X



IMAX44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん(catv?) (ワッチョイ cf74-iiu5 [153.151.194.93 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/22(火) 18:51:20.18ID:owqzssCb0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site
http://www.imax.com/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/


※前スレ
IMAX43
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1544354444/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0292名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6ba9-45ee [153.156.201.18])
垢版 |
2019/02/08(金) 18:38:34.01ID:T51hvdDL0
109の公式アナウンス来たね。

IMAX®なら通常見えない部分が見える!『アクアマン』画角について]

2月8日(金)公開
『アクアマン』IMAXでは、本編の半分以上が特別にフォーマットされ
1.9:1に拡大し、通常シアターに比べ、約26%増の映像をご覧いただけます。

いろんな劇場で「アクアマン」のIMAX上映がないのを、ボラプのせいにされてる...

「そもそもボヘミアン・ラプソディを終わらせればいいのに」と言われてる現実(苦笑)


TOHO新宿アクアマンIMAX割当なし、しかも夕方夜をボヘミアン・ラプソディに当てているので
ファースト・マンは朝と深夜しかやらない糞っぷり。


仙台と二条のスケジュールがまだ出ていないが、TOHOシネマズで「アクアマン」IMAXの上映なし。
「ファースト・マン」を選んだのはリサーチの結果か、それとも東宝東和配給だからか。
そもそも「ボヘミアン・ラプソディ」を終わらせれば何も問題ないのだが。


アクアマンイラネ。この3連休はIMAXでボヘミ三昧、全編スタンディングして
応援しちゃうぞ!
0298名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp19-y7I+ [126.233.134.101])
垢版 |
2019/02/08(金) 19:14:17.66ID:RqPWcxS1p
アクアマンは3D向きだったけど、立体感は普通だったかな。
0299名無シネマさん(茸) (スププ Sd03-UbPG [49.96.4.14])
垢版 |
2019/02/08(金) 19:30:40.96ID:ndT5vj1Xd
ファーストマンのアスペクト拡大シーンはオリジナルカウントダウンとラストの7〜8分のみ
少ないのは残念だけど一番いいところだったから元は取った気分にはなれた
0308名無シネマさん(茸) (スッップ Sd03-5Mbp [49.98.135.48])
垢版 |
2019/02/08(金) 21:45:48.95ID:3NDFGJoDd
ファーストマン、地味とか言われてたけど
宇宙パートは大満足だった。このスレの住人は
観た方がいい!

(たしかにドラマパート多いけど、
ドラマの中身は悪いわけじゃない)
0309名無シネマさん(中国地方) (ワッチョイ 2569-OF6d [58.183.247.26])
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:11.97ID:/UUYrQtE0
アクアマンフレームブレイクなかったような気が
0312名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp19-y7I+ [126.233.134.101])
垢版 |
2019/02/08(金) 22:33:33.90ID:RqPWcxS1p
【IMAX撮影「ファースト・マン」。フルサイズで観るなら“大阪EXPOシティ”に飛べ】 av.watch.impress.co.jp/docs/topic/116…

IMAXの画郭(いわゆる縦に広がる)はIMAXシアターでしか見られません。しかしそれが必ずしも良い画郭や構図とは限らないとは思う…。


エキスポで観てない人が何を言ってるんですかって話
0314名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp19-y7I+ [126.233.134.101])
垢版 |
2019/02/08(金) 22:49:51.59ID:RqPWcxS1p
>>313
私に言われてもねー。 監督かIMAX社へどうぞ。
0315名無シネマさん(庭) (アウアウエー Sa13-feI+ [111.239.49.68])
垢版 |
2019/02/08(金) 22:50:59.27ID:NGDlN6yRa
>>1 これぐらいの作品リストは付けよう。

IMAX GT フルサイズ 1.43:1(70mm)【所要時間】

・『ダークナイト』(2008)【28分】
・『トランスフォーマー リベンジ』(2009)【9分】
・『ミッション:インポッシブル ゴーストプロトコル』(2011)【25分】
・『ダークナイト ライジング』(2012)【72分】
・『ハンガーゲーム2』(2013)【48分】
・『スタートレック イントゥダークネス』(2013)【30分】
・『インターステラー』(2014)【66分】
・『スター・ウォーズ フォースの覚醒』(2015)【5分】
・『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016)【25分】
・『ダンケルク』(2017)【79分】
・『スターウォーズ:ラストジェダイ』【40分】
・『2001年 宇宙の旅』(2018)【149分】
・『ファーストマン』(2018)【9分】
0325名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 6bdd-QtFh [153.156.198.157])
垢版 |
2019/02/09(土) 01:54:02.52ID:M10/zPHV0
1日でレーザーIMAXとドルビーシネマでアクアマン見るむちゃやってしまった。伊丹と福岡どちらも空港近いから出来るんだけど。
自分はシドニー2回は行ったくらいのIMAX好きだけど、IMAXカメラじゃない作品ならドルビーシネマの方が上だわ。
0327名無シネマさん(福岡県) (ワッチョイ 6bdd-QtFh [153.156.198.157])
垢版 |
2019/02/09(土) 02:13:32.99ID:M10/zPHV0
サラウンドは単にフォーマットとしてドルビーアトモス対応映画館はあちこちにあるけど、適切なスピーカー配置や数とドルビーシネマとしてのチューニングされると段違い。
映像はアクアマンみたいな鮮やかな映像は特に生きるね、ドルビービジョン伊達じゃない。
映画始まる前のドルビートレーラーでゾクッとした、凄かったわ。埼玉のがなんちゃってじゃないといいんだけど。
0336名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ 3d27-WtbG [118.86.1.115])
垢版 |
2019/02/09(土) 18:27:27.75ID:fE/OiMbc0
https://www.youtube.com/watch?v=jufR7sarxlY

