X



午前十時の映画祭 16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:38:44.17ID:WXAmfglV
ローマの休日
七人の侍
は何回もやってるけど次回も入ってくるんだろうなぁ
0906名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:12:52.97ID:hzfnvm0u
新宿は箱、小さすぎ
0908名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:54:04.02ID:PlrBO/52
>>897
だろ?あれこそ映画館でやるべきだよな
ナポレオンが無理ならグリフィスのイントレランスとかムルナウのサンライズとか
0909名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:10:08.78ID:z5oL0S2N
ローマと七人のサムライとショーシャンクはいくらなんでも、やりすぎ、いらない、はっきりいってしつこく何回もやりすぎだしもう食傷気味だ  
0910名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:31:33.09ID:nN5L8qYo
>>909
自分がその回に行かなければいいやん?

ローマとか何回やっても入る。2度目3度目だがまた見たい人、映画館では初めての人、初見の人、とかいっぱいいる。
2年前にやったから見た、っていう人ばかりじゃないんだから
0913名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:58:59.33ID:/UpIBFcA
「2001年」と「七人」と「地獄の黙示録」は劇場でかかるたび観に行ってしまう。
最近は子供とか会社の若い衆連れて行くことが楽しい。
0915名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:47:41.60ID:rJ489/je
>>909
ショーシャンクはそんなにやってないだろ。
0916名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:29:57.69ID:2RNmB5ly
>>913
地獄の黙示録は去年やったし2001年は午前10時じゃないけど50周年記念で70mmフィルムとIMAXで去年上映したから次のラインナップに入らないのは確実
スター・ウォーズはアニバーサリーイヤーじゃないけど(ファントム・メナスから20周年ではあるが)エピソード9公開なのでやってほしいところ
新たなる希望も含めて全部ディズニー=ルーカスフィルムに権利が移ったから難しいか
0917名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:31:46.24ID:FkRriJln
スターウォーズやるんならオリジナル版でないと意味がないな
CG改変してないやつな
0918名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:32:48.65ID:rJ489/je
>>916
スターウォーズはやれるんならとっくにやってるだろ。夏休み企画で。


でも、なんとかやって欲しいね。
0919名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:37:39.63ID:2RNmB5ly
オリジナル版は公式が無かったことにしてるから無理
ルーカス時代からそう
0920名無シネマさん(空)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:45:34.99ID:anERErlu
次回リクエスト企画はとっくに締め切ってあるんだしかけるものは
もう決まってて今頃はチラシやポスターに使う文言や画像データを
配給会社に最終確認してもらっている頃だろう
だから次回これかけろあれかけてって今から言っても無駄
ただ次回なにがかかるのか予想するのは面白いかも?
0921名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:46:28.87ID:FkRriJln
全世界で記録を塗り替えるほどヒットした映画が、公式に「無かったこと」にされてるってのもある意味凄い話だと思う。
0922名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:51:22.78ID:bVxF5YyN
最後なんで初年度みたいな週替わりになって毎週通うのも修行みたいで面白いかと
個人的には修正してないE.Tかけて欲しいけど無理だろうね
0923名無シネマさん(香港)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:43:47.53ID:LCTo9Vpz
地獄の、、は去年行ったけど今年もやるなら必ず行きたい。ローマのと黒澤モノはお腹いっぱい
0925名無シネマさん(カナダ)
垢版 |
2019/02/11(月) 17:52:38.66ID:vHT1/J91
自分も地獄の黙示録、去年見たけど、もう一回やるなら見たいな。

とはいえ、戦争映画、一本か二本だろうから、戦争映画ならフルメタルジャケットのほうが見たいが。

オードリーも1、2本、黒澤も1、2本あるやろな
0927名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/11(月) 19:02:59.53ID:/UpIBFcA
「2001年」「地獄の黙示録」「七人の侍」「ストリート・オブ・ファイヤー」「オール・ザット・ジャズ」「ベン・ハー」「アラビアのロレンス」「ウエストサイド物語」辺りは何度見ても楽しい。
0930名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:00.24ID:ZqOFrKnk
あのフランス人入植者のシーンをカットするからなんだかよくわからない映画になってる。
ナレーションを入れなかった2001年宇宙の旅も同様。
0932名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/11(月) 20:59:12.11ID:6kwT+PeU
来年はサウンドオブミュージックあるかねぇ
アメリカのベストミュージカルといえば下記みたいだが(https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ミュージカル映画ベスト)、オズかサウンドオブが見たいな。

