X



映画のタイトル教えて!スレッド その141
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:19:06.94ID:I+vFZTQY
★ 基本ルールを守って、大いに活用しましょう。

[質問時のテンプレ]
【洋画/邦画】 洋画、邦画の区別はハッキリと
【何年前に見た】 大体○年前とか2000年頃など(私が小学生の時なんてのはダメ)
【どこで見た】 テレビ/ビデオ/映画館/雑誌記事など
【覚えてる事】 ジャンルやあらすじ、場面、モノクロかカラーか、などを詳細に、でも簡潔に
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい/いいえ

★ 判明したら一言お返事を。合ってたかどうかスッキリしない方もいらっしゃるので。
★ 自己解決した場合も、結果を報告しましょう。
★ マルチポスト・催促レス・情報の小出しは嫌われますので止めましょう。
★ 題名以外は『質問スレッド@映画板』で聞きましょう。

その他検索に便利なサイトは>>2あたり

※前スレ
映画のタイトル教えて!スレッド その140
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1516959576/
0606名無シネマさん(滋賀県)
垢版 |
2018/06/19(火) 14:32:35.46ID:P0uOzn0R
>>588
ありがとうございます
調べたらミッションインポッシブルゴーストプロトコルもモスクワの場面が出てくるみたいなんですが
爆発したシーンが印象に残ってるんですがどちらでしょうか?
0607名無シネマさん(和歌山県)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:15:49.97ID:lT0YgPrp
衛星、CS放送見るなら!こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445
0608名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:35:52.22ID:rMaajrQt
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年くらい前
【どこで見た】 地上波
【覚えてる事】 覚えてるのは復讐劇のワンシーンだけ。
院長っぽいおっさんがレントゲンの台に縛り付けられて
X線を何度も何度も浴びせられてた。
女性医師に発見された時には黒コゲ状になってた。

よろしくおねがいします
0609名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/19(火) 15:46:29.02ID:G426MgWX
556ですがずっと荒らしにコピペされてるので質問取り下げます
このスレはやわらか銀行だと成りすましされるんでしょうか
今後コピペされていても無視してください
0611名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:59:52.97ID:U0tvVDxY
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】1996年から2000年ぐらいちょっとだったと思いますが記憶が曖昧です
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】言語はスペイン語のような感じでした
全体的に暗めの青とグレーを混ぜたような感じの色合いで撮られていて主役の男の人はスキンヘッドのような禿げてる感じの髪型の人で痩せ型のおじさん
ヒロインはかなり若くて年の差があるようでした
ヒロインの髪型はロングヘアで肉感的な体型の女の子でした
最後は列車の中でお前のせいでこんなになったとか怒って掴まれてるのにヒロインは笑いながらキスとかしておじさんもそんな気になってました

よろしくお願いします
0612名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:00:37.35ID:U0tvVDxY
>>609
取り下げるな!
タイトルが知りたいんだよ!
0613名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/19(火) 23:03:30.00ID:U0tvVDxY
>>608
キンダーガートンコップ
0614名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/20(水) 14:09:58.12ID:+hx/A6Es
【洋画/邦画】 
邦画です。ジャンルはホラーだと思います。
【何年前に見た】
「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち」という1998年3月公開の映画がテレビで再放送されてたときのCMで見ました。
その映画の本編は見たことがなく、CMしか見たことがありません。
はっきりと何年かは特定出来ませんが
おそらく1999年〜2003年の間に公開された映画だと思います。
【どこで見た】 
前の項目と重複してしまいますが、
テレビのCMで見ました。
手懸かりになるかは分かりませんがティガもダイナもTBS系列で放送されていたので、その映画もTBS系列と関わりがある(?)と思います。

【覚えてる事】
記憶の中のCMを思い出して書きます。
舞台は小学校です(これは間違いないと思います)。
小学校4年生〜6年生くらいの女の子がフィーチャーされてたような気がします。彼女が主人公なのかどうかは分かりません。
印象に残ってるシーンは、小学校の校庭(砂の校庭です)で小学校4年生〜6年生くらいの20人〜30人くらいの子供たちが仮面をつけているシーンです。
仮面は白を基調としていたものだったと思います。

