X



♪スレ建てるまでもない質問スレ♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん
垢版 |
2011/11/21(月) 18:54:50.10ID:Yf1E00Qt
スレ建てるまでの質問はここでしましょう
0649名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2015/03/22(日) 07:05:32.13ID:qiAZgZWR
プリズナーズみたいに単独捜査の刑事が犯人にボコられたりするけど
日本でも米でも警察って基本二人行動じゃないの?
0650名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2015/03/25(水) 07:13:13.08ID:pY9qD0Cn
21グラムで、最後心拍数のモニターの波がなくなるシーンがありますが、
ポールは自分の胸を撃って、
その手術後に結局死んでしまったのですか?
0651名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2015/03/27(金) 22:44:53.64ID:Y451Fela
>>648さん
ありがとうございます!!
これです!
0653名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/04/25(土) 20:21:12.20ID:bnVBXDiJ
ジョンウェインとマーロンブランドって同世代の俳優ですけど
お互いどう思ってたんですかね?競演とかはしてないですよね?

ジョンウェインがクリントイーストウッドが嫌いだったってのは知ってるんですけど。
0654名無シネマさん(福井県)
垢版 |
2015/05/03(日) 20:02:03.61ID:5Cybmi4A
ニコラス・ケイジの「ラスト・リベンジ」Dying of The Lightで
「クレジットの後にも映像がありますので最後までお楽しみください」
という一文が会ったにもかかわらず、エンドロール後何も映りませんでした。

これは実際になにか映るべきなのが手違いで映らなかったのでしょうか?
そうだとしたらどのような映像だったのでしょうか?
0655名無シネマさん(茸)
垢版 |
2015/05/14(木) 19:48:09.35ID:pWnvg/dF
普段あまり映画を見にいかないので質問させて頂きます。
今度ワイルドスピードを見に行こうと思うのですが、上映期間が5月15日、22日までになっていました。ネットで調べると人気のある映画は上映期間が延長されるとありました。ワイルドスピードは延長されるのでしょうか?
ちなみに愛知県です。
0656名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/05/14(木) 20:36:33.49ID:D9aib+X2
見に行く予定の劇場に電話などで聞くしか、
はっきりした答えは出ないと思いますよ
0657名無シネマさん(茸)
垢版 |
2015/05/14(木) 20:51:28.96ID:pWnvg/dF
>>656
ありがとうございました
0658名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/05/16(土) 10:21:15.79ID:vguVhQ5+
戦場のピアニスト観ていて胃が痛くなってきました。
となりのトトロのように悪者のいない映画教えてください。
0659名無シネマさん(関西・北陸)
垢版 |
2015/05/17(日) 09:42:25.07ID:qwutqhHD
>>658
オールウェイズ三丁目の夕日
3作目のヤツが悪人ゼロ

