X



トップページ模型
1002コメント296KB

【RG】 リアルグレードシリーズ Part151【1/144】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ 6b9d-2Tfj [126.168.94.97])
垢版 |
2020/04/01(水) 12:05:47.24ID:ed+HUnXD0

スレ立て時はレス本文の冒頭に
"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を三行入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950だめなら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part148【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1581851921/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【RG】 リアルグレードシリーズ Part150【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1584339930/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106HG名無しさん (スフッ Sdfa-P5Sm [49.104.11.85])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:16:31.52ID:BWMZErt5d
MG派
ダブルオーガンダムはHG→1/100→PG→MG→RGの順に出てるんだけど
PG→MGの技術フィードバックと造形バランス見直しが会心の出来
RGも全然良い部類ではあるけど1/144ゆえのエッジの甘さが否めない
0107HG名無しさん (ワッチョイ 7da1-0pEI [180.1.28.94])
垢版 |
2020/04/05(日) 11:19:10.63ID:1cGBUagp0
>>104
どちらも出来は良いと思う
強いて言うならRGはアドバンスジョイント流用の弊害で肘関節が設定と異なる、MGは発光させようとするとLEDユニット5個使うのでコスパ悪いw
0111HG名無しさん (ワッチョイ 1a9d-D5dz [221.38.130.34])
垢版 |
2020/04/05(日) 13:56:47.28ID:Z3HSQw+40
そっか
0114キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (スップ Sdfa-1GqQ [49.97.102.177])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:29:57.60ID:tZ8fQIrwd
次はキュベレイや!
0115キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (スップ Sdfa-1GqQ [49.97.102.177])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:30:01.81ID:tZ8fQIrwd
次はキュベレイや!
0118HG名無しさん (ワッチョイ 7da1-0pEI [180.1.28.94])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:52:46.06ID:1cGBUagp0
PGはイマイチだぞ、保持力のために全身ラチェット関節入れてるのに肝心の肩軸が対策無しでGNソードVが構えられないという
重心高いから運良くスタンド付き手に入れられても重量が災いして不安定だし、爪先伸びないから浮遊状態が今一つと大型故の弊害が目立つ
0125HG名無しさん (ワッチョイ 959d-5h2o [60.130.65.148])
垢版 |
2020/04/06(月) 02:00:46.92ID:3otMFgle0
新作の情報がなーんにもない。
つまらんねぇ
0129HG名無しさん (ワッチョイ 058e-yzs9 [118.87.193.120])
垢版 |
2020/04/06(月) 07:08:14.51ID:T5Vsg8dh0
>>125
新作出るのは嬉しいけど
どうせなら品薄商品増産して欲しいわ
映画公開前にRGエヴァ今作っておけよって思わね?

オリジンガンダムとかG40とか出せば売れるのいくつかあるのにな
0135HG名無しさん (ラクッペペ MM0e-azrT [133.106.91.40])
垢版 |
2020/04/06(月) 08:12:09.91ID:xsx9I0ZxM
エヴァかっこええな
0157HG名無しさん (ワッチョイ 1a32-luM7 [221.187.14.38])
垢版 |
2020/04/07(火) 11:01:45.10ID:QmV1jifz0
例の川口名人公認のシャーペンは普通のシャーペンにしか見えないんだよな
あんなんでちゃんとスミ入れできるのか
0159HG名無しさん (ワッチョイ 1a32-XPij [221.187.14.38])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:40:51.33ID:QmV1jifz0
色鉛筆シャーペンってありそうで無いよな
0168HG名無しさん (ワッチョイ ee9f-CuPJ [111.98.73.164])
垢版 |
2020/04/07(火) 17:36:56.51ID:K+fojYVm0
色鉛筆って結構便利よ?
スケールだと結構定番テクとして紹介されてる
クレオスから色鉛筆でのウェザリングも出てるでしょ
水性油性あるが安いから100色x2揃えとくとなにかと使える
もちろんトップコート必須だけど
0175HG名無しさん (ワッチョイ eef9-yVIm [175.177.227.18])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:55:27.42ID:cA6gbWmb0
こねこ?
0179HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-yX7o [126.94.232.122])
垢版 |
2020/04/07(火) 21:57:06.47ID:QUaLDhYn0
最近のRG何がオススメ?
昔マークIIが凄い出来が良かった記憶があるが、最近の奴全く知らんので教えて欲しい
0187HG名無しさん (ワッチョイ 6a23-8H9x [101.143.178.190])
垢版 |
2020/04/07(火) 22:31:29.24ID:BGx6XZUV0
RG初号機なんだよこれ
塗装する気が全く起きない恐ろしい色分けプラモ
プラの透けもないし
シルバー部分だけ塗装してトップコートで終わらせようかなぁ(´・ω・`)
0191HG名無しさん (ワッチョイ 0d9d-yX7o [126.94.232.122])
垢版 |
2020/04/07(火) 22:50:42.50ID:QUaLDhYn0
逆シャアの2機が良いのねありがとう

マークIIって発売2012だよね?最近のモデルと比較するとさすがに古くさい作りに感じるの?最近のってもっと進化してる?
0194HG名無しさん (ワッチョイ 6a23-8H9x [101.143.178.190])
垢版 |
2020/04/07(火) 23:04:11.91ID:BGx6XZUV0
素組みでこの色分けとか
最近のRGはとんでもないな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/JHLX4vf.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況