X



トップページ模型
1002コメント491KB
小林誠について語ろう57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん (ワッチョイ cf33-PB94 [121.113.218.106])
垢版 |
2021/01/11(月) 04:36:08.80ID:wt/Sj6Ma0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

新スレの本文の一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
(ID/IP表示 強制コテハン)
を必ず二回以上重ねて書き込んでください。

(新スレが立ち上がると、一つ消えます)

富野が羨ましい!カトキが妬ましい!横山が!福井がに〜く〜い!!
新年早々、小林さんの他人への呪詛が止まりません。
憎しみのあまり、金も無いのに甘いものを食べ過ぎて、脳の機能が『飛ぶ理由』
遂にはツイッターの祟り神に下がり詰めたようです。
良かったね。小林さん(笑)
おめでとう。小林さん(笑)
駄神になれたよ。
ここはツイッターで日がな1日、悪態をつくしか能の無いグルメ気取りの不健康な豚に、バウンドドックくらい自分で買えよと、優しく諭してあげるスレです。
今年もよろしく

※ツィッター
https://mobile.twitter.com/makomako713
※避難所
卍   小林症候群   卍
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1575895955/
※前スレ
小林誠について語ろう50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1601459443/
小林誠について語ろう51 (本)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1602396302/
小林誠について語ろう52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1603218025/
小林誠について語ろう53
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1604319276/
小林誠について語ろう54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1605533980/
小林誠について語ろう55
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1607086826/
小林誠について語ろう56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1608735190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0063HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:36:41.03ID:i/GPMZtO0
 
>>62
こりゃ、カプリコン1まで話遡るな
アポロ11号はハリウッドに着陸しました、ってさ

バンアレン帯とその外の宇宙線をぺらっぺらの金属板でどう防いだのか謎w
おそらく、ファーストガンダムにおける大気圏突入フィルムの様なロストテクノロジーなのですね
 
0064HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:40:26.52ID:i/GPMZtO0
 
>>63
中国にはアメリカの立てた旗を引っこ抜いてきて欲しいよね
月ってもう土地が売られてるらしいがw
 
0065HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:44:24.23ID:i/GPMZtO0
 
>>49
マトメロ君と>>1やってたのがキチガイ中本裕之だったからな
うっかり利用者の方を煽ってしりに火が付いたと言う

あの辺りからヤマタカスレは終わって行ったよな
 
0066HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:46:46.51ID:i/GPMZtO0
 
>>65
当時もスレ内で俺が指摘したんだが
>1−40まで同じIDで連投し続けてるキチガイの方が気持ち悪い
って誰も突っ込み入れないのてどうよ?
 
0067HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:50:35.68ID:i/GPMZtO0
 
>>62
一般人って多少の知識人では有っても
科学的な知識から思考するって殆ど無いよな
周りの意見に影響される方が割合的に多いと言うか

その習性自体はもう脳機能学で説明されてるんだが
 
0068HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:53:31.63ID:i/GPMZtO0
 
>>67
今は多国籍金融資本が世界牛耳ってて
都合の悪い話題は『陰謀論』と名付けて消しに掛かってるからな
アレックスジョーンズが消されたYouTube
ドナルドトランプが消されたTwitter

みたいに
 
0070HG名無しさん (アウアウウー Sa19-PB94 [106.133.170.56])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:57:12.26ID:7dy9Of1ba
雪降ってる中、会社に出てきて思うよ。
このスレのキチが羨ましいなぁとね。
働きもせずに無意味な連投して温かい飯を食える。
こんな幸せ、他に無いだろうなぁ。
羨ましいよ。
0071HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:57:41.61ID:i/GPMZtO0
>>68
陰謀論』自体がCIA解体しようとして暗殺されたジョン・f・ケネディのオズワルド単独説否定派閥に付けられたネガキャンだからな
0072>70 (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 08:59:46.67ID:i/GPMZtO0
 
お前は雑魚なんだから身を粉にして働けよ
そして仕事中に5ちゃんねるに書き込むな
そう言うのは仕事とは言わない

効率上げろ無能

そうすれば俺のようになれるぞ
(ものすごく頑張らないとな
 
0073>無意味な連投して温かい飯を食える。 (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 09:06:26.64ID:i/GPMZtO0
 
それ、俺以外の住人にも言ってもらいたいもんだね
例えば、陰謀論者は自分の人生がうまく行っていないのを人の所為にしている、と言う
主に311以降、香山リカがそういう事を言ってたな
放射脳()にたいして

陰謀論だの放射脳は主に政府や東京電力に対してモノを言ってる

このスレの連中は?
小林誠、ただ一人だな?

こいつらに対して、テメェらの人生が(自身の無能さで)うまく行ってないのを
小林誠の所為にしてる!!と言う人間は居ない

居ないから、俺が言ってやる!!

この、八つ当たりの負け犬野郎どもめらが!!!!!!!!

