X



トップページ模型
1002コメント316KB

ガンプラ旧キット汎用すれっど Part117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 6a9d-DFeu [221.25.210.127])
垢版 |
2020/03/01(日) 06:55:39.93ID:fv+Sgd/V0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマタリ語ったり、作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

■旧キットのプレミアについて■
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、
絶版キットというのはありません。そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。
また、オークション誘導等はご遠慮願います。

■画像アップローダ■
imgur http://imgur.com/
イメピク 携帯 iPhone Android 対応画像アップローダー http://imepic.jp/
どっとうpろだ.org  http://www.dotup.org/

■前スレ■
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part116
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1576269911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0264HG名無しさん (オッペケ Sr75-o/T+ [126.255.7.35])
垢版 |
2020/04/03(金) 06:56:45.60ID:CzVo87LXr
一斉じゃなくてバラバラに出荷みたい
詳しくはバンダイの再販見ろ
0266HG名無しさん (ワキゲー MM7e-Jecv [219.100.28.120])
垢版 |
2020/04/03(金) 10:25:17.08ID:6GMHIJEfM
大体20日以降だね。
ま、少し気長に待とう。
0268HG名無しさん (ワキゲー MM7e-Jecv [219.100.28.106])
垢版 |
2020/04/04(土) 01:13:53.26ID:YP9v7W2bM
>>267
おめでとう
0269HG名無しさん (ワッチョイ 6196-CuPJ [106.73.195.0])
垢版 |
2020/04/04(土) 07:53:08.52ID:sOo2w8MM0
「現金30万は届かぬというのか・・・いや、このランバ・ラル、マスク2枚だけでも困窮生活を乗り越えてみせるとア・ベ首相にお伝えいただきたい。」
0273HG名無しさん (ワッチョイ 9d96-P5Sm [14.8.47.33])
垢版 |
2020/04/04(土) 10:53:19.55ID:Ofj4HY3n0
ちゃんと有機溶剤用の使え
0275HG名無しさん (ワッチョイ 0533-bVUD [118.17.213.64])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:57:45.02ID:Id3KAdlA0
使い捨てマスクを政府が確保して配布するような話をしてたけど、既に中国製は争奪戦状態になってるからね。
NY州知事は国内で生産したら補助金みたいな話してたが。
手製もイマイチ流行らないし、まずは布製の普及からって事でしょう。
0287HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.38])
垢版 |
2020/04/05(日) 06:46:14.19ID:mrXAa3AUa
駿河屋でコアブースターとかマゼラアタックとか1/60ガンダムとかメカニックガンダムとかまだ注文できるけど
あれ絶対ザルだよな?
0288HG名無しさん (ワッチョイ da96-Ii0E [219.100.41.182])
垢版 |
2020/04/05(日) 07:10:30.43ID:gAgVhq4s0
マスクでガンダムの口を再現。
顎の赤い部分も
0289HG名無しさん (ワッチョイ 7667-4zBh [153.179.178.236])
垢版 |
2020/04/05(日) 07:15:34.48ID:MRGW8Jfg0
>>287
駿河屋なら中古を新品としたりなんでもありな気が

まあ十分に入荷できませんでしたで終わる可能性が高いか

「人気商品は問屋への注文数がカットされることがあり、
その結果商品をご用意できない場合がございます」
こういう規約があるしな
0290HG名無しさん (ワキゲー MM7e-Jecv [219.100.28.158])
垢版 |
2020/04/05(日) 07:41:31.06ID:Hn/mIoa7M
滑ってる
0292HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.38])
垢版 |
2020/04/05(日) 12:39:24.81ID:mrXAa3AUa
>>289
>駿河屋なら中古を新品としたりなんでもありな気が

