X



トップページ模型
1002コメント259KB
HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0524HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:19:31.78ID:f0rWePeP
ソックはおそらく軽度の障害者で、障害者手帳持ってる筈なんだけど
『障害者手帳持ってるでしょ?』って質問しても絶対に答えないんだよね
0525HG名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:25:19.64ID:vnfTF/pz
一時期クソスレ立てまくってたヤツもその類なんだろうなあ
0526HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:54:23.09ID:ax+iR5X4
>>445-446
いや、射出成型の技術って金型の技術のことでしょ

それともあれか
「やや内側をえぐり込むように打つべし」とかで
出来が変わるのかな
0527HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:32:36.01ID:okRJRHly
だからその金型の技術が突出してるって話でしょ
0528HG名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:49:43.75ID:3ALMSA1s
もうしばらくふわふわした議論が続きます
0529HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:22:42.57ID:WRWkD7hw
これってアクションプラモデルでしょ?違うの?
だから改修って言葉は無縁だと思うんだよね
色塗らずに素組で今までじゃ出来なかったポーズさせて遊ぶシリーズでしょ
0530HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:15:27.73ID:zCno+O5s
まあ好きなように作れば良いんだよ
『このキットはこんな風に作らないといけない!』
なんてルールは無い
0531HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:35:55.34ID:ptc+1YVn
とりあえず新聞で出た適当な写真や公式の詐欺紛いな写真じゃなくちゃんとした素立ちの画像欲しいなあ
画像ないし試作品が悪かっただけでスペクリみたいなコレはコレでって感じのスタイルだったら予約しちゃった奴も安心できるだろうに
0533HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:44:02.68ID:zCno+O5s
そりゃそうだ

別に、買わなきゃいけない
なんて言ってないし
0537HG名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:55:57.09ID:WRWkD7hw
スタイル的にはオリガンの方が上だしブンドド専用ガンダムだな
0538HG名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 19:49:32.83ID:+2VWFj/s
ガンダリウム合金製なんて物も出すんだな
元キットは何だろう
オリパラガンダムはリバガンぽいし同じなら嫌だな
0539HG名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:01:01.96ID:IRZlhFmK
追加情報に期待してたんだけどコロナでそれどころじゃなくなっちゃった感じだね
0540HG名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 16:27:53.79ID:vyk9OvXp
模型誌で全容公開〜翌月発売って感じかね
ただ出版社もあちこち大手がコロナ問題でバタバタしてるみたいだしどうなるかな
0541HG名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:34:51.88ID:c+bzKXDY
予約どこも締めきっちゃってるけど
6月に店頭では買えないの?
0542HG名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:58:24.46ID:avfoV4qp
店頭で買えると思うよ
ORIGINガンダムみたいに待望のアイテムって訳でもないし、
G40みたいな特別感もないし、評価もあまり高くないし
かといってのんびりしてると(初回出荷数の関係で)買い逃すかもだけど
0543HG名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:12:13.72ID:tX1yEDEV
G40と同じく別に買い逃してもいいかなって見た目
反響良ければ再販するだろうし
0544HG名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:27:05.92ID:f5VbYuOQ
そもそもコロナです延期する可能性も
0545HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 13:46:27.17ID:X0o7Z+6A
Gガン以降二十五年くらいぶり?に戻ってきてHGUC191組んでみたが
技術的には進歩がすごくて感心するけど
造形としては細すぎて兵器としての説得力重厚感に欠けて
なんか違うようなモヤっと感がやっぱりあるな。