「アリータ:バトル・エンジェル」IMAXで約26%増の映像
0339名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp19-y7I+ [126.233.134.101])
垢版 |
2019/02/09(土) 22:29:57.96ID:lrs7gGDcp
>>338
あの9分にこだわった理由はしっかりあったが、都内の人が来るとなると、コスパは悪いな、、
0340名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ fbff-A6H7 [111.169.23.71])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:21:30.65ID:+nEuyVnV0
>>339
コスパじゃないんですよ。
1stマンと水マン、間違うことなきエキスポ案件でしたわ。
1stマンの9分は9分のために130分があったようなもの。
水マンのアトランティスシーンはゾワゾワしたし。
両方ともクリアファイル貰えたし、1Stマンのクリアファイルは
エキスポ限定なのかしら。
なににせよ、明日からアベンジャーまで働かないとね。
0341名無シネマさん(家) (ワッチョイ e3f0-nYWf [125.8.188.174])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:29:25.12ID:4UBeve860
エキスポのアクアマン フルサイズに感じたけど違うのか(*´ー`*)
0342名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Sp19-105Q [126.35.215.117])
垢版 |
2019/02/10(日) 00:18:34.07ID:AiAX9lQYp
フルサイズのカウントダウンはテンション上がる
0346名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6ba9-45ee [153.156.201.18])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:40:09.63ID:7SoXAadW0
>>341
IMDBでは基本1:1.90で92分間1:1.43だったけど
それぞれスケールダウンだったね。
だからさ、エキスポでスクリーンの上下1/3づつに
551の肉まんやりくろーおじさんのチーズのCMが
同サイズで映せるほどスカスカのシネスコビデオは上映を辞退してほしいね。
リピーターの次のおもちゃが出てくるまで小さい小屋で
1年間ぐらい上映し続けときゃいいのにね。
0357名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp19-y7I+ [126.233.134.101])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:00:54.45ID:geVXG4WEp
>>350
こやつは何様なんですかねぇ
0362名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sac9-P0T6 [182.251.240.45])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:29:54.33ID:Z30Mfk7na
アクアマン、IMAXも良かったけど4DXは更に良かったぞ
0364名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6ba9-y7I+ [153.142.110.230])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:22:30.74ID:WJ2x0mu/0
>>363
IMAXカメラで撮影された作品のみあのカウントダウンになる。ハドソン川の奇跡からやってるよ、
0369名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 6ba9-y7I+ [153.142.110.230])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:55.29ID:WJ2x0mu/0
>>365
1.43:1。70mmフィルムを水平方向に送ってみたらこんなアスペクトになっただけで、昔の4:3とは関係ない
0371名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロル Sp19-y7I+ [126.233.134.101])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:15.23ID:zuHXNUE3p
IMAXアスペクトについて、
世界のほとんどの人は
それ味合わえないからクソ大嫌いって意見が一定数あるようだけど、
0375名無シネマさん(茸) (スップ Sd03-ycRl [49.97.108.80])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:49:52.67ID:hvTKAdYId
IMAXフルサイズは
年に一作か二作しか無く
それも数十分のサービス映像で
しかも本編の感動にわずかにプラスになるだけなんだが
それでもビル五階分のスペースを開けて待つ
マニアというより基地がいに近い人乙
0376名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロレ Sp19-rFta [126.247.7.82])
垢版 |
2019/02/11(月) 22:02:44.63ID:BqKCqHBep
>>362
まじ?
0380名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fba5-P0T6 [223.135.103.144])
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:54.49ID:d+rm22xx0
>>376
うん。全編ほぼアクションシーンだから終始揺れっぱなし
0385名無シネマさん(dion軍) (ワッチョイ cbe3-A9kA [113.156.84.185])
垢版 |
2019/02/12(火) 20:11:33.91ID:e9kzQK/w0
エキスポでアクアマンIMAX3D見てきた
これは良かったわ
ストーリーやアクションは凡庸
アクションシーンはしつこいし音がうるせえだけ
アメコミのヒーロー物にはまるで興味ないんだけど差し引いても真新しさも感動も無かった

反面、海底の奥行きと行き交うお魚ちゃんたちの映像美
すばらしかったわ
前に見た3DがEP8だったから尚更なのかもw
0386名無シネマさん(千葉県) (ワッチョイ fb67-WtbG [111.125.20.144])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:18.88ID:oXnTa6PC0
>>383  タイタニック、アバター
0387名無シネマさん(東京都) (ワッチョイ fba5-P0T6 [223.135.103.144])
垢版 |
2019/02/12(火) 22:39:19.51ID:0l1cBX1m0
>>381
バブルマンは無かったな。代わりに水しぶきと振動はすごかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況