 
0075HG名無しさん (ワッチョイ c596-lT/w [14.12.123.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 10:27:46.67ID:U7Xg2jOb0
>>15
一部は3Dスキャンして使ったらしいから、
所有権が小林誠には帰属してないんじゃないかな(契約案件?)
まあ、キットに〜は付属しますとかデマ垂れ流したし
回収される要因はありすぎるとは思うけどね
P関係に問い合わせたら、「破棄した」と返ってはきたけど真偽は不明
0079HG名無しさん (アウアウカー Sa61-tSyi [182.251.133.71])
垢版 |
2021/01/12(火) 11:58:08.59ID:rKL2kW6Ca
>>77
リアクションで中継見てたけど
御大の挨拶冒頭は逆に感動したよ

「まず子供たちに謝ります。動きが遅いの作ってごめんなさい」だもんな

ああいう言い方は技術者さんたちは発奮する
どこぞの「動きが遅い…ブツブツ」の言い方とは見てる先が違うよ
0080HG名無しさん (アウアウカー Sa61-AJs2 [182.251.76.153])
垢版 |
2021/01/12(火) 12:24:44.84ID:GVjfhBIKa
>>60
言ってろww
0084>79 (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/12(火) 13:28:11.52ID:i/GPMZtO0
なんで舞台挨拶とTwitterの一人ごちを同列で語るんだよ
キチゲェか
0085HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:28:42.85ID:0ldl4d9C0
>>40
実物大のガンダムがそこにいるという事だけで皆さんは満足しているのだと思いますね。
とりあえず今はそれでいいだろ?という。
しかし小林誠氏は違うのですね。
妥協の末のモーションでしょ?と。
実物大というリアル感よりもモーションのリアル感が欲しい。小林誠氏の望みですね。
まるで実写特撮版のジャイアントロボのような動きではないか?思わず「ウバ!」と雄叫びを上げるのではないか?と小林誠氏は冷笑したのでしょう。
アニメ世界のロボを等身大で再現する意味って何だろう?カリカチュアの世界では表層的な姿とモーションの2つの要素が揃って初めてキャラクターなりロボットと言えるのではないか?
横浜のガンダムは表層の面しか表現されていない。アニメの世界のメカを特撮のプロップのような歪なカタチで再現した事はあまり意味がない、モーションが伴わなければそれは木偶の坊であると小林誠氏は感じたのでしょうね。
上っ面だけのハリボテ。まるで今の日本を象徴しているではありませんかね?
上っ面だけの緊急事態宣言。やってる感という演出の空気がこの国を支配している。
その象徴じゃないですか?横浜木偶の坊。
ハリボテの国のインバウンド需要などすぐに消えるでしょう。それどころかインバウンドの利益さえも中国人の利益になるように掠め取られるような様相を見せている。
コロナで衰えた日本の観光施設が中国人に爆買いされている現状。
なんなんですかね?この国は?本質が伴わない上っ面だけの国。日本。
それが小林誠氏からのメッセージでしょう。
0086HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 20:31:34.68ID:0ldl4d9C0
>>36
宮崎駿は小林誠氏の優れたデザイン画を見て嫉妬したのだと思いますね。そしてちょっと意地悪な言葉を使って小林誠氏の心を翻弄させようとさせたのでしょう。
宮崎駿は相当に意地悪な人ですからね。
0091HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:24:16.02ID:0ldl4d9C0
>>90
別に不恰好ではありませんよ。小林誠氏の美意識が貫かれているのではないですか?
0093HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-PB94 [121.113.218.106])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:59.30ID:Uc2lWmjm0
((((;゜Д゜)))そうでしょうか。
あんなバランスの悪い姿でマトモに戦闘行動が取れると思ってるんでしょうか?
もっともコアビャシの美的センスの方が、遥かに不可解ですがね?
0094HG名無しさん (ワッチョイ 659d-ASEg [126.163.168.184])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:48:50.75ID:b8vuQZuh0
小林、Twitterでまたもやガンプラ女子をロックオン
0095ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:59:06.75ID:FS/CvQGW0
>宮崎駿は小林誠氏の優れたデザイン画を見て嫉妬したのだと思いますね

ポエム野郎はまこっちゃんに恨みでもあるのか、ここで単なる逆張りマシーンやって【周りと違う自分】にいい気持ちになってるベクトル違いのキチガイなのかw。


実際は作ってきた模型を見て笑い飛ばしたあげく論破して、まこっちゃんはそれに一言も言い返せなかったんだよ。
何も知らずに知ったかぶりするところはまこっちゃん似だな。
0096HG名無しさん (ワッチョイ 8d33-lB9F [114.185.158.215])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:08:07.68ID:JuyAlTrD0
>>90
たぶん、それがメカデザ界の隙間に入り込む唯一の手段だったんじゃね