以前別の板で「学校の怪談」シリーズのどれかではないかと言われCMを一通り見たのですがどれも違いました。
CMには妖怪などは出てこなかったのでホラーでないのかも知れません…。
とりあえず仮面をつけた小学生たちが出てくる映画です。
0617名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2018/06/20(水) 20:33:23.99ID:XFwFm6Mu
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 15年程前
【どこで見た】 自宅テレビ VHSのレンタルか地上波
【覚えてる事】 恋愛かヒューマンドラマっぽいジャンルで、聞き手の若い男の人と話し手のおばあさんくらいしか登場人物は覚えていません
内容はお婆さんの昔話が本編で、最初は聞き流してた男の人もだんだん聞き入っていく感じだったと思います
森の中?のログハウスの縁側のような所椅子に座って話している白髪のおばあさんが強烈に印象に残っています
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

色々検索しても、「きみに読む物語」がヒットしてヒントすら見つけ出せません
お婆さんの昔の実体験が映画本編というところだけは一緒なんですが…
よろしくお願いします
0619名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2018/06/20(水) 21:46:46.43ID:XFwFm6Mu
>>618
ありがとうございます
画像や動画を見たのですか違うかもしれません
お婆さんが話している時は聞き手の若い男性しか居らず(もしかしたらもう1人男性が居たかも)話し始めた時はなにか別の作業をしていて、聞き流しているような場面があったと思います
場所は道路と森の間のようなところにあるログハウスの外でした
タイタニックもレンタルして確認してみます!
0620名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/20(水) 23:07:43.16ID:u8A8/dgT
誰か>>614わかりませんか?
0621名無シネマさん(兵庫県)
垢版 |
2018/06/21(木) 07:59:02.29ID:1bNyNzU2
おばあちゃんの昔話
ラマンとかシザーハンズは聞き手が違うか
予告された殺人の記録も
0622名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/21(木) 16:13:19.09ID:nLLMmGgC
洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 14年前くらい(小学生の頃)
【どこで見た】 近場のゲオで何故か自分で借りてきた(VHSかDVDどちらかというと多分後者)
【覚えてる事】
・冒頭で大きいベットに両親と真ん中に子供だけど、子供の見た目が成人
・中盤当たり?で小学生5、6人が木の上秘密基地で歌います。ソーソーソナタが焦げ臭いみたいな歌詞はあったと思います。
・終盤は大学院卒業ですが、他が若い人に比べて主人公だけおじいちゃんです。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

最近思いだして、モヤモヤしています。。。
どうか助けてください。
0624名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:01:01.41ID:nLLMmGgC
>>623
有難うございます!
これかも知れないので、DVDを借りて来て、確認してみます!
0626614(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/21(木) 21:40:07.08ID:ThdqNc62
>>615
「仮面学園」のCMがyoutubeにあったので見てみました。
「死者の学園祭」という映画と同時上映なんですね。

