X



トップページ模型
1002コメント286KB
MODEROID〈モデロイド〉34体目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん (ワッチョイ db4f-T+3h)
垢版 |
2024/01/16(火) 18:37:51.71ID:ByorhRoH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上コピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハン表示&コピペミス防止

グッドスマイルカンパニーから発売されるプラモデル、MODEROID〈モデロイド〉の総合スレッドです。
アニメロボ好きもオリジナルロボ好きも宇宙ロケット好きも仲良く使いましょう

MODEROID公式
https://www.goodsmile.info/ja/moderoid
メカスマ公式twitter
https://twitter.com/gsc_mechasmile?t=LW_hBGRRzv8z8SB9CofYFQ&s=09
田中ヒロ@メカスマtwitter
https://twitter.com/gsc_hiro?t=0F6Y4f3NLwMGFE9hSHp54g&s=09

次スレは>>980が宣言してから立ててください。無理なら安価で指定してください。

<前スレ>
MODEROID〈モデロイド〉33体目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1702337611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0853HG名無しさん (ワッチョイ 7f22-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 06:47:23.86ID:Sqq5HOfD0
>>839
本編に合体メカ出てないのに明日のワンホビでネタばらししないだろ
メカスマは大枠の総称だからワンホビと同時にモデロイドのブレイバーンを公表する流れだと思う
合体の方は少し我慢しろ
0855HG名無しさん (ワッチョイ 9fbc-MZf+)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:31:04.01ID:iUy8nusS0
>>853
まぁMODEROIDでブレイバーン出して後日THE合体で完全版出す流れだろうな
0858HG名無しさん (ワッチョイ 7f77-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:36:58.14ID:TdwTHS8h0
ここ数日メカスマがずっと宣伝してるが
0860HG名無しさん (ワッチョイ 7f77-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:52:38.55ID:TdwTHS8h0
今度のワンホビで展示されるからね
0861HG名無しさん (ワッチョイ 9f1c-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 10:14:22.83ID:NCfZDfni0
正直デザインで言えば30MMより好きだわ
値段がダンチだから買うかと言われるとう〜んだけど
0863HG名無しさん (ワッチョイ f70e-alCa)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:11:57.50ID:LjlSi5oh0
足首小さすぎて自立しなさそうなのはだめだというフォロワおるけど、言われて見たら確かに接地面積が体格と比べて足りないな。
0865HG名無しさん (ワッチョイ 7f77-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 11:17:22.28ID:TdwTHS8h0
ヘキサギアは買ってるけどガルダギアは微妙だったな
0867HG名無しさん (ワッチョイ d760-2EsL)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:48:01.49ID:iuMXc0N00
ありゃ
士魂号複座型 結構待ってる人おるんやね
昔角川主体でレジンキット出したけど…
関節稼働プラモデルだとミサイルコンテナの重量で自立出来るのかがネックになりそうですよね
ウォー•ドレス
模型化するならミクロマンサイズ(約1/20)が適当かな?
可憐シリーズは三倍値つきそうやけど(笑)
士魂号も今回の模型化が約1/60で各社ミリタリーモデルと絡ませづらいのが難点
もうちょい大きめ(1/48)なら既存の戦車と飾れたのに…