いくらあの糞店でも入荷前の商品でさすがにそれは無いけど発売済み・入荷済みの商品に関してはたまに怪しいのがあるよな
0294HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.38])
垢版 |
2020/04/05(日) 12:53:07.24ID:mrXAa3AUa
>>291
商品確保をしてない状態で予約受注だけ受け続けることを“ザル予約”とか“ザル受注”っていうんだよ
入荷数が足りなかったら店から一方的にキャンセル食らって終了→難民になる
ザルは一見すると器だけど実際は穴だらけだから水を汲むと当然全部こぼれるだろ?
これに見立てて“ザル”っていうんだよ
つーかもう10年以上前からホビー界隈では普通に使ってるだろ“ザル”
まあそんなワケで絶対に欲しい商品を予約する時は商品確保能力が高い店とかザル予約を取ってない店で予約した方が無難
0297HG名無しさん (オッペケ Sr75-azrT [126.208.205.52])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:15:41.91ID:JFNbPPzGr
再販は青バンダイになるんじゃねえの?
0300HG名無しさん (スッップ Sdfa-0jtQ [49.98.128.100])
垢版 |
2020/04/05(日) 16:17:12.25ID:vayJbvHXd
ネットで旧キット予約受付って極々一部の店だけだえけども
商売にならないからなのか流通限定からなのか、どっちなんだろう。
0302HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.14])
垢版 |
2020/04/05(日) 17:02:35.14ID:VfrfIdZAa
>>298
当たり前だ
もし変えたらもう買わんかもな

>>299
MGやHGなんぞ赤でも青でも黄色でも何色でも構わん
俗にいう旧キットだけ赤バンダイならばそれでいい
0303HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.14])
垢版 |
2020/04/05(日) 17:06:06.34ID:VfrfIdZAa
>>301
美少女フィギュアブームだった頃によく『尼のカートはザル』って言ってたの知らんか?
0305HG名無しさん (ワッチョイ 7667-4zBh [153.179.178.236])
垢版 |
2020/04/05(日) 17:37:35.35ID:MRGW8Jfg0
とのみちバーコードとか商品案内とか箱の側面の仕様は変わってるから
赤でも青でもどうでもいい
ザブングルとか旧箱のパッケージをスキャンして取り込んだのか
ピンポぽいのもあるし
0307HG名無しさん (ワッチョイ 05d6-52Ce [118.241.164.36])
垢版 |
2020/04/05(日) 18:14:57.72ID:fg4x+PQ30
美少女フィギュアってホビー業界のカテゴリーなのか?
そもそも>>303の話だとホビー業界用語というよりは
単にオタク界隈での共通言語の様な
0310HG名無しさん (アウアウウー Sa39-rt54 [106.133.123.41])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:33:52.77ID:IMDXX0q7a
>>270
お前バカだから算数もできないんだなw
何百億突っ込む意味などない
0311HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-rt54 [182.251.244.15])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:35:03.58ID:D1knxORZa
>>282
お前も現場にいねーじゃん
お前みたいなアホに認められる必要ないし
何から何までおかしい
0312HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-rt54 [182.251.244.15])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:37:02.50ID:D1knxORZa
>>309
ザルってのは甘いな意味だしな
ディフェンスがザルとか
0313HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-rt54 [182.251.244.15])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:44:13.92ID:D1knxORZa
>>294
ザルがこぼれるのと見切り受注が全くつながらないんだけど
お前がそれでいいならいいんじゃね
0314HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-rt54 [182.251.244.15])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:47:16.96ID:D1knxORZa
ニートのハゲ親父が最前線の医療現場の何を知ってるのか問い詰めていじめてやってもいいが
かわいそうだからやめとくわw
0317HG名無しさん (ワキゲー MM7e-Jecv [219.100.28.121])
垢版 |
2020/04/05(日) 20:03:30.54ID:Ecoem3m5M
刺さる

2 (比喩的に、刺されたような)強い衝撃を受ける。また、深い感銘を与える。「先輩のひと言が―・る」「多くの人の心に―・るコンテンツを生み出す」→胸に刺さる
0320HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.8])
垢版 |
2020/04/05(日) 21:29:43.32ID:SYL/MGJUa
>>305
あ〜バイファムとかドラグナーの箱絵も当時物と近年の再販物で色味全然違うよな
あれやっぱ萎えるわ
0324HG名無しさん (ワッチョイ 05d6-52Ce [118.241.164.36])
垢版 |
2020/04/06(月) 09:12:05.68ID:okRJRHly0
再販用パッケージを作る時に、元の製版フィルムが無くて
パッケージの印刷データを作り直そうとしたんだけど
原画のデータが手に入らなくて、パッケージの現物を再撮して使った為に
ボックスアートの色味やディテールがボケボケの酷いシロモノになった
っていう話じゃないのか
0326HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.8])
垢版 |
2020/04/06(月) 09:35:18.41ID:C9pT978Ha
>>323
筆塗りのタッチの話をしてんじゃねえよw
0327HG名無しさん (スッップ Sdfa-0jtQ [49.98.128.100])
垢版 |
2020/04/06(月) 09:35:19.60ID:Cs0ZdlVid
絵も完全にトレースしてイラストレーターでlたにしてくれ。
0328HG名無しさん (ワッチョイ 05d6-52Ce [118.241.164.36])
垢版 |
2020/04/06(月) 09:38:34.07ID:okRJRHly0
印刷物を再撮影しても元のクオリティにはならないんだよ
映像の再現とは全然違う、デジタルでいくら弄っても駄目
フルカラー印刷は4色の網掛けで画を再現してるから
どうにもならないの、詳しくはググって
0345HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.35])
垢版 |
2020/04/06(月) 17:35:43.79ID:BPLmMlUba
>>307
>美少女フィギュアってホビー業界のカテゴリーなのか?
>美少女フィギュアってホビー業界のカテゴリーなのか?
>美少女フィギュアってホビー業界のカテゴリーなのか?

