X



トップページ模型
1002コメント322KB
【バンダイスピリッツ】30minutes missions 30MM【20MM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (スププ Sdca-ZKV6 [49.98.91.145])
垢版 |
2020/06/19(金) 19:22:09.18ID:UX9gyUV9d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

(ワッチョイ付け忘れ防止の為にコマンドが3行になるようにコピペして下さい)

量産機ファンよ、立ち上がれ…!
2019.6 ON SALE

公式サイト
https://bandai-hobby.net/site/30minutes_missions/index_teaser2.html
https://bandai-hobby.net/site/30minutes_missions/index.html

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てる
無理なら次を安価で指定

前スレ

【バンダイスピリッツ】30minutes missions 30MM【19MM】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1590990298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0658HG名無しさん (ワッチョイ db93-U8IO [111.90.59.92])
垢版 |
2020/06/30(火) 10:43:19.70ID:HvhPEFQ50
>>656
あくまで量産機ってのがテーマだから海老川さん監修中はそこをブレさせることは無いと思うがどうだろね
0659HG名無しさん (スププ Sd43-TgN4 [49.96.10.118])
垢版 |
2020/06/30(火) 10:57:55.71ID:zZFOLy+bd
そもそも軽量系の機体は
・高機動で装甲うすい

・エースクラス専用機

のイメージある

軽量量産機というイメージ自体がピンとこないので、その辺どういう引き算みせてくれるか楽しみだ(´・ω・`)
0661HG名無しさん (アウアウカー Sa81-U8IO [182.251.58.148])
垢版 |
2020/06/30(火) 11:36:07.99ID:apBK8n/4a
高機動量産機って言うとフラッグが思い浮かぶけど他の機体と比べて軽量という訳ではないんだな<フラッグ
しかしこの細さだと可変機にもカスタマイズし易そうだ
0668HG名無しさん (スフッ Sd43-rgmO [49.106.210.172])
垢版 |
2020/06/30(火) 16:33:00.29ID:jCGebl74d
硬派軟派という括りの拘りを口に出す事自体が無粋とも言える
硬派って元々の意味だと暴力で物事を解決するホモ野郎とか散々な言われようだし
0671HG名無しさん (ワッチョイ 8b75-3xvz [153.182.119.34])
垢版 |
2020/06/30(火) 18:14:46.32ID:CGg8323x0
雰囲気とか物の考え方の基本方針、という意味での世界観に着目すると、30MM公式が
作りたがっているものは比較的軟派というか、ライトでカジュアルな路線に感じる
砂漠都市戦の受賞作を見るに

それが熟慮の末に敢えてとった方向性ではなかったら……? というところに
自分は不安を感じているけど
0674HG名無しさん (ワッチョイ 059d-pPzt [126.6.60.32])
垢版 |
2020/06/30(火) 19:01:58.09ID:adgs2A8d0
女性型というか女性的なフォルムというほうが正しいような
ガンダムで言うなら女性型というとノーベルガンダムみたいな直球な感じで女性的なフォルムの機体というとウーンドウォートとかGNアーチャーみたいなの

ファルシアはどっちかっていうと女性型かな?

まあ、新型が全面公開されたときにここで女性型がどうこう言ってたのが全く的外れなことも十分あり得るから大人しく続報を待つのが一番だな
0677HG名無しさん (ワッチョイ db93-U8IO [111.90.59.92])
垢版 |
2020/06/30(火) 19:22:56.39ID:HvhPEFQ50
>>675
一部を見て全体がそうだと見えてしまう気持ちは分かるが視野を狭くするのはいかんぞ
0678HG名無しさん (オッペケ Sr11-60gL [126.208.153.103])
垢版 |
2020/06/30(火) 19:28:21.63ID:q7YrcweBr
いっそフレガみたいにロボットコスプレ娘的なのならまだいい、GNアーチャー程度の女性的フォルムでもいい、けどモビルドールメイみたいなロボ娘顔系はやめてほしいな
0687HG名無しさん (ワッチョイ 3de3-o1NG [106.165.205.89])
垢版 |
2020/06/30(火) 21:36:13.76ID:++kH7aje0
>>659
コルレルみたいな…
0688HG名無しさん (ワッチョイ db93-U8IO [111.90.59.92])
垢版 |
2020/06/30(火) 21:42:56.92ID:HvhPEFQ50
コルレルはワンオフ機のイメージがある。というかあんなものに兵士乗せるのは...w
0694HG名無しさん (ワッチョイ db93-U8IO [111.90.59.92])
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:16.04ID:HvhPEFQ50
現在は連合機、バイロン機、連合ビークル、バイロンビークル、その他オプションって種類になってるけど今後種類が増えたりするのかな。どんなのが来るのか予想もつかない
0698HG名無しさん (ワッチョイ 7141-up82 [116.0.128.116])
垢版 |
2020/07/01(水) 01:44:13.34ID:aHVs6UYb0
>>697
良い、ものすごく良いです、これください!!