記憶の中の映像とは一致しないんですけど「学生」が「仮面」を着けてる映画なんてそんなにたくさんあるわけでもないだろうしこれだったのかもしれません…。

youtubeには1つしかCMがなかったのですが実際には複数パターンのCMが存在していて私はネットに残ってないCMを見ていたのかもしれないですし。

ただやっぱりしっくりこないので他に思い当たる映画がある人は挙げてみて欲しいです。
0627名無シネマさん(新潟県)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:39:11.73ID:8EU25yiA
>>621
ありがとうございます
検索してみましたが、全て違うようです
見た当時に古い映画という印象はなかったので90年代〜の映画だと思いますが…
0634名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2018/06/22(金) 21:24:56.14ID:+mYtiwVD
【洋画/邦画】 洋画 
【何年前に見た】20年くらい前 
【どこで見た】BS
【覚えてる事】
主人公の男性が出口のない夢の中をさまよってるような話
サモトラケのニケとか延々サイン吐き出す人形みたいなのが出てくる
ラストで2人組の警察官に職質?される主人公
有名人らしいからサインをもらおうとする警察官 するとどっかから出てきた別の男性が「ここはあなたが居るべき場所ではない」みたいな事を言って主人公を連れて2人で消える
0635名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:14:59.15ID:BYbhYPJO
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】1996年から2000年ぐらいちょっとだったと思いますが記憶が曖昧です
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】言語はスペイン語のような感じでした
全体的に暗めの青とグレーを混ぜたような感じの色合いで撮られていて主役の男の人はスキンヘッドのような禿げてる感じの髪型の人で痩せ型のおじさん
ヒロインはかなり若くて年の差があるようでした
ヒロインの髪型はロングヘアで肉感的な体型の女の子でした
最後は列車の中でお前のせいでこんなになったとか怒って掴まれてるのにヒロインは笑いながらキスとかしておじさんもそんな気になってました

よろしくお願いします
0636名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/23(土) 22:31:22.30ID:ch5lVd2S
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2000年頃
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 SF、男の子が原っぱ?の何もないように見えるところで
        透明なカーテンをめくると隠れていた宇宙船が見えて…
        中を探検していたような…。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
結構いろいろ調べたのですがなかなか出てこず…。TVなのでドラマなどの
可能性もあるのかもしれないのですがよろしければお知恵拝借願います。
0637名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:44:39.69ID:rWdBr48K
誰か>>636分かりませんか?
0638名無シネマさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/06/24(日) 02:34:45.40ID:ABxDtGwu
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1980年頃
【どこで見た】 ビデオ
【覚えてる事】 白黒のホラー
おっぱいが出てきた
死体を食ったりセックスしたりしていた

当時子供の私を怖がらせようとしたのか親戚のおじさんが魅せてくれたものです。おっぱいやセックス描写ありなのでロメロのNOTLDではないようです。
識者の皆さんよろしくお願いします。
0639名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/24(日) 05:07:18.05ID:N/FXg6wB
【洋画/邦画】 洋画 多分香港映画
【何年前に見た】 15年以上前
【どこで見た】 レンタルビデオ
【覚えてる事】 中国で実際に起きた事件を基にした映画。
タクシー運転手の男が数人の女を殺し、皮を剥いで屋根裏?かどこかに皮を保存していた。
1度皮の1部が下に落っこちて、近所のおばさんが拾う?けど、人間の1部分とは気づかなかった。
ラストは男が死刑になって終わり。男には妻がいたような?

よろしくお願いします。
0640名無シネマさん(京都府)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:01:59.38ID:m96kyIxG
【洋画/邦画】 洋画 アメリカ映画
【何年前に見た】 10年以上前
【どこで見た】 テレビの深夜劇場
【覚えてる事】 学歴の無いキャスター志望の女性が
         お天気お姉さんを足がかりにのし上がっていくコメディだったと思います。
0642名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2018/06/24(日) 15:04:24.49ID:uM0m1IUR
623さん
有難うございます!
確認して見たら、ジャックでした!
大人になって見てみれば感慨深いものです。
0643名無シネマさん(沖縄県)
垢版 |
2018/06/24(日) 16:19:36.36ID:9JLCtQvl
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 10年〜15年くらい前
【どこで見た】 テレビの深夜
【覚えてる事】 キーファー・サザーランドが小物役で出て、後半目玉をエグラれる描写があり
ソレ以降は眼帯をして出てました。ホラーとかではなくコメディーのような展開だったと思います
多分ジャック・バウアーを演じる前の作品だったと思います。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
0645名無シネマさん(沖縄県)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:18:41.30ID:9JLCtQvl
>>644
ありがとうございます
ソレだと思います