MG欲しいけど3.0も細身だしなんだか…
0546HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 14:47:58.41ID:lYsTWMpT
>>545
そういうヒトにはMGでもHGでもオリジンのRX-78-02なら
どっちもわりといけるとおもうがHGは再出荷待ちだろうけど
0547HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:14:15.58ID:FrLl5RPb
アニメ準拠のシンプルな決定版、あったらいいのに・・・。
今の技術ならば可能だと思うけどなぁ。
その点、オリジンガンダムは良くやってると思う。
0548HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:37:12.94ID:qkIQNoDA
どうしても1stアニメ版に近い立体が欲しいならMGパガンの中の人とか
プラモじゃないけど魂のver.A.N.I.M.E.に行った方が早そう
0549HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:37:33.77ID:qkIQNoDA
どうしても1stアニメ版に近い立体が欲しいならMGパガンの中の人とか
プラモじゃないけど魂のver.A.N.I.M.E.に行った方が早そう
0550HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 17:43:09.09ID:X0o7Z+6A
ORIGIN版はHG版は好評みたいだね。
MGはエモーションマニピュレーターが破損しやすいって情報見て躊躇してるというか…

BEYOND GLOBALやG40の形状でMG出たりするのかな?
0551HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 18:44:09.36ID:/MmIYWZ2
顔だけならG30thが一番原作に近く見える
当時は「お台場ガンダムのはずなのに何故…」と思ったが
0552HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:34:59.34ID:BljM/wZ3
>>550
破損もだが可動指って触るのめんどいんだよなあ
指先の自由度はポーズ付けにはいいんだけど弄っててそこまで重要かというとな
やっぱ今主流の親指以外差し替え方式が気兼ねなく弄れて見た目も含め安心感あるわ
0553HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:45:38.78ID:FrLl5RPb
>>548
パガンダム、出来は良いけど入手困難・・・。
ていうか、1/144で欲しいのデス。
フォルムは、最近ツイッターで有名な旧キット1/60ガンダムを徹底改修して
最終決戦仕様にしたやつみたいな。

ビヨグロ反射的に予約したけど、腹部良く見たらヤバいな・・・。
細いのはAGE2、ベースガンダムで十分なんだけど。
0554HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:22:26.09ID:TMUwRd8n
>>553
腹だけやないんやで
妙な顔つきも長い太もももヒョロいスネもヤバいんやで
0555HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:40:56.42ID:/h6PpE4o
モロにスペクリのガンプラ版という印象
0556HG名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 23:09:03.84ID:qkIQNoDA
ビヨグロはハリウッド版のシャアぐらいヤバい
大河原先生が描かれたという元となったファーストガンダムの絵を出してほしいわ
0557HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 01:44:18.86ID:Ypc+J1Qm
全然話に上がらないけどランドセルのブサイクさも大概だと思うんだ…
このキットの良さげな所は腰サイドアーマーの構造ぐらいしか見つけらんないや
0558HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 02:12:04.16ID:DTDiztsD
なんかふくらはぎも小さそうだねぇ・・・。
0559HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 03:11:37.94ID:4/Ush5G9
検索すると朝日ので別の写真が一枚上がってるけど腹が…
0560HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 09:08:08.35ID:DTDiztsD
ランドセル、バーニアがただの筒。
0562HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:14:07.21ID:DTDiztsD
まったくだ。
0564HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:42:32.30ID:ZD1giK9D
G40はまだ発売前でも肯定的な意見あったけど、ビヨグロは一貫して否定されてるからなあw
これでものすごい変態可動域だったとしても、元の形状がアレすぎるから評価ひっくり返すのは厳しいだろうね
0565HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:29:34.98ID:a/i0W95Q
>>556
ビヨグロはハリウッド版のシャアぐらいヤバい

この表現、的確過ぎてクソ同意wwwwwwwwwww
0566HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:34:56.81ID:a/i0W95Q
つかビヨグロの正面画像観て
アレでOK出した担当者の頭の中身をPCR検査したい……

何ぞヤヴァいウイルスに侵されてんじゃねぇのか……
0567HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:35:10.48ID:WwBVWk0Y
可動はHGUC初期位でいいから、プロポーション重視で作れないもんか
最近のガンプラは装甲や可動部分の隙間から向こう側が見えちゃうのが多くて興ざめ
鉄血みたいに最初からそういうデザインならともかく、ファーストはガッチリ装甲で囲われてるイメージ
0568HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:05:32.30ID:xgL5QUte
>>564
G40は初見でうわってなるけど腰回りの可動の新解釈とか可動範囲を活かしたポージングとか
どうにかしてザクに繋がらねぇかとか魅力もある