キャラクターとしての個性と鉄の質感を持つ大河原メカ
緻密なSF考証が強みのぬえメカ
実際に飛べそうな航空機に変形するVFを始めとする河森メカ
これらを抜かしても、独特の世界観と美術センスを持つ永野メカが既にいる
どれもシルエットの美しさは折り紙付き
「何か違うもの」を見せてのし上がるのには、ああいった奇を衒うはっきりしない姿形の、
ああいった質感のメカくらいしか思い付かなかったんだろう
それでも表面処理とかは横山デザインから朴ってるけど
0097HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:08:18.42ID:0ldl4d9C0
>>95
違いますよ。小林誠氏という新進気鋭のデザイナーがいるという噂が流れている。どれどれどのようなビジュアルセンスの持ち主か見てやろうじゃないかと何処かの雑誌で小林誠氏のイラストを拝見したのですね。すると嫉妬の炎がメラメラと燃えたぎってきた。
(いつか会った時にイジメてやろう)
という陰険極まりない気持ちを抱いたのでしょうね。
0098HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:12:33.94ID:0ldl4d9C0
>>93
だからぁ以前にもレスしましたよね?
小林誠氏にとって戦場はランウェイであると。己の美学を投射する為のステージなのですね。機能性や実戦性は度外視。小林誠氏の美意識の集合体が戦場を駆け抜ける事が主眼ですからね。それが美しいのですね。
0100ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:22:41.94ID:FS/CvQGW0
>すると嫉妬の炎がメラメラと燃えたぎってきた。
>(いつか会った時にイジメてやろう)
>という陰険極まりない気持ちを抱いたのでしょうね。

まこっちゃんがその場で一言も反論できなかった理由になってないだろ馬鹿がw。
もう少し理屈に合ったことを書けよ。

そもそもパヤオを嫉妬させるような能力やセンスがまこっちゃんのどこにあるんだよw。

同時期に世に出たオレサマ気質の独特王でも
横山センセと永野護はちゃんと生き残ってて
まこっちゃんはヤマトというビッグタイトルの仕事に関わってながら生き腐れている。

【ボク天才だから嫉妬されてるんだー】

みたいなポエム脳だからそンな体たらくなのかという【説明】にはなってるかもなw。
0101HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:22:45.77ID:0ldl4d9C0
>>99
ハッタリではないですね。
小林誠氏にとって戦場はファッションショーであると。それが小林誠氏のビジュアルの個性ですから。
宮崎駿もそれは百も承知。しかし生意気な若造をイジメたくなってしまった。そして心無い言葉をぶつけてしまったのですね。
小林誠氏も言い返したかったでしょうね、
「巨神兵の口からビームの構造を教えてください。意味がわかんね?」
と。しかし小林誠氏は口を噤んだのですね。
0102HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:24:46.24ID:0ldl4d9C0
>>100
宮崎駿は結構意地悪な性格ですからね。
新進気鋭のデザイナーの鼻をへし折るような真似は四六時中やってますから。
0103ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:32:42.28ID:FS/CvQGW0
>新進気鋭のデザイナーの鼻をへし折るような真似は四六時中やってますから

まこっちゃんなど及びもつかない超一流メカデザイナー富野お禿様ならともかく、パヤオがメカデザイナーをイジメたというのは具体的に誰だね。
口から出任せじゃなければ具体例を出してみて。
ソースも。
まあポエム野郎だから口から出任せなのはわかってるが。

あとオリジナル戦闘機の顛末は自分で調べればいいと思うが、巨神兵のビームみたいな超技術と同列の話じゃ全然ないからねw。
【まこっちゃんは工学的なツッコミに対して無力でした、おわり】
という話なのw。

まあ実際のメカについて根こそぎ無知なまこっちゃんに工学的突込みなんてイジメだという主張ならそれでいいよ。
甘えんなド素人って返すだけだから。
0104HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:34:32.05ID:0ldl4d9C0
>>100
小林誠氏は天才ですよ。
それは羽原信義氏が何度も話しています。
発想が凄いと。それも同時にいくつも繰り出してくるから天才なのだと。
0105HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 22:38:33.21ID:0ldl4d9C0
>>103
宮崎駿のメカもその筋の専門家が分析したら矛盾点だらけでしょう。
そんな事は宮崎駿は百も承知。所詮はカリカチュアであると何よりも理解があるのはフィアットを縦横無尽に動かした宮崎駿自身ですから。
0106HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:02:18.98ID:0ldl4d9C0
フィクションの世界のメカは動かしてなんぼ。 整合性は二の次。
アニメの世界観において素晴らしい動きをして観客や視聴者を楽しませればそれが正解なのですね。心を酔わせてなんぼの世界。
それが小林誠氏の快感原則ですから。
その快感原則が貫かれたのが『第6章』ですね。
0108HG名無しさん (ササクッテロ Spf1-g42g [126.33.195.174])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:43:40.48ID:dGTRC4dhp
何かやたら元気だなぁ、コアビャシ。