士翼号はかつて「絢爛舞踏祭(アニメ)」版で模型化されてたね(希望号)
一応GPM世界の士翼号の雛形っちゅー設定やった
0871HG名無しさん (ワッチョイ bfaa-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 14:13:17.74ID:pLL/Wx9i0
とりあえず明日はワンホビ参戦するから何があるかは簡単にでも報告するわ
まあ1〜2日まてばメカスマ特設サイトでイベント情報更新するから需要ないと思うけど
0872HG名無しさん (ワッチョイ 17f0-X+we)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:33:26.85ID:XHKthXTX0
そもそもワンフェスの情報は当日にXで大抵公開される気がする。
でも現物見ないとわからないのも多いよね案外
0874HG名無しさん (ワッチョイ 9fbb-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 21:24:48.10ID:NCfZDfni0
ニューアーハンとアンジェラ早く欲しい
アーハンも3体くらい欲しくなるな
0876HG名無しさん (ワッチョイ 92f0-hys2)
垢版 |
2024/02/11(日) 07:53:20.07ID:RL80DyhI0
ん〜〜〜めっちゃ売れ残りそうだが
受注生産の方がいいと思う・・・
主役機以外はどうにも興味がもてなかったオーガス
ナイキックはいいけどさ
0879HG名無しさん (ワッチョイ 53ea-A4IV)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:10:11.07ID:w66+qrPw0
>>873
オーガスUとオルソンは出すリストの予定にありそうで楽しみだなー
この2体も売れたらナイキックとかの展開もありそう
オーガスもダグラムと似た年代だからダグラムみたいに息の長いシリーズになると良いな
0881HG名無しさん (ワッチョイ c6fd-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:33:25.46ID:cnFncpJw0
>>880
ブレイバーンDX完成品とモデロイド両方で出すのは良案だな
これなら飛行形態の変形や後々の合体メカが出てきても何方を選んでも恨みっこ無しになる
気になるのはサイズだけど今日のワンホビに展示するらしいから確認してくる
0882HG名無しさん (ワッチョイ 6bad-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 09:39:19.48ID:8JozFlkz0
ブレイバーン単品で出すってこと?
まだアニメも全然進んでないから見せられないだけかな
0885HG名無しさん (ワッチョイ 721b-+Wub)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:00:47.13ID:T3+bWKMU0
バーンブレイバーンに合体するであろう2号ロボ(仮)は別売りかな?
ワイバリオンみたいにオンライン限定はやめてくれよ?
0886HG名無しさん (ワッチョイ 6bad-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:15:57.97ID:8JozFlkz0
グランゾート擦ってんなー買うけどw
大きさは同じくらいなのかな流石にアクアビートやウインザートは出ないだろうが
0888HG名無しさん (ワッチョイ 9796-AAOz)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:26:27.48ID:erSorJZy0
>>885
3Dプリンターでルルのというかスペルヴィアの新しいボディ作ってスミス乗せて、んで合体機能もついてるんだろうたぶん
さすがに2号(仮 は一般販売と思うけどねぇ
0889HG名無しさん (ワッチョイ b22a-BOeC)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:26:45.79ID:UX+K5JOV0
グランゾートは気になるな
通常のは持ってるけど
どうせならスーパーにしてガイアドラゴンをだな・・・(グランゾートが乗れるサイズで再現したらM級になりそうだけどw)
0894HG名無しさん (ワッチョイ f237-46rM)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:11.14ID:bD1hZ50h0
このグランゾート優遇はなにゆえ?
いや、嬉しいのだけど他の作品に比べて明らかにラインナップ多いよな
担当者の愛だろうか
0895HG名無しさん (ワッチョイ cbe3-eGNP)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:55:26.56ID:RAo1j3jE0
OVA版のオーガス2に繋がって欲しいからオルソンスペシャル出たら買うなー
頭違うけどカラバリ並べるのもまた楽しみだし
0896HG名無しさん (ワッチョイ 6f5b-V2pS)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:00:28.98ID:d5G5Vskz0
>>893
Kings Styleってなってるけど、それこそHG、MGみたいにサイズや内容変えたブランドと言うか区分けみたいなものか?
となると、グランゾートに限らず過去作品を大型化したものが出る可能性があるんだろうか?
0902HG名無しさん (ワッチョイ 9fb9-nvep)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:25:29.46ID:cj6I2q+00
買わねば は自演ステマ野郎

508 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 09:14:10.44 ID:ENdFpTTCr
【プレミアムバンダイ限定】
世界のスーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン
サンバルカンロボ
販売価格:5,720円(税込)
ジャガーバルカン
販売価格:12,100円(税込)
予約受付開始:2019年10月18日 13時
お届け日:2020年2月発送予定


