X



興行収入を見守るスレ2495

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 1ecf-mgu6 [153.229.67.227 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/06(水) 14:10:28.80ID:05GyTMjl0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ

作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可

関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月) http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
・興行通信社(月) http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/
・eiga.com(月) http://eiga.com/ranking
<興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/
・THR.com http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews
・THE NUMBERS http://www.the-numbers.com
・Korean Film Council http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do
・興行収入を見守るサイト http://www.geocities.jp/kosyu2ch/index.html
・文化通信速報 http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1
・社団法人日本映画製作者連盟 http://www.eiren.org/toukei/index.html
・週間動員ランキング http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/

※前スレ
興行収入を見守るスレ2494
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1512461151/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0721名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 7d56-gcK6 [120.74.184.252])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:17:16.20ID:hPbNQaN10
日本映画でIMAXを使う値打のある作品はないだろ。進撃に使われて邪魔されたJWの
二の舞にならなくてよかったわ。
0723名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 7d56-gcK6 [120.74.184.252])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:20:25.03ID:hPbNQaN10
>>712
『リメンバー・ミー』は日本でもヒットするだろうね。『ボス・ベイビー』も面白そうだけど、
『リメンバー・ミー』の方が癖がなさそうだから、より広く受け入れられそう。
0724名無シネマさん(奈良県) (ワッチョイ 7d56-gcK6 [120.74.184.252])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:21:20.71ID:hPbNQaN10
>>722
ガルパンのIMAX上映だったら、ちょっと見たい気がする。
0727名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:31:12.73ID:CJT61z7q
明日

座席数・上映回数・館数前日集計:20171208
順位 座席数 回数 箱平均 取得館数 上映館数 取得率 映画(作品名)
*1 419259 1409 297.6 243 340 71.5% 鋼の錬金術師
*2 359152 1303 275.6 237 110 215.5% オリエント急行殺人事件
*3 268297 1209 221.9 235 332 70.8% 探偵はBARにいる3
*4 222754 1256 177.4 245 345 71.0% ジャスティス・リーグ
*5 162906 1066 152.8 234 316 74.1% 火花
*6 102848 *586 175.5 154 221 69.7% IT イット ’それ”が見えたら、終わり。
*7 *76431 *562 136.0 229 317 72.2% HiGH&LOW THE MOVIE 3 FINAL MISSION
*8 *56045 *419 133.8 234 312 75.0% ラストレシピ 〜麒麟の舌の記憶〜
*9 *52639 *403 130.6 163 206 79.1% 覆面系ノイズ
10 *52572 *361 145.6 100 113 88.5% 映画かいけつゾロリ ZZ(ダブルゼット)のひみつ
11 *48123 *337 142.8 130 157 82.8% GODZILLA 怪獣惑星
12 *43724 *320 136.6 230 354 65.0% マイティ・ソー バトルロイヤル
13 *42287 *304 139.1 203 305 66.6% ローガンラッキー
14 *41614 *340 122.4 169 226 74.8% 泥棒役者
15 *31590 *233 135.6 204 276 73.9% ミックス。
16 *25156 *161 156.2 113 172 65.7% 映画キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
17 *24548 *102 240.7 *19 *21 90.5% 劇場版総集編アニメ「刀剣乱舞−花丸−」〜幕間回想録〜
18 *20990 *154 136.3 134 304 44.1% ブレードランナー 2049
19 *19783 *143 138.3 *45 *63 71.4% gifted/ギフテッド
20 *19430 *132 147.2 119 183 65.0% 斉木楠雄のΨ難
21 *17461 *118 148.0 *27 *31 87.1% 曇天に笑う 外伝 決別、犲の誓い
22 *17100 *120 142.5 103 128 80.5% Fate/stay night Heavens Feel 第一章
23 *16864 **95 177.5 *33 *40 82.5% ご注文はうさぎですか?? Dear My Sister
24 *14032 **98 143.2 *28 *33 84.8% ムーミン谷とウィンターワンダーランド
25 *10986 **75 146.5 *15 **0 ***** 否定と肯定
0730名無シネマさん(家) (ワッチョイ 231e-+JRk [59.166.142.122])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:38:06.63ID:t2VL6RCC0
>>705
出しゃばって失敗する奴と謙虚に失敗する奴なら
0731名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:42:10.72ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0732名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:42:42.98ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0733名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:42:56.81ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0734名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:43:25.02ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0735名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:43:46.37ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0736名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 06:44:03.11ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0743名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ a3ae-NOOZ [43.235.186.46])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:14:03.45ID:FzJboyk60
どこがやるかと思ってたが、テレ朝だったか!!