微グロはコルセットで締めあげたような異様な腹部が気にはなるものの例のチラシの第一印象自体は良かった分
落差がついた印象
0569HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:59:56.16ID:DTDiztsD
ニーアーマーの謎スジボリ、なぜ今頃MG1.0から引っ張ってくる・・・。
0570HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:01:09.04ID:jgK1XOcq
>>567
ガンプラって可動範囲には過剰に拘るけどその分スタイル面はやたら無頓着なとこあるよなあ
その可動範囲いる?ってくらい無駄に動かそうとするのも問題
肘とか180度も動かんし、そもそも二重関節は可動範囲広げれば広げるほどスタイルの破綻が大きくなるってのもよく分かってない
可動拘る前に最適な可動範囲の限度を研究してほしいわ
0572HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:33:41.85ID:2lLYpdqX
>>570
多分可動に注力する方が簡単だからだと思う
可動はとにかく動けばいいだけだから
一方スタイルは人によって持つイメージが千差万別で、
最大公約数的なものが出しにくいんじゃないかと
魂ANIMEやMG2.0でも好きじゃない人はいるみたいだし

>>571
スレの上の方にある
0573HG名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:43:47.77ID:/Qw2VTDF
そんなこと言ってても
またグラビアみたいな写真が出回って爆売れするんだぜ
0574HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:33:22.95ID:0m9K7C5x
結局>>545の僕は
フォルムやデザインについては賛否両論あれど
構造上大きな不具合報告もなさそうで武装も充実している
MG2.0をポチったw
0575HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 13:55:30.53ID:IV/a4Saz
完璧なMG2.0などといったものは存在しない。
完璧な絶望が存在しないようにね。
0576HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:56:31.62ID:zC+ESc7m
オーケー、認めよう
君は2.0を買ってもいいし買わなくてもいい
0577HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:14:21.56ID:+OyGqfjX
なんだよ、最近ゲームブック口調が流行ってのか?w
0578HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:38:12.45ID:IV/a4Saz
「どうせMG2.0の話だろう」とためしに僕は言ってみた。
言うべきではなかったのだ。受話器が氷河のように冷たくなった。
「なぜ知ってるんだ?」と相棒が言った。
とにかく、そのようにしてMG2.0をめぐる冒険が始まった。
0579HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:59:05.82ID:H/uGzAAP
早売りで写真公開されて二次裏のガンプラスレ地獄みたいになってるな
0581HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:12:13.96ID:Gu98eaa2
腰が細いて言われてたけど、長い?
0585HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:33:10.46ID:zlmCK8ty
キャラクターグッズとしてはとんでもない色物だよな…
0586HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:34:02.78ID:+OyGqfjX
かたくなに公式から正面画像を出さない時点でお察しだな
もう何を目指してこの形にしたのか理解できんわ
0587HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:34:07.81ID:BauaPfWS
>>580
嘘だと言ってよ、・・・
0588HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:43:35.25ID:3KEzGHVA
>>580
真ん中上と右側の写真が……グロいです……
閉じ側で曲がってるということを差し引いても右側のは酷いと思う
0589HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:44:13.08ID:HwLkyDxb
>>580
>大河原邦男氏のデザインと最新の可動機構が融合した