トトロ好きならジブリ美術館行って今しかやってない
メイとこねこバス見るべしあれは見ないと損
0661名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2015/05/20(水) 20:19:22.89ID:rT8TBQbS
http://i.imgur.com/hSti0Qe.jpg?1
この場面について、どの映画のどの女優さんの出演場面かお解かりですか?
0663名無シネマさん(関西地方)
垢版 |
2015/05/21(木) 11:39:01.69ID:QDAwuvnX
スタンダードサイズの上下をトリミングして疑似ワイドにしてるのってどーなんですか?
最初から意図してそういう作りにしてるのなら分かりますけど
当初はスタンダード公開してビデオ化もスタンダードだったのに
DVD化するときに疑似ワイドにするって
0664名無シネマさん(茸)
垢版 |
2015/05/28(木) 19:56:25.05ID:egindEgS
韓国映画?の標的にされた男ってリメイクですか?
何か見た事あるような
0666名無シネマさん(茸)
垢版 |
2015/05/29(金) 14:39:55.64ID:tgz9Iric
映画館と配給会社で結ぶ貸借契約に「ブロックブッキング」と「フリーブッキング」以外にも種類はありますか?
0667名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/05/29(金) 19:34:55.80ID:L7Kj3kcq
昔見た記憶の片隅の映画を探して欲しいんですけどここでいいですか?
0670名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2015/06/04(木) 23:49:52.57ID:nuFxnZHM
アマゾンの映画レビュワーで「スレイブデイトン」さんって方を
目にしたんですけど、この名前って何か元ネタがありますか?
0671名無シネマさん(茸)
垢版 |
2015/06/06(土) 03:26:28.51ID:/PsLKMhF
ハリウッド映画って何でホラーでもアクションでもスリラーでもいつもいつも必ず恋愛模様があるんですか?
0672名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2015/06/12(金) 01:50:19.76ID:ZzYP1Ens
SF撮りたいんですが、宇宙船の操縦室として使えるロケーションとか部屋って何がありますかね
私の頭で思いつくのは録音スタジオのミキサールームですが
0673名無シネマさん(三重県)
垢版 |
2015/06/12(金) 23:54:40.49ID:KvYdp0Up
>>672
自治体の図書館や生涯学習センターにあるような視聴覚教室はどうでしょう
映画撮影で貸してくれるかわかりませんが
邦画SF界を盛り上げてください
0674名無シネマさん(岐阜県)
垢版 |
2015/06/16(火) 05:24:37.01ID:sIwh3JuV
1958年版の無法松の一生を見る機会があったのですが
そこで三船敏郎演じる無法松が「えかっ」と言うシーンがありました
これは美濃弁でしか使われない方言なのですが
舞台は九州なので何故この言葉が出てきたのか疑問です
何か理由があるんでしょうか?
0675名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2015/06/18(木) 21:22:25.63ID:nujYJO1N
マッドマックス未見で、2しか手元にないんだけど
1見なくてもいけますか?
0679名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2015/06/19(金) 20:27:54.14ID:PgyTlivj
夢のような話ですが新作映画(今ならマッドマックス・怒りのデス・ロード等)を
自分の家で自分が見るためだけに上映するとしたら幾らぐらい掛かりますか?
詳しい方よろしくお願いします。
0680名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2015/06/20(土) 00:39:56.32ID:Cwwgr4ms
B級映画の画質が海外ドラマみたいなのはカメラ機材や照明が安いからなんでしょうか?
セットのちゃちではなく役者のドアップでも感じます
0682名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2015/06/20(土) 00:50:30.23ID:Cwwgr4ms
芸能人が声優やると浮いた感じがするのはなぜなんでしょうか?
演技力ではなく音声の質が違う気がします
それと同じでドラマの24やウォーキング・デッドなども同じように感じます

DVDで吹き替えにするとすべての音量が大きくなるのはなぜでしょうか?

また本来5.1チャンネルなのに吹き替えは2チャンネル収録になるやつは
効果音にステレオの吹き替えの音声を合成すれば5.1でよさそうな気がするのですが
0683名無シネマさん(長屋)
垢版 |
2015/06/22(月) 16:04:08.33ID:vRelEP/o
バーレスク→アナと雪の女王→アリスのままで      何なのか?(´・ω・`)
0684名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/06/23(火) 21:23:57.38ID:B24h3tPz
キャビンフィーバーってホラー映画の最後の方に子供二人が川で水を汲んでるときに上流で死んでた男は誰なんでしょうか?
最初の森の中の男は貯水槽で腐乱死体だったので違いますよね?
顔とかほぼ無傷の死んだばかりって感じの死体でしたが
0686名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2015/06/30(火) 23:59:23.71ID:yzSdJaoO
ちょっと質問!

一般的に、映画の最中、暗視カメラとかで
安全チェックとかしてもらってるのかしら?
0689名無シネマさん(東日本)
垢版 |
2015/07/12(日) 18:24:06.26ID:NvI6ZTrC
自分で映画作ったらサイトのリンクここに張っていいんですか?
そしたら見に来てくれるんですか?
0690名無シネマさん(宮城県)
垢版 |
2015/07/21(火) 18:45:20.82ID:cnz8tR/J
昔金曜ロードショーか何かでみた映画がどうしても気になるので質問です