宮崎駿には全く相手にもされなかったのが事実。
しょせんファッションでデザインしている奴と、構造や機能まで考えて画面の中で活かし切る力量のあるアニメーター出身監督との大きな差。

羽原氏に天才とかおだてられて額面通りに受け取るアホなんですね、コアビャシさん。

ブンゴーに言わせれば「天災」の間違いだったんでしょww
0111HG名無しさん (ワッチョイ 23e3-+B7+ [27.94.214.44])
垢版 |
2021/01/13(水) 00:46:34.63ID:US+xXuKv0
六章のどこに見ていて快感を覚えるような要素があったのか未だに理解出来ないんだけど

敵のタコみたいな要塞が変なシールドで波動砲の斉射をシレッと受け止めてるけど
波動砲を持たぬガトランティスがあっさり防禦可能な理由も明確に説明されないままだし
地球側はといえばそのシールドの原理を解明し無効化する策を打ち出す事で攻略しようとはせず
ただひたすら艦船の物量だけで無意味な突撃を繰り返すのみというのが全く腑に落ちない訳よ
「軍隊」という組織の描写が稚拙過ぎるので見ていて本当に退屈でストレスが溜まる一方だったからな

それからアンドロメダ改の設定上のウリって「高機動戦闘」に対応したことだったっけ?
生身の人体がそのままでは耐えられない程に激しい無人機との超高速バトルってのは既に20年以上も昔の作品のマクロスプラスで存分に堪能させてもらってるんだけどさ
あの六章での戦闘のどこにそれを超越し見ていて脳汁ドバドバ出ちゃうようなスピード感を伴う描写があったというのか?

所詮その程度の出来でしかない六章を持参するコアビャシも滑稽だがそれに同調するポエメもそういう過去の名作をしっかり観てきた上でそんな戯言ホザいてるのかねえ?
0112HG名無しさん (ワッチョイ 0b67-vaJk [153.194.157.4])
垢版 |
2021/01/13(水) 01:19:31.09ID:WDJ7oy4n0
どこまでいってもフィクションはフィクションだからな
整合性やリアリティにやたら固執しても仕方が無いところではある
カトキデザインにしたってよく見ればパーツ同士が干渉して絵のように収まらない部分があったり
河森デザインでもいくら何でもその変形は無理があるわってのもある
ただ、それでもそれらが認められるのは
それが許容される世界観なり背景を作品全体で通している
あるいはその世界観に馴染むように気を遣ってまとめているからだ
カトキ氏であればガンダムの世界観に馴染むように
河森氏であれば世界観を含む、作品自体を自ら創る
小林誠はそれができていないんだよ
あの機動歩兵もどきも小林誠の作品で出すなら構わないだろう
だがヤマトではダメだ
ヤマトは小林誠の世界では無いからな
で、あればヤマトの世界に合うようにデザインするべきなんだがそれができない
だからヤマトに居場所がなくなるのは当然のことなんだよ
ポエムのようにただただ6章だけで何でもokのユーザーばかりでは無い
良くも悪くもビッグタイトルってのは広く浅くの面が必要
独りよがりで尖ってるつもりのアーティスト()は必要とされてないんだよ
0113HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 01:44:38.67ID:0Yz4vxQh0
>>111
『第6章』は素晴らしいですよ。
第6章の出色のパートである銀河の登場からヤマト最終決戦仕様誕生!までは小林誠副監督によるハイライトと言っても過言ではないです。というか2202の実質的最終回と断言しても良い内容なのですね。
何故ならば第26話のお話は実は第6章の内容をリフレインしているに過ぎないからです。
人の情の縺れから埋没した宇宙戦艦ヤマト。
人の情は時として間違った選択をしてしまう。でもそれだからこそ人間は素晴らしいのだ。正々堂々と人として生きたい…
だから人の情のもつれで埋もれた宇宙戦艦ヤマトを救おうじゃないか!人の情を捨てて孤独に苛まれていた人々が結集してヤマトを救い出す事によってヒューマニズムの復権を遂げるという内容が第6章。
第26話は特攻によって命を散らした筈の古代進と森雪が高次元の彼方で彷徨っている、
彼らを救うという人の情を選択するか?それとも非人間の象徴である時間断層を選択するのか?人類は古代と雪を選択をする事によってヒューマニズムを取り戻すという内容。
第6章と第26話は実は兄弟のような関係性であるのですね。同じ事を繰り返し伝えている。
このように宇宙戦艦ヤマト2202とは『ヒューマニズムの復権』がテーマであるのですね。
このテーマを明確に描く為にキャラクターやメカはある種の比喩的記号化が成されて描かれている。ヒューマニズムの復権を強調して描く為にミリタリー的要素を薄めて哲学的文学的に描くという意図は明確にありましたね。
ですからガトランティスが寄生する滅びの箱舟とは「死の象徴」であり、それに立ち向かっていく地球艦隊とは「死の運命に逆らう生物の象徴」なのですね。
メカがまるで感情を持った生物の如く躍動し感情を訴える、まるでオペラの舞台のようにメカが歌を奏でながら一つの方向性へと向かっていく群像劇を連想しながら観てもらいたいのですね。
旧作と同じストーリーをなぞっているようで実は違う事を伝えようとする2202。
その違いを違和感だと思わないで素直な気持ちで観て貰いたい。小林誠氏はそのような意図を持って制作していたという事です。
0114HG名無しさん (ワッチョイ 1de3-vS+x [106.160.141.205])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:09:56.45ID:FkFuHoUA0
また味方のような顔してディスる、と。
0115ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:12:02.62ID:7B6TG0mm0
羽原信義がまこっちゃんの才能を保証したと言ったところで何の保証になるのかw。
ああ羽原さんはいい人かもしれないけど人を見る目は節穴なんだと言われるだけだろ。
その辺のゴミ箱を蹴り倒したらゴミがいくつも同時に転げ出てくるだろうが、だからと言ってゴミ箱を天才だという人はおらんのだ。

