X



トップページ模型
1002コメント306KB

【MG】モデルグラフィックス 58冊目【模型誌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 1f32-4pGS [221.184.83.210])
垢版 |
2020/01/24(金) 01:59:42.23ID:Cx18cHI+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

総合模型月刊誌「モデルグラフィックス(Model Graphix)」 について語るスレです。
毎月だいたい25日頃発売 1984年10月〜 大日本絵画発行
優しい中の人からの最新号情報は毎月だいたい23日頃にリンクされます。

【兄弟誌】
AFVスケールモデル専門誌「アーマーモデリング(Armor Modeling)」 毎月だいたい13日頃発売
エアスケールモデル専門誌「スケールアヴィエーション(Scale Aviation)」 偶数月だいたい13日頃発売
艦船模型専門誌「ネイビーヤード(NAVY YARD)」 季刊?

【関連サイト】
大日本絵画 http://www.kaiga.co.jp/
モデルカステン http://www.modelkasten.com/

【Twitter】
https://twitter.com/modelgraphix

過去スレ
【MG】モデルグラフィックス 56冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1552060735/
【MG】モデルグラフィックス 55冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1548828976/
【MG】モデルグラフィックス 54冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1541605353/
【MG】モデルグラフィックス 53冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1530678908/
【MG】モデルグラフィックス 52冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1517587754/
【MG】モデルグラフィックス 51冊目【模型誌】【ワッチョイ無し】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1501481922/


※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1563378125/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091HG名無しさん (ワッチョイ 6b32-X7Zk [114.175.134.158])
垢版 |
2020/03/24(火) 13:48:40.25ID:7ZkRhu/T0
うーん・・・食指が動かん(^p^;) 今回パスかな
0095HG名無しさん (ワッチョイ de3f-Ez9T [103.114.233.138])
垢版 |
2020/03/24(火) 22:05:38.27ID:2yCDe/7G0
>>94
人類やめて触手はやすのやめぃw

>目次
ガンシップ@ナウシカはちょっと見たいと思た(^p^)
0098HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [180.15.64.134])
垢版 |
2020/03/25(水) 16:21:03.88ID:z13DSEvK0
壁設置の壁掛けジオラマを流行らそう(^p^)
0100HG名無しさん (ワッチョイ 7fb0-meV2 [219.97.31.125])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:10:34.21ID:2LM2KY5l0
>ここまでせんと
kwsk
0112HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-L7cc [110.131.110.88])
垢版 |
2020/03/28(土) 08:08:41.35ID:+ZUWj9yi0
自分のイメージに合わせていじるならそう書けば済むこと
いまのバンダイに冗談をかませるライターなんていない
新製品紹介の意味合いもあるし
テストショット紛失なら、問題外。いずれにしろバカ

〆切りの関係があるから、森慎二はもしもの場合に備えて出来る限り複数個準備すると書いていたな
0122HG名無しさん (ワッチョイ 7fb0-meV2 [219.97.31.125])
垢版 |
2020/03/28(土) 16:38:07.59ID:d0ujLm7n0
>>114
MGにかねかえせなんていってねえぞバカ
文章理解力みにつけろバカ
冗談は顔だけにしろバカ
きさまのような馬鹿に馬鹿呼ばわりされたかねえバカ
やなやつだなきさまは
氏ね
0146HG名無しさん (ワッチョイ 5ff0-L7cc [110.131.110.88])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:25:47.14ID:XonnKr5Q0
ジオラマ、ディオラマとHJ、MAでも表記は違うから
それだけのことだよ。アートボックッス系も会話ではダイオラマとは呼んでないし

いまでもいちばんの模型市場アメリカ向けだからタミヤはタイガー、パンサーだし
0150HG名無しさん (ワッチョイ 5f0f-K+F1 [150.249.168.138])
垢版 |
2020/03/29(日) 13:56:59.67ID:lqMsAyvY0
>146
>いまでもいちばんの模型市場アメリカ向けだからタミヤはタイガー、パンサーだし

何時の話?
アメリカは老舗模型メーカーも倒産休止で、模型市場もほぼ死に体なんだけど
0156HG名無しさん (アウアウウー Sa23-U8CA [106.132.136.106])
垢版 |
2020/03/29(日) 17:15:18.32ID:mGGbueGia
>>99
近年のAFVジオラマでは天然の自然物を加工して使うことは多い
木の枝、木の根、プリザーブドフラワー、コルク、土など自然物を上手く使う
泥のとこで小池氏は泥に土を混ぜるとも書いてる
君のような勉強不足の人向けの特集だな
0164HG名無しさん (ワッチョイ dfaf-xrur [210.188.89.2])
垢版 |
2020/03/30(月) 06:36:36.35ID:mowV/EgB0
公園で木の根っこを掘ってる姿を「おっさんが土を掘り返してる姿は、側から見たら不審者みたい」って自嘲していたのも
小田さんだったっけ?有名な「迷彩ザク」記事の中だったような・・。
木の根っこにスポンジみたいなのを貼り付けて、ふりかけみたいな粉で
色を変化させる技法って昔からあったような気がする。
0170HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-erZr [219.100.41.137])
垢版 |
2020/03/30(月) 16:19:21.08ID:fAmUmM2h0
今思えば、漫画「プラコン大作」のテクニック紹介はすごかった。
0174HG名無しさん (スフッ Sd9f-SX1u [49.106.207.140])
垢版 |
2020/03/30(月) 20:55:58.92ID:GiY4MONGd
>>90
空挺ドラゴンズの特集が無いな
0177HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-erZr [219.100.41.77])
垢版 |
2020/03/31(火) 17:01:18.80ID:aV33gKdQ0
プラコン大作はフィギュア切り刻んでポーズ変えたり
面と面をヤスリがけしてくっつけたら、離れないってとんでも技術を紹介してたな。
そして、ボックスディオラマ。
バイクの走行音が出る、ラーメンの匂いからの刑事の張り込みディオラマ
車の窓枠にカッター筋入れからの墨入れ、窓をアルミテープでキラキラ。
0178HG名無しさん (ワッチョイ 5f32-mLuR [180.46.155.80])
垢版 |
2020/03/31(火) 17:10:15.48ID:jMQzNyJ60
>>177
>面と面をヤスリがけしてくっつけたら、離れない

どういう表現なのだろう。
可能性1:ヤスリ作業でのジュール熱で溶解させたうえでの熱融着
可能性2:高精度の面出しに伴う真空吸着
可能性3:そのほか
0181HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-erZr [219.100.41.235])
垢版 |
2020/03/31(火) 19:59:08.25ID:K/frqzpw0
>>178
たしか2みたい感じだったかな。当時の小学生向け漫画にそれは難しすぎる。
昔の大工が木と木を張り合わせた話まで言い出したり。
0185HG名無しさん (ワッチョイ 7f96-erZr [219.100.41.235])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:14:21.46ID:K/frqzpw0
デストロイドモンスターを黒立ち上げからのシルバーで謎の大迫力表現。
アーマードバルキリーの格納庫
結構、プラコン大作覚えているもんだな。
0187HG名無しさん (ワッチョイ da96-9xfi [219.100.41.93])
垢版 |
2020/04/01(水) 15:13:11.08ID:1UmD1lEG0
情景モデルの壁に顔描いた米粒貼り付けデスマスク
聖闘士星矢の巨蟹宮の情景ディオラマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況