X



トップページ模型
1002コメント259KB
HG 1/144 RX-78-2 ガンダム [BEYOND GLOBAL]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0773HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:07:22.79ID:qLb94jt9
自分たちが作ってるもんにそんなに自信ないのかな
0774HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:10:23.07ID:jDlP6WIL
>>770補足
RGだけではないね
MGのカトキ版がノーマル版MGの上位互換だとの
定説めいた風潮を広げていた事もあった

デザイナー個人を崇拝するような動きには賛同しかねる
基本的にバンダイから外部への発注であり、
デザイナー個人の判断、一存だけで通る筈がない
あくまで採用してるのはバンダイ
ガワラデザインにせよ、カトキデザインにせよ、ナオキデザイン(?)にせよ、
誰であろうと全部同じ事
0776770/774
垢版 |
2020/04/27(月) 14:31:58.90ID:jDlP6WIL
>>775
長文認定ではなく暇認定だった件
何かまた都合が悪かったような自白乙

>>772
キャンセル不可能な所で予約入れた者が泣きを見るっておかしいよな
0777HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:20:53.01ID:ZaL8TLXQ
ソック、薬が切れかかってるぞ
0778HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:23:50.55ID:ZaL8TLXQ
>>776
まあそれはかなりグレーな売り方だよな
あんまり頻繁にやると磐梯にデメリットしかもたらさなくなるが
0779770/774
垢版 |
2020/04/27(月) 15:24:38.51ID:jDlP6WIL
案の定ソック(笑)ガー!の自白始まりました

効いちゃったのはカトキ崇拝とナオキ個人のみ叩けの扇動か?
バンダイ様(笑)に逆らうなー!もあった

パヨク業者のお仕事紹介とっくに知ってた、詐欺師乙
0780HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:28:58.28ID:jDlP6WIL
>>778
いや、IDコロコロ出来てないから!

お前ら普段からやってんだろ、黒に限りなく近いグレーで抜け道狙い
アカヒ等が得意とする、敢えて誤認するようミスリードを狙う詭弁もある

バンダイ内に同胞()が紛れ込んでるのか?今回のはかなりヤバイと思うぞ
リバイブの打ち切り(無期限凍結)懲りてないだろ?
0781HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:32:33.67ID:dASxw88B
オフィシャルで発表された全身CGが角度付けたアングルでポーズとったものしかない時点で騙す気満々だったな
いまだに全身の素立ちが一枚も公表されないってやっぱりおかしいもの
0782HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:33:12.48ID:WyD2vq/2
ソックには歩み寄っても結局こうなるんだねえ
0783HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:36:38.35ID:jDlP6WIL
ようやくファンネル(サブ回線)動いた?ポンコツ乙
2020/04/27(月) ID:ZaL8TLXQ0 IP:118.241.164.36=クソニワカ
http://hissi.org/read.php/mokei/20200427/WmFMOFRMWFEw.html
どこが歩み寄りなんだ?このハゲ

その場限りの繰り返し、ヘイト(笑)の矛先を誤魔化し続けた結果がこれだろ
歴史に学べ、反省汁
0784HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:45:07.96ID:ZaL8TLXQ
>>780
いやいや俺は別にIDコロコロしてないからよ

最近は顔文字にも粘着しなくなったみたいだが、どーした?
未だにIPの出るスレには書き込めないからか?

でさソック、お前は障害者手帳持ってるんだろ?
0785HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:47:39.13ID:ZaL8TLXQ
>>781
オリジンMSDのファーストファンを食い物にするやり方は
まあ許容範囲だったが、ビヨガンの売り方は全く擁護できんよなあ

完全に詐欺だもんなあ
0786HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:49:39.23ID:jDlP6WIL
>>784
顔文字(回線)が俺に粘着してた癖に責任転嫁、歴史をコリエイト乙
それがクソニワカ回線に変わっただけ、端末違うだけでやってる事同じだぞ
ストーキングも乙
俺がどっかに書き込むと数分後に他のスレで揚げ足取り始まるのウザ過ぎ

