIIvT
MHは生嶋平井谷の3人しか作れないだろ
しゅうじゅですらKOGやバッシュの頃はカトキ臭いとか叩かれてたし
西山は細部はすごいけど全体的なバランスは個性強いし
何よりFSSガレキファンが保守的だからな。MS畑の小松原プロデュースなんて笑われるだけだ
0207HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:53.44ID:Jn5eaUEo
>>202
>>203
ほとんどのユーザーが求めてるのはMHだから問題ないだろ
てゆーか再販もしない不思議という話なのにをしてるんだが?
0209HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:19:03.32ID:l75RtEol
>>207
だからあの時点で生嶋氏のFSSへの気持ちが切れたんじゃねーの?って話
版権料ってのもアワトレが出せてるあたりWSCが本当にやる気があっても
出せなかったのか?と今考えれば微妙なとこだしな

あと最近プレ値ついて妙にWSCマンセーしてるニワカが増えてるけど
WSCが離脱したGTM発表直後は絶望してオクに放流が増えて
いよいよFSSガレキも終わりかと思われてた時期だったからな?
生嶋氏が見切りをつけてもおかしくなかった
0211HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:46:04.00ID:l75RtEol
ん?ニワカってのが刺さっちゃったかな?w
0212HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:27:24.89ID:5T+4EqU7
脳内妄想でしかない長文垂れ流して、突っ込まれたら怯むことなく相手を貶すとか
どういう精神性だよ
0213HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:48:43.95ID:l75RtEol
ニワカは否定しないあたりやっぱり刺さってんなw
そもそも5ちゃんで確定情報欲しいとか言ってんのが的外れだろうが
0215HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:30:28.97ID:VkS8ulRM
ガレキ組む客層が急激に萎んでるのはこのスレ住民なら実感してるだろ
B蔵だって死んだし個人商店一本独鈷でレジンキット販売なんてやってけない
絶版だからオクで高値がついてるだけだよ
0216HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:23:46.54ID:wwx8XhaQ
3Dモデリングになってメカ物のガレキなんて意味が無くなったからな。
0217HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:31:11.09ID:TvWO1TTt
もともとガレキに興味ない人らは今のRGとかカシグとかで十分満足できてしまうクオリティにレベル上がって
きているからご新規さんとかは絶望的だよな
0218HG名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:04:59.08ID:R2TiIkdG
こういう煽り煽られっていう流れいいよなw
20年前ぐらい前の2ch黎明期には日常茶飯事でよく顔真っ赤にしてたなwww
オッサンと化しても未だに顔真っ赤に書き込んでるお前らが居て嬉しいよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況