515 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 13:24:27.47 ID:ENdFpTTCr
>> 508
うお~!買わねば!
0905HG名無しさん (ワッチョイ c62a-PZY7)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:49:07.89ID:DarnOYYZ0
初代テッカマンとペガスやって欲しいわ
0906HG名無しさん (ワッチョイ 7217-+Wub)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:50:59.69ID:Sg3/iQXU0
グランゾートはスーパー3体がやたらデカい海外キットで出たから先を越される前にこっちで出してしまおうという動きなのかもね
0907HG名無しさん (ワッチョイ c6fd-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:52:45.82ID:cnFncpJw0
とりあえず雑観
ブレイバーンはイクシードライノスが先のようで9月発売で3300円だから直ぐに予約開始なんだろ
ブレイバーンは多分完成品DXフィギュアの方が先に出そう
サイズは200mm越えだと思う
モデロイドの方は多分160mm前後だから後々の合体考えたら妥当なサイズかな?
ただ差し替え変形だと思うので完全変形に拘る人はDXフィギュアだろうな
ちなみにグランゾートは橘猫もプラモの参考展示していたがサイズもほぼ同じだったしモデロイドの方が完成形に近かった
明らかに中国市場向けに勝負しているね
0908HG名無しさん (ワッチョイ 7217-+Wub)
垢版 |
2024/02/11(日) 11:54:11.11ID:Sg3/iQXU0
>>901
大きさにもよるけど最近ガンダム以外は結構高めになってきたバンダイ並みのコスパだな
こうなるとブレイバーンもサービスしてほしいがどうなるか
0909HG名無しさん (ワッチョイ c6fd-lmPU)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:07:20.04ID:cnFncpJw0
>>908
予約開始したR フォーゲルグくらいの大きさであちらが5500円だから価格的には頑張ってる方だと思う
0910HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:23:58.96ID:W3fp5g670
夏のインパクトに溜めてるのかプラマテアにある程度いれたからか
今回は控えめだったね。
0912HG名無しさん (ワッチョイ 274f-b0yw)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:01:46.37ID:2T64YHDm0
>>906
確かにアレンジがドラゴンホースのスーパーグランゾートっぽさあんなあ
向こうは普通の出す予定なさそうだし今のうちに出そうってことか
ドラゴンホースのと通常のは並べにくいから消費者側としては似たようなアレンジの出るのはありがたいけど
0913HG名無しさん (ワッチョイ 92f0-hys2)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:26:32.22ID:RL80DyhI0
士魂号副座型は普通に出そうだな
こっち待(ry

頭の形は複座の方が好きなのよね
0914HG名無しさん (アウアウウー Sac3-YPZZ)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:45:03.41ID:XlUa7MJma
>>907
アルドノアゼロのスレイプニールとかガーランドとかイクサーロボとか展示してた?