主人公の友人?が裏切っていて人工呼吸の振りをして主人公の目の前で証人を窒息死させて口封じするシーンがある映画です
アクション映画だったと思います
0693名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2015/07/21(火) 22:45:56.49ID:ZUy6u5FD
退職金がたったの400ドルなんてやってられるか!ってやつだと思うから
汚職警官のDENGEKI電撃かな?
0697名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2015/07/25(土) 22:27:00.52ID:w66egZNS
ドボルザークの ヴァイオリン協奏曲 ロマンス
が使われてる(DVDのメニュー画面で流れてたのおぼえてる)
洋画がどーーしても思い出せないのですが
誰かご存じないでしょうか。

オーケストラ!かなと思ったけど違った。

印象としては、
少しくらい感じの映画だったと思う。
悲しい印象だけ残ってる。
0698名無シネマさん(千葉県)
垢版 |
2015/07/28(火) 15:53:47.13ID:Rk530hg1
『海猿』みたいに見終わった後やる気が出る映画なんかないすかね?
0700名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2015/08/04(火) 17:30:36.38ID:xXg2sbGI
映画館の、映画料金による「儲け」について質問

「当日、窓口やネットで1800円で買う」
これは、1800円のうちいくらかが映画館の儲けになって
(大まかに)残りが、映画配給会社の儲けになるんですよね。
だいたい、いくら:いくらほどなんでしょうか。

「事前にA映画館で前売り券を買って、B映画館で観る」
これだと、映画配給会社、A映画館、B映画館の儲けは
だいたい、いくら:いくら:いくらほどなんでしょうか。
前売り券を買ってもらえず使われただけのB映画館には
メリットあまりないんでしょうか?

また、ヤフオクや大黒屋で、応援してる(儲けてほしい)映画作品の
前売り券を買って、その応援してる映画作品を観ても
その映画作品(配給会社)としては
前売り券が正規に売れた時点で利益が出てて、あとはどうでもいいとかで
(前売り券を使うこと自体は)1円も貢献できてない、ってことになりますか。

「C映画館のポイントがたまったので、それで無料鑑賞」
これをすることで、応援してる(儲けてほしい)映画作品を応援することにはなりますか?
他の映画でためたポイントで観ても、1円も貢献できてない、ってことになりますか。

あと例えば嫌いな監督の作品をポイントで無料鑑賞して
なんとか成功して続編を作ってほしい作品を有料鑑賞するっていうのは
その「逆」をするよりも、多少なりとも意味があるといえますか。
よろしくお願いします。
0701名無シネマさん(愛知県)
垢版 |
2015/08/14(金) 09:45:09.35ID:nuJbmFc6
日本で出てるエマニエル夫人三部作の無修正版ですが
アメリカ版と同じですか?

ヘアーだけ無修正で性器などはカットもしくはボカシが入っているのでしょうか?
0704名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2015/08/22(土) 03:40:08.09ID:PqkZDwXn
こういうシーンがある系の映画を探してます
こういうタイプの映画を探してます
みたいなのを教えてくれるスレの名前ってなんでしたっけ
よろしくお願いします
0708名無シネマさん(茸)
垢版 |
2015/08/22(土) 20:37:18.96ID:TvWSndYL
ゴーンガールを見たいと思ってます
レビュー見ると怖かったとか、ちびりそうとか書いてあるんだけどそういうホラー映画のようなびっくりするようなシーンがあるんですか?
1人で見るのでそういう感じならやめようと思うのですが…
0709名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2015/08/23(日) 19:12:06.92ID:XSqeb/3u
>>708
そんな怖いシーンはない。
ちょっと痛そうなシーンと血まみれのシーンがあるぐらい。
0710名無シネマ(庭)
垢版 |
2015/08/24(月) 05:53:03.58ID:pVyUVdIf
黒い太陽に一部とそれ以降があると知って

黒い太陽731を小学校の授業で見せられたんだが、自分が見たのが一部なのかどうか知りたい

人をひたすら雪の中歩かせる
足手まといの赤ん坊は雪の中に投げる
実験対象は丸太と呼ぶ
冷たい・温かい両極端の人体実験
密室で、人間はどの程度の圧力(真空にするのだったかも)でどうなるのかこれまた人体実験