>フィクションの世界のメカは動かしてなんぼ。 整合性は二の次。

そのフィクションの中に限っては整合性が保たれてないとダメなんだということもわからない
つまり【作品世界】というものがどういうことか全然ワカッテナイからまこっちゃんはダメなんだよw。

くだんの【オリジナル戦闘機】は(一応は)現実世界縛りがあって、まこっちゃんのは【一目見て駄目】だったの。
そして、これこれがダメだよね、と言われて反論できなかったんだから、まこっちゃんの【惨敗】。
才能ないやつ田舎に帰れ、でおしまい。

ずいぶん時間がかかったけど結局はそうなりそうで何よりだよ。
0116HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:12:58.55ID:0Yz4vxQh0
>>112
小林誠氏にとって宇宙戦艦ヤマトのリメイクとはですね、例えればティム・バートンによる「バットマン」のリメイクのような感じで捉えていたのですね。
旧作と同じ事をしていても進歩が無い。だから自分らしさを描いてみようじゃないか!という野心ですね。
そしてティム・バートンは「バットマン・リターンズ」という名作を産んだ。その内容はバットマンを正確に描くというよりも異端の存在の賛歌を描いた異質な作品でした。
小林誠氏の2202もヤマトを正確に描く事を捨てたのですね。ヤマトファンが非難を浴びせてもですね、俺は小林誠氏はやり切った、見事に新しいヤマトの方向性を見せてくれたと感謝してますね。だからアイラブ❤なのです。
0117HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:24:00.49ID:0Yz4vxQh0
>>115
第3章以外は小林誠氏は2202に深く関わっていますからね。
最初に渡された構成案は薄っぺらいペラペラの存在であった。それを小林誠氏と羽原監督で実のあるモノに作り変えたのですね。
小林誠氏という存在がいなければ2202は終始第3章のような作品に成り果てていたかもしれないという事は強調しときますね。
2202はミリタリーという方向性を薄めてファンタジーの方向性へと舵を切った。
そのような方向性の世界観で統一して描かれているのですから間違っていないのです。
2202は2199とは違う。
エイリアンがエイリアン2に変わったように。
エイリアン2がエイリアン3に変わったように。
制作者が変われば作品の個性は様変わりするのですね。
2202を楽しめない人は吟味が出来ない人ですね。心が狭い世界に篭っているから作品間の違いを楽しめないのです。
出渕氏の個性を捨てて新しい道を選択した小林誠氏の度胸。俺は素晴らしいと感じています。
0118ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:31:04.23ID:7B6TG0mm0
>2202を楽しめない人は吟味が出来ない人ですね。心が狭い世界に篭っているから作品間の違いを楽しめないのです

そもそもブンゴーワールドというだけで糞なのに、
ストーリー構築能力皆無のド素人のまこっちゃんがそれをさらにぐちゃぐちゃにして、
クソ改悪のメカデザイン群までぶち込んでるんだから、

面白いわけがなくて、楽しめる訳もないのだw。

アレを楽しめるのは、まともな娯楽や物語に一切触れたことの無い文化的未開人だけだよ。
0119HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:43:03.13ID:0Yz4vxQh0
>>118
君が2202を観てどこまで理解したのか?表層的な面だけを理解してドヤ顔をかまして批判を続けているのだと思いますよ。
2202のテーマは「ヒューマニズムの復権」、すなわち「ロマン主義へと雪崩れ込む人の精神」を白色彗星帝国編を再解釈して作り変えたのですね。それが今の時代に沿った宇宙戦艦ヤマトであると小林誠氏は信念を持って制作しました。グローバリズム社会に到来によって人々が失ったモノを取り戻したいという時代性を描きたい、と。
批判するのならば作品の意図をちゃんと理解した上でおやりなさいね。
0121ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/13(水) 02:58:54.06ID:7B6TG0mm0
>2202のテーマは「ヒューマニズムの復権」、すなわち「ロマン主義へと雪崩れ込む人の精神」を白色彗星帝国編を再解釈して作り変えたのですね