えっ?www
0346HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.35])
垢版 |
2020/04/06(月) 17:39:33.88ID:BPLmMlUba
>>335
ああ何だ、手当たり次第に難癖つけて絡んでくる奴だったのか
0347HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.35])
垢版 |
2020/04/06(月) 17:44:36.15ID:BPLmMlUba
>>341
本当は嬉しいクセに「邪魔なんだけど? セクハラ?」ってイチャモンつけてしまった天の邪鬼な俺w
0351HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-Ja8J [182.251.240.19])
垢版 |
2020/04/06(月) 21:18:08.83ID:vmLRQpVMa
>>348-349
おw 早速キタキタキタキタw
なんかキミ有名人らしいねw よろしくw
0353HG名無しさん (ブーイモ MMa1-Ng2o [210.138.177.155])
垢版 |
2020/04/06(月) 22:22:05.25ID:92JCFZj/M
発狂する奴はたいてい新しい技術を知らない或いは古い技術を盲信して認めない年寄りに多い
幾ら説明しても決して認めず論点ずらしではぐらかすのでケリがつかない
相手が呆れて消えると論破したと喜びスレに居座る
0354HG名無しさん (ワッチョイ 05d6-52Ce [118.241.164.36])
垢版 |
2020/04/06(月) 23:07:49.32ID:okRJRHly0
プーイモくん、悔しがり過ぎだろう
そんなに悔しいなら、掴み所のないふわっとしたイメージの話で
話逸らして逃げてないで、地に足のついた話で論理的に説明してみろよ
0355HG名無しさん (ササクッテロ Sp75-SPh5 [126.35.101.99])
垢版 |
2020/04/07(火) 03:41:24.23ID:Yod1oCjMp
雑誌や広告など、フルカラー印刷で印刷物になった写真などをルーペで見てみよう
シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色の点を重ねて色を再現しているのがわかるだろう

それに対して写真はどうだろう
連続した滑らかな色で実際の風景や物が再現されている

写真は印刷物になる時に点の集合体に置き換えられる
つまりものすごく劣化する訳
解像度をとてつもなく下げる様なものです

ですから、一旦印刷物になったものをスキャニングや撮影したところで、良いものは出来ません
0356HG名無しさん (ワッチョイ da96-9xfi [219.100.41.89])
垢版 |
2020/04/07(火) 04:21:42.37ID:6ucQ/5IC0
パッケージアートの画集とかはたまに発売される。
すぐに本屋の店頭から消えるから情報はアンテナを張り巡らせて。
どうしてもって人はネットで探すか、古本屋巡りするか。
でも、案外そこまでして欲しいって人はいないだろ。
0357HG名無しさん (ワッチョイ 05d6-52Ce [118.241.164.36])
垢版 |
2020/04/07(火) 06:12:33.85ID:zCno+O5s0
>>355
サンクス

因みになんで印刷物が点の集合体で成立してるのかと言うと
シアン(青)マゼンダ(赤)イエロー、黒の4色の配合バランスで
フルカラーを表現してるから。市販のインクジェットもカラー
レーザープリンターも網点の構造が異なるだけで基本的には同じ原理
例外は昇華型プリンター、これは写真と同じような階調表現ができる

プーイモくんが『今の画像加工技術なら印刷物からも綺麗な印刷用イメージが作れる』
と主張したいなら、なんとなくなふわっとイメージの妄想語りするんじゃなくて
網点で作る印刷物の階調を写真と同等の階調に変換処理出来る『具体的』な
技術の話をしないと駄目よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況