>>777-788の酷さ見てみろ、引き笑いすらせんわ
>>770>>774が効いちゃった自白しながら、もっともだコメしてんじゃねーよ
0787HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:15:26.98ID:jDlP6WIL
アンカずれてたわ
>>777-778、両方クソニワカ回線だぞ

ハセガワ総合 41
174HG名無しさん (ワッチョイ 5f33-RM+7 [114.188.152.230])2020/04/13(月) 00:16:59.51ID:1aqi0cuc0>>176
>ホントにフィギュアメーカーになったのかハセガワさん…
176HG名無しさん (ワッチョイ 2732-yST3 [153.214.231.8])2020/04/27(月) 15:03:02.45ID:ia7ea19l0
> >174
>今出てる中で、お勧めのフィギュアありますか?(^p^)
顔文字回線は顔文字回線で安易な釣りは続行中

タミヤMMスレでハセガワやドラゴンモデルズの宣伝が何故か始まるしよ
アオシマが無関係なスレで何故かアオシマの新企画:アトランジャー?の宣伝ぶっこまれるしよ

バンダイ関連に限らず一事が万事続行中のピョンヤン運転じゃねーか
てめーらパヨクの糞業者共が特亜の同胞()利権ありきで歪めまくってる
ありもしない世論を捏造・扇動がずーっとだろ
少しは歴史に学べ!反省汁(お前らの得意文句そのまま、2回目
0788HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:54:45.36ID:QUFCyXIJ
ビヨンドは手足切り詰めてクロスシルエットみたいにしたら
よく動くしバランスも改善するんじゃない?
1/144ではなくなっちゃうけど。
0789HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:59:10.82ID:RDXVi4gx
ビヨグロの出来が良ければこんな哀しみは生まれることはなかったのに

というかそもそもビヨグロ自体生まれな(ry
0791HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:19:00.79ID:kw0CgvHK
ビヨグロ、腹幅増しとかコクピットハッチ部延長を施した作例は禁止とかお達しが出てたりして
0792HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:47:36.81ID:VYkv3a/b
>>789
ビヨグロが糞でもオリジンあるし哀しみはないかな
可動よしスタイルよしプレイバリューよし
ビヨグロが担うはずだった仕事は全部オリジンが持ってった
存在意義自体が消滅してるのがビヨグロ
0793HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:02:12.68ID:++8PE/pm
>>791
新手のパーツ構成のせいで改造も手間かかりそう
0794HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:00:18.43ID:rxdHk0xA
>>792
でも開発費生産費を別なところに回せたよね
金かけてこんなゴミ生み出すならニッチ層が喜ぶアイテム出したほうがよかった
0795HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:26:46.03ID:iYaQDLIx
>>710
アジア市場なんてコピー商品が当たり前のように蔓延ってて
中国を初めとして投資したところで旨味なんてねーよ
そもそも本家のバンダイが金型と原材料費と人件費のバランスで
必死こいてコストに見合うようにビジネスやってる中
中国あたりは、日本の中小零細の金型企業買収して金型技術吸収して
その業務使ってコピー商品やらオリジナル商品やらを低コストで作る
そんなチャイナ市場やアジア市場なんて旨味はない
むしろバンダイのやり方は損失を生むだけ
サンリオみたいなやり方が一番賢いやり方なんだよ。知ったか野郎は黙ってろよ
0797HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:28:40.84ID:ZaL8TLXQ
ビヨガンはなんでこんな事になったんだろうな
0798HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:01:34.43ID:SPh9cXO+
騙してまで出したいモノのリソースが他に回る訳が無いのに
0799HG名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:15:23.73ID:jDlP6WIL
人体構造に寄せた可動部を盛り込む方向性自体はいいと思うんだ
要は案(プラン)だけなら何をしたいのか分かる