迅速に対応して頂き、本当にありがとうございます
0647名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:14:16.81ID:L1Fp6dO5
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 2017年12月
【どこで見た】 飛行中
【覚えてる事】 貧乏な家族の話
足を骨折して入院した息子をお金がないから車で連れ出したり、父親が星について教えてくれたり
親が破天荒で、
学校にたしかいってない子供の話
0648名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:50:11.19ID:fZ7jP7/o
【洋画/邦画】たぶん洋画
【何年前に見た】1998年前後〜2008年頃
【どこで見た】テレビかビデオかDVD
【覚えてる事】 時計がいっぱい掛かった大きな部屋がでてくる。その部屋は途中で少し段差がある構造で、二、三段の階段がついている。
広い部屋で、壁の至る所が時計だらけなんだが部屋の真ん中に大きな振り子時計があったと思う。
それに入るような話だったようなそうでないような…この情景だけ鮮明でそこからの話の繋がりがわからなくて検索も出来ず…たぶんファンタジーだったと思うが違うかも知れない。ハリーポッターシリーズかと思ったんだが検索で出ない。もしかしたらアニメかも知れない。
小さい頃の記憶で、映画館ではなく家で見ているので公開は1998年よりは古いと思うが、見た年はよくわからない。映像的にも1980〜2000年だと思う…

情報が少なくて申し訳ないです。
よろしくお願いします。
0649名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:56:34.53ID:RZ37YIPF
【洋画/邦画】たぶん洋画
【何年前に見た】1998年前後〜2008年頃
【どこで見た】テレビかビデオかDVD
【覚えてる事】 時計がいっぱい掛かった大きな部屋がでてくる。その部屋は途中で少し段差がある構造で、二、三段の階段がついている。
広い部屋で、壁の至る所が時計だらけなんだが部屋の真ん中に大きな振り子時計があったと思う。
それに入るような話だったようなそうでないような…この情景だけ鮮明でそこからの話の繋がりがわからなくて検索も出来ず…たぶんファンタジーだったと思うが違うかも知れない。ハリーポッターシリーズかと思ったんだが検索で出ない。もしかしたらアニメかも知れない。
小さい頃の記憶で、映画館ではなく家で見ているので公開は1998年よりは古いと思うが、見た年はよくわからない。映像的にも1980〜2000年だと思う…

情報が少なくて申し訳ないです。
よろしくお願いします。
0652名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:17:12.55ID:BIg2YGKa
>>648
バック・トゥ・ザ・フューチャーの第一作が時計だらけの部屋からはじまるけど…
私もその時計の部屋の入りはよく覚えています
0653名無シネマさん(熊本県)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:56:51.66ID:tRjZTEXg
>>648
1991年の「フック」に時計だらけの部屋が出てくるけどどうかな
中に入ったりはしないけど…
0654名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/06/25(月) 21:16:52.83ID:o22UDOvj
>>648

もし洋画でなく邦画なら、大林監督の『HOUSEハウス』に
女子高生が大時計の中に閉じ込められるシーンがありますよ。
1977年のホラーファンタジー作品で、話の舞台は田舎の古い洋館。
古風な造りの家で、階段のような段差もあちこちにあったような。
0657名無シネマさん(pc?)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:31:43.67ID:BYtcmEYZ
>>656
 
ちがうなー
 
この中に
 

あるかも
 
 
────────────────────────────
スターリングラード/史上最大の市街戦 
────────────────────────────

インナースペース 
────────────────────────────

麦の穂をゆらす風 
────────────────────────────

サウンド・オブ・サイレンス 
────────────────────────────

S.W.A.T. 闇の標的 
────────────────────────────

キング・オブ・キングス 
────────────────────────────

サハラに舞う羽根 
0658名無シネマさん(pc?)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:32:36.27ID:BYtcmEYZ
それか
────────────────────────────

明日に向って撃て! 
────────────────────────────

インナースペース 
────────────────────────────

麦の穂をゆらす風 
────────────────────────────

サウンド・オブ・サイレンス 
────────────────────────────

S.W.A.T. 闇の標的 
────────────────────────────

キング・オブ・キングス 
────────────────────────────

サハラに舞う羽根 
────────────────────────────

千と千尋の神隠し 
────────────────────────────

心霊ドクターと消された記憶 
────────────────────────────

レヴェナント: 蘇えりし者
0659名無シネマさん(pc?)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:32:47.85ID:BYtcmEYZ
 
みなさん
 
このスレ は
 
自 . 演 .まみれ って
 
ご 存 知?
 