雨に唄えば
ウエスト・サイド物語
オズの魔法使
サウンド・オブ・ミュージック
キャバレー
メリー・ポピンズ
スタア誕生
マイ・フェア・レディ
巴里のアメリカ人
若草の頃
0933名無シネマさん(香港)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:03:05.20ID:LCTo9Vpz
>>930
悪いけどそのシーンの有効性を教えてもらえませんか?18年前に完全版見たきりだからうろ覚えです

プレイメイト?いや違う?入植者??のオッパイだけは覚えてます
0934名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:07.06ID:uVM9xDWa
ジゴモクのデニスホッパーの存在意義がわからん
よくわからん話が余計にわからんことになってる
0936名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:01:47.65ID:3OmhME6m
ブルースウィリスは八百長に乗ったフリをして
わざと自分の賭け金の倍率を釣り上げた
大金せしめた
ってことなのか

博打やらんからよくわからんけど
0939名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:28.81ID:W+y+LuMf
ワンアホ観た人、寝ちゃいましたか?
観たいけど10時から4時間はオネム来そうで怖いんです。
0941名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/12(火) 18:17:04.61ID:Oy9TzssB
ファーストマンは寝なかったがワンアホは冒頭とインターミッション後の冒頭に少し寝た
暗くなる瞬間に睡魔に襲われるのよ
0944名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:09:37.05ID:0FYmZquv
>>943
へぇ、そうなんだ
若い頃のその人にナンパされて、仕事柄共通の知り合いが複数いることが判明したので
少しの間連絡を取り合ったことがるけど、イヤミでちんちくりんのくせに自意識過剰な嫌なおっさんだったわ
0947名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:41:07.14ID:xM03CRjD
>>915おまえのバカな頭にはないかもしれんが、第1回第3回第6回第8回と選らばれてる
0948名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:50:30.97ID:66z/Jb69
しかし、「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」ってなんで邦題つけなかったんだろう。長いわ。
「アメリカ昔話」でええやん。
0949名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/12(火) 23:53:29.81ID:xM03CRjD
>>910
別に新しい作品がもっと見たいという人が大勢いるからなんだよ、ワンパターンすぎるといってるんだ、おまえしつこいタイプだな
0950名無シネマさん(やわらか銀行)
垢版 |
2019/02/13(水) 00:00:46.29ID:UR0mwm5u
>>944
ユカイと同世代の父はレッドウォーリヤーズの頃のユカイはカッコ良かったと連呼してる
男女で印象が違うのですかね
0951名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/02/13(水) 01:31:34.32ID:Hx5IN3dn
ここのHP、なんとかならないのかな
今何やってるんだろ?と思ってHP開いたら
年間スケージュールみないなのが出てきて、、ハァ?なにこれ?
ずうーと画面をスクロールしていって、やっと今やってる作品にたどり着く
午前10時の映画祭ってネット情報が命なのにHPがこえれじゃあねえー
HP開いたら先ずは、今やってる作品と来月やる作品がドカンと出るという
当たり前の仕様にしましょうよーせめてさ
年間スケジュールなんざ、2ページ目か3ページ目でいい
0952名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/13(水) 05:42:47.67ID:s/05kzxo
>>951
ん?ホームページ開いたら、
まず上映中の作品が出るけどなあ。
0953名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/13(水) 05:44:38.98ID:s/05kzxo
>>947
デジタルになってからは二回やんけ。
ダントツで選出されたわりには少ないやろ。
アホ。
0954名無シネマさん(中国地方)
垢版 |
2019/02/13(水) 06:15:10.35ID:FKj2FbGT
>>935
デニスホッパーはひげはやしたジャーナリストの方
カーツ大佐はマーロン・ブランド
>>951
TOHOシネマズのサイトも糞オブ糞だよね
大金払ってユーザーに嫌がらせかよと思う
0958名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/02/13(水) 20:18:48.62ID:CQDi1OTF
新宿のパルプフィクションの箱小さすぎやん!
たった73席だぞ。
0961名無シネマさん(dion軍)
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:01.28ID:Ry+et6Mj
土曜のパルプフィクション@新宿
もう既に半分くらい売れてる
24時までにどこまで行くかな
0963名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2019/02/13(水) 22:26:49.44ID:4Qubs5WY
>>951
みたいのがいっぱいいて川喜多財団も嫌になっちゃってやめることになったんじゃないかと思うとがっかり
そもそも財団法人主催で金儲け企画じゃないってのに金払ってるんだから俺様の言うことを聞け
みたいなのばっかりだとそりゃ川喜多さんもやめたくなるだろうなあ
0967名無シネマさん(中部地方)
垢版 |
2019/02/14(木) 00:11:26.38ID:H0ieFkP8
名古屋(豊山町)のミッドランドシネマ空港も
ほぼいつも満員だったね
もう午前十時が日課になってる人が多分いるみたいで
映画館が開く前にもう長蛇の列が並んでたりとかしたなあ
一回目からそうだった
0969名無シネマさん(空)
垢版 |
2019/02/14(木) 02:10:18.47ID:ZR0vTcx0
眠くなるというと地獄の黙示録は
終盤の展開と頭がだんだんクラクラしてウトウトしてくる感じと
いい感じにリンクしてるだで
0971名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:52:02.09ID:xkRDZY2o
先週も週末はすぐ売り切れたのに、劇場側のやる気の無さがわかっちゃうよね
0972名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/02/14(木) 08:10:48.67ID:LdHItAfe
単価安い・長い・上映開始時間は融通効かない