裏ではいろいろあったのかねぇ
0750名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 55bd-zy4u [126.110.40.160])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:38:21.78ID:OWiz56jz0
>>737
ハガレンはとりあえず年明けまで上映は続くと思うぞ
ワーナーだから、小箱で早朝かレイトに1回だけという待遇だろうけど

>>740
くっさいジャニオタとジャニアンチが咬み合いして無駄に伸ばしてる
傷物語みたいなキモオタアニメが公開された時
動員は大した事無いのに、信者とアンチが盛大に咬み合いしてたのと同じ
0751名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:38:48.63ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0753名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:39:09.02ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0754名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:39:29.23ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0755名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa89-+cbr [106.181.141.183])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:39:40.15ID:CkV+kYJva
>>725
高齢の親族の今後に手を焼くおっさん二人の話は間口広いか?
ハートフルコメディは確かに受けるけどさぁ
あれが邦画で、樹木希林と佐々木蔵之介と大泉洋とかなら大ヒットしそうだけど、洋画だとなんとも言えんわ
0756名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:39:50.17ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0757名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:40:10.90ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0758名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:40:51.91ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0760名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ 83a8-gcK6 [101.55.128.109])
垢版 |
2017/12/07(木) 07:44:25.03ID:tMtZ8XKF0
>>726
実際洋画もよっぽどの作品じゃないとIMAXの価値は無いけど、やっぱ邦画と言うだけでショボく感じるし忌み嫌うIMAXファンもおるしな。
邦画IMAXは俳優ファンと言った新規も取り込める分、IMAXの普及に貢献する気もするけど難しいねぇ。
0772名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa11-TB49 [182.250.243.12])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:03:43.39ID:J+sohgtGa
>>705
このスレでの半端ない山崎叩きを知らないのか
0775名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 23bd-+f2Q [219.41.170.61])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:05:43.99ID:JmsDLF940
今日から鎌倉の予約うんぬん論議がはじまるのか
0779名無シネマさん(家) (ワッチョイ 051e-ggEk [124.140.209.123 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:07:32.35ID:+kBbIi7x0
>>775
その書き込みの直後にやってごめんな

新宿各館の土曜予約状況見る限りは圧倒的にオリエント>鎌倉だな、オリエント金曜公開なのに
バルトに関してはTOHO新ピカでやってないガルパンとライダー祭りでオリエントも鎌倉も予約全然だけど

TOHO新宿土曜 オリエント14:10
https://i.imgur.com/IyILaEd.jpg

TOHO新宿土曜 鎌倉12:20
https://i.imgur.com/acEbTta.jpg

TOHO新宿土曜 鎌倉15:10
https://i.imgur.com/43fDVlw.jpg
0782名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sa11-VCv2 [182.249.246.140])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:09:50.55ID:A30hq5KOa
自己解決
テレ朝だった

6 なまえないよぉ〜 2017/11/13(月) 23:35:06.46 ID:sm8LPg1I
この映画で強調されているのはどんな緊急事態が起きても会議会議で物事を決められない日本の政治の在り方だろう。
派手なハリウッド映画を見慣れている者たちには地味すぎてかったるくて見ていられなかっただろうが。

アンノやるな
0794名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:01.02ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0795名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:21.34ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0796名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:39.24ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0797名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp21-Wq3g [126.233.17.67])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:22:58.57ID:nyegLMqAp
>>747
君の名はとか言って一般人の赤ちゃんの紹介が始まるなw
0798名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:23:06.15ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0800名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:23:24.86ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな

979 名前:名無シネマさん 2017/10/12(木) 01:53:49.26
美女と野獣、劇場で観て良かったけど円盤はそんなもんなんだ
子供向けの円盤が売れるとすれば、実写よりアニメ、恋愛より家族愛や冒険物が有利だと思うけど
モアナとかも思ったより伸びなかったし、やはり配信がメインになってるのが大きいのかな

972 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:00:09.05
DVDはアニメ、実写の別ではなく子供向けか否かに注目すべきではありますが、
ここ数年で子供向けでも厳しくなっている様子
それでも興行の様子は特段変化していないように見えるのは、観客が映画館での
鑑賞の価値を認めているということでしょうね

974 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 13:10:58.71
今年あたりは「映像配信元年」と言われる時代だからねえ
君の名は。のミリオン近い売り上げは、円盤ビジネス時代の
掉尾を飾るフィナーレとして記憶されるんだろうな
0801名無シネマさん(大阪府) (ワッチョイ f5df-6qkU [180.147.82.249])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:23:46.09ID:NQuCBwRt0
969 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 08:30:47.28
そういや美女と野獣の円盤は初動17万枚くらいだったらしいな
ディズニーだから伸びはするだろうけど実写とはいえこんなものとはちょっと意外

970 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:03:37.54
君縄の約半分の興収なのに円盤は初週3分の1以下か
最強ディズニーブランドの100億超える作品でも
今は円盤売り上げ苦戦するんだな

971 名前:名無シネマさん 2017/10/11(水) 12:45:25.24
興収51億くらいのモアナとシングはともに初動5万枚で今はそれぞれ
19万枚と10万枚くらいだったかな
やっぱここ数年で完全に円盤売れない時代に突入してるんだろうな
0803名無シネマさん(やわらか銀行) (ワッチョイ 55bd-zy4u [126.110.40.160])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:27:39.18ID:OWiz56jz0
>>772
ジャニオタは馬鹿だから
このスレ眺めてもジャニが話題にされてる部分しか読めない
そんな自分の能力の無さを棚に上げて「ジャニだけが叩かれてる」と発狂している

>>790
そんな細かい区分する意味は無い
このスレでは織田婆とジャニキチがスレ汚しの咬み合いしてた頃から
すべてのジャニオタは荒らし扱いされてる
0805名無シネマさん(関西地方) (ワッチョイ 2337-0eeS [219.75.253.71])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:31:03.39ID:Oa9nGXyS0
>>762
一週目でダメだったんだから、土・日は諦めろ。冬休みまでもう2週間ぐらいあるから、
どんどん上映回数が減らされるだろ。
0808名無シネマさん(関西地方) (ワッチョイ 2337-0eeS [219.75.253.71])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:32:58.64ID:Oa9nGXyS0
>>799
何やかや言っても、やっぱりポケモンは化け物だよね。
0809名無シネマさん(関西地方) (ワッチョイ 2337-0eeS [219.75.253.71])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:34:32.53ID:Oa9nGXyS0
>>806
特需がある様な作品だったら、こんな結果になってないと思う。特需はすべての映画に
ある訳じゃないんだよ。
0811名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ ab33-BhnN [113.159.137.171])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:37:38.68ID:DpPyPCAr0
来年は実写邦画減りそうだな
0816名無シネマさん(関西地方) (ワッチョイ 2337-0eeS [219.75.253.71])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:41:29.26ID:Oa9nGXyS0
>>814
今ショボい映画が、冬休みに入ったからって、いきなり伸びる事はないよ。夏休み映画とかでも、
ダメなのはダメじゃん。
0817名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ e379-Dniy [211.126.130.216])
垢版 |
2017/12/07(木) 08:41:57.00ID:GkxxqH4g0
>>811
春は怒涛のスイーツ祭りだったけど、やっぱ微妙だった。
夏は銀魂やキミスイが頑張ったけど繁忙期で30億台。
・・次は実写は何のジャンルで稼ぐつもりなんだろうな?って気がしなくもない。
テレビドラマ経由も昼顔が踏ん張ったぐらいで引っ張る感じでもないしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況