* よーくご覧下さい!
 −−− ココは自演スレ!
 

















! ☆ 他人に迷惑をかける
  −−−− 自 演 は 犯 罪 !
0660名無シネマさん(pc?)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:33:17.84ID:BYtcmEYZ
   何が楽しいんだ?1人で問答する事の? 
低   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





演  こ
ヤ  の
メ  馬
ロ  鹿
!  !  生きる 価 値 な い 卑 劣 人 間 !
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲  
 
 自演警報発令中!
 
  自演警報発令中!
  
ナントひとりで会話してます!
 
 よく前後の書き込みを   
     お調べ下さい
 
 自演警報発令中!
 
   自演警報発令中!
             このバカ!なめんなよ!
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    
0661名無シネマさん(pc?)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:34:10.36ID:BYtcmEYZ
    だいたいな! 
こ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 〃
 逆
 算
 〃






自.
演.



  - - 実際そうなってる - - -











! だから皆速やかに立ち去ろう!
0662名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2018/06/26(火) 01:18:00.58ID:09olsYg2
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】1990年台
【どこで見た】テレビ
【覚えてる事 】舞台はヨーロッパでレオン風。
娼婦が殺されて刑事が捜査開始。娼婦に育てられた少女に出会う。
閉店後のスーパーに忍び込んで何か食べるシーンあり。
犯人は政治家かなんかの偉いさんで少女を殺しに娼婦の宿へ来る。
少女の幼馴染の少年(顔面白塗り)が犯人を殺し敵討ち成功。
少年は傷を負うも少女と逃走。刑事はわざと逃がす。
最後は路面電車が映ってた。

よろしくお願いします。
0663名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/26(火) 02:57:14.85ID:d3+XfleI
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 大体15年前 見た当時、最新の映画というわけではなかった気がするので実質20-30年前くらいかも
【どこで見た】 たぶんテレビかビデオレンタル

【覚えてる事】 深海でのSFかアクション映画だった気がする。
もしかしたら宇宙物でラストで地球に緊急不時着した時に海だったのかも
ラスト海中から海面に脱出するときに唐突にサメに襲われて、酸素ボンペの口を全開にしてジェット推進で逃げてたのを覚えてる

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

以上タイトルよりしくお願いします。
0665名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/26(火) 03:52:05.38ID:d3+XfleI
サメがメインの映画ではないのでディープブルーではないようです
ラストの脱出してハッピーエンドだね直前のドッキリ的な使い方だった記憶があるのでストーリーとサメはまったく関係ありません

リバイアサン検索したところストーリーや俳優に覚えがあまり無いんですが、指摘の通りラストにそんな感じがあるようなので見てみようと思います
0666名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/06/26(火) 05:08:10.54ID:ytY+gCTI
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 2000年代
【どこで見た】 テレビ
【覚えてる事】 ホラー系。登場人物の1人の女の子が狂うか取り憑かれていくような描写があって、ラストは山道を走るバイクにその女性が運転手の後ろに取り憑い?て運転手は気付かずそのまま走り過ぎていくシーンで終わったような気がします。

曖昧過ぎて申し訳ないです。
0667名無シネマさん(埼玉県)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:08:17.32ID:fb72vMTv
>>662
フランス映画「キリング・タイム」(1987)

http://fluoglacial.com/wp-content/uploads/poussier-d-ange.jpg
https://media.senscritique.com/media/000016698566/1200/Poussiere_d_ange.jpg
http://fluoglacial.com/wp-content/uploads/poussiereang03.jpg
https://culturopoing.com/archives/img/image/poussiere-d-ange-bernard-giraudeau.jpg
https://previews.agefotostock.com/previewimage/medibigoff/dcdcf0d2c6c961e80f1e31b6ac8eb45f/uai-imp_00009349.jpg
0671名無シネマさん(pc?)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:44:51.19ID:CUEM7aFc
 