ただ、如何せん可動と造形(スタイル)の両立が煮詰まってない
本当にしっかりとした商品を出すなら、企画会議なりにもっと時間が必要だったと思う

ふんどしアーマー出っ張り過ぎで、ちんぽガン見ポーズの布教()が捗りそうな悪寒もする
0801HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:08:52.93ID:ywEDKzrd
バンダイホビーのスタッフの中にも密かに
「え?ナニコレキモイ絶対ダメじゃん」
と思っている人もいるんだろうな
0802HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:17:49.69ID:L5fOXWp4
>>801
少なくとも宣伝用CG作った人はそう考えただろうな、だからこそあの奇跡の一枚を生み出した
0803HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:26:26.95ID:Qfxp66/C
今年40周年だから、またガンダム出して稼ごう!チョロイだろ?(遅い
→ ビヨンド・グローバルなる題名と方向性決定(更に遅い
→ テストショット1発目で商品化してるような浅さだな?破綻してる(グッダグダ
大体こんな流れじゃないか?
奥山健版?あれだけでも疑問だったのに更に調子に乗っちゃった

現場で働いてるバンダイ社員の下っ端は大変なのかもしれないけど、
会社として商品を出す以上は全体責任だしな
客をおちょくってるのがあからさまだったツケは返ってくる、覚悟しといたほうがいい
0805HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:30:35.24ID:kbqllvua
>>741
あの設定画は最終稿じゃないよ
あれじゃダメってことで安彦が太くデザインしなおしたのがドム
0806HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:33:07.95ID:X6E80y9v
>>802
明らかに騙し
もとい、かっこよく見える画像だよな
0807HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 00:37:43.38ID:Qfxp66/C
企業発表による〇周年系が、今まで支えてくれたファンに対するサービスではなく、
実はお布施募りイベントになっている
そうした風潮はここ数年?それとも10年以上?続いてる節がある
バンダイも甘えちゃったね、甘えまくったね
青バンダイの創設からして、俗に言うオタク搾取系で暴走しなきゃいいなと思ってたけど、
幾ら何でも舐め過ぎだよな

旧キットの再販があったから気合入ってるのかな?とも思ったんだけど肩透かし
HGUCバウンド・ドックの発売決定もあった
ネタはある程度温めてるだろうね

俺は「まぁお布施するつもりで買うわ」なんて事は皆無、来年以降に期待
0809HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 06:44:54.53ID:eb0htcac
ある意味怖いもの見たさで、NAOKIがビヨガンをどう作例として作るか興味があるわ...
0810HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 07:51:29.14ID:xuVzE0by
>>809
素組みスミ入れトップコートのみでキットの素性の良さを絶賛して終了
0811HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 08:19:33.97ID:dd8+oKVQ
>>807
「企業発表による〇周年系が、今まで支えてくれたファンに対するサービスではなく、
実はお布施募りイベントになっている」
禿げ上がるほど同意できる
0812HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:05:07.62ID:Qfxp66/C
>>811
特にホビー系多いよね?露骨に搾取しに来てやがるなっての

まぁズルムケ禿げになったら悲しいから、呪いを掛けてあげる
「フサフサになーれ!死ぬ直前までなるべく健康であーれ!」
0813HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:09:11.17ID:73LuR840
ガンプラ10周年記念の初代HG RX-78が、キットのままではあまりに格好悪いから
新井智之が徹底的に手を入れた改造作例を完成見本としてパッケージの側面に印刷してたが
ガンプラ史上初の絶版になって市場から消えた
0814HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:12:10.77ID:dd8+oKVQ
>>812
呪いありがとうございます
>>813
初代HGはあの時代にしては野心的な商品だったけど
いかんせん肝心のプロポーションがアレでしたよね
0815HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 10:50:19.72ID:79IGHtIc
初代HGはRX-78-2ガンダムの商品価値を再認識するのに充分過ぎたろ
それによってMGを出す弾みがついた
0816HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 11:58:27.29ID:D/0ZOXIz
税込み定価2200円と
武装もシンプルな割にHDのRX78の中では決して安くないしな。
オリジンは外伝、G40は工業デザイナーのコラボで稼働が売り
で、ビヨグロが正統進化の最新版的な扱いっぽいけど