長い。
そんなポエム野郎がテキトーに考えた裏テーマ()はどうでもいいよw。
まこっちゃんが駄作にしたからといってまこっちゃんの作品ってわけじゃないんだから勘違いするなというのに。

2202は行き当たりばったり&散漫な物語で、ちゃんとしたテーマの一本通った作品だとは俺には全然感じられないが、あえてテーマというなら

『宇宙は愛なのか?』

で十分というものだ。
0122HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 03:09:05.06ID:0Yz4vxQh0
>>121
は?裏テーマではありませんよ。
グローバリズム社会によって虐げられた人々が暴れたという現実はコロナ禍になって明確に炙り出されましたでしょう?
人が生物である原点に回帰したいと願う気持ち、それが抑えられなくなり雪崩のようにひとつの方向性へと向かう状態。
それが人の一生である。
2202もそれを描いているのですね。
ブンゴーの幼稚な作劇のせいで昭和のメロドラマのような部分は見え隠れしてますが、小林誠氏はテーマに沿って的確にビジュアルを描いてきましたよ。
0124ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/13(水) 03:12:40.90ID:7B6TG0mm0
>人が生物である原点に回帰したいと願う気持ち、それが抑えられなくなり雪崩のようにひとつの方向性へと向かう状態。
>それが人の一生である。
>2202もそれを描いているのですね。

外部ストレスで頭おかしくなって制御不能の暴徒のようになった作品が2202だという事なら同意できなくもないが、それは作品テーマじゃないなw。
0125HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 03:19:26.00ID:0Yz4vxQh0
>>124
は?明確なテーマですよ。
時間断層が形成する社会よりも古代と森雪を救う道を選択する事によって既存の社会を壊したのですから。それはある種の革命でありますからね。それはロマン主義の勝利。
しかし社会を管理する支配層にとっては暴徒以外の何物ではないという側面はある。
ですから2205は既存の社会を壊した象徴である古代と雪のペシミスティックな末路が描かれている筈ですよ。
0126ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 3d31-5z1F [218.231.79.192])
垢版 |
2021/01/13(水) 03:31:32.90ID:7B6TG0mm0
なんだ柄にもなく真面目な作品論か。

時間断層は秘密にされてたくらいで、あれで社会が形成されていたという表現がそもそも当たらない。

社会の陰で時間断層が生み出して来たひずみが対ガトランティス戦争と別の形で既存の社会を壊しそうになっていたのが、最後に古代たち回収のために
消されることになって復旧したという形だろ。革命というより宮廷クーデターの制圧だな。

どちらにせよ、21世紀にわざわざヤマトをリメイクしてかぶせてくるには陳腐に過ぎる。
0128HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 03:43:08.33ID:0Yz4vxQh0
>>126
確かにジョージ・オーウェルの「1984」からそれはずっと描かれてきた普遍のテーマでありますからね。
映画化でいうと「メトロポリス」から。小林誠氏のフェイバリットムービーである「未来世紀ブラジル」まで。
しかし今という時代がそのような過去作が描いてきた事と最接近してきている状況であると。
それをブンゴーや小林誠氏が見逃す筈がありませんよね?
時間断層、アンドロメダ無人艦隊、銀河の目的…グローバリズムの末路をハッキリ明快にビジュアル化してますので。
0129所詮は俺はこう思ったっつー主観論なんだから、 (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 07:26:51.25ID:w9d9JjyG0
 
ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j がポエムを論破()したところで
それはあくまで、ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j の主観で有り
お前の中ではな、の域を超えないと思うのだが

売り上げがどうのと言うかもしれないが
ポエムは売り上げ至上主義で生きてないみたいだし

芸術がリアルタイムで評価されない、と言われれば
それもそうだね、としか

まぁここの連中はポエム潰しに躍起だから
俺がポエムの肩を持つのだが
 
0130第6章だけ見ても流れが分かるもんなのか? (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 07:28:36.37ID:w9d9JjyG0
 
視聴してないので何とも言えん
 
0131HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 08:53:02.61ID:0Yz4vxQh0
>>129
論破されてませんよ。
2202の地球という世界は時間断層に依存する社会になりかけていたのです。
時間断層とは行き過ぎた効率主義により人の心を通わせる事を拒否した世界、すなわち非人間化のメタファーなのですね。
これからも時間断層に依存する社会を目指して邁進していくのか?それとも時間断層を失っても古代進と森雪を救出するという人の情を優先させる道を選ぶのか?
この二者択一の選択を人類は突きつけられるのですね。そして人類は後者の道を選択した。そうする事によって既存の社会体制を破壊したのですから、これはある種の革命なのですね。それはヒューマニズムの復権、人の感情や個人の自由意思を尊重するロマン主義が回帰した事を意味するのです。
ロマンという言葉。これは旧作宇宙戦艦ヤマトで描かれてきたヤマトスピリッツの要素のひとつであります。
2202とはヤマトスピリッツのロマンの精神を取り戻すお話。人間賛歌を高らかに掲げる事が主題のお話なのですね。
0133HG名無しさん (ワッチョイ 3dac-lB9F [218.46.214.171])
垢版 |
2021/01/13(水) 10:54:23.37ID:9jP5ERpd0
>>116
それは副監督の仕事では無く、総監督もしくは監督の仕事ではないでしょうか?
一人だけティム・バートン版バットマンだ!と息巻いても、他のスタッフが同調してなければ
意味が無い
0135HG名無しさん (ワッチョイ 15c4-k9W+ [60.239.247.31])
垢版 |
2021/01/13(水) 11:40:50.29ID:cjwTCyZz0
>小林誠氏も言い返したかったでしょうね、
>「巨神兵の口からビームの構造を教えてください。意味がわかんね?」