コ        − − − − − −   頭の狂ったヤツがいる
コ        − − − − − − − − − − − − − − − −
は        − − − − − − − − − − − − − − − −
自 '' '       − − − − − − − − − − − − − − − −
演        − − − − − − − − − − − − − − − −
だ        − − − − − − − − − − − − − − − −
ら        − − − − − − − − − − − − − − − −
け        − − − − − − − − − − − − − − − −
!        − − − − − − − − − − − − − − − −
         − − − − − − − − − − − − − − − −
ご        − − − − − − − − − − − − − − − −
注        − − − − − − − − − − − − − − − −
意        − − − − − − − − − − − − − − − −
く        − − − − − − − − − − − − − − − −
だ        − − − − − − − − − − − − − − − −
さ        − − − − − − − − − − − − − − − −
い        − − − − − − − − − よく見たら一目瞭然
 
 
0672名無シネマさん(pc?)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:45:18.03ID:CUEM7aFc
 
なぜそんなこと(自' '.演、)などするのか?って
 
    それだけは↓
 
答) キチガイの頭を割ってみないとわからない
 
 ──── とにかく ──────────
  
死神自演悪魔でバカの貴様に
 
気持ちいい自演のスクラップ〜
 
ズリネタのコレクションはさせない!
 
スレッドのアルバムを「1」から並べて
 
 順番に自分の書き込み並べて見て
 
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 いまだ
 
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 Jアラート!Jアラート!
       J(ジエン)アラート!
 
         が鳴り止まない!
0673sage(新潟県)
垢版 |
2018/06/26(火) 20:51:17.98ID:OOWsNzaG
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】地上波の夜九時から○○ロードショー的な
【覚えてる事】なにかの呪いで体が徐々に鳥になる話、それが治る赤い薬を探すとかそんな感じの話だった気がする
記憶が古すぎてカラーかモノクロかわかりませんがおねがいします
グーグルで 鳥 呪い 赤い薬 等で検索しても出ませんでした
0674名無シネマさん(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/06/26(火) 21:15:39.45ID:1buPOVJ4
>>673
話の流れがちょっと違うけど、
『シンドバッド 虎の目大冒険』とか?
0675662(チベット自治区)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:25:10.10ID:mHhOJYOr
>>667
ありがとうございます。
かなり記憶違いだったけどこれです。
あきらめかけてたのでめちゃくちゃうれしいです。
早速DVDを購入して、と思ったらDVD化されてないってひどい。。。
0676名無シネマさん(アメリカ合衆国)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:51:14.01ID:JMGb7QiD
 
    ( * ` ■ ´ * ) !なめんなよ!


を   《 ココは完全に自演スレ 》


に   《 ココに居るのはサイコパス 》

し   

る   《 ココは完全に自演スレ 》



    ※ ココはずっと一人芝居が横行中
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 どうする?死にぞこないの落語家もどき
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    の憐れで惨めな独演会
人 そ
間 れ   このまま放置してていいのか?
や と
め も
ん 自
の 演 
か や
・ め
・ ん
・ の
・ か
? ?
 
0677673(新潟県)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:39:35.40ID:T8I3ViIr
>>674
調べてみましたが映像の古さやファンタジー路線等、近いものを感じましたが
違いました

うろおぼえですが最後に敵の魔女?みたいな奴も鳥になる呪いがかかってEDだった記憶があります
わかる方いたらおねがいします
0678名無シネマさん(カナダ)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:37:59.04ID:O4sJBD2r
         /)
        ( i )))
 / ̄ ̄\  / /
 |  ` _ ´ | ノ / < まだ続けるか!
 \    / /   このバカタレ・サイコパス!
/ _   /
(___) /   
 
語るな・語るな!このキチガイ
 
ひとりで語るな!このキチガイ
 
このバカタレが!  ※ココは完全に自.演,スレ
─────────── 
 
普通のブラウザで見てみたらわかる!
 