スレイプニールとイクサーロボは発売時期、ガーランドは変形時の強度とか判れば知りたい。
0915HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 14:56:57.74ID:W3fp5g670
ところでプラマテアってスレないのかな?そもそもでてないブランドのスレとかそうそうないだろうけど
0918HG名無しさん (ワッチョイ 9298-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 16:36:21.86ID:OJx1qfea0
ワンホビの記事見てたら猫工業でもグランゾートのプラモ出るのかw
0920HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:01:40.41ID:W3fp5g670
グランゾートって実は知らないだけど本当はめっちゃ人気があるアニメだったりする?
ワタルが人気過ぎて影が薄いだけで人気自体はあったって感じだったり?
でも出すならキャラの方だそうよ。(ここでいうのもなんだけど)人気あったの
絶対ラビの方なんだから
0923HG名無しさん (ワッチョイ c6a5-tLQX)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:36:27.08ID:1eW9Cm4Q0
>>920
韓国でクソ人気ある
90年代ぐらいのアニメでニ匹目のドジョウ狙ったけど日本では人気そこそこで終わってしまったアニメが版権料安かったからって率先して輸入されたんだよね
だから韓国では勇者と言えばダ・ガーンXだし広井王子といえばグランゾートだし戦うヒロインと言えばウェディングピーチなんだよね
まぁ日本では先駆者と比較されて相対的に人気落ちてたけどどれも普通に面白いから先にそっち見たらそうなるなって話ではある
0925HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 17:48:24.80ID:W3fp5g670
ダガーンとグランゾートの韓国人気はなんとなくわかったがウェデングピーチも韓国人気あるのか
ヒカリアンが中国人気あるように。
トミー系でアジア人気あるやつもっとフットワーク軽くならないかなぁ・・
0926HG名無しさん (ワッチョイ 378a-7W3a)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:10:34.68ID:k6IKrZwG0
リューナイトやラムネ&40が大人気な国は無いのか
0927HG名無しさん (ワッチョイ 92b6-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:19:38.54ID:OJx1qfea0
そう言えば来週からYouTubeでラムネ&40の無料公開が始まるな見たことないからキングスカッシャーに備えて予習しよう
0928HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:27:15.59ID:W3fp5g670
ラムネを始めてみる人は「これいつ面白くなるの?」ってなるけど
とりあえずクイーンサイダロンでるまでは見てくれって感じ。
0930HG名無しさん (ワッチョイ 7272-+Wub)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:32:41.46ID:Sg3/iQXU0
ラムネは見たことないけどスパロボNeoでは主人公機のキングスカッシャーより途中加入のライバルのクイーンサイダロンの方が強かったな
リューナイトのシュテルも仲間になるけどかなり加入が遅かった記憶
0931HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:44:55.29ID:W3fp5g670
>>930
実際本編でもクイーンサイダロンの方が明らかに強い。玩具売るタイプのライバルロボは
主役より強くなりがち。
シュテルは原作だと仲間になるのほぼ終盤だしなぁ、和解がほぼ終盤で
仲間として駆けつけるのが最終回一個前だからスパロボではいくらか前倒しになってるあれで
0932HG名無しさん (ワッチョイ 1689-Kc5A)
垢版 |
2024/02/11(日) 18:56:19.75ID:MzNYG0CZ0
残りはグッスマオンライン限定でもいいから守護騎士全部出して欲しい
当時の玩具もアッサームとゼンザインは出なかったし
0934HG名無しさん (スッップ Sd32-9hwO)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:53.57ID:jXq0Xldqd
ラムネ&40初めて見る人はOPで挫折しないか心配
0936HG名無しさん (ワッチョイ d638-Gbfg)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:36:17.97ID:S3rDpg9/0
クイーンサイダロンというかダ・サイダーは敵のときは強くて、味方になった後も強いって理想のライバルキャラだからなぁ
0937HG名無しさん (ワッチョイ 92b6-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:38:30.46ID:OJx1qfea0
今のところクイーンサイダロンは買うつもり無いけどアニメ見たら変わるかも
0939HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 19:51:12.20ID:W3fp5g670
守護騎士は、毎回のように立体はアッサームとゼンザインまで行かないんだよね
そもそもセイロームの段階であんまでないけど
0942HG名無しさん (ワッチョイ 9796-rjUQ)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:10:19.10ID:oFoMB15w0
>>939
まぁ無理やね
0944HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:17:07.15ID:W3fp5g670
オーガス、左右非対称のポーズは原作再現?
0945HG名無しさん (ワッチョイ b764-Wfyb)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:24:17.36ID:rxwzrwJP0
タカラトミーは自社の過去資産を生かすのがへたくそなのが歯がゆい
トランスフォーマーもハズブロ側が積極的に二十年以上前の日本版TFの資産を掘り返してる状況
海外限定でダイアクロン仕様のTFが出るというおかしな事に
0946HG名無しさん (ワッチョイ 37f0-dm05)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:29:02.47ID:W3fp5g670
まあ仕方ない部分もありそうだけどねぇバンダイみたいに東映と関係あったり
サンライズが子会社とかそういうのがないというかアニメ会社とのつながりが薄いし。
一時期はタツノコと関係結んでたが今は違うし
0950HG名無しさん (ワッチョイ 5eec-KDQN)
垢版 |
2024/02/11(日) 21:48:44.20ID:KvGc1xw+0
ラムネはカートゥーンで再放送見たきりだけどそんなにキツかったっけな…炎も平行で放送してたからココアとレスカ捕まるんかみたいなネタバレは常に食らってたけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況