基本的な設定が分かってないって事だな、これ

巨神兵は古代超文明の遺産
理解の及ばないすごい物を出すことでナウシカの世界はおろか、現代よりもはるかに高度な文明があったと一目で分かる演出やん
それこそ、見ればわかります

「飛ばないね」メカの作品は知らないが、恐らく現代文明に準じた世界の中の話なんだろう
だから燃料やら空力に配慮する必要がある

同じ理由でイデオンが信じられない能力を持つのは納得できるけど、ユニコーンガンダムにはそれがそぐわないという話でもある

これに人が乗れるのか?レベルの低次元なゴミは、話にすらならない
0136HG名無しさん (アウアウウー Sa19-PB94 [106.133.167.57])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:12:26.09ID:C+4JwHq3a
コアビャシ自身が、小説イデオンのデザインについて云ってるわな。
「肉が盛り上がって、云々」
てね。
なら、小説イデオンは、肉が盛り上がるのか?
ポエメさん教えてくれるかな?
0137HG名無しさん (アウアウカー Sa61-AJs2 [182.251.76.168])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:20:49.00ID:DdFMU+TEa
>>85
ならお前やってみせろ
0138HG名無しさん (ワッチョイ ebe3-+uhp [113.147.125.199])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:21:04.95ID:+bVSA8w70
整合性を無視して感性を優先させるっていうならおとぎ話でも描いてろって話だよな。
おとぎ話でも前後の辻褄は合ってるがビャシがやったのはただの思い付きのデタラメ。
0139HG名無しさん (アウアウカー Sa61-AJs2 [182.251.247.14])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:26:53.45ID:FMOsTH/ga
>>116
やり切ってクビ切られ😂😂😂😂😂😂
0140HG名無しさん (アウアウカー Sa61-AJs2 [182.251.247.14])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:14.56ID:FMOsTH/ga
>>119
なんじゃそりゃあ😂😂😂😂😂😂
0141HG名無しさん (アウアウカー Sa61-AJs2 [182.251.247.14])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:37:32.56ID:FMOsTH/ga
>>131
屁理屈こねても2202は駄作。
総集編でスッキリ刷新なw
0142HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:40:42.24ID:0Yz4vxQh0
>>135
は?分かってる・分かってない以前の話ですから。
所詮はフィクションの世界であるから『何でもあり』の筈なんですよ。
それこそ後付け設定で幾らでも言い訳出来るのですね。
おい駿!お前だって禍々しい巨人が口からビームを放って王蟲をなぎ倒し、ありとあらゆる地平を焼き尽くすカタストロフなビジュアルを夢見て登場させたんやろ?まずビジュアルありき、でしょ?
私のメカだって同じだ!私が創造した世界観においては私のメカが空を飛ぶ理由が存在しているのだ!何故ならば私がこの世界の創造神であるから!
あんたのナウシカもそうだろ?あんたがルールを決める側だから、やれ超古代文明やらなんちゃらかんちゃ好き勝手やってるやん?
私も好き勝手やってるの!分かってるの?
ですから。
0143HG名無しさん (ワッチョイ 5b3c-4UuZ [223.132.103.128])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:45:25.07ID:0Yz4vxQh0
>>136
フィクションの世界に正当な理由を求めるのは愚の骨頂なのですよ。
センスのある言い訳をする事が大切なのです。
そしてビジュアルは設定やストーリーの言い訳を証明する為に存在しているのではないのですね。小林誠氏の場合は特にそうだ。まずはビジュアルありき。ビジュアルで観客に快感を喚起させたい。説明よりもビジュアルインパクト優先。それが小林誠氏の個性、美意識ですから。
0146HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:40.28ID:w9d9JjyG0
 