こんなトコ誰も寄り付かないと。
 
誰もが専用ブラウザ使ってると思い込むなよ
 
ただでさえ少数派のちゃねらーの中でも専ブラを使う
 
人間の方が更なる少数派のキチガイなのだと理解しろ!
 
だからココに執着(粘着)して残って書いてるのは
 
 発狂人間だけだとの解釈でよい
 
 かさねて
  〜こんな焼け野原に普通の人間は来ない〜 
0679名無シネマさん(カナダ)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:38:16.54ID:O4sJBD2r

安 自

を 演

い は

け こ

ば の

時 と

真 お

に り













 
0680名無シネマさん(カナダ)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:38:31.92ID:O4sJBD2r
 
みなさん
 
このスレ は
 
自 . 演 .まみれ って
 
ご 存 知?
 
* よーくご覧下さい!
 −−− ココは自演スレ!
 

















! ☆ 他人に迷惑をかける
  −−−− 自 演 は 犯 罪 !
0681名無シネマさん(カナダ)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:39:17.99ID:O4sJBD2r
 
なぜそんなこと(自' '.演、)などするのか?って
 
    それだけは↓
 
答) キチガイの頭を割ってみないとわからない
 
 
 ──── とにかく ──────────
  
死神自演悪魔でバカの貴様に
 
気持ちいい自演のスクラップ〜
 
ズリネタのコレクションはさせない!
 
スレッドのアルバムを「1」から並べて
 
 順番に自分の書き込み並べて見て
 
自画自賛で悦に入った気分には絶対させない!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 いまだ
  自 演 警 報 発令中!
 
   自 演 警 報 発令中!
 
 Jアラート!Jアラート!
       J(ジエン)アラート!
 
         が鳴り止まない!
0682名無シネマさん(広島県)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:06:12.30ID:vFxP4HEP
【洋画/邦画】 たぶん邦画
【何年前に見た】 20年以上前
【どこで見た】 思い出せません
【覚えてる事】 
時代劇。主役格の男が、合戦か何かの最中に水浸しのあばら家から泣き声(悲鳴?)がするので中に入ると若い女が放心して座り込んでいる。
「ここは危ないからどっかに逃げろ」などと言って背中をみせて立ち去ろうとしたところを(女あるいは潜んでいた何者かに)切りつけられるか撃たれるかして水に倒れこんで死ぬ。
『七人の侍』の菊千代だとおもいこんでいたのですが、先日みなおしたところそんなシーンはなくて動揺しています。

>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい
0684673(新潟県)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:18:38.97ID:ax9e+URk
>>683
金曜ロードショー過去放送作品 で検索したときに
自分も20年以上前の項目に「レディホーク」と見て、もしやと思いましたが
赤い薬や 体の一部が鳥化、等の描写がなく違いました
0685名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:13:36.70ID:pErgOS/Z
>>682
幸福の黄色いハンカチ
0686名無シネマさん(福岡県)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:18:52.89ID:XHOp0ndW
【洋画/邦画】 邦画
【何年前に見た】 1990年代あたり
【どこで見た】 深夜テレビ
【覚えてる事】 無実の女が逮捕され囚人になる。(両親や恋人も殺された?)
国の秘密諜報部的なところから、助かりたければうちで訓練して非合法の殺し屋になれ!的なこと言われ従う。
厳しい訓練で凄腕の殺し屋になる。(その過程で教官と恋心?)
諜報部からの殺しの依頼を受け完遂するが、両親恋人を殺したのは教官だったと知る。
教官を殺し、END。
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 はい