いや本当に好きなバランスです。
おまけに、ちょうど良い塩梅で頭部に人が乗れそうなくぼみが有って・・・
1/35くらいのフィギュアと絡めたら小型WMというか
30MM版ロボノイドというか・・・
いつか真似させて頂きたいです。
0702HG名無しさん (アウアウウー Sa4d-Xe3I [106.132.82.213])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:03:38.13ID:hy6ioZO7a
これは黒立ち上げ?
0705HG名無しさん (ワッチョイ d240-RWdg [203.89.51.209])
垢版 |
2020/07/01(水) 08:33:48.22ID:tiPB7Fwd0
前に誰かが言ってたけど
シエルのやたら外れやすかった胴部のボール接続
飾って放置して置いたらなじんだ(?)のかはずれにくくなってた
0712HG名無しさん (ワッチョイ 9260-xROu [27.54.112.111])
垢版 |
2020/07/01(水) 12:49:11.77ID:0o3/IHMx0
>>703
メリットは既に挙げられてる通り
被弾しやすい正面のバイタルパートを固められる事と
組み付いたり逆に捕まった時、前のめりに転倒した状態から脱出出来る事
当然ながら背後から祖国ったりするとお陀仏確率が跳ね上がるのと
バックパック的オプションの配置や構造に制限が生じるのが主なデメリット

MSやレイバーといった王道の正面組は
降車後にも自機を屋根や支え代わりにしたり
建物にしがみついた状態でスムーズに乗降出来るとか
何らかの理由で外部から強制的に引きずり出す必要があった場合に便利
特に宇宙空間の乗り降りは正面だと安全
0716697 (ワッチョイ 2de3-Wiu6 [114.18.89.79])
垢版 |
2020/07/01(水) 17:56:54.10ID:rTRfCpR00
レスありがとう
真似したいと言ってもらえて大変光栄です
脚を失ったシエルや追加パーツ目的で本体が余った局地用ポルタがあったら是非お試しください
シエル側首ジョイントのボールを軸状に削ってポルタの腰に挿す
これでだいたい完成です
あとはオプションパーツ等お好みで
頭頂部は適当なパーツで塞いだけど>>698にある人形の案は面白そう

>>702
マホガニーサフから立ち上げました
気持ち明るめに塗ってからクレオス製ウェザリングカラーのグランドブラウンでウォッシング
色を落ち着かせてます

>>713
これ良いな
側面の穴にブースター付けたら高機動風になりそう
0724HG名無しさん (ワッチョイ 3533-BXkI [58.93.204.203])
垢版 |
2020/07/01(水) 20:22:06.67ID:fsZwmX9k0
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ガンダムはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 30MMを映せっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
0729HG名無しさん (ワッチョイ 92e3-h0J+ [27.91.137.250])
垢版 |
2020/07/01(水) 21:17:40.08ID:mrX/RfHF0
アタックサブマリンのカラバリもいい色
0734716 (ワッチョイ 2de3-Wiu6 [114.18.89.79])
垢版 |
2020/07/02(木) 00:46:00.26ID:8k1x0vcI0
新アーマーつけたシエル早く見たいな

>>732
これはありがたい
ポルタだとA28のランナータグの上部分が使えました
すごく簡単!
しかも上下の体が密着して纏まりが良く感じる
0736HG名無しさん (ガラプー KK46-Vf3e [353021044835006])
垢版 |
2020/07/02(木) 09:47:57.46ID:DyXSpp4lK
>>703
ギアスのKMFの場合はボトムズのATと同級の超小型サイズでジェネレータを内蔵する必要が有ったから
(ATはマッスルシリンダーの設定でジェネレータ類が不要)
胴体内に搭乗スペースを確保出来なかった
なので背中に脱出ポッドを兼ねたコクピットを背負う形になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況