現実との整合性だの合理的なデザインだの言うが
宇宙戦艦ヤマト自体、非合理なのにそこ突っ込んでも仕様がないだろう

船の形で宇宙に飛び出して、艦首からビーム砲飛び出るアニメがリアルかよ
ポエム憎しもほどほどにしろよ

お前らアホみたいだぞ
 
0147HG名無しさん (ササクッテロ Spf1-g42g [126.33.195.174])
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:52.58ID:d+l2pbIbp
2202には何のカタルシスも感じられなかったのだが。
特にダメだったのが第6章。
一番盛り上がっていいはずの土星沖海戦が、コピペ戦艦の波動砲バーゲンセールではな。
0149HG名無しさん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:04:19.71ID:w9d9JjyG0
 
ヤマト2202に関しては平行線なんで今さら如何こう言っても仕様が無いと思うが
見てない立場から言うと、良かった、良くなかった、双方が言い合いしたって
折り合いつく筈なかろうが

もう趣味趣向の問題だろ

ガンダム好きな奴と
ガンダム嫌いな奴が延々と議論して何になるんだ

だから戦争になるんだろアホが
としか言いようが無いわ
 
0150>作品世界での整合性や合理性も分からんのか? (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:07:23.77ID:w9d9JjyG0
 
ヤマトにゴジラが出て来たら整合性は無いと思うわ
でもアリかもな

エイリアンVSプレデターなんて
そんな話してたら生まれんだろうが

アニメごときで何で人殺す勢いなのか
まったく理解に苦しむわ
 
0151アニメは娯楽なんですよ?皆さん (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:12:23.06ID:w9d9JjyG0
 
あのね
アニメごときで冷静な判断も出来なくなるような人間が

どうして政治や国際情勢、多国間協議等に口出せるのか
俺としてはネトウヨ含めて本当に分らんわ

そらそう言うのそのまま放置したら戦争になるだろjk
模型板ですらこのザマなのに大人の議論もクソも有ったものでは無いわ

少しは現実認知的確にしろよ
 
0152前にも言ったが、 (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:18:31.28ID:w9d9JjyG0
 
2202は終わった事なんで
未来にヤマトに関わる人間が出て新作作るとなれば
パラレルにするのか続編になるのかそれは知らんが

沢山ある作品のうちの一つですね

それでいいんじゃあないの?
そもそもなんでアニメみたいな子供が見る様な娯楽にこれほどまでに血道上げるのかと言うと
京大の何とか教授が言った様に卒業できない奴が大杉だからだ

おもちゃは子供の遊ぶもんだが
大人が遊んだって別にいいよ
犯罪じゃあない

だが、あくまで、子供が遊ぶ程度のものですからね?
と言うのを弁えないと、延々と黒子のバスケだの京アニだのみたいな事になるんだぞ

秋葉のラオックスでけいおんのフィギュアの奪い合いで殴り合いしてよ

無様だろうが
しっかりしろよ
 
0153HG名無しさん (ササクッテロ Spf1-g42g [126.33.195.174])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:31:18.99ID:d+l2pbIbp
>>152
お前は壁打ちテニスやってろ
0154↑壁打ちテニスの間に入ってボールが直撃するタイプ (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:35:20.39ID:w9d9JjyG0
 
正直邪魔な存在
 
0155とにかくね、 (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 13:53:58.26ID:w9d9JjyG0
 
ひとりの人間に対して余りに非寛容な国だと思うわこの国は
自殺者が多いとかブラック企業が多いとかなるほど納得やわ

権力者に対して大勢で抗議する、と言うのならわかる
その辺のおっさん大勢でフクロとか単なるリンチだろ

弱い者いじめが文化なのは分ったが
悪い文化なんか無くなった方がいいのではないか?

それとも延々と村の風習を守り続けるのかね?
沼の主に若い娘を捧げる行事つってよ
 
アニメ化されるぞ
忘却の旋律ってさ
 
0156HG名無しさん (アウアウカー Sa61-AJs2 [182.251.247.19])
垢版 |
2021/01/13(水) 17:34:46.63ID:pFg/kbBUa
>>142
私のメカ?私も好き勝手やってるの?お前コアビャシなの?ついに認めちゃったねw
認めちゃったね
0158ちょっと目ぇ離すと5ちゃんねるクソ運営は出て来るし (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:33:28.83ID:w9d9JjyG0
 
本当に油断ならねぇBBSなんだぜ・・・
 
0159HG名無しさん (ササクッテロレ Spf1-g42g [126.247.226.165])
垢版 |
2021/01/13(水) 19:40:42.22ID:JE5Y82Pqp
>>142
ポエメ他人設定忘れてて草ww
0161>> 156 = 159 = 5ちゃんねる運営キチガイ中本裕之 (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:43.52ID:w9d9JjyG0
 
おまえ、人の事はいいから、俺の質問に答えろよ

向こうのスレでwww
 
0162こっちの自演までやり辛くなってるようだなwwww (ワッチョイ 95f0-/ZZX [124.142.166.34])
垢版 |
2021/01/13(水) 20:16:13.31ID:w9d9JjyG0
 
はよ答えろや、キチガイ中本裕之!

キチガイ中本裕之!
キチガイ中本裕之!
キチガイ中本裕之!(シバター調
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況