見たのは小学校三、四年
気持ち悪すぎて手で顔覆いながら見たから記憶が断片的だけど
書いてて腹の中グワングワンしてきた
0711名無シネマさん(WiMAX)
垢版 |
2015/08/25(火) 13:40:08.63ID:5ju+oGD6
CUBEを見ましたが、建物はどこにあるのか、外はどうなってるのか、
誰が何の目的で作ったのか、といった疑問が解消されないまま終わりました。
続編のCUBE:2や、CUBE:ZEROを見れば、それらの謎が解けるのでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願いします。
0715名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/08/26(水) 12:50:45.90ID:3Gkf/PTv
数年前にテレビで見た洋画なんですが、
男の子と女の子が宇宙人に追われる→激しめのアクション→2人が宇宙人にさらわれるor神になる
という感じのストーリーの映画ご存知ないですか。
タイトルがどうしてもわからないし、ストーリーも曖昧で…
0717名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2015/08/26(水) 13:48:05.03ID:VIY+wl0Q
もっともあてになるレビューサイトはどこですか?
劇場公開してるのにも対応してるといいです。
点数が出てるほうがいい

最悪あてになるなら個人ブログみたいのでもいいです。
0719名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2015/08/26(水) 18:09:01.35ID:3Gkf/PTv
>>716


そちらに行ったらすぐに見つかりました!ありがとうございました!
0720名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2015/08/27(木) 01:04:37.24ID:2WZRkJeg
正直どこもあてにせず、良い意見と悪い意見を両方読んで
「こんなもんか」と想像してから見に行くのがいいと思う
0721名無シネマさん(長崎県)
垢版 |
2015/08/30(日) 10:16:43.95ID:ZlXEyTWn
ニコニコで無断うp動画を見ました。
面白かった!
面白かったので正当な配給元にお金を払いたい。
でも動画配信会社のオリジナルドラマで普通に契約したら毎月大金がかかる。
そんなに払いたくない。
2000円くらいで充分。
サイトのトップに寄付はこちらみたいのはなかった。
どうにかして払う方法ありませんか?
0722名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2015/08/30(日) 23:25:42.71ID:pBstEPDV
割と最近の映画でおっさんがヒーローになる洋画でノミネートされた作品の題名教えて><
0724名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2015/08/30(日) 23:37:36.02ID:pBstEPDV
そうかも!
バードマンで調べてみます!
ありがとうです!
0725名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2015/08/31(月) 01:50:14.36ID:+pZ+95O2
バードマンみました
一体どこがおもしろかったのか分からない映画だった上に最後の主人公の娘が空を見るシーンはやっぱり主人公に超能力があったのでしょうか?
それともやっぱり妄想だったのでしょうか??
0726名無シネマさん(岩手県)
垢版 |
2015/09/05(土) 10:13:53.34ID:+xJMZCDD
1999年の深夜に地上波放送された映画だったので1990年代の作品だと思うのですが
どなたかご存じないでしょうか。

外国(白人圏)の片田舎にある宅配ピザ屋で働いている若者たちの一夜のエピソードを
時系列がずれる形で見せる構成で。ウル覚えですがタイトルは「〜な果実たち」で、
オーストラリアの映画だった気がします。
特段面白い映画ではないのですが、空気感が良くて印象に残っています。
0727名無シネマさん(岩手県)
垢版 |
2015/09/05(土) 10:21:47.01ID:+xJMZCDD
あ、10年前に自分で質問して回答をもらっていたのを忘れていました。。。
退屈なオリーブたち でした。スレ汚しすみません。
0729名無シネマさん(関西・東海)
垢版 |
2015/10/07(水) 02:44:04.08ID:ockMmBrA
「ナイト&デイ」「RED」「ミッションインポッシブル」「007」「ゴットファーザー」「Mr.&Mrsスミス」「オーシャンズ11」「悪の法則」等の、スパイや殺し屋や騙し合いをテーマにした映画が好きなんですが、類似のアクション系でおすすめがあれば教えて頂けませんか。
「RED」のようなタッグ組んだりする系も好きです。
洋画でお願いします。
出ている俳優女優も、名前聞いたことあるなくらいの人がいいです。
以上の条件を満たしたものがあれば教えてほしいです。自分でいくつか調べましたが、限界がありました。
0731名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/10/10(土) 16:41:43.93ID:7zM2tk6P
昔見た邦画で、カップルが喧嘩して別るが、別れさせないために妖精が男の人がわに入って、妖精の力で時間を戻す?かなにかして、最初に戻るんだけど、男女は妖精と出会った間の事は忘れてしまい、力を使った妖精は老けて年老いてしまうという。

という映画をだいぶ昔、といっても90年代に見た記憶があるんだけど、誰かタイトルわかる?

