X



君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 8a79-yy/f [211.126.130.216])
垢版 |
2018/06/14(木) 09:22:11.88ID:aChKdX5r0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
君の名は。が驚異的大ヒットのため、興行収入を見守るスレが大パニックになっております。
スレの消費が早すぎるのです。
そういうわけで、君の名は。専用の興行収入を見守るスレを作りました。
君の名は。の興行収入に関する話題は基本的にこちらで書いてください。

>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する

前スレ
君の名は。の興行収入だけを見守るスレ 65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1526126325/l50
映画一般・8mm (2ch)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0602名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.1.134])
垢版 |
2018/09/06(木) 23:31:41.03ID:Tk1TzD0+a
>>581
3月は、日本アニメに対して荒らしが沸いていた気配がするんだよね
なぜか知らないけど、あの時期だけ主要日本劇場アニメの投票傾向がおかしかった

それにしてもcleavageって、そんなにあとシーンが印象的だったとは...
この単語をこんなところで見かけるとは思わなかったよ
0612sage(catv?) (ワイエディ MMaa-ndom [119.224.170.138])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:05:19.44ID:5fVo8e43M
流れ ぶった切るけど今「泣き虫しょったんの奇跡」見てきた
三葉が子供抱いてるの見てウルっときた
野田洋次郎さんも準主役ですね
0615名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d29c-7GfT [61.193.84.62])
垢版 |
2018/09/07(金) 22:52:12.49ID:qHi/GWV90
来年は「L・DK ひとつ屋根の下、『スキ』がふたつ。」ってスイーツ映画に出るみたいだな
あとこないだ神木くんと一緒に新海と食事してたのは次回作にちょい出演するからなのかな
ちょっとだけ瀧と三葉が出るとか以前言ってたし
0620名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/08(土) 09:32:35.08ID:F1+RvMy80
>>615
こちらにも貼っておこうかこのショック

上白石萌音が初キス・初ハグ・初壁ドン!杉野遥亮、横浜流星とドキドキの三角関係に
2018年9月6日 6時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/15264039/

> 本作で壁ドンやキスシーンに初挑戦したことについて
> 「穴があったら入りたい!と本気で思いましたが、優しいリードでとても安心感がありました。
> お互いに緊張して、念入りにケアをしすぎて...とても爽快なミントの味でした(笑)」
0627名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:02:28.22ID:F1+RvMy80
萌音ねんは本格的清純派女優なのでいじらんといて。
ひかえめに言っても十年にひとりの天才。

>>623
羞恥が高じて… に訂正(台本による)

>>602
IMDbでの君。への投票数はいま 106,253 だけど
Plot Keywords だと 31 of 33 found this relevant (関係あり)
とかで上位に来るので
ここの住人で pervert に入れると、それがトップになるのかも。
0628名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:09:24.70ID:F1+RvMy80
君の名は。とつねに比較される「聲の形」が先月末からフランスで公開中。
いろいろすごい。

障碍者やいじめや自殺というテーマを扱っているので配給元が決まらず、
なんとクラウドファンディングで資金を集め、公開にこぎつけたとか。

フランス Weekend Box Office(Mojo)
Period/Rank/Movie/Distributor/Weekend Gross/Change/Theaters/Change/Avg./Gross-to-Date/Week
0822-0826/18/Silent Voice/Art House/$189,420/------/75/---/$2,526/$189,420/1
0829-0902/22/Silent Voice/Art House/$151,699/-19.9%/94/+19/$1,614/$416,479/2

https://mobile.twitter.com/keo2182anime/status/1037278844154200064/photo/1
https://mobile.twitter.com/JDS27231536/status/1037778863055622144
https://mobile.twitter.com/setsuna_key/status/1038133352702914560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0629名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:13:06.25ID:F1+RvMy80
フランス最大の映画サイト allocine のページ
SILENT VOICE
http://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=254955.html

プレスの平均 3.7 / 5 点は、なんと公開初週の全映画のベスト1(同点3本)
観客の点数はもっとすごくて 4.4 / 5

Les 3 meilleurs films de la semaine selon la presse (22.08.2018)
http://www.allocine.fr/article/fichearticle_gen_carticle=18674970.html

君。もすごかったけど、観客の評価は並ぶかも。
YOUR NAME (2016)
http://www.allocine.fr/film/fichefilm_gen_cfilm=249877.html
プレス 4.0 / 5 観客 4.6 / 5
0630名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:17:12.10ID:F1+RvMy80
フランス語吹き替え版トレーラー。おされ。
SILENT VOICE Bande Annonce VF (EXCLUSIF, 2018) Animation Japonaise
(FilmsActu 2018/07/20)
https://www.youtube.com/watch?v=0MelIAXhyLc

ファン・メイドのトレーラー(仏語字幕)
作品への愛と理解が伝わるたくみな編集、音楽のせいもありドラマティックな印象。
A SILENT VOICE - TRAILER (Fanmade) VostFR
(WINTYFLOU 2017/12/12)
https://www.youtube.com/watch?v=XnHAOqC51XA
0633名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.19.91])
垢版 |
2018/09/08(土) 22:50:38.11ID:bACxhz2Na
>>629
私は、allocineはレビュー数も投票数も少ないから参考度に欠けると判断してる
しかも五つ星五段階評価だと抽象的過ぎて一般性を担保するには尚更レビュー数が必要になる

聲の形はトマトの93%(7.6/10,28レビュー)、IMDb 8.2/10(約18,000票)がより一般性のある指標だね
通よりのletterboxdだと4.0/5(約11,000票)で、通の評価が高い

実際のところ、聲の形を論じる時に君の名は。を出す人はほとんどアニヲタだよ
流石に君の名は。のトマト97%(8.2/10、103レビュー), IMDb 8.4/10(約106,000票,#77),letterboxd 4.2/5(約58,000票,#174)とはだいぶ差がある
しかし、邦画の中でもかなりのトップ層にあるのは間違いない
0637名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.19.91])
垢版 |
2018/09/08(土) 23:25:41.94ID:bACxhz2Na
>>636
実のところ、そこまでスレ違いではない
君の名は。の海外の様子を分析する上で、ほぼ同時期の作品の様子は参考資料の一つになるからね

聲の形からわかることは、海外の日本劇場アニメの客層は若年層寄りで、この層に支持されないとダメ
この層に支持されるには、現代的な要素が必要、ということかな
現代的じゃないなら、昔の邦画を観れば足りるからね
0638名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/08(土) 23:31:03.96ID:F1+RvMy80
>>633
このスレらしいレスをどうも。
国際比較としてはそのとおりなんだけど
フランス国内だとやはりもっとも影響力のある指標では。

君。は25紙誌中 5/5が8つ、4/5が10という高評価。
聲…は24紙誌中 5/5が2つ、4/5が15という内容。

>>632 は、君の名は。が世界中でヒットしすぎたので
日本アニメはすべてこれと比較されてしまうようになった、
と言ったほうがいいかな。プレスのレヴューでもユーザーのでも。

この2つと片隅のおかげで、アニメを見なかった国内外の映画ファンが
ANIMEを見るようになったという点でも、とんでもない影響力があった。
君。のほうがエンタメ路線だけれど、海外のほうがシリアスに捉えられてる。
0641名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.19.91])
垢版 |
2018/09/08(土) 23:47:12.13ID:bACxhz2Na
>>638
この手のレビューサイトのスコアは、作品の評価を示す直接証拠になり得るから
その信用性(一般性)の判断は慎重にしないといけないんだよ
この点は刑事訴訟における自白の信用性の議論と同じだね
故にサンプル数が足りていない時点で、一般性を認める前提を欠くからフランス国内だろうが関係ない

まぁトマトほどのレビュー数を確保できるサイトはなかなかないから、
ある程度妥協せざるを得ない側面はある
その意味ではフランス国内においてallocineが影響力を持つことには理由がある
しかし、その一般性には疑問があるということを念頭に置かないと、評価を間違える
この点は、自白の偏重は冤罪を生むことと同じ
0643名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.19.91])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:00:04.48ID:2+KoarUNa
あと、別に君の名は。は日本アニメだから観られたわけじゃない
これは、いろいろ観察してて気づいたんだけど、観ておくべき非英語映画と認識されているから
観られていると推測される
アメリ、戦場のピアニスト、最強のふたり、オールドボーイ、ダンガルあたりが
IMDb のmore like Thisに上がっているからね
(他には、特徴的なところだとララランドやセッション、インターステラー、インセプションなど)

だから、最近は日本アニメというよりは非英語映画という観点で分析するようにしてる
0644名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KKbf-680H [2cG1iOB])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:20:15.85ID:krkVrDh5K
大垣のトリビア

大垣は、大量のヤンキーと暴走族で荒れた町。
水門川には大量の工場廃液、農薬と糞尿が流れている為、飛び込みは禁止去れている。
近くには巨大なB蓄が有り、犯罪発生率は6倍と言われている。
当然殺人事件も良く有る。

養老駅から滝までは、恐ろしく遠い歩くと死ぬ。
キツイ登り坂で、夏で無くとも汗だく。

叢には、ヤマカガシや蝮が沢山居るし、なんと!ツツガムシが要るから、花火なんか危なくて見に行かない。
死者も出てる。
0645名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:28:14.39ID:4peTp/ii0
>>639
片隅の話はここでは荒れるみたいだけど、国内ではアニメを見ない層をふくめヒットしてるし、
海外 Amazonでも Frequently bought together によくこの3点が入ってるんで、
国外のマニアならけっこう見てるんではないかと。

>>640
クリエータの評価としては、原作・脚本も手がける新海誠のような才能は別格だけど、
映画の評価としては、原作の有無はふつう影響しないでしょ。

原作が最高でも映画はダメってケースはいっぱいあることで。
「聲の形」の映画化の場合、原作の取捨選択・演出と、聴覚障害者の聞こえかた、
話しかたという難題をうまく扱ったところは、音楽をふくめ絶賛されている。
0646名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 5233-AmAE [125.54.67.253])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:39:11.51ID:4peTp/ii0
>>644
おお。さすがにスレチかもしれんけど。

でも、聲...の本スレってメカゴジラ攻撃のせいで1スレが1日か2日したもたんのです。
あと、だれが嫌いとかクズばっかとかディテールとか原作の話題になりがちで。
君。は善人ばかりで(例外は爪楊枝クレーマーくらい)だれがいいとかになる。
ので君。との比較の範囲で書いてみました。

そういえば「岐阜アニメ」ってジャンルというか括りがあるようで...

「君の名は。」& 「聲の形」&「ひそねとまそたん」(岐阜アニメ総合)速報
http://kiminonahakoenokatac.blog.fc2.com
0647名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.19.91])
垢版 |
2018/09/09(日) 00:42:25.75ID:2+KoarUNa
>>645
その庭氏の趣旨は、adapted screenplayとoriginal screenplayは別物として
扱うべきってことだと思うよ

実際、オリジナルと原作ものじゃ映画を見る視点が違うから、同一の文脈で語るべきではないことには
理由がある

あと、このスレは平成29年1月中旬から3月上旬にかけて、ある特定の連中にめちゃくちゃ荒らされた
過去があるから、その辺はわかって欲しい
0650名無シネマさん(茸) (スップ Sd12-Yccb [1.75.2.71])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:34:22.17ID:RBdv3rF0d
2016年の三大アニメ映画と一括りにされる事も多いが、客層が若者中心でしかも聖地が岐阜という共通点のある聲はまだしも、客層が中高年中心で戦時ドキュメンタリーの隅は本来は相容れない存在

それが原因で興収本スレも荒れたしなぁ
0651名無シネマさん(関西・東海) (ガラプー KKbf-680H [2cG1iOB])
垢版 |
2018/09/09(日) 01:39:58.92ID:krkVrDh5K
>>646
岐阜アニメは意外と多いですね。

女信長、ルドルフとイッパイアッテナや、のうりん、高山や白川郷が舞台のも確か有った筈。
(観てませんがw)

岐阜は四季の変化があり、古い歴史や神秘的で美しい場所だらけなので、映像化に適していると思います。

新海監督が詳細に調べて、岐阜に伝わる民話をアニメ化したら、映画が何本か出来そうです。
0656名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d29c-7GfT [61.193.84.62])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:30:34.02ID:W0j28D1J0
相変わらずワッチョイとIPの前半が一致してるんで自演してるのがバレバレの茸がお笑いだなw

2016年三大アニメ映画とか言うけど聲も片隅も2016年アニメの国内興収トップ5にも入ってなんだがな
国外を含めるなら聲は資格があるけど
0657名無シネマさん(catv?) (オイコラミネオ MMae-DW1b [61.205.82.96])
垢版 |
2018/09/09(日) 07:34:49.11ID:qHueQoKCM
>>643
映画界はアメリカ中心の英語映画一強だからそれ以外は実写アニメ関係なく周辺なのかも。
欧米圏は自分たちの価値観と異なるモノの収集に熱心だからそういう文脈も加味した上の評価かも。
19世紀以来のヨーロッパ中心主義の解毒剤としてのオリエンタリズムは続いていると思う。
0658名無シネマさん(沖縄県) (ワッチョイ 9f7c-xF57 [220.105.226.181])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:05:29.37ID:GiVbYesn0
>>650
他のと大きな違いは、複数回みたいと思うかどうかだな。
聲も片隅もよかったけど、二度観たいとは思わなかった。片隅は重すぎるからというのもあったけど。
エンタメ要素の強さもあるかもな。
強いアメリカ映画は全部ではないがそれで稼いでるものが多いし。
0661名無シネマさん(茸) (スプッッ Sd12-9zFI [1.75.253.20])
垢版 |
2018/09/09(日) 08:46:25.19ID:Ax0OplLId
てすと
0662名無シネマさん(沖縄県) (ワッチョイ 9f7c-xF57 [220.105.226.181])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:06:46.63ID:GiVbYesn0
>>660
皆が使いたがるシチュエーションやフレーズ満載ってのもあるな。
人気のあるアニメってそういうのがある。
ただ、君の名は。の場合は名台詞というよりあの歯切れのいいストーリー展開を切り取った感じで受けてる感じだな。切り取ってもその周辺の雰囲気までついて来るって、すごいかも。
アンチには中身がないと言われてしまうが。
0665名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.9.155])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:52:44.51ID:0dxlgBcJa
>>657
> 欧米圏は自分たちの価値観と異なるモノの収集に熱心だからそういう文脈も加味した上の評価かも。

こういう側面は多分にあるし、個人的には同意見
宮崎駿作品でも、特に人気なのは日本的な千尋、もののけ姫、トトロだしね
邦画は日本的な作品が多いわけだが、その中でも観られるものとそうでないものの差は顕著なわけで
その差を生む要因は何だろうとは思っている

オリエルタリズムはちょっと遠い
ここで、問題なのは英語か否かだから(米英からすれば、多くの国は東なんだろうけど)
0666名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ d29c-7GfT [61.193.84.62])
垢版 |
2018/09/09(日) 09:56:53.14ID:W0j28D1J0
「片隅と君の名は。はどっちも好きな人がほとんどのはず」
なんて初期に主張する人がなぜかいたけど客層違いすぎるよな
第一片隅ファンが仮に9割以上君の名は。も好きだったとしても(まずありえないが)
動員数見ればかぶってるファンはMAXでも1割ていどということになる
0668名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.9.155])
垢版 |
2018/09/09(日) 10:26:44.90ID:0dxlgBcJa
>>666
実を言うと、君の名は。の客層は多岐にわたるから、殆どの映画と
客層は被っている
50代以上は、全体の1/4程度だと推測されるから、興収でいうと63億分ほど
(この辺、資料を散失したので誰か貼ってくれると助かります)

一時期、一部の連中が映画ファンとは思えないことをしていたが、
海外レビューでキチンとした分析ができたからもういい
0670名無シネマさん(catv?) (オイコラミネオ MMae-DW1b [61.205.82.96])
垢版 |
2018/09/09(日) 11:08:07.94ID:qHueQoKCM
>>665
冷静な分析には感服します。
オリエンタリズムはちょっと自己解釈で使ってしまった言葉なので、ヨーロッパ中心主義の行き詰まりを打破する試みとしての異国趣味と読み替えて頂ければ。
この辺りの問題は普遍と特殊、ローカルとグローバルの問題とも絡んで興味深い問題だと感じる。
必ずしもグローバルを志向したわけでない君の名は。が高い評価を受けた理由もこの辺の問題が関わるだろうから。
0672名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.9.155])
垢版 |
2018/09/09(日) 11:57:29.93ID:0dxlgBcJa
>>671
> それと非英語映画というとヨーロッパの非英語映画も含まれるという解釈でいいのかな?

その解釈でいいよ
英語でなければ、グローバルたりえないという時代になってきているかもしれない
だからこそ、通の人ほどローカルに目を向けるのかもしれない
と思うと同時に、観られている非英語映画って普遍的なものが多いから分析が難しい
(例えば、ライフイズビューティフルや最強のふたりってローカルって内容でも無い気はする)
0673名無シネマさん(チベット自治区) (ワッチョイ a33c-5ixi [218.231.169.97])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:03:35.48ID:5E5bFOfm0
>>670
オリエンタリズムは東洋、アジアへの差別とみなされているので注意
下げる差別じゃなくて上げる差別ね
障碍者を聖人扱いするのも上げる差別
読み替えていただければ、ていうのは通用しないから


英語圏と非英語圏で分けるのは英語圏のハリウッド、あるいは英米中心主義の見方
つか、海外の情報と言うと英米しか見てないからそういう考え方になる、つまり、英米の見方で判断しているだけ
君縄は海外では中国で一番見られてるわけだからなあ
あと、日本アニメというジャンルは厳然としてあるので、無視はできない
0674名無シネマさん(catv?) (オイコラミネオ MMae-DW1b [61.205.82.96])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:20:18.21ID:qHueQoKCM
>>673
19世紀西洋美術史の知識で書いてしまったので現代的な問題意識に欠けた用語選択でしたね。気を付けます。

君の名は。は既にジャンルとして認識されてる日本アニメの一作品と言うより、非英語映画の一つとして無視できない作品だ、と欧米の評論家筋には認識されているという事でいいのかな?
それだけでスゴイ事だな、やっぱり。
0678名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-Klyl [106.154.9.155])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:38:56.00ID:0dxlgBcJa
>>673
> 英語圏と非英語圏で分けるのは英語圏のハリウッド、あるいは英米中心主義の見方
> つか、海外の情報と言うと英米しか見てないからそういう考え方になる、つまり、英米の見方で判断しているだけ

この辺は耳が痛いところで、フランス、ドイツ、イタリア、トルコ、ロシア、中国、韓国、シンガポール
などの情報も収集したんだけど、ダントツで証拠価値が高く指標として採用できると判断できたのが英米の
資料なわけだよ
つまり、一般性の高い指標を求めると英米のものに頼らざるをえず、これが英米中心主義を加速させている即ち
グローバル化とはアメリカ化とはよく言ったもんだと実感している
もちろん、各国の資料を証拠価値とは別に分析する意味はあるだろうが、私は教養がないので
別の人にお願いしたい
0679名無シネマさん(空) (ブーイモ MM7b-cX34 [210.138.179.73])
垢版 |
2018/09/09(日) 12:44:11.49ID:zoo0TjanM
君の名は。が海外でヒット、或いは高い評価を得られたのは1にも2にもプロットの面白さと演出だろう
アジアと欧米での興収差は文化的な馴染みの差
逆に言えば欧米でもある程度その差を払拭するほどプロットが優れていたということだろう
0681名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ 5333-7zGp [106.158.23.56])
垢版 |
2018/09/09(日) 16:56:26.49ID:2wd8KMyf0
プロットも優れているが、リピーターを呼び込んだ原動力は映像表現の斬新さと素晴しさ。それと音楽との絶妙なマッチング。
何度も見たいと思うのは、これまで見たことがない映像表現の連続なので、脳がそれをはっきりインプットしたいと要求するから。
0684名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f74-7GfT [220.102.53.86])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:10.47ID:X6PTgQvZ0
ドイツやフランスの最終興収は出たのでしょうか?(USMojoでは分からないし…)
邦画海外興収歴代一位作品なので、出来るだけ正確な数字が欲しいですよね

今年正月の書き込みから
  ↓

643見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/01/13(土) 22:19:40.34

「君の名は」、ニューヨーク近代美術館とロシア国立トレチャコフ美術館で
今月ほぼ同時に上映されているらしい
ttps://www.moma.org/calendar/events/3866
ttps://www.tretyakovgallery.ru/events/tvoe-imya-11-01-15-00/

韓国では正月明けからリバイバル上映が行われ、1日の上映回数が最大200回
程度の公開で国内動員ランキング7位〜9位を推移してた

ロングラン中のフランスでは公開一周年を記念して拡大公開が行われる

8月から始まったロシアの興行は足かけ6か月、まだ続いている

そして一昨日、ドイツとオーストリア169館で「限定」公開スタート、ドイツは
一日で約2万人動員、興収25万ドル程度か
現地報道で「センセーショナルな観客数」と言われている
ttps://www.manime.de/news/anime/your-name-sensationelle-besucherzahlen-in-den-deutschen-kinos/0027488/
0685名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f74-7GfT [220.102.53.86])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:34:56.77ID:X6PTgQvZ0
701見ろ!名無しがゴミのようだ!2018/01/16(火) 17:49:44.21

『君の名は。』 2018年海外興行

韓国  再上映
1月4〜8日 動員約35,000人
推定興収 約3000万円 (5-7日 約1500万円)
国内ランキング 初日7位 週末8位

ドイツ  限定上映
1月11・13日 動員約65,000人
推定興収 約1億1000万円 
国内ランキング 週末9位


mojo韓国の数字は昨年7月30日の26,284,584ドルで止まったままだったけど、
今年再びランク入りしてみたら最新の累計興収が出て、mojoの上では
一気に約1億8000万円も上積みした27,913,652ドル(1/16のレートで
30億9464万円)になった

「世界興収 3億8220万ドル」(約428.1億円=1ドル112円換算)という金額が
ロシアの興収サイトで発表されたのが去年の6月でその後更新されていない
https://kinobusiness.com/movies/tvoe-imya/

ここから昨年夏以降の興収が150〜200万ドルほど上積みされているはずなので、
世界興収の累計は日本円で430億円に乗っただろう
そしてドイツの二日間で1億円以上の興収が新たに加わる

日本国内の250.4億円という累計興収も含めて、君の名はの数字は今後も
じわじわ更新されていくんだな
0686名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f74-7GfT [220.102.53.86])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:42:49.14ID:X6PTgQvZ0
過去スレにも張られていた公開当時の批評の星取り


英ガーディアン紙 ★5/5
https://www.theguardian.com/film/2016/nov/20/your-name-review-makoto-shinkai
英EMPIRE誌 ★5/5(ズートピアは★4)
http://www.empireonline.com/movies/name-3/review/
英テレグラフ紙 ★5/5
http://www.telegraph.co.uk/films/2016/10/31/your-name-review-this-dazzling-gleaming-daydream-is-anime-at-its/
英METRO紙 ★5/5
http://pbs.twimg.com/media/CxX9iarVEAAbwsz.jpg
英タイムズ紙 ★4/5
http://www.thetimes.co.uk/article/your-name-wcx80vqj3
英BBC (この年の全映画のベスト10に選出)
http://www.bbc.co.uk/programmes/p04gx8fq

米IMDb ★8.9/10
http://www.imdb.com/title/tt5311514/

シンガポール ★5/5
http://www.gv.com.sg/GVMovieDetails#/movie/3391/cinema/114

香港 ★4.8/5(興行収入邦画歴代1位)
http://www.hkmovie6.com/web/movie/44921#showtimes

台湾 ★4.7/5(興行収入邦画歴代1位)
https://tw.movies.yahoo.com/movieinfo_main.html/id=6467

中国 ★9.5/10
http://maoyan.com/films/344881
0687名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f74-7GfT [220.102.53.86])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:46:06.12ID:X6PTgQvZ0
フランスは小規模公開だったけれど、好評で恐ろしく長い期間、
追加上映が続いていた。最終興収が知りたいのですけれど…



【映画】「君の名は。」フランスでも絶好調 アニメファン以外も注目
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485678583/

昨年日本での興行収入ベスト1に輝いた「君の名は。」が、フランスでも
12月28日から公開され、大きな話題を集めている。
もともとフランスには日本のアニメファンが多いが、新海誠監督の作品が
劇場公開されたのは本作が初めて。これまではDVDリリースのみゆえ、
一部の熱狂的なファンを除いては、監督はほぼ無名に近かったと言える。

それだけに配給会社も反応が読めなかったと聞くが、蓋を明けてみれば
多くの日刊紙や映画誌に取り上げられ、そのほとんどが称賛または
好意的な批評を寄せている。

ル・モンド紙は「類い稀なすれ違いの物語を通して思春期の若者の心を
描写。見逃せない」と絶賛、カイエ・デュ・シネマ誌は「『君の名は。』は、
これまで知られていなかったシネアストにやっと正統的な認知をもたらす」
と記した。
細田守、原恵一に続き日本アニメ新世代としてフランスで認められた格好だ。
0689名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f74-7GfT [220.102.53.86])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:21.24ID:X6PTgQvZ0
◎スペインなどヨーロッパの興行

644 名前:名無シネマさん 2017/04/18(火) 02:38:51.89

http://www.boxofficemojo.com/intl/spain/?yr=2017&;wk=14&p=.htm
mojoスペインのデータ出揃ったよ
欧州初の週末ベスト10入りおめでとう
アベレージ2位も素晴らしいね

645 名前:名無シネマさん 2017/04/18(火) 03:19:36.02
https://scontent.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/18010469_1897092923903950_6079306575253305297_n.jpg?oh=1b5f559cf624d8db647a5ce046da6976&;oe=5999686F
全台湾 2億5,025万台湾ドル

646 名前:名無シネマさん 2017/04/18(火) 03:40:30.72
スペインって千と千尋の$822,940より行けそう?

648 名前:名無シネマさん 2017/04/18(火) 05:50:09.05
スペインは初週が10位で$154,635
なかなかいいではないか

664 名前:名無シネマさん 2017/04/18(火) 08:05:29.42
スペイン69館で10位ってすごいなあ

671 名前:名無シネマさん 2017/04/18(火) 08:36:17.57
ツイッター見ててもスペイン語多いしね
中南米でも早く公開すればいいのに

673 名前:名無シネマさん 2017/04/18(火) 09:45:43.25
スウェーデンは4/12に公開予定だったということだけどどこか反応出てるかな
0690名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f74-7GfT [220.102.53.86])
垢版 |
2018/09/09(日) 21:58:58.73ID:X6PTgQvZ0
これは昔あった古いデータで数字は変わっていると思いますが
(韓国の再上映分、ロシアやドイツの数字がなかった2017年の数字です)


【映画】「君の名は。」世界で最も稼いだ日本映画に 世界興収337億円以上「千と千尋の神隠し」超える
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484699336/


「君の名は。」各国(地域)興行初週 週末ランキング & 確認できる興収(円換算)

日本        1位  2016/08/27  249.4億円
台湾        1位  2016/10/21   9.0億円
タイ         1位  2016/11/10   1.4億円
香港        1位  2016/11/11   4.5億円
オーストラリア   8位  2016/11/24   0.9億円
イギリス      14位  2016/11/18   0.6億円
ニュージーランド 7位  2016/12/01   0.1億円
フランス      17位  2016/12/28   1.6億円※
中国        1位  2016/02/02   96.3億円
韓国        1位  2017/01/04   29.4億円
ベトナム      1位  2017/01/13   0.7億円
アメリカ       13位  2017/04/07   5.4億円
スペイン      10位  2017/04/07   0.3億円
スウェーデン   13位※ 2017/04/12  (不明)
フィンランド     5位  2017/04/21   0.1億円
ノルウェイ.     5位  2017/04/28   0.1億円
デンマーク.     9位  2017/05/04  (不明)

 ※フランスはいまだ続映中で、累計5億超えたという記事も
 ※スウェーデンは2週目13位、4週目11位。初週はデータが見つからず
0693名無シネマさん(沖縄県) (ワッチョイ 9f7c-xF57 [220.105.226.181])
垢版 |
2018/09/09(日) 22:29:37.36ID:GiVbYesn0
>>692
再見で分かっていても衝撃あり
スパークルのシンクロ度も
電車再開シーンから階段シーンも
ほんとうにこれくらい音楽と場面進行がぴったりなものはなかなかない。
他の映画見て、ただBGM流してると感じられるようになってしまったぐらい。
0694名無シネマさん(庭) (アウアウウー Sa63-f3WL [106.133.82.237])
垢版 |
2018/09/09(日) 22:36:04.75ID:YS6GxXxZa
>>693


> 他の映画見て、ただBGM流してると感じられるようになってしまったぐらい。

これはわかる。手抜きではないけど君縄よりは考えてはないんだろうなーって見方になった。

あとカメラワークが上手いよね。微妙に移動してたり視点が観客目線になったり。
電車から駆け出してホームを抜けて走るところとか一端左に抜けてから斜め右上にカメラを動かしてるところが曲にバッチリだし。

プロローグがエピローグとして繋がるところもずっと絶妙なスピードで右から左にカメラを動かしてたり。
0696名無シネマさん(埼玉県) (ワッチョイ 9f74-7GfT [220.102.53.86])
垢版 |
2018/09/09(日) 23:36:21.11ID:X6PTgQvZ0
>>695
ありがとうございます

しかしあれだけ大規模に動いている映画ビジネスが
(大規模ゆえに、ということかもしれませんが)
きちんとした決算もできないというのも残念な話ですね
特にロングランのフランスの結果は知りたかった…

漏れや遅れはあっても、とにかく数字をきちんと出せる
アメリカのMojoや中韓のシステムはいずれ真似なければ
いけないのでしょうね
失礼しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況