何故かビヨグロが一番違和感のあるデザインになっているようなのがw
可動でユーザーを満足させられそうかというとちょっと怪しいな。
0817HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:32:10.22ID:3hrYKiTb
というかそれこそ可動範囲重視する民はG40という選択肢があるのに何故競合するコンセプトで出すのやら…
0818HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:34:57.03ID:XoSh1U36
全然競合してないだろw
可動の二文字以外は目に入らなくなったのかw
0819HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:35:49.37ID:11uQNj8t
ガンビヨのデザインはアニメスタイルのガンダムには興味なくて
今風のデザインだから買えるって人向けかもな
0820HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:39:16.85ID:Sm6O31Fu
今風のデザインにあのトリコロールはないだろ
0821HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 12:44:25.32ID:11uQNj8t
ガンダムの腹の赤は本気でダサいと思うけど
あれを白にすると違和感が出るから困る
0822HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 13:35:05.03ID:8dtJbd1P
いつのまにか絶滅しそうなアカハライモリに謝れ!
0824HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:47:21.05ID:NbrRBYVt
上半身までならいつもの様に
うーん相変わらずお腹ぺったんこで済ますとこだったが
下半身が重篤
0825HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 15:53:50.48ID:ojCFKQdw
一番重篤なのは企画開発者のお脳
0826HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:08:22.25ID:79IGHtIc
これって今やってるビルダーズみたいに
追加パーツを着せ替える為の素体じゃないの
0827HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:53:00.41ID:YaS5VfnU
このガンダムが正常なパーツを
取り戻すために旅するアニメを見てみたい
0828HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 16:58:47.38ID:vAo+0QEJ
>>827
どろろかな( ´∀`)?
0829HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:20:36.44ID:6gpn+nrQ
最終回でやっぱり元の身体がいいやって言って終わりそうだから嫌。
0830HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:27:39.17ID:UG9mn8ET
分かった。フルアーマーの素体にすればいいんだわ。
0831HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:50:53.10ID:t8F8nY5T
FAでもトホホな顔は隠せんのやで…
0832HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:28:44.09ID:drAntKg+
ピコーン!(゚∀゚) Gアーマーに合体すりゃいいやん
0833HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:40:59.31ID:t8F8nY5T
なるほど、その手があったか!
腰しか見えなくなるもんね
Gアーマー構成専用RX-78、斬新すぎるw
0834HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 22:25:27.98ID:XZLx+3B3
ビヨンドはバリエーションを想定して設計されてるのかもな
0837HG名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:05:03.60ID:t8F8nY5T
>>834
そういう皮算用的企画ってことごとくダメになってる印象
まあホントにバリエ想定してるかどうかわからんけど
0838HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:13:11.91ID:4nytA8bw
>>833・837
>>612の画像ではテストショットで白の成形色が2色になってるが
それがちょうどプロトタイプガンダムの色分けと同じなんだよね
そういう皮算用はしてそう
0840HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 01:15:28.90ID:gi7NJCug
Gアーマー、MGみたいなデブにならん為のヒョロマッチョと考えたら得心
コアブースターもver2.0欲しい
0842HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 07:33:50.68ID:9JtW4IwW
>>841
(´ヘ`;) う〜ん・・・カンナカムイかな・・・
0844HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:06:59.03ID:DjCLchX5
プロトのカラーリングにするとダメなものでもそこそこカッコよく見えちゃうから、騙されないよう注意せねば…
0845HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:11:50.63ID:0Egsd9b8
>>833
Gスカイイージーへの当て付けですね
わかります
0846HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:14:54.63ID:aDcdlaFC
あーTVの25話、スカイイージーに飛び乗ったあと、コアファイター部分に片膝で足のっけたり
コアファイター部分の上で腹ばいになってライフル撃ったり、やりたい放題だったなw
0847HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 21:43:52.37ID:44XtIHFt
旧キットの1/144Gアーマー欲しくなったじゃないか
0848HG名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:51:16.20ID:e1TZx+K9
リアルタイプカラーが出る気がする
0849HG名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:32:20.03ID:iiEHNS8L
5月の出荷表に載ってないから発売中止になったかと思った。
6月なんだな。
0850HG名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 21:36:28.47ID:iiEHNS8L
でもこれ、ひずめとスリッパを小さくして全身黒く塗ったら
ニンジャガンダム的にならないか?
ガンダムAGE−1スパローみたいな感じ。(ますます蕎麦っぽいけど)
マフラーもつけたい。
0854HG名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:18:43.56ID:tQjM1bEI
でもお前らこれでライフルもバズーカも合わせ目全く出ない構造なら買うだろ?
0855HG名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 22:38:29.99ID:ik38ur2X
合わせ目なくてもゴミなのは変わらない
0856HG名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:39:23.10ID:LeSgeKvX
合わせ目はあろうがなかろうが別に構わない
0857HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:08:20.07ID:qAALhbS5
正直合わせ目はバンダイの頑張りほど興味はない
特にビームライフルとか武器類に見受けられる無理矢理感漂う段落ちモールドとか、
むしろ普通に合わせ目にしとけって思うことも多々
0858HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:19:57.32ID:jOp3FWx+
誰得段落ちモールドで合わせ目対処済み扱いにされてる現状は本気で糞だと思う
欲しくもないとこに勝手に溝作られて埋める手間発生してるっての
足裏の肉抜きもなぜなら続けるのかさっぱり理解不能
両足裏蓋二枚減らしたところでそんなにランナー数、パーツ数、値段変わらんだろ
0859HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:20:56.89ID:jOp3FWx+
ミス
足裏の肉抜きもなぜ続けるのか
0860HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 04:47:51.44ID:DNLR+4No
続けてるって事はその方がコスト削れるって事だよ
中学生でも理解できる
0861HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 05:42:05.37ID:X5+iRo/u
微々たる削減効果しかないって中学生ぐらいの知能あれば理解できると思うけど
0862HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 06:26:47.53ID:KKmIp+wv
一個じゃ微々たる差でも数万単位で生産するとコストカットとして有効
知らんけど
少なくとも馬鹿の一つ覚えみたいな段落ち処理よりは理解できる
0863HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:07:48.82ID:toDalx79
正直そんなセコいコストカットするぐらいなら普通に値段上げても良いと思うけどね

