X



トップページ模型
1002コメント290KB

HGUC限定スレ365

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-Ep77 [182.251.141.10])
垢版 |
2020/03/28(土) 11:24:49.66ID:fkVGEDSUa
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
HGUC限定スレです。

・荒らしに構う人も荒らしです。削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
・【スレを荒らしている[128.27.45.221]がいるため
原則触れないようにしてください。(専ブラでのNGを推奨)】
・次スレは>>970 が立ててください。
無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。(最近守られてません)

次スレを立てる際には本文の1行目(「HGUC限定スレです。」の上)を
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑にしてください

■公式HP■
ttp://bandai-hobby.net/brand/hg/

■前スレ
HGUC限定スレ364
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1583878061/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0320HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-KU3N [182.251.154.53])
垢版 |
2020/04/03(金) 21:21:48.24ID:ykYz38waa
フラッグはまだ決まった形に出すだけだしジャベリン作れるんならいけそうけど
マントはたなびかせるの難しそうじゃね?
いやたなびかせる意味あるのか知らんけど

ガンダムッ!て叫んだら光の翼がはためくのってなんか技術的な設定あったっけ?
0336HG名無しさん (ワッチョイ 8932-35/G [114.158.60.200])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:45:39.58ID:73nT+/xf0
毎回不思議な気持ちになるが
Aが発売されない→そのリソースがBに回 る←何なの?この思考
0338HG名無しさん (スフッ Sdfa-anbI [49.104.29.145])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:02:52.86ID:Kgzhpv2cd
ユニコーンやってる時のHGUCのペースと比べたらとてつもなく落ちてるし他作品のHGが出てる間はどう考えても枠は割かれてると思うぞ
ただHGUCに売れる弾が残ってないから他作品HG発売するのはどう考えても妥当
0339HG名無しさん (JP 0Hce-luM7 [101.102.202.80])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:17:18.54ID:mP5y2LobH
ビルド系は売れてもないのにしつこすぎるわ
0342HG名無しさん (ワッチョイ da29-bVUD [219.98.218.14])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:47:15.34ID:ck9/8X8u0
ビーマスみたいに元機体ちゃんと組めて
なおかつ投げ売り対象になるのはありがたいが
かといって、その仕様でかつ配色いい感じだったら
投げ売り対象にならないか

やはり元機体組めてかつ関節なんかアプデ入ってるけど若干割高
(あるいはリバ前キットがベース)って感じが
バンダイ&モデラー双方がハッピーにになれそうな気がするが
0343HG名無しさん (ワッチョイ 7117-yzs9 [58.3.214.161])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:52:52.41ID:ragn7EL90
>>342
割高だとたけーかわねーとなるからな
現状ですら子供の小遣いじゃ無理だと言う奴が出てくるくらいだし
噛み合ってるかはともかくモデラー以外のライト層が金落とす仕組みを模索してんだからハッピーにさせる必要はない
0344HG名無しさん (ブーイモ MM99-7dty [202.214.231.211])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:53:56.92ID:5UjNRXBjM
もはやガンダムのプラモデルってSD除けば子どもや初心者が気軽に買える値段じゃなくなってるし
(それでも他社の版権ものキットに比べればかなり安いけど)、
価格は高くなっても顧客満足度を高めた方がいいかもしれんね
ただ、元機体に興味がない人は間違いなく「余計なパーツつけずに値段下げろ」って文句言うだろうけど
0348HG名無しさん (ワッチョイ da29-bVUD [219.98.218.14])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:16:15.70ID:ck9/8X8u0
こどもに売るため、元キットより割高にするって
やっぱ結構無茶な企画だよな

今まで刺さらなかった客層へのアプローチはプッチガイやハロ
あるいはギャルキットが担ってるんだろう。
そっちはまぁ良いんじゃね―かと思うが
0349HG名無しさん (ワッチョイ 0533-bVUD [118.17.213.64])
垢版 |
2020/04/04(土) 16:35:00.51ID:Id3KAdlA0
(ビーマスは若干パーツ足りないけど)
元ネタ機体に組めれば投げ売りが捗るって事だろうけど、
投げ売りするのは量販店だから特に気を使う必要は無いな。

既存キット再販+劇中再現新規パーツが効率的かな。
既存キットの方は成形色替えもいけるかもしれない。
でもビルド系だと無から有を作るモデラーがデフォだから、新シリーズでやった方がいい。
0362HG名無しさん (ワッチョイ 959d-8H9x [60.111.199.185])
垢版 |
2020/04/05(日) 05:18:04.69ID:Ssje0OHd0
頑なにゲーマルクを出さない理由が分からない。
あと、コアブースターも出して欲しいなぁ
0372HG名無しさん (オッペケ Sr75-Che6 [126.193.161.174])
垢版 |
2020/04/05(日) 09:57:21.64ID:G9xjXdsqr
>>369
AOZのギガンティックで使うからそのうち出すでしょ
0377sage (ササクッテロル Sp75-D5dz [126.233.98.151])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:39:29.98ID:aKo5WHFXp
>>375
白バーザム忘れるなよ
0381HG名無しさん (ワッチョイ 2123-ZeDg [128.22.72.133])
垢版 |
2020/04/05(日) 10:50:35.76ID:FYSqQmMF0
ハンブラビ2ってPB含めた今出てるキットで無改造で再現ってできるの?
0405HG名無しさん (ワッチョイ 4131-fACB [202.140.210.19])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:45:15.85ID:1NDoS8HP0
意味ないんじゃない?>UCでジオン残党一掃
NTでも出て来てるし、F90の時代にオールズモビルが居る上にギラドーガをアグレッサーで使ってる
映像と言えば、トワイライトアクシズなんてのもあるで
0411HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-Che6 [126.74.109.232])
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:56.38ID:o+o9aKBz0
>>409
それはお前の中の話
0414HG名無しさん (ワッチョイ da29-bVUD [219.98.218.14])
垢版 |
2020/04/05(日) 16:25:07.17ID:QHDVpbHQ0
福井解釈は「NT=四次元にアクセスできる能力」だろうから
そっち方面を極端にやるなら

突如勝手に動き出した無人MSとの戦い

MSを動かしてたのは全人類が究極NTになった未来人の思念でした

みたいな感じかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況