出演者も覚えてない…(´・ω・`)
0732名無シネマさん(庭)
垢版 |
2015/10/11(日) 10:56:28.45ID:PBwdbVe1
彼女がトワイライトが好きと言っていて、原作まで買ったと言っていました
こそっと観ときたいのですがどの作品を観たら良いでしょうか
確か男女が向かい合ってる画像を待ち受けにしてました
シリーズ物でしたらどれから観たらいいかとか教えてくれると嬉しいです
0733名無シネマさん(北海道)
垢版 |
2015/10/21(水) 23:21:44.99ID:/LWr+f3G
サミュエル・L・ジャクソンが普通の人、
もしくは正義側の役で出演している映画があれば教えて下さい
0739名無シネマさん(家)
垢版 |
2015/10/25(日) 12:01:33.22ID:pUv7u/8X
1980年代のヤクザ映画で、奥田瑛二扮する殺し屋が出てくる。
この殺し屋ってのがちょっとしか出てこないのに物凄いインパクトでめちゃくちゃ怖い。
白いスーツ姿に丸いサングラス、片足が悪く杖の音をコツーンコツーンて響かせながら登場。
ひぃぃーって感じ。
もう一度観たいのですが、映画のタイトルがどうしても思い出せない。
誰か教えてください。
0740名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2015/10/25(日) 22:28:22.49ID:UOYPcbKX
ふといつか見た予告を思い出して
タイトルが思い出せません…
もう公開はしてるのか?

海外の映画で
旅行中にその国の法律だか制度がかわって外国人が襲われるって予告でいってたような…

どなたかこんなヒントでわかるかたいますか?
0742名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2015/10/26(月) 20:07:31.76ID:lwlRrq9j
>>741
天才!!!
これでした
ありがとうございました
覚えてた情報と違ったけど
よくわかりましたね…
凄い
モヤモヤはれました
0743名無シネマさん(山梨県)
垢版 |
2015/10/30(金) 08:40:25.38ID:KwPdemd+
見たことあってタイトルがわからない映画ではなく、こんな映画ないですかという質問なのですが

何らかの事情で南の島などに来た純朴な少年か青年が現地人とおぼしきエキゾチックな
少女(十代前半くらい)と出会って言葉も通じないけど仲良くなって海で遊んだりして
ただ一夏が過ぎていくだけなのだけど、島から出て帰る時には精神的に何かを得ている
そんな優雅で長閑で映像的に美しい映画ないですかね?

その少女の事を現地の住民が誰も知らなかったり、必ず海の側から現れたりして
もしかして人魚か何かだったのか?なんて事を匂わせつつ真相には一切触れない
そんな感じだったら最高です ACRIは要らないです
0744名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2015/10/31(土) 12:31:39.62ID:60JH7llo
>>738
バンデラスの出演作品を調べましたが、どれも違いました。
0747名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2015/11/02(月) 09:37:05.16ID:8Mhn859O
質問です

「ジョニーは戦場に行った」という映画、
昔テレビで見たときは全然違うオチだった記憶があるんですが
ご存知の方おられますでしょうか

DVDで見るとバッドエンドで終わるんですが、
自分が子供の頃にテレビで見たときは映像は同じだったんですが、吹き替えで

「光・・・暖かさを感じる!そうだ、僕はまだ暖かさを感じられるんだ!春がきたのかな?
この身体で季節を感じられるんだ!」
みたいな、明るい口調で終わっていたんですが
もしかしてこれは全く別の映画の記憶が混ざっていますでしょうか?
0748名無シネマさん(関東・甲信越)
垢版 |
2015/11/03(火) 18:04:45.32ID:c5uzfvua
スターウォーズってエピソード4から順にと、1から順にとでは
順番に見ていくにはどっちがよりベターですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況