??????????
マジで目付いてんのか????
0590HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:44:44.42ID:a2jxBcjh
朝日新聞の写真が撮り方のせいでも何でもなかった件
0591HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:45:20.35ID:eVoYMqde
馬鹿っぽい
逆に欲しくなってきた
0592HG名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:58:48.62ID:0m9K7C5x
https://bandai-hobby.net/item/3736/
の画像からしても腰(腹部)と胸部の前後可動の画像だし
>>580でも妙に腹部が細いだけじゃなく
腰や背を後ろに反らしたとかそういう動作が出来るって感じだね。
0593HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:01:16.29ID:eLfIOtG+
奇形ここに極まれり
ここまで来ると炎上商法狙いじゃないかとさえ思えるな
0594HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:15:38.70ID:XLV/0qoK
HGというよりフィギュアライズに見えてきた
0595HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:21:52.25ID:1zyJxQw+
ベースガンダムってかっこいいよね……
0596HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:25:44.68ID:/S5KxXF+
>>595
それがマシに見えるほど酷いとは思わなかったわ
細い長い小さいとかそういうレベル以下のボディバランスから破綻してるゴミとはなあ
0597HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:51:10.08ID:Rqv90LZf
お前らの腕が試されてるんだぞ、きっと
0599HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:41:23.72ID:hH8F9g5C
>>597
おう
じゃあオリジンもう一体買ってくるわ
0600HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:22:25.40ID:0KICw2Lf
>>580
ライフル構えてる図が勃起してるように見える
0601HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 07:04:26.07ID:NqVvbWjn
はい、解散
キャンセル出来ないとこで予約した人御愁傷様
0602HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:06:26.23ID:lLKCcNiP
>>580
とりあえず腿と脛詰めないといけないな
胴は可動との兼ね合い見てから
あとは現物みて考えるか
0603HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:27:22.34ID:QA3Wy6wO
こんな売り方、嬉しいのかよ?満足なのかよ?誰が喜ぶんだよー!!
0604HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:42:26.73ID:vOdSunxZ
嘘だと言ってよ、バーニィ・・・。
0605HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:46:07.53ID:ujuDWD0e
逆にここまで振り切ってるなら俺は全然好き
腰だけ細いとかだったら買わなかったかも
0606HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:50:16.62ID:GsPCoDjZ
マニア向けの極北を世界に向けてお出しすると…
0609HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:15:06.05ID:v2woFzxU
ガンダム作品を一回も見たこと無くガンプラ買ってる増が買うだろ。
スタイリッシュ!って言って。
彼等にとっては機動戦士ガンプラだし。
0611HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:49:19.84ID:JAfo8YBz
>>580が見えないものは幸せである


…て、本当に消えてるのか
0613HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:05:17.72ID:dY385Ivf
どこよりも早いガンプラ最新情報パート200 レス423
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1587103341/423
こっちとレス内容・投稿時間共に同じ、向こうでは鬼のようにレスが付いてた

多分ホビージャパン誌のフライングかな?
0614HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:11:14.06ID:yT6aw+Cv
今回じゃないけどHGUCスレで語るやつもいたし専スレあること知らないんだろうな
0615HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:13:53.40ID:JAfo8YBz
まあ普通は専スレあると思わないよな
0616HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:18:37.13ID:8AHH9T+T
今じゃ写真見た人が増えて(後批判許さないバンダイ信者臭いレスも消えて)色んなところで正直な感想言いやすくなったけど
ビヨグロの例の画像流出した時はココくらいしか愚痴吐く場所がなくてずいぶん楽になった
0618HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:51:37.60ID:NnlHKeKq
設定画リスペクトのガワラ曲げ+軟質素材で違ったアプローチもしててとても好き
個人的にザクのスカートは今みたいな分割じゃなくて軟質が本当だと思ってるのでここから進化して欲しい

そういやガワラ曲げ自体は最初のMGではあったのにねえ
0619HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:07:44.02ID:w4Yw6Mxc
>>617
シールド穴は気になるが担当の熱量感じるこのザクと並べられる
40周年ガンダムが欲しいだけなのになぜ奇形ばかり連発するのか
0620HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:33:39.50ID:QAbYCrxe
ザクの方はMG2.0をダウンスケールして
スカートと肘関節だけブラッシュアップしました
って感じの正統進化だな

絶対横に並べたら違和感出る奴だ…
0621HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:34:28.95ID:q2Gp1L8o
>>612
なんだこれ
ガンダムのパチもんにしか見えん
これはガンダムではないわ
0622HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:43:47.21ID:ujuDWD0e
ここまでわかりやすくアレンジしてもそのザクと並べてどうこう言いたくなっちゃうもん?
0623HG名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:51:22.53ID:vOdSunxZ
コレジャナイロボ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況