下降線たどる山崎賢人がTBS日曜劇場『陸王』に2番手で出演! “硬派”の役どころを演じ切れるのか?
http://www.excite.co...o_201708_tbs2_3.html

ところが、その後主演した映画『オオカミ少女と黒王子』『一週間フレンズ。』は、いずれも大コケ。
今年8月4日に公開された『ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない第一章』も、
初週の週末観客動員数は11万7,000人、興収1億6,600万円で、ランキング初登場5位(興行通信社の調べ)と低調なスタートに終わった。


一方、テレビドラマでは、昨年7月期のフジ月9『好きな人がいること』(桐谷美玲主演)に準主役で出演したが、
平均8.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と爆死。
「無愛想なオレ様」的な役どころだったこともあり、視聴者の性別に関らず、多くのアンチを作ってしまった。

早くも一部では“賞味期限切れ”とも揶揄されてしまっている山崎だが、
連ドラ出演自体が『好きな人がいること』以来、1年3カ月ぶりとなり、
お茶の間の視聴者にとっては“忘れ去られつつある俳優”であることは確か。

『陸王』は、『半沢直樹』や『ルーズヴェルト・ゲーム』『下町ロケット』と同様、“硬派”のビジネスドラマで、
主たる視聴者層はドラマ通の中高年男性になるだろう。
当然、山崎が今までやってきたような“胸キュン”モノとはまるで違うだけに、
“演技力”が問われることになる。その意味で、今作は山崎にとっては正念場になりそうだ。

 この先、『斉木楠雄のΨ(サイ)難』『氷菓』『羊と鋼の森』と主演映画がめじろ押しの山崎だけに、
『陸王』でなんとか評価を高めたいところ。
くれぐれも、、主演の役所の足を引っ張らないようにしてもらいたいものだ。