段落ちモールドも使い方によっては悪くは無いと思うけど現状ディテールの上に空気読まずにデカい溝ができてるだけってのが多いのがなぁ…
0864HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:58:56.07ID:DNLR+4No
>>858 >>861 は1〜200万ぐらいで
ランナー一枚分の金型作れると思ってそうだな
0865HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 08:13:42.85ID:t+jkDKXQ
普通の人は足裏なんてそんな気にしないってことよな
0866HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:24:16.54ID:Jbt252iN
ポージング重視するなら足裏は大事だよ
棒立ちで飾る予定なら何も処理しないけど
0867HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:32:12.95ID:ALmBA3fB
足裏肉抜きや手首造形のショボさって靴がボロいとか爪の手入れしてないのと同じような身だしなみの無頓着さを感じる
0868HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:41:05.45ID:toDalx79
>>864は足裏塞ぐパーツ一つ追加するだけでランナー一枚追加すると思ってるのか(困惑)
0870HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 09:46:45.97ID:gv8zOpd9
>>861
昔は単色でポリキャップも無かったの知ってる?凄くコストは安かっただろうね
その後関節はポリキャップ剥き出しが当たり前、一軸関節も当たり前だったんだけど勿論今よりコストは安かった筈だよね?
何故今のようになったか…中学生みたいな頭じゃ分からないか…
0871HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:00:05.93ID:IULeEWPR
へー足裏塞ぐのそんなにたいへんなことだったんだー
やっぱり君アホやろ
0872HG名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 10:11:36.12ID:WjYP3uln
肉抜きって材料節約じゃなくて、ヒケ対策だよね?
まー足裏を別パーツで作ってくれるのが一番だよな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況