まったく同じストーリーで、キャストが全く違う映画版とVシネマ版みたいな2種類が存在してる。
0689名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/06/29(金) 14:56:49.20ID:89mo7Vb7
【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1990~1996
【どこで見た】 テレビ、深夜字幕
【覚えてる事】 カラー、美人な奥さんの居る脚の不自由な男性が奥さんの浮気相手を探しているお話
奥さんが浮気相手を選ぶ、それは女性(同性)
奥さんの名前はミミ
ストーリーは船か列車の中ですすむ
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】あります

子供の頃見て、おしゃれな映画だったのでもう一度観たいです
ご存知の方よろしくお願いします
0691名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:29:16.82ID:ckXiECa2
テレビで10年前くらいに見たと思います。
半田ごてみたいなのを取り出し拷問しようとして「あまりに熱いと逆に冷たく感じる」と言っていたのを覚えています。これしかわかりませんがお願いします。
0692名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:38:00.89ID:pH3NkCd4
>>691
パニッシャー
0695名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/06/29(金) 16:52:08.79ID:89mo7Vb7
>>690
どうもありがとうこれでした。ブルーレイ買ってみます

もうひとつ

【洋画/邦画】 洋画
【何年前に見た】 1990~1996
【どこで見た】 テレビ、深夜字幕
【覚えてる事】 断片的にしか覚えてませんが、サディストの男と、その男を好きな女
関係を持つけれど男は女を愛せないと言ってとても悩む
全体的にフランス映画っぽい淡々とした感じがある
女の深層心理?夢?が映像化されてるシーンがある
ビルの高層階の一室がシーンにある
登場人物が少なめ
>>2あたりにある頻出映画一覧サイトを見たり検索したりしましたか】 あります
0697名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:00:04.01ID:89mo7Vb7
>>696
YouTubeで予告編を観ましたが、雰囲気は近いです
40の自分が深夜テレビで中高生の時観た映画なのでこれではないかも

衣装がトゥイッギーみたいな可愛さのある感じでした
0700名無シネマさん(庭)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:29:38.54ID:sFetvPZN
【洋画/邦画】洋画
【何年前に見た】1996年頃(1990年頃公開?)
【どこで見た】平日昼の番組
【覚えてる事 】
他国に亡命したいという女性がいて、昔は凄腕のエージェントだったという既に引退したじいさんが呼ばれ、亡命の手助けをする…みたい感じのストーリーだったと思います
アクションらしいアクションは無く、クライマックスは旅客機の中だがじいさんが拳銃を一発だけ撃って、刺客を射殺して終わり…という全体的に非常にダラダラとした映画でした(律儀に最後まで見ましたが)
よろしくお願いします
0701名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:36:27.68ID:BrAUl9Rs
>>700
ゴリラ
0702名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:21:39.07ID:0LAnGFWk
【洋画/邦画】 洋画

【何年前に見た】 2018年6月 (今日)

【どこで見た】 飲食店のモニタで

【覚えてる事】 男が昼間、大きな橋を一人で歩いている。
         橋からは、(アメリカ?ヨーロッパ?)遠くに街並みがみえる。
         白い大きな雲が空に浮かんでいる。
         男の特徴(白人、黒髪っぽい、長身、やせ形、ひげ有)

         すると橋の途中に女がいて、欄干によじ登り、今にも自殺しようとしている。
         女の特徴(白人、やせ形、美人)

         男は、女に歩み寄って
         男「待って、待って」「僕は怪しいものじゃない」
         女「なんで止めるの?」
         男「○○○・・・」←お洒落なセリフ
         男「とりあえずカフェでも行こう」
         女のにこやかな顔のアップ
         
         覚えているのはこれだけです。
         1.2分しか観れませんでしたが、引き寄せられるものがありました。 


【検索しましたか】 はい リュックベンソンの「アンジェラ」ではありません
0704名無シネマさん(茨城県)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:54:42.35ID:oBanTsxy
>>698
予告編など観てみましたがこれではありませんでした
でも、面白そうだったのでタイトル挙げてくれてありがとう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況