劇場側に旨味ないもん
0973名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/14(木) 09:50:48.11ID:I3GQNxrP
>>972
俺はこの映画祭きっかけで映画見るようになった。
今では月十本以上新作映画も見てる。
劇場側も上手くやれば客の新規開拓できるのにな。

とにかく劇場に通うという習慣をつけさせるにほもってこいの企画だと思う。
0974名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/14(木) 10:04:16.71ID:0SqPT1nP
新作映画はなかなか見る気が起きないなぁ
よほど監督や俳優に興味があるとか前評判が良いとかだったら見るけど
0976名無シネマさん(庭)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:19:18.55ID:xQDtSOIp
娯楽に振り切るならマトリックスとかロードオブザリングとか観たい
もう20年近く前のだしいいだろ
0979名無シネマさん(catv?)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:51:15.61ID:gFqdF22B
>>978
肯定する返事を何でもかんでも
「いいとも」って訳してたんだよ
あの頃の戸田奈津子は

それが冒頭のシーンにあったってこと
0980名無シネマさん(家)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:08:19.31ID:bYbTCctt
新宿のパルプ、取れたー!
めちゃ楽しみ。
0981名無シネマさん(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:21:21.39ID:nbtOnCBE
パルプフィクションは、若い人多かったな
0982名無シネマさん(SB-iPhone)
垢版 |
2019/02/15(金) 08:20:41.01ID:zxdKHVVw
パルプを新宿ミラノ座で観たのが懐かしいな。
かれこれ四半世紀か。俺も歳取るわけだw
0984名無シネマさん(禿)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:01:40.33ID:kEo3gNmV
発表まだか?去年のようにまた3月にずれ込むのか
0988名無シネマさん(チベット自治区)
垢版 |
2019/02/16(土) 03:47:41.97ID:zGn92bRw
ヒートやってほしい
0989名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/16(土) 13:11:20.66ID:xIUJ7hxo
25年ぶりにパルプフィクション見たけど、やっぱ凄い映画や。
こんだけストーリーに内容?がなくて、めちゃめちゃで、しかし計算され尽くされていて、くっそ面白い、という。。。
初めてこれとレザボアドッグス見た時は、タランティーノが世界を取ると思ったんだけどなぁ

>>769
感動話と思わせて、落差が酷いw。めっちゃ笑う。しかも後の話にめっちゃつながるしw
0991名無シネマさん(東京都)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:43:32.50ID:9nblJtv3
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ、初めて観たんだが、とてもよかった
久しぶりに、「映画を観た!」って感じだった
シネマシティの極音もいいし、エンニオ・モリコーネの名曲が心にしみる
宣伝っぽくってすまんが、東京近辺なら立川まで足を延ばしてみては?
0994名無シネマさん(茸)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:25:18.90ID:dYA3CTDD
鴨居は土日に車で行くとランニングタイムだけでサービス時間内に収まらないのがね
0995名無シネマさん(大阪府)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:54:42.05ID:MmOMJ51N
埋め

選ばれて欲しい作品
スティング
0999名無シネマさん(栃木県)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:06:51.54ID:ajIl7Nkc
猿の惑星とマトリックスとヒートとブレードランナーは去年やった候補作リクエスト投票のリストにあった
一つくらいは入るかな?
ロードオブザリングとSWはない
やると3回分使っちゃうからかも?
寅さんというか邦画は何故かリストにない(すでにかかったものだけ)
スティングとタクシードライバーは前やったけど再上映あるかなあ